丸美産業株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラセシオン赤池ファーストってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 日進市
  5. 赤池
  6. 2丁目
  7. プラセシオン赤池ファーストってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2022-01-19 00:07:53
 削除依頼 投稿する

プラセシオン赤池ファーストについての情報を希望しています。
駅が近くて、再開発で利便性も向上しそうです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県日進市赤池2丁目103番 その他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 「赤池」駅 徒歩3分
名鉄豊田線 「赤池」駅 徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.71平米~111.30平米
売主:丸美産業
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2014-07-17 11:22:45

現在の物件
プラセシオン赤池ファースト
プラセシオン赤池ファースト
 
所在地:愛知県日進市赤池2丁目103番 その他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 赤池駅 徒歩3分
総戸数: 74戸

プラセシオン赤池ファーストってどうですか?

242: 匿名さん 
[2015-10-04 08:56:19]
>>240
ベリスタは最初のデべが倒産して工事中断中に鉄骨が錆び付いてたのは近所で有名な話。
あれを見てたら安くても買うの躊躇しますよ。
買い取った藤和不動産のベリスタシリーズも無くなって、曰く付きのマンションですね。
アリオに近いのは良いと思いますが。
243: [男性 30代] 
[2015-10-05 22:06:38]
何十年もあのあたりに住んでる人は知ってると思うけどベリスタが建ってるところは昔、池だったからね。向かいは今も池だし 鉄筋錆びてもおかしくない ってベリスタの話題はもういいですね、失礼しました。
244: 匿名さん 
[2015-10-05 22:25:30]
ベリスタは、どうでもいい
245: 匿名さん 
[2015-10-05 23:40:10]
アリオの敷地まで意外と遠かったね。
池を埋め立てた辺りからと思ったら、新しい道路の向こうからだった。
歩いて行くのは億劫かと思うけど、普段は駅前のピアゴの利用で良いかも。

しかし現地を見たら周りのマンションや戸建て住宅との距離が近いと思えた。
駅に近い場所だから敷地に余裕が無いのは仕方ないかなあ。
246: 匿名さん 
[2015-10-06 08:00:23]
上の方だけカバー取れてた。
想像してたよりかっこいいな。
247: 購入者 
[2015-10-06 19:10:53]
今見てきたけど11階部分まで幕取れてた
暗くてあんまりよくわからないけど
248: 購入者 
[2015-10-07 18:07:59]
今日は9階部分までとれてましたね。
いよいよ完成まで近づいてきました
249: 匿名さん 
[2015-10-09 17:38:25]
そうなんですか。ちょいちょい行くことができる方ばかりじゃないので、
報告していただけるとすごく助かります。
見ていなくとも、進捗状況がわかると
気分も盛り上がってくるのではないでしょうか。
幕が取れてきているということは、
同時に内部も進んできているということでしょうから
オプションの申し込みも厳しくなってきている時期なのかな?
250: [男性 30代] 
[2015-10-10 17:42:29]
カバーとれたと聞いて見に行ったら裏側はまだ全面にカバーかかってました。笑
これからエクステリアですね
251:  
[2015-10-11 17:04:43]
まだ購入できるのかな?
252: 入居予定さん 
[2015-10-15 19:48:34]
最上階か1Fなら、まだ購入できるんじゃないですか。

あぁ早くできないかな。
253: 契約済みさん 
[2015-10-15 19:53:34]
え まだ完売してないの??いい立地なのに!
254: 周辺住民さん 
[2015-10-16 00:28:53]
高いから
255: ; 
[2015-10-16 21:45:11]
最上階はとうの昔に売れていましたよ
1階もたしか最近売れたはずです。
256: 契約済みさん 
[2015-10-17 12:03:24]
プラセシオンのCMやってるね
257: 周辺住民さん [女性 30代] 
[2015-10-17 19:12:27]
ベリスタ的なのイメージしてたからか、外観のあの暗い手すり、外壁の色違いという意味不明な残念な仕上がりに衝撃を受けました。一般的にアリなの?低中層多い赤池で悪目立ち。他のプラセシオンはもう少しマシなイメージだったので残念。
258: 周辺住民さん 
[2015-10-17 19:30:49]
まあ好みは人それぞれだからね。
私は外観は思ってたより全然カッコいいと思ったけど。
大手デベじゃないから買わないけどさ。
259: 周辺住民さん [男性] 
[2015-10-17 21:13:47]
部屋の質を落としてまで利益を得る大手デベとは違い、真面目で一生懸命さが伝わる地元デベが手掛ける外観の頑張りや部屋の質の良さはなかなかのものと感じています。東京から縁があって程良い田舎の赤池に住んでいますが大変住み安い。名古屋にはまだまだたくさん良いものがありそう。
ただ、旭化成のようなデータ改ざんなど無いことを念のため確認しないといけませんが。
260: 契約済みさん 
[2015-10-17 21:23:36]
自分はあの外観が気に入ってますけどね。
高くても大手がいいか、手ごろな価格の地場のデベがいいか。
先に何があるかは誰にもわかりませんし、好みは千差万別 人それぞれでしょう。
261: 周辺住民さん 
[2015-10-18 01:43:50]
ベリスタはなんか外見が団地っぽいから好きじゃないな

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる