株式会社大京の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ藤が丘リビオガーデンズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 愛知郡
  5. ライオンズ藤が丘リビオガーデンズ
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2011-04-01 22:35:15
 削除依頼 投稿する

竣工は随分先ですが、価格帯など気になります。
道路幅も狭いし、近隣にスーパーもないのですが、場所的には気になる物件です。

売主:株式会社 大京
施工会社:株式会社土屋組
管理会社:株式会社大京アステージ

所在地:愛知県愛知郡長久手町大字長湫字西原山16番6(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「藤が丘」駅 徒歩10分
   愛知高速交通リニモ 「藤が丘」駅 徒歩10分

[スレ作成日時]2009-09-19 20:21:17

現在の物件
ライオンズ藤が丘リビオガーデンズ
ライオンズ藤が丘リビオガーデンズ
 
所在地:愛知県愛知郡長久手町大字長湫字西原山16番6(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 藤が丘駅 徒歩10分
総戸数: 100戸

ライオンズ藤が丘リビオガーデンズ

328: 買い換え検討中 
[2010-12-27 02:23:24]
ライブラリーってどっから本かき集めるんだろうね。
329: 匿名さん 
[2010-12-28 20:32:33]
マンション周辺は長久手なので河村さんは関係ないです。。
330: 契約済みさん 
[2010-12-29 10:46:29]
しばらくは本を買う予定がないって言ってましたね。
お子さんがいる家庭の勉強スペースになるとか。
本を買うのは管理費に含まれてないから、別途集金があるんでしょうか。
331: 匿名 
[2010-12-30 21:11:48]
じゃあ本は集まらず、自習室になるなぁ
332: 地元不動産業者さん 
[2010-12-30 23:08:00]
自習室の空調も掃除費もすべて管理費から。
333: 匿名 
[2010-12-30 23:33:06]
自習室とかは セントアースについて でてきた話しでは? ここは後 いくつ残っているんでしょう? 引越しする頃には完売といくでしょうか
334: 匿名さん 
[2011-01-01 20:04:55]
空調や清掃費も100戸で割れば、しれてるでしょ。
335: 契約済みさん 
[2011-01-03 17:59:22]
誤解を与えて申し訳ない。
ライブラリーの話はセントアースです。
リビオはシンプルな方。
賃貸や数年の仮住まいならセントアースの方が充実した生活できるし、
一生住まいなら管理が信用できそうなリビオが合っているんでしょうかね。
ただの個人的な考えですけど。
336: 物件比較中さん 
[2011-01-04 01:19:56]
確かに。セントアースは一生住むって感じがしません。
リビオに比べて若年層を狙っていそうですし。
セントアースのモデルルームのドアとかの木の部分が、もう傷ついていましたが、こんなもんですか。
337: 住まいに詳しい人 
[2011-01-04 14:25:34]
そりゃセントアースの方が大人気だから傷ひとつぐらい付くでしょ。
338: 匿名さん 
[2011-01-04 20:37:09]
マンションもだいぶ出来上がってきましたね。
残るは高層階のみといった感じでしょうか。
339: 匿名さん 
[2011-01-06 22:39:18]
ライオンズマンション全体でやっている新春お年玉キャンペーンの対象マンションになっちゃいましたね。
1等500万値引き。
340: 匿名 
[2011-01-06 23:57:30]
どの部屋が値引きか わかりますか? 今 載っている1部屋でしょうか?
341: マンコミュファンさん 
[2011-01-07 02:18:37]
新春お年玉キャンペーンの対象マンションになっちゃいましたねっておっしゃいますが、
これってそもそも全てのライオンズマンションが対象になるんじゃないの?
342: 匿名さん 
[2011-01-11 18:28:57]
見学に行ってみよう
343: 匿名さん 
[2011-01-12 11:29:05]
全てのライオンズマンションが対象になってるわけじゃないみたい。
どういう基準なんだろうね。
344: 土地勘無しさん 
[2011-01-14 01:54:08]
売れてるか売れてないかってことだけでしょ。
345: 匿名さん 
[2011-01-14 11:43:20]
3月入居が可能なんですね。
つい最近見た時はまだ上の階を作ってたみたいですけど。
セントアースに入るトラックもだんだん増えていくことだし、
新しく入居された方々が不慣れな道で事故など起こされませんように。
346: 周辺住民さん 
[2011-01-16 00:25:31]
不慣れな道で事故を起こすような人は生きる資格はないね。
347: 匿名さん 
[2011-01-17 13:18:51]
ライオンズは定価で買ってはいけません

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる