丸美産業株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラセシオン赤池ファーストってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 日進市
  5. 赤池
  6. 2丁目
  7. プラセシオン赤池ファーストってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2022-01-19 00:07:53
 削除依頼 投稿する

プラセシオン赤池ファーストについての情報を希望しています。
駅が近くて、再開発で利便性も向上しそうです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県日進市赤池2丁目103番 その他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 「赤池」駅 徒歩3分
名鉄豊田線 「赤池」駅 徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.71平米~111.30平米
売主:丸美産業
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2014-07-17 11:22:45

現在の物件
プラセシオン赤池ファースト
プラセシオン赤池ファースト
 
所在地:愛知県日進市赤池2丁目103番 その他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 赤池駅 徒歩3分
総戸数: 74戸

プラセシオン赤池ファーストってどうですか?

302: 赤池在住 
[2015-11-07 10:12:02]
>>294
スポーツセンターにプールありましたよ。
ビルの老朽化で撤退したと聞きました。
303: 住まいに詳しい人 
[2015-11-13 05:54:17]
第一期売りで20戸あったと聞きましたが、既に完売済みですか?。
304: 物件比較中さん 
[2015-11-13 08:02:35]
まだ販売中
305: 匿名さん 
[2015-11-13 20:16:35]
最終11戸みたいです。
年内には完売するのかな
306: 検討中の奥さま 
[2015-11-14 01:21:04]
結構、残ってるんですかね。。。。

多分低階層かな。。。。。。
307: 社宅住まいさん 
[2015-11-15 06:30:43]
でも去年の今頃はまだ販売開始前だったんだから極めて順調な方でしょう。
308: 匿名さん 
[2015-11-15 08:00:24]
もう11戸ないですよ。
309: 匿名さん 
[2015-11-16 17:15:44]
そうなんですか。
低層を中心に、ということなのでしょうか。
お値下げなどはどうなのでしょう?
まだ10戸以上という段階なのでまだその時ではないのか?
残り1戸2戸担ったら可能性としてはあるのでしょう。

販売ペースはまあまあじゃないでしょうか。
売れないところはまったく動かないようですので。
310: いつか買いたいさん 
[2015-11-16 19:09:47]
おそらく値下げは完成後まで残ってる場合でしょう。
311: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-11-16 19:19:47]
値下げはないと思いますよ。

会社にキャッシュフローがない訳じゃないし、
次に赤池開発があるから釣られてまだまだ見学はこれから増えるでしょう。

赤池も東郷も開発の認知度はひくいですから。

私の中の意見ですけど。
312: 匿名さん 
[2015-11-16 20:25:08]
赤池ってやはり遠いし不便。選択肢から外します。
313: 契約済みさん [男性 30代] 
[2015-11-16 20:37:59]
誰も望んでいないコメントですね。

誰に、対しての投稿でしょう(笑)
314: 匿名さん 
[2015-11-16 23:49:57]
赤池は始発で座れるから楽ではある。
毎日のことだから、個人的には立ちっぱなしの15分よりも座れる20分の方がいいかな。
315: 匿名さん 
[2015-11-17 09:19:38]
良いところばかり並べるよりも悪意さへなければ率直なマイナス意見があった方が参考になると思います。
316: 契約済みさん [女性 40代] 
[2015-11-17 11:03:27]
具体性の無いコメントは無視すれば良いじゃない。
317: 匿名さん 
[2015-11-18 11:22:19]
そういえばアリオっていつできるのでしょうか。
ずっと前からできるできると言われていましたが、
実際にOPENするのは来年くらい?ということなのですかね?
ここから近いので、
近所にショッピングモールができるのはふつうに便利だと思います。
食料品から衣料品まで揃うので。
318: 匿名さん 
[2015-11-18 16:13:05]
マイナス点って人それぞれ違うから自由に書けばいいですよ。買った人はプラスマイナス色々考えたうえで高い買い物を決断した訳だし。
319: 検討中の奥さま 
[2015-11-18 20:35:32]
なんでも書き込んでいいんじゃないの

ただ不便ってどこから遠いとか書かないとね。

交番から?公衆便所から?
具体的な方が理解しやすいのに。



まぁそんなルールもないですけど。
320: 匿名さん 
[2015-11-18 21:42:53]
物件に関係することならなんでもいいけどさ
ルールというか、ここ見てるひとは情報や意見を欲しがってるんじゃないの?
「不便だから選択しからはずします」とかそんな主観的で具体性のないコメしてもしょうがないでしょうに
そういう事が言いたいんでしょ?
もうつまらんコメントは私のこのコメントで終わりにしましょう
321: 匿名さん 
[2015-11-18 22:18:23]
買ってしまった人の擁護論も聞きたいし、やめた人のマイナス点も聞きたい。具体的抽象的何でも書くのがこのスレの良い所だと思う。いずれにしても買う買わないは価格との妥協の産物だからプラスマイナス全部書けばいい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる