相鉄不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サクラディア 購入者用シーズン3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 桜区
  6. サクラディア 購入者用シーズン3
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2009-12-05 13:39:33
 

シーズン1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47212
シーズン2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47030

所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分

[スレ作成日時]2009-09-03 23:31:00

現在の物件
サクラディア
サクラディア
 
所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
総戸数: 812戸

サクラディア 購入者用シーズン3

603: 匿名さん 
[2009-10-23 13:54:02]
このあたりの幼稚園や小学校などで学級閉鎖は実施されていますか?
604: 住人D 
[2009-10-23 16:50:31]
住人なら匿名の投稿やめませんか?
逆に匿名で書くくらいなら投稿しないほうが良いと思いません?A〜D棟まであるから○棟住人とか記載すれば良くないですか?
605: 匿名 
[2009-10-23 18:24:28]
>>604さん

どう書こうが、誰でも書き込める掲示板です。そこら辺は自由で、見る人か判断すれはいいんでは?
607: 匿名さん 
[2009-10-23 18:52:13]
>A〜D棟まであるから

言われてみれば、棟の名前は「A」「B」「C」「D」となっているんですね。
あんまり意識したことなかったけど。

自分、どの棟かは、明記したくないです。
すみません。
608: 住民C 
[2009-10-23 19:29:26]
>>606

気分は晴れましたか?
良かったですね。お疲れ様です。

609: どうでもE棟住民 
[2009-10-24 01:31:48]
604さん
「住人なら匿名の投稿やめませんか?」「○棟住人とか記載すれば良くないですか?」の意味が分かりません。どこの棟の住民と名乗ると何が良いのでしょうか?たとえ、○棟の住民ですと書いてあっても本当かどうかは分かりませんよね。それに、匿名性があるから、みなさん、自由に書き込んでいます。言論の自由を奪うことにもなりかねませんよ。でも、自由と好き勝手とは違います。誹謗、中傷等の悪意がある書き込みは警察が動けば、個人は特定できますので、そのような書き込みをされる方はそこんとこを覚悟を決めて発言してくださいね。
610: 匿名さん 
[2009-10-24 02:07:54]
入居間もない者です。
情報を求めています!
Google地図を見るかぎり一番近いレンタルビデオ屋さんは夢らんどのようですが品揃えはどうでしょうか?
宅配レンタルよりも店頭で借りたいので、教えて下さい!
特に海外ドラマや幼児が楽しめるDVDがたくさんあればよいのですが…。
611: 入居予定 
[2009-10-24 04:56:45]
C棟入居予定なのですが、引越の際には車はどこに停めたらよいのでしょうか?
612: 住民さんB 
[2009-10-24 06:41:51]
サークルコートの西側(グルメシティ駐車場辺り)前の道路を挟んだ手入れされていない木は何の木ですか?カラスの巣になっていますね。個人宅の庭?嫌がらせでしょうね。
615: 匿名 
[2009-10-24 18:42:17]
↑週末に独身で家族もいなくて独りきりで構って欲しいのか?
ここの掲示板は通りすがり用ではなく住民用です。
616: 匿名 
[2009-10-24 18:49:29]

君みたいなくだらない通りすがりのお子様の相手なんてしてられないよ。
勝手にストレス発散してください。



夢らんどは、、、AVばかりです。いちおAV以外の作品もありますが品薄です。
宅配をオススメします。

617: 住民さんD 
[2009-10-24 21:16:48]
609様
匿名性があるから、みなさん、自由に書き込んでいます。言論の自由を奪うことにもなりかねませんよ。でも、自由と好き勝手とは違います。

まったくその通りです。
責任を伴わない自由なんてあり得ません。
なりすましはもとより住民以外の者がこの板に書き込むこと自体がルール違反。
罰則が無ければ、ルールなんか守る必要がないと2ちゃんねるとはきちがえている投稿者が増えてますね。
利用規約を守れないのであれば、即刻削除するしか無いですね。
618: 入居済みさん 
[2009-10-25 00:12:09]
バスの乗る位置が変更になるようですが、管理組合はどのような経緯でこうも簡単に変更するのか納得いきません。
どこの誰から、どのような要望が来て、いつだれがどのような打ち合わせを行い、決定したのか?
議事録を住民に公開するべきだと思いますが、皆さんどう思われますか?

短期間に一方的に変更するのはおかしいと思いませんか?
619: どうでもE棟住民 
[2009-10-25 00:24:45]
618さん
武蔵浦和でバスの乗る位置が変更になることは10月初旬から案内がされていました。どのような経緯で変更になるかもそこに書いてあります。昨日も案内が郵便受けに入ってましたが、それを見れば、まともな方は納得せざるを得ません。管理組合は悪くありません。マナーの守れない一部の住民に私は腹が立ちます。
620: 匿名さん 
[2009-10-25 00:26:38]
バス停また遠くなりましたね。以前地域貢献でバス停前の清掃云々と書いて偽善者と言われましたが共生の精神がないといずれは自分自身に跳ね返ると思います。サクラ住民≒マナーの悪い住民と思われない努力をしましょう。
621: 住民さんD 
[2009-10-25 03:04:34]
>> 620さん
バス停が遠くなることで、バスの存亡に気付かれる方がいらっしゃるようになったのは嬉しいです。

しかしながら、半年前に、同様の書き込みをしましたが、掲示板に書かれている方からは同意は得られませんでした。このバスは綱渡りのようなもので、必要以上に気を遣わなければ運営できなくなると、当時思っての書き込みだったのですが、多くの方は、普通のバスと同じ感覚のようです。

自分が逆の立場だったら?って考えられないのでしょうね。仮にですが、サクラディアのバルコニーに出れば、外にはいつも人が並んでいるだけでも嫌です。オチオチ、寝巻のまま外に出れたもんじゃない。さらには、大声で話し、タバコは吸い、ゴミはポイ捨て。そういう状況であれば、私はクレームを出します。

例えば、今のバス停での乗車時、私は歩道の方に迷惑にならないように、ちょっとの時間ながら、歩いてくる人はいないか?自転車が来ないか?と確認しています。が、そんな私を後ろの方は抜いて乗車をしようとする人が大半です。

きっと、この書き込みに反論が来ると思います。バス会社を変えればいいとか、ゴミを捨てなければいいとか、他の方の認識はそんなものなのです。こればかりは無くなった後に気づいてては遅いので、早めにルールの徹底をすべきかと思います。
622: 匿名 
[2009-10-25 07:22:04]
だったらシャトルバスなんてやめればよい。
623: 住民さんD 
[2009-10-25 08:56:53]
↑ なんでそおなるの?
624: ウザイおやじ 
[2009-10-25 09:30:24]
いつもシャトルバスを利用してます。マナーの悪い人がいたら注意してやろうと見ていますが、そんなマナーの悪い人はあいにく見かけません。
先日も、セントラルパークでスケボーをしていた小学生を注意したら素直にやめましたよ。
頭ごなしに否定するのではなく、相手の自尊心を傷つけないようにやんわりと注意することが重要です。
一番悪いのは、誰かが何とかしてくれるだろうと見ぬふりをしているくせに、こそこそとグチをいうことです。
サクラディアは地域共同社会なのですから!
625: 匿名さん 
[2009-10-25 09:39:43]
だったらなんで苦情がきてバスの乗車位置が変わるの?
626: 匿名 
[2009-10-25 09:46:40]
シャトルバスやめちゃえばよいのに。
627: 匿名さん 
[2009-10-25 11:08:11]
620です。バス停が遠くなることに私もあなたも当事者意識で考えてみましょう。ゴミを捨てる人も注意する人もまた普通に利用する人もバスの利用しているしていないに関らず駅前の住民にすればサクラの当事者であることに変わりはないです。サクラ住民としてコンプライアンス(法令、規定および社会的なルールを守り、人が行うべき道に従って判断し行動することを意味します)を実践して地域社会の皆さんの苦情に誠実に応え信頼をれることとが本来の姿ではないでしょうか?私たちの行動基準として最低限共有する価値観に基ずき行動しましょう。
一人一人がサクラディアのブランドメーカーなんです。ブランド価値は信頼というかけがえのない財産があります。
一人の不祥事で大企業でも長いん年月で築き上げたブランド価値は一瞬で崩れる姿を私たちは見て来ているはずです。大事なことはブランド価値を築き上げるのも、壊してしまうのもサクラの一人一人であり私自身、あなた自身であるということです。一人一人が代表者なんです。みんなで力を合わせて頑張りましょう。
629: あ 
[2009-10-25 12:19:00]
627。
マンションと企業を一緒にしない事。企業は商売です。
631: マンション住民さん 
[2009-10-25 13:38:12]
No.622 626by 匿名の方
住民じゃないでしょ。
もし住民だったら何でそんなこと他人事みたいに言えるんですか?
632: 住民さんD 
[2009-10-25 13:57:17]
給与水準の高低で住民の質が変わるとは思いませんがね。
ここは、別に高級マンションなんて誰も思ってないし、若い世帯が多く年収は400〜500万であれば普通じゃないですか。
633: 匿名さん 
[2009-10-25 14:10:02]
別に高級マンションではないが、住居に3500~5000万くらいかけてもよいと考える人が集まるはずだったのに、
今では2000~3000万。
そうなれば、住まいに対しての考えがかなり違うと感じます。
636: 匿名さん 
[2009-10-25 15:23:19]
シャトルバスがなくなってもよいとは思わないが、なかったらなかったで普通の路線バスを使うとか、
自転車や原チャリで駅まで出ればよい。

今までも、他の住民の方が「自転車なら…」「原チャリで…」等のレスを入れておられるように、
シャトルバスがないからと言って駅まで出られないわけではない。
この周辺にお住まいの方々が、そうやって駅まで出ているのだから、不可能なことではない。

…ってことでしょ?
641: 住民さんD 
[2009-10-25 22:26:13]
なんか住民の間を対立させようという意図が仕組まれているような気がしますね。
それで誰が得をするというのか。
643: D棟住民 
[2009-10-25 23:58:18]
バスの話で盛り上がってますね…
もうすぐ入居ですが、朝のエレベーターは混みませんか?7時前後にバスに乗ります。
644: 住人 
[2009-10-26 00:16:48]
もう、この住人用の掲示板やめませんか?
醜いことをさらけ出しているようで、サクラの質をここでおとしている気がします。
645: どうでもE棟住民 
[2009-10-26 00:51:59]
昨日、今日の発言は酷いですね。悪意のある発言が目立ちます。住民でない人の書き込みもあるでしょうが、住民の無責任な発言もあるじゃないでしょうか。でも、だからと言って、掲示板をやめるというのは前にも書きましたが発言の自由を奪うことになります。確かに、シャトルバスを利用しない人にとっては、利用する一部のマナー違反者によってサクラディア住民はマナー違反者が多いとかのレッテルを貼られるのは納得いかず、だったらやめて欲しいと言うのが本音でしょう。でも、今は利用しなくても、将来、お子さんが利用するかもしれません。そういうことを考えたら、安易にシャトルはやめたら?と発言はできないと思いますが・・。いかにマナー違反者を無くすかを考えるべきかと。長々とすみません。
646: 匿名さん 
[2009-10-26 02:10:14]
最近入居した者です。シャトルバスは入居者と一緒ならば入居者以外の人(義両親)も乗っても構いませんか?混雑時間帯に乗るわけではなく、月に1〜2回ほど往復したいのですが。
648: 住人A 
[2009-10-26 09:27:02]
>>646さん

全く問題ないと思います。

たまにバスの回数券を入れる箱をキョロキョロしながら探してる御仁や御夫人を見かけますので・・。

過去にホームパーティをされるとかで10人ぐらいのオバチャン団体と遭遇したこともあり新居祝いの花とか土産とかぎょうさん手に持ってましたよ。
別に付き添い不要ではないですかね?
649: 匿名さん 
[2009-10-26 11:31:30]
バス停ですが、こういう事が起きてしまった以上、バス停は禁煙にすべきだと思うのですが。
もちろん、今回のマナーの件はタバコだけではありません。
しかし、タバコは今では駅のホーム、民間のバス停でも基本終日禁煙です。
私はタバコを吸わないので知らないのですが、そもそも武蔵浦和周辺は路上喫煙はOKなのでしょうか?
武蔵浦和が路上喫煙が問題ないとしても多くの市町村が条令で禁止している事です。
タバコを吸わない人間の目線から言わせて頂ければ、路上でタバコを吸っていること自体がマナー違反です。

今回の様な事が起きてしまった以上、原因の一因であるタバコは禁止にすべきだと思います。
タバコ以外についても、もっとルールを作るべきだと思います。

自分達で自分達のマンションの価値を下げるような事はやめましょうよ。
650: 匿名さん 
[2009-10-26 11:55:42]
「サクラディアって、売れ行きがいまいちで値下げしたところでしょう?」
は事実として仕方ないが、
「値下げして、マナーが悪くなったマンションでしょう?」
と言われるのは…。

せめて
「値下げしたけど、いいマンションよね」
であってほしいものだ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる