マンションなんでも質問「表札を出さないってどうですか 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 表札を出さないってどうですか 2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-22 13:08:44
 
【一般スレ】マンションに表札を出さない心理| 全画像 関連スレ RSS

まぁ、どうせ答えは出ないんだけどさ、前スレが1000超えたんで作成しました。
運動会の騎馬戦やら棒倒し気分で罵りあいましょう。

[スレ作成日時]2009-09-10 20:20:09

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

表札を出さないってどうですか 2

1748: 匿名さん 
[2011-03-21 21:45:41]
あなたは至極正しい。
想像する必要もありません。
1749: 匿名 
[2011-03-21 21:58:54]
以前、ストーカー被害にあったトラウマからです。
1750: 匿名さん 
[2011-03-21 22:04:24]
脛に傷をお持ちの方が多いようですね。
1751: 匿名 
[2011-03-21 23:17:55]
表札なしは風水的にも良くないらしいです。
風水って時代や社会背景とともにスライドしないんですかね。
1752: 匿名さん 
[2011-03-21 23:38:25]
賃貸の時は出してたけど分譲に移ってからは出していません。>>1747さんと一緒で、必要性がないです。同じ階の人とは会えば立ち話するけど、名前知らないです。
1753: 匿名さん 
[2011-03-22 00:58:34]
名前知らない人と立ち話って・・・恐ろしい。
1754: 匿名さん 
[2011-03-22 08:46:58]
新築の大規模マンションですが、表札やポストに6割位の方が名前を出していません。
個人情報保護とか時代の流れなんでしょうかね?
また不都合はないですし…
一戸建てなら町内会から総スカンをくらいますが
1755: 匿名さん 
[2011-03-22 11:53:35]
>>1753

立ち話くらいさせてやれよ。天気がどうとかだろ?同じフロアって書いてるだろーが。
1756: 匿名さん 
[2011-03-22 12:10:14]
こわいこわい…
関わりたくないわぁ
1757: 匿名 
[2011-03-22 16:13:44]
相手もそう思ってるよ
1758: 匿名さん 
[2011-03-22 23:21:18]
表札も出せないような怪しげな人に敬遠されることは
常人は寧ろ大歓迎。(当然当人たちには気付かれないように接しますが)
下手に好かれると逆に後々が気味悪いですしね。
そんな類はコミュニティにも不要なんです。
1759: 匿名 
[2011-03-23 08:28:54]
別にどっちでもいいんちゃう?
しょうむなすぎるわ。
1760: 匿名 
[2011-03-23 08:29:13]
別にどっちでもいいんちゃう?
しょうむなすぎるわ。
1761: 匿名 
[2011-03-23 17:57:23]
出せない事情なんて何もない
必要ないから出してないだけ
出したい人必要な人は出せばいいし、別にどっちでもいい
出して当たり前派の一部は、出してない人を勝手に訳アリに仕立てて騒ぐけど
出"さ"ないと出"せ"ないの日本語の区別がつかないあたり、
あんたの方が日本人じゃないだろ、と思う
1762: 匿名さん 
[2011-03-23 19:52:24]
>>1747ですが1Fの集合ポストには苗字だけ出してます。

出す必要性は
・風水的にいい
・怪しい人間じゃないというアピール
くらいでしょうか?

我が家は1フロア4戸×15階建の小規模なマンションなので
同じフロアと真上・真下くらいの方の苗字くらいは把握できてるから余計に必要と思わないのかもしれませんね。

風水的にいいのならちょっと考えようかなぁ…
1763: 匿名さん 
[2011-03-24 01:37:29]
出せない人も出さない人も結局は同類ですな。
1764: 匿名さん 
[2011-03-24 20:33:16]
私も引っ越し後に直ぐに表札を依頼しようと思ったけど、マンション住民の大多数の世帯が出してないから、ほったらかしで一年経ってしまった。7割くらいの世帯が玄関とポストに表札を出してない。
1765: 匿名さん 
[2011-06-28 01:39:50]
相変わらず出せませんか?
1766: 匿名さん 
[2011-06-28 06:03:59]
何でも良しとする考え方がごちゃごちゃの原因だね。
出す方、出さない方どちらの考え方もOK?
そして結局どっちでも良いんちゃう?ってなる。
そりゃ50年~100年もしたら人口半分になっちゃうよね。
もう手がつけられないから家は稼いで海外に逃げるから
家もどっちでも良いんだけども・・・・・笑!!
1767: 匿名さん 
[2011-06-28 07:06:09]
独身女性じゃあるまいし、出さない理由がわからない。
戸建てで表札がないのは、空き家だけでしょう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる