野村不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】オハナ鶴間ガーデニア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 大和市
  5. 下鶴間
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】オハナ鶴間ガーデニア
 

広告を掲載

契約者 [更新日時] 2021-10-05 17:29:11
 削除依頼 投稿する

無かったので契約者専用板を立ててみました。
色々と情報交換しましょう。

-------------------------------
オハナ 鶴間ガーデニア

所在地
神奈川県大和市下鶴間2丁目2820-1

交通情報
小田急江ノ島線 「鶴間」駅  徒歩11分

敷地面積
12,036.53m2

総戸数
307戸 (他に管理事務室1戸、集会室等3戸)

売主
野村不動産株式会社

施工
株式会社長谷工コーポレーション
-------------------------------

[スレ作成日時]2014-08-01 22:21:02

現在の物件
オハナ 鶴間ガーデニア
オハナ
 
所在地:神奈川県大和市下鶴間2丁目2820-1(地番)
交通:小田急江ノ島線 「鶴間」駅 徒歩11分
総戸数: 307戸

【契約者専用】オハナ鶴間ガーデニア

901: 住人 
[2016-06-10 22:46:07]
ポスト前に張り出されてる、訃報の方はどなたなのでしょうか?
ご存知の方いますか? 住民の方が亡くなると あの様な張り紙が出されるってことなのでしょうか??
902: 匿名 
[2016-06-11 13:51:40]
No.894&899買い替え検討中さん
住人を装うのはやめましょう。
903: 匿名さん 
[2016-06-12 20:01:17]
今日の夕方、叫び声をあげてる子がいました

はじめは何かの事件かと嫌な予感がしましたが、
しばらくの間叫んでは静かになりと、繰り返し続いたので驚きました

その子も、ご家族もなにかあったのか心配してしまいました
904: 匿名 
[2016-06-12 21:56:49]
>>901 住人さん

自治会関係では??違ってたらすみません、回覧板の広報紙に亡くなった方の名前が掲載されることはありますが…
905: 住人 
[2016-06-17 14:40:20]
http://www.donki.com/updata/news/160614_yamato_Wc1aD.pdf

24時間営業ではなさそうですね。
906: マンション住民さん 
[2016-06-17 17:51:24]
>>905 住人さん
便利になりそうですね。
907: 住民さんA 
[2016-06-19 00:43:24]
>>882
中庭で走り回ったり、騒いだりするのは一階に住む人の事も考えないとね。
親もあまりに騒がしい時は注意しないとね。
それを子供だからで済ませる人は自分勝手だよね。
対岸の火事程度にしか思えない無責任な親だね。
908: マンション住民さん 
[2016-06-19 09:11:46]
昔は、マンションでも子供がけっこう遊んでた。
自分が子供の頃も、マンションの敷地内で毎日遊んでた。

今考えると、騒がしかったんだろうなと思うけど、誰も文句言う人居なかったな。

今の世の中、子供の泣き声などは騒音だと言って保育園も建設出来ない世の中だから、本当に子育てしづらい世の中になったよね。

昔はみんなで子供を育てようって感じだったけど、今は違う。
子育てじゃなく孤育て。

自分の子供以外は興味ないし関係ない。
子供居ない人は、子供自体関心ない。
ただうるさいだけの存在。

こういうこと言うと必ず、じゃあ人に迷惑かけてもいいの?みたいに言う人が出てくるけど、けっして人に迷惑かけていいとか子供だから何でも許されるとか言ってる訳ではないですよ。
しつけも大事だしね。

ただ、今の日本は本当に息苦しいっていうか。
神経質で、細かい。

いつからこうなったんだろうね。
909: マンション住民さん 
[2016-06-19 19:10:15]
子供は未来の宝です
大きな心で見守りましょう
それに
今の子供は自由に遊び回れる場所がなくて可哀想ですよね
910: マンション住民さん 
[2016-06-19 19:35:59]
子供2人居ますが、子供の泣き声とか叫び声とか得意ではありません。
あぁうるさいなぁと思うこともしばしば。

でも、じゃあいつどういう時にうるさいと感じるのか考えてみると、自分の心がいっぱいいっぱいで心に余裕がない時なんですよね。

心に余裕がある時は、子供はうるさいものだから仕方ないよね〜って思えたりします。
外から子供の遊び声など聞こえると、元気で微笑ましく思えます。

それがひとたび自分の気が立ってたりすると、あぁうるさいなぁになります。

自分も含めて、今の人たちって心に余裕が無い人が多いんじゃないですかね?

本当、子供って国の宝だから優しい広い心で常に見守ることが出来たらいいですよね。
911: マンション住民さん 
[2016-06-19 19:54:13]
しつけのできない親の自己弁護か
親を選べなかった子供の方がかわいそう
もっと大きな庭付きの家に住みたかっただろうに
912: 匿名 
[2016-06-19 20:23:35]
>>911
心に余裕がない人がここにも1人。

913: マンション住民さん 
[2016-06-19 21:47:19]
うるさいものはうるさいんですけど
静かにさせて下さい
人に迷惑かけて平然と心の余裕?

【一部テキストを削除しました。管理担当】
914: 住人 
[2016-06-20 08:53:48]
>>913
こういう所に、は?とかクズとか書き込むような人が同じマンションの住人なのかと思うと凄く嫌ですね。

915: マンション住人 
[2016-06-20 13:12:06]
>>913 さんは、お子さん居るのかな?
うるさいものはうるさいって誰に向けて言ってるんだろう?
誰か特定の子供に向けて言ってるの?
それとも世の中の子供全員に対して、うるさいから静かにさせろと言ってるんですかね?

916: マンション住民さん 
[2016-06-20 13:19:30]
>>914 住人さん

同感です。
普通に怖いなと思いました。
917: 住民板ユーザーさん 
[2016-06-20 14:26:31]
>>913

こういうやつに限って、自身が周りに迷惑かけてること気づかないんだよなぁ…

と、あおってみる

918: 匿名 
[2016-06-20 16:00:57]
前向きな情報交換の場だと思っていたのですが、
言い合いになってきてしまいましたね。
荒らしの書き込みが混ざっていて、こうなったとしたら
怖いですね。
919: 買い替え検討中さん 
[2016-06-20 18:27:17]
No.894&899買い替え検討中さん ですけど… No.902は何を根拠に言っているのでしょうね。
そういうやつが住人じゃないでしょ。バレバレ。
ライフバルとはここのマンションのガス会社でしょ。なんか必要に感じていない点検に対して、こちらが対応しないため(都合の良い日時を知らせてほしい云々)の紙が郵便受けに入っていたのがしつこかったので聞いてみました。
皆さん律儀に対応されていれば案内はもう入っていないと思いますが。そういう話です。
数か月前にそんな話題がありましたでしょ。うちがスルーしてきたためにしつこのででしょうね。
そういえばこの前、ああもう何時だったか忘れましたけど、停電がありましたね。すぐに復旧しましたが、うちだけかと少し不安になりました。その後エレベーター第3機が乗れませんでした・・・・。
11,12,13階の真ん中の棟は、子供の乗り物おいている人多いですね。外国人の方もいらっしゃるので、禁止行為と言われていても通じないのかもしれませんね。
でも私は別に邪魔だとは思いませんが。実際、通路にはみ出していないわけですしね。
この件に関して、お話したいことがまだあります。契約の時に確認した話なのですが…。(次回)
うちは室外機2個有るので…。
今一番憂鬱なには隣人からの攻撃でしょうか。参りました。ゆえに買換え検討中なのです。実に残念なマンションです。
壁が薄すぎます。      To Be Continued


920: マンション住人 
[2016-06-20 19:15:51]
子供に限らず、騒いでもいい時と、そうでないときの区別が肝要。
日中は、活動時間であるからして、多少の大声、大きな生活音などは許すべき範囲であーる。
さまざまな人間が権利のもとに居住している以上、文句がある人間は我慢して、時の経過に身をゆだねるか、出ていくかしかないのであーる。子供の成長は早い。いずれは出ていくのだよ。
921: マンション住人 
[2016-06-20 19:42:20]
ドンキホーテ…結構楽しみにしてます!
芸能人とか来ないかな。
ミーハーですみません。
922: マンション住人 
[2016-06-20 19:49:23]
907さん、中庭の周辺をお買いになられた方は、それで良くて買っているのです。
何でその方たちのために静かにしなければならないか理解できません。
買うに当たり、そのあたりが、うるさいのは想像できますよね。
その分安いのですよ。おバカな発言恥ずかしいです。
924: マンション住民さん 
[2016-06-20 20:47:21]
>>921 マンション住人さん

同じく楽しみにしてる1人です!
ドンキにはオープニングセールとかあるんでしょうか……

待ち遠しいです♪
925: マンション住民さん 
[2016-06-20 21:08:57]
オレも心に余裕がないのでうるさく騒いでる子供を見たら張り倒すかもしれません
でもお互い様なので許して下さいね
皆さんは心に余裕があるから大丈夫ですよね
926: 匿名さん 
[2016-06-21 09:44:13]
>>925 マンション住民さん

目下の子供相手に張り倒すかもしれないと思ったり、意地になってる、それがどういうことかさえも判断ができないとは。真っ当な判断ができないのは異常ですよ。

そんなに心に余裕がない(自覚あり)なら
余裕がもてるよう通院しカウンセラー受けたり、趣味をもったり(諸々選択肢はあります)早めに対処してください。
警察沙汰になる前に。
927: マンション住人 
[2016-06-21 10:14:13]
>>925
本気で言ってるのなら、かなりの問題発言だと思います。

とても大人の発言とは思えません。

926さんもおっしゃってますが、カウンセリングを受けた方が良いと思います。

子供たちに当たるのは、絶対にやめてください。

928: マンション住人さん 
[2016-06-21 12:36:33]
>>925 マンション住民さん

外野の荒らし?
そうだとしても、その発言には引きますね。

ここでの反応をみて楽しんでるのでしょうか。
人間性に問題ありすぎますよ。
929: 匿名 
[2016-06-21 14:13:08]
廊下をダッシュで走ってギャーギャー騒ぐのが一番腹立つ。しかも、親が一緒でも何も言わない。意外と室内に居ても響くのに・・。
930: 匿名 
[2016-06-21 17:02:03]
No.919買い替え検討中さん
住民のふりをして悪く書き込まないで下さい。
住民でないという確たる証拠はありませんが、
以下の事から住民でないと推測出来ます。
“壁が薄すぎます”と書かれていますが、壁は薄くないですよ。
ライフバル云々と書かれていますが、以前掲示板に日程表が
掲示してあるのを見ていたのでしょう。
停電時のエレベーター3号機の件は、当マンションを訪れた際
エレベーターに掲示してあるのを見たのでしょう。
さも住民であるかのようにアピールしているのがわざとらしい。
931: 住民板ユーザーさん1 
[2016-06-21 18:20:00]
警察沙汰になってもその人に罪はないです
これだけ多くの人が住んでいれば中には心を病んでいる人もいるでしょう
心に余裕があるなら当然許せるはずです
勝手な人たちですね
932: マンション住人さん 
[2016-06-21 20:52:45]
>>931 住民板ユーザーさん1さん

いやいや、許す許さないの話じゃないと思いますけど
まず、心を病んでるから警察沙汰になってもしょうがないという考えの時点でおかしい

人に危害を加えるレベルなら強制入院してもらわないと

933: マンション住民さん 
[2016-06-21 21:09:53]
騒ぐ、走る、子供の件は、そばに親がついていない場合もあり、住民が注意していいかと思います。子供は、他人から言われると、気を付けますから。いま赤ちゃんの子達も、どんどん成長しますから、お互いの環境を守っていきたいですが。
934: マンション住民さん 
[2016-06-21 21:29:18]
冗談でもその発想にならないですよ・・・ほんとこわっ。
935: マンション住民さん 
[2016-06-21 22:14:22]
他の人の迷惑、不愉快にならないようにちゃんとしつければいいのでは
だらしない身勝手な親ばかりで
このマンション大丈夫かなぁ
936: マンション住人さん 
[2016-06-21 22:35:32]
聞き間違いならいいのですが。

さきほど「きゃあああ」という甲高い奇声とともに、「閉めろよ!」というような罵声と共に
戸を閉めるバタンッ!と、外から聞こえてきました…
937: マンション住民さん 
[2016-06-22 08:21:13]
>>935 マンション住民さん

そんな人ばかりではありませんよ。
いっしょくたにしないでください。
個人個人の方とお話すると良い方品のある方多いなという印象を受けますよ。

あとその立場に自分がならないとわからないことってありますよね。
度がすぎるのは問題ですが、想像力も大事です。
938: マンション住民さん [男性] 
[2016-06-22 12:57:50]
>>925
私は子を持つ父ですが、もしあなたがうちの子を張り倒したら
私はあなたを張り倒しますよ。
間違いなく。
939: 住民板ユーザーさん8 
[2016-06-22 20:02:43]
307世帯を平地に住ませたらいろんな人がいると思います。
マンションだから目に見えてるだけで不思議なことではないと思います。
この掲示板を読んでると非難し合ってるだけでなんのメリットもないですよね。ほかのオハナと変わんないじゃないかと、、、大人が意見しているとは思えません。
長文失礼いたしました。
940: マンション住民さん 
[2016-06-22 21:26:13]
そんなことしたら子供たちがもっとひどい目にあいますよ
やめて下さいうちまで巻きぞえになりたくないです
942: 匿名 
[2016-06-23 06:06:54]
ここに書き込みされている方々で、本当の住民がどの程度居るのか?
もはや情報掲示板としての役目を果たしていない2ちゃんねらーの集まり❗
943: 住民 
[2016-06-23 06:30:09]
>>942 匿名さん

本当ですね。住民でなくても記入出来る内容が多いですね。常識ある方の方が多く見られますし、とても住みやすいです。私達は還暦迎えましたが、とても便利です。子供たちも可愛いなと感じております。
944: マンション住民さん 
[2016-06-23 23:05:32]
理事会NEWSに載ってたスタディルームの巾木の傷って防犯カメラで誰がやったか特定できませんかね。
945: 住民 
[2016-06-23 23:23:32]
>>944
私もそう思います。防犯カメラで特定して欲しいです。こういう事はしっかりと責任を取らせるべきです。そうしないと、繰り返すでしょうし。やる事のレベルが低すぎです。親御さんも絶対に分かっているはずなのだから、名乗り出て欲しいものです。
946: 住民 
[2016-06-24 07:28:05]
久しぶりに覗いたら、かなり荒れてますね。 もうやめましょうよ。。
恥ずかしい
947: 住民板ユーザーさん8 
[2016-06-24 12:35:26]
943さんの方のように、前向きに明るい発言を繰り返しましょうよ。いちいち発言に反応するから大きくなります。
誰をマンションに呼んでも喜ばれますし、品のある方はたくさんいらっしゃるように感じます。
私はいずれ一戸建てと思ってるので、マンションの良し悪しは感じれることは良いことだと思ってますし。
諸々ある程度寛容でいるべきではないでしょうか。ある程度。
948: 住民でない人さん 
[2016-06-25 12:06:31]
巾木の傷くらい
子供のしたことでしょう
心の余裕ないのかね
949: 住民でない人さん 
[2016-06-25 12:12:04]
カメラの映像公開して
公開処刑?
その場で張り倒すより悪質でしょう

もう何なんでしょうね
950: マンション住人 
[2016-06-25 12:53:55]
>>945
あまりカリカリしてると、シワが増えますよ。



[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる