注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「北海道・帯広本社のロゴスホームってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 北海道・帯広本社のロゴスホームってどう?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2024-04-01 14:33:58
 削除依頼 投稿する

北海道の帯広にあるロゴスホームという注文住宅会社について知りたいです。坪単価が安いけれど「ローコストではない」と強調しています。対応、価格、設備、アフターなど何でもいいです。ご存じの方、教えてください。

[スレ作成日時]2009-09-19 11:35:44

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北海道・帯広本社のロゴスホームってどう?

953: 名無しさん 
[2018-05-28 07:59:55]
>>952 通りがかりさん

元ロゴスの人ってどこで働いてるんでしょうか?業種変更してるのかな?
954: 通りがかりさん 
[2018-05-30 15:20:25]
>>951 匿名さん
あの下がった壁は、構造上必要だったはず。
確かに最初きになったけど、住んでみるとそうでもないかな。
設計の腕の見せ所なのかもね。
955: 匿名さん 
[2018-05-30 22:13:00]
構造上必要って、長期優良住宅標準仕様って言ってるからだと思うけど。あんな梁無くても長期優良住宅取れると聞いたが、知識ないから何でもかんでも数値良くするために太くしてるんじょないかな?
956: 通りがかりさん 
[2018-05-31 00:08:34]
ゼロキューブって総額いくらですか?土地含まずで。


957: 匿名さん 
[2018-05-31 03:53:06]
>>955 匿名さん
あなたも聞いただけで知識があるわけではないんだね笑い
ケースバイケースだよ
ただ全部に付いてるなら、あなたの理論も一考する価値はあるかもね
958: 名無しさん 
[2018-06-01 08:30:14]
>>954 通りがかりさん

防火壁?
959: 評判気になるさん 
[2018-06-02 08:12:17]
2000マンくらいでは
960: 戸建て検討中さん 
[2018-06-02 23:43:59]
ロゴスホームの建築条件付きの土地を買うと土地契約の手付金はいくらかかるのでしょうか?
961: 通りがかりさん 
[2018-06-03 08:04:02]
>>960 戸建て検討中さん

建築条件付き土地を購入したけど、手付けみたいのは払わなかった気がする。
気に入った土地なら仲介もかからないしいいよね。
962: 評判気になるさん 
[2018-06-05 17:57:35]
>>320 匿名さん

この投稿を見て、ゾッとしました。
だから、我が家は建売だからですね。
963: 検討者さん 
[2018-06-05 22:52:11]
ゼロキューブって実際住み心地どうなんですかね。
964: 評判気になるさん 
[2018-06-10 23:09:51]
現在ロゴスホームと二社に絞り込んで検討しています。ロゴスホームさんは2回目にお会いした時には申込書の話になりました。何となくいいのかなと思いましたが、二回お会いしただけで申込書の話になるものなんでしょうか?同じくロゴスさんと他社で検討中の方いらっしゃいましたら、参考に教えて下さい。
965: 評判気になる 
[2018-06-11 22:18:57]
少し前の話になりますが、当時の営業のロゴスホームさん、他のハウスメーカーの悪口をすごくいうので、私たちはやめようってなりました。
あそこはもう終わってるとか、名前が知れてないとか、


私たちも契約を急がされたのでなんだろう?って思いました。
この掲示板を遡ってみると、なるほどとおもうことがたくさんありました。
安かろう悪かろうなのでしょうか?
クレームが半端じゃないですよね?
私たちは頭金を入れようと言う話をしたら、最近建ててる人たち頭金なんかほとんどいれないですよ!珍しい!もっと大きな家建てられますよ!って
持ち金ないのに建ててる人たちばっかりですよ!といわれ、営業が今までたてたお客様に対して、こんなこと言うのかな?と疑問になりました。
お客様をバカにしてるのかな?と思ってしまいました。
だから私たちは、少しだけ、100万くらい高くなりましたけど、別のところにお願いしました。

966: 名無しさん 
[2018-06-12 12:25:38]
>>964 評判気になるさん

音更の工務店では無量で3回までプランニングと見積もりをしてくれます。2回目で書類ってよっぽどノルマが厳しいか資金繰りが厳しいのではないでしょうか?完成もしてないのに半分お金振り込んでくれとかいいかねませんよ、昔の木の城た○せつみたいに。
967: e戸建てファンさん 
[2018-06-12 15:13:56]
>>966 名無しさん

今は上棟などでお金振り込んだりしないの?
968: 匿名さん 
[2018-06-12 22:46:57]
そもそもも大体の住宅会社は上棟金払うでしょw

私は別のハウスメーカーですが2回目で決めましたよ?いいと思えばそれまでなのでは?
969: 通りがかりさん 
[2018-06-13 21:27:15]
営業マンは大変よね
970: 通りがかりさん 
[2018-06-14 02:14:31]
同じ区画にロゴスの家が建つようです。
以前なら近々工事が始まる案内のビラと粗品のタオルを届けに来てたのですが、今は訪問せずビラだけポストに投函して終わりなんですね。
経費削減なんですかね。
971: 評判気になるさん 
[2018-06-14 13:43:12]
私も相談していましたが、家について提案が欲しいと言ってから2週間以上平気で連絡が来ません、こちらから再度連絡し仮審査を申し込んでも10日連絡が来ませんでした。足元見られているのでしょうか。
残念でなりません。
972: 名無しさん 
[2018-06-14 21:49:18]
>>971 評判気になるさん

違うところ探した方がいいと思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる