相鉄不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サクラディア 購入者用シーズン3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 桜区
  6. サクラディア 購入者用シーズン3
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2009-12-05 13:39:33
 

シーズン1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212
シーズン2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030

所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分

[スレ作成日時]2009-09-03 23:31:00

現在の物件
サクラディア
サクラディア
 
所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数: 812戸

サクラディア 購入者用シーズン3

651: 住民さんB 
[2009-10-26 12:23:44]
644さん

自分もこの掲示板やめたほうがいいと思います。
質問や意見は管理組合に提出すればいいんだから・・ここに書いてもひとつも解決しないですよね?
管理組合はそういう窓口を設けていますし。

また、641さんの言うように、
「住民の間を対立させようという意図が仕組まれているような」
感じしますね。



652: 住人ですが・・ 
[2009-10-26 12:24:06]
昨日の20:40分のバス待ち(セブンイレブン横)で妙な光景を目撃しました。
父親、母親、中学生くらいの子供の3人で、セブンイレブンのバス待ち場所にゴミ置き場があると思いますが父親らしき人物が子供に中に入れ!とか大騒ぎしてんです。
しまいには父親と中学生が、そこの場所で相撲を始めてしまい・・・母親は放置。
他のサクラディア住人はバカ家族に放心状態。
こういうのを他人から見たら質が低いと言われるんです。
653: 匿名さん 
[2009-10-26 13:16:43]
注意しましょうよ!
見てみぬ振りをしたなら同罪です。
654: A棟 
[2009-10-26 13:47:26]
644さん。
その通りだと思います。ただこの掲示板をやめると言う強制力はないですので、住民の方々が書き込み内容を改めていくしかありません。現に検討版にサクラの住民は低レベルだと流れています、情報は筒抜けです。惨めだと思いませんか?
住民の皆さんには、この掲示板をもっと建設的な意見の出し合いの場として、有効に使っていかれてはどうかと思います。
655: 住民さんB 
[2009-10-26 16:25:11]
入居予定の方や真面目に情報提供を求めてる人への回答よりも、
嫌がらせなどに反応して、それにまた反発して・・・繰り返し。

マンション内で住民の方に会った際、挨拶してくれる方がほとんどで、
「なんか嫌~」って人に会ったことがないので、なんだかこの掲示板で
悪態ついている人の意見を見ると、どうも住民じゃない気して。

「こうゆう人がいました」「あの人のマナーはどうか」「規則違反している」とか、
この掲示板で解決したいから書いているのか、ただ愚痴を言いたいだけなのか。
それが事実なのか嘘なのかも微妙なところです。

『有効に使いましょう』って意見が結構前から出てますが、
住民以外の方の投稿が絶えない状態ですので、本当に住民専用の掲示板があればいいんですけどね・・・。

それでも、これだけの人が住んでいるマンションですので、もし住民専用の掲示板ができても、
この掲示板で事実ではない書き込みがあれば、誰かしらが反応して、また荒れちゃいますかね。。。

657: マンション住民さん 
[2009-10-26 20:44:41]
もぅいいでしょ!せっかくなんだから自分達の住んでるマンションに誇りを持ちませんか?
正直駅遠はありますがそれ以外除いたら私は満足してますけどね!!
だって自分の家の下に24時間のコンビニではなくスーパーがあるんですよ!
それだけですごいと思いません!皆さん当たり前と思って使ってますが、中には車で一週間分の
買出しをする人達だっているんですよ!そして24時間ゴミだし、ディスポンサー、共同施設など・・
もっと自分の住まいに自信持ちましょうよ!!
658: C棟住民 
[2009-10-26 21:02:54]
バスの話は難しいですね。本当に呆れてしまうような住民もいると思いますが、コンビニの脇だから、住民以外の人も買い食いしたり、ゴミ捨てるし。私はゴミを見かければ拾うようにしてますが、一回目の乗車位置変更の連絡があってからは、ほとんどゴミを見かけなくなりました。なのにまた変更…。
大勢の人がコンビニ前まで並ぶので邪魔だから、場所を移動させることありきで言われてるような。管理組合としては場所を借りてる以上、マナーが悪いから移動しろと言われたら逆らえませんよね…。
仮に今後マナーが良くなっても、停留所の前の店舗とかから見れば「目の上のタンコブ」ですし。
マナーを守るのは当たり前で、改善すべきですが、朝の便のように、帰りも国際興行さんに委託して一般のバス停を使わない限り、ずっと燻りそうですね。
659: 匿名さん 
[2009-10-26 23:32:38]
帰り道に風雨の強い中を傘を差してバスを待つサクラ同胞を見て心ない住民のためにバス便が無くならないことを祈ります。私は晴れの日も雨の日も駅まで自転車通勤ですけど、入居時はなかった事態で心痛みます。色々な考えの方が住むとは思いますがいけない事は皆で注意していきましょうよ。新築のサクラに入居した頃は皆ここでサクラの生活についての夢やら理想やらを語っていたのに何故こうなるのでしょうか?悲しいです(涙)皆で良くしましょう。
660: 匿名さん 
[2009-10-27 00:53:00]
648様へ
回答ありがとうございました!タクシーだと1700円位かかるので、シャトルバスに乗れると助かります。
661: 住民 
[2009-10-27 07:47:06]
>>656さん

見たことあります、最初はなんだ?と思いましたが、駐車場は運動するところではないですよね、困ったものです・・・
662: 住民さんA 
[2009-10-27 08:28:28]
今日は、Aの真南にから富士山が見えています。
雪をいただいて、すばらしい姿に感動。

657さん、同感です。
サクラに住んで、マーケットまで車もいらず、ディスポンサー、24時間ゴミ出しは、最高です。
臭いもなく清潔な台所、洗濯物が良く乾くベランダ、ゆとりある間取り、そして中庭。
これから迎える初めての冬、温水床暖房が体に優しそうです。
駅が遠いと言っても、スクーター、自転車、車もあるし、雨の日、車で送るといっても、カツパで平気、
バスは?言ってもスクーターで駅まですぐと言ってくれます。そんな家族と住居が好きです。
663: マンション住民さん 
[2009-10-27 11:21:34]
質問です。
我が家で水を使っていない時間帯に、洗濯機の排水口から水の流れる音が聞こえてきました。
水が漏れているのかと思って水周りを確認したのですが、水は出ていないので、よそのお宅の音かもしれません。
今まで気がつかなかったのですが、洗濯機の排水口からよそのお宅の水の流れる音が聞こえることはよくあることなのでしょうか?
664: 匿名さん 
[2009-10-27 12:08:57]
>>662さん

富士山見たかったなー。
来月入居予定なのですが、YAHOOにも今日は富士山がくっきりって載ってますね。
引越しが楽しみです。
665: 住民さんA 
[2009-10-27 13:08:11]
664さん。

サクラディアの住民が待っています。快適ですよ。


666: 住人 
[2009-10-27 18:21:27]
私もA棟ですが、ベランダ右に見える富士山が、今朝は素晴らしかったです!
667: C棟住民 
[2009-10-27 22:42:24]
今日は日の出まえに家を出たので、富士山どうかな〜と思ってましたが、電車に乗ってたら日が出てきて、綺麗でしたね〜。バルコニーでのんびりと眺めたかった〜。
668: 住民 
[2009-10-28 07:25:53]
先日来客用駐車場初めて借りてみました。場所はメインエントランスのところです。

時間での課金ですこし高いと感じました。一日とか一泊二日とかの料金設定にしてほしいかな。
武蔵浦和のパブリックな駐車場が24時間600円でとめられるのに・・・
669: 住人D 
[2009-10-28 11:47:06]
>>668

住人専用の洗車スペースも高いと思います。
金額だけみると1時間200円なので安いように思いますが使ってみると水道水で散水コックなので洗車には向きません。この程度の設備なら住人に限り無料にしても良いと思います。
入居し、たぶん私が一番使用してるのではないでしょうか?(笑)
670: 住人 
[2009-10-28 14:10:04]
668さん、669さん、私は有料だからこそ、住人が快適に使えるのだと思っています。無料にしてしまったら、住人ではない人が駐車や洗車をしてしまったり、また、3時間200円の駐車場、1時間200円の洗車とすることで、住人も無駄に長い時間駐車したり、洗車をすることが無くなってくると思います。しかも、ここで徴収されたお金は管理組合にはいるとうことなので、決して値段が高いとは思いません。
駐車場が無料になってしまえばスイミングスクールに毎日のように付けられてる駐車違反の車がいっぱいになってしまいます。
671: 住人 
[2009-10-28 14:14:25]
↑ すみません。最後文章おかしいですね。スイミングスクールは無料だから駐車違反がいっぱいで、こんなふうになったら大変っていいたかったです。
672: D棟の住人 
[2009-10-28 16:44:31]
>>670さん
>>669及び>>668さんの発言の意義を汲み取っていないようですね。
貴方のように他人の意見に噛み付いてくるのは他人から見たら荒らしかと思われますので、よく考えてから
発言したほうが良いと思います。

668さんが言うのは無料にしたら良いというのではなく武蔵浦和駅周辺及びサクラディア周辺の公共駐車場は24時間駐車しても上限が600円~800円で駐車できるのにサクラディアの駐車場は3時間200円なので24時間駐車すると1600円かかるという意味です。
無料にすれば良いということは書いてませんよ。
駐車するのに勝手に駐車するのは無理です。
フロントにて部屋番号を駐車の許可証を発行が必要になります。

669さんの意見は何の変哲もない水道水に1時間200円はどうか?という意味と思います。
ここも勝手に使うのは無理です。
一度、洗車スペースを覗いたことありますか?
水道のコック(ひねる部分)がついておらずフロントで部屋番号を記入し課金のうえコックと先端(散水ノズル)を借りないと使用できません。
ガソリンスタンドの有料スペース脇に設置されてる手洗いスペース(サクラディアの洗車スペースのようなもの)は常時無料で時間制限はありません。

まず他人の意見を否定する前に、その『設備』がどのような状況で借りることが出来るかを目で見て確かめることが肝要と思われます。

668及び669さんの書き込みを見て私は上記の事を言ってるのだとすぐに判りました。
まず他人の意見に具申するまえに、よく考えてから書いてみましょう。
おのずと書いてる立場の人とコミュニケーションをとることができますよ。

668さん、669さん、すみませんでした。
674: 匿名さん 
[2009-10-28 17:37:50]
う~ん、私も670は別に荒らしには感じなかったけど。
672さんのように理詰めでいろいろ書かれると、発言自体しにくくなるなぁ。
もう少し、「会話」したらどうでしょうかね。
「説教」されているようで…
675: 住民C 
[2009-10-28 18:25:56]
672さん

670さんが荒らしに見えるのは貴方だけではないですか?

少なくとも私は普通に読めましたが。

深読みし過ぎなんではないでしょうか!?670さんが可哀相ですよ。
676: 匿名 
[2009-10-28 19:16:20]
670さん


貴方が気を付けた方が良いのではないですか。
677: 匿名 
[2009-10-28 19:17:12]
↑672の間違え
678: 入居待ちさん 
[2009-10-28 19:26:42]
結局、672~677みたいな書き込みがサクラの住民のレベルが低いと言われる原因なのでしょうね。。。

そう言う書き込みをするべきではないと言うつもりは当然ありませんが、これからサクラにお世話になる身としてはとても悲しいです。
679: 住民B 
[2009-10-28 19:29:01]
いい討論ですね。確かに、来客用駐車場と洗車場はこの辺の相場にしてみれば高いですね。駐車場は中浦和駅前に合わせて1日最大500円、洗車場は一時間ではなくて一回200円(上限3時間位)でいいんじゃないでしょうか?安くして利用者を増やした方が良いと思います。
680: 匿名 
[2009-10-28 19:49:15]
日本語読めますか?私の知り合いで672とは別人ですよ。
彼女は、あれ以降反省しており、この板は卒業してますよ。
681: まあまあ 
[2009-10-28 20:17:59]
フロント前の駐車場も洗車場も使いたいと思う人が沢山いれば値段は高く、あまりいなくて閑散としてたら安くするという柔軟な対応ができると理想ですね。難しいでしょうけど。
ただ洗車好きの人なら分かって貰えるかもしれませんが、無料にしてしまって、一台洗うのに何時間も使われても困ります。天気とか、一日の中でも洗車に向いている時間には限りがあるので、三時間居座られても長いと私は思います。ミニバンでもワックスかけたりしなければ一時間で作業は終われるとおもいますし。(私の感覚がおかしかったらごめんなさい)
まぁ、今の料金設定でも料金を払えば長く使えると思いますが。
「一人90分限定で100円」とかどうでしょう。
掲示板で提案しても意味ないですけど。
683: 入居待ちさん 
[2009-10-28 20:49:50]
バルコニーの奥行きが2mもあるので何か有効利用したいと考えているのですが、実際にうちではこんな事してます。と言うのがあったら教えていただけませんか?
684: マンション住民さん 
[2009-10-28 21:07:41]
>> 678さん
XX時とXX時、XX時前後に書き込みをしている人を無視してください。
本当に、ごく一部の方です。
実際は、挨拶もおとなしい方が多いですよ。
685: 入居待ちさん 
[2009-10-28 21:24:31]
そう言ってもらえるとホッとします。
これから入居を控えて引っ越しをとても楽しみにしていた矢先だったので…。

議論する事も討論する事もとてもいい事だと思います。
ただ、同じ住民同士でお互いを傷付けあうような書き込みは見ていて心がとても傷みます。

サクラディアでとても良いマンションライフが送れる事を今から楽しみにしてます。
693: マンション住民さん 
[2009-10-29 02:29:26]

間もなく入園願書提出の時期ですね。

このマンションからはやはり「さかわ幼稚園」に行く方が多いのかな??


来年入園のお子さんがいる皆さん、願書提出は何時頃から並ぶ予定ですか??
694: 匿名さん 
[2009-10-29 10:19:18]
最近の多くの書き込みは嘆かわしいものです。
誰でも書き込める掲示板ですから、全てが住民でないことを願うばかりです。

でも、住民が大多数なんだと思います。
ここで書き込んで問題解決しようという人もいれば、ここで書いてストレス発散と言う人もいるでしょう。
「ここに書くしかできない」人もいるでしょうから、それはそれでいいとは思いますが…。
696: 匿名さん 
[2009-10-29 11:10:33]
それくらいの人が買える価格になっちゃったんだから、しょうがないですよ。
先日C棟でベランダの柵に布団干してる光景も見ましたし。
規約なんて知らなーい、前のアパートでは出来たのに何が悪いの、注意されたらしまえばいいやって感覚なんでしょう。
下を通る通行人にも、マンションの品格をバラすような行為ですね。
697: 住民さんA 
[2009-10-29 12:31:48]
683さん、バルコニーですね。

引っ越し前に、TOTOの白いベランダ用タイルをひきました。主人は木にしたかったのですが、

タイルの方が長く持つ、手入れの楽と言う私の意見が勝ちました。フローリングと同じ色にすると、

リビングがさらに広く感じます。フトンカバーの交換などベランダで出来ます。

エアコンを置く前にして良かった。と言うことで、参考まで。
698: 住民 
[2009-10-29 12:32:47]
出た!品格!サクラの品格とは何でしょう?
699: 入居待ちさん 
[2009-10-29 12:55:32]
>>697さん

ありがとうございます。

うちもタイルを置こうか悩んでいました。
フローリングと同じ色ですが!
確かにリビングが広く見えそうですね。

>>エアコンを置く前にして良かった。と言うことで、参考まで。

なんと!盲点でした。
全く気にしてませんでした。
引越し前に用意をしておいた方が良いですね!

貴重な情報をありがとうございました。
700: 住民 
[2009-10-29 15:07:06]
ベランダに何かを敷き詰めると、その下がゴキブリの巣になる…と何かで読んだのですが、使用されてる方そういったことないですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる