あなぶき興産九州株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アルファステイツ宰都」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 太宰府市
  5. 通古賀関屋
  6. アルファステイツ宰都
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2010-06-09 08:11:01
 削除依頼 投稿する

アルファステイツ宰都についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


売主:あなぶき興産九州
施工会社:今林工務店
管理会社:太平ビルサービス

[スレ作成日時]2009-08-23 16:46:10

現在の物件
アルファステイツ宰都
アルファステイツ宰都
 
所在地:福岡県太宰府市大字通古賀関屋2番4(地番)、福岡県太宰府市宰都1丁目2-4(住居表示)
交通:西鉄天神大牟田線 「都府楼前」駅 徒歩4分
総戸数: 44戸

アルファステイツ宰都

41: 入居予定さん 
[2009-12-06 00:43:42]
そりゃ〜納得して購入したんだからけなすことはしませんよ。もちろん線路に近いこと、河川の氾濫の心配、駐車場が全て平置きじゃないことなどはデメリットかな〜と思ってます。でもそれを承知で購入したのだから掲示板には前向きな意見とか、新しい情報を交換したい、ただそれだけです。
42: 検討中さん 
[2009-12-06 00:55:43]
購入を決めた理由や、逆に購入を止めた理由を聞きたいですね。
メリット、デメリットを具体的に挙げていただくと参考になります。
43: 匿名さん 
[2009-12-06 01:59:17]
もっとプロの意見を聞きたい。

購入辞めた人の理由を特に聞きたい。
44: 入居予定さん 
[2009-12-06 08:51:48]
39さんへ
私は、太宰府市やその周辺に住んだことがないので、太宰府市の情報を色々教えてください。
購入するにあたり、太宰府市のホームページなどの公開されている情報などは色々調べましたが、それらに載っていない情報もあるでしょうから、色々教えてください。
また、この物件を検討する人にとっても有益な情報になると思います。
向佐野に駅ができれば、マンションから近いですよね。水城駅も自転車で5分くらいですかね?(あまり地理的なものを理解していないから間違っているかも・・・)
38より
45: 匿名さん 
[2009-12-06 09:37:41]
横レスすみません、39ではありませんが…。

やっぱり周辺地域がちょっと、子どもがいる我が家では心配です。川も整備が行き届いていない事も含め、不慮の事故等考えると……。舗道もちょっと行くと雑草だらけのところがあったり、自治会等が機能しているのかな?と思ったりします。総体的に見て住宅地として、個人的に非常に物足りません。太宰府って財政面でもどうでしょうか。芳しくないと聞きましたが…それが上記した河川整備にも影響してるのかもしれませんね。我が家は3年前に春日の物件に移りましたので、検討したと言う訳ではないのですが客観的に書き込みさせて頂きました。長々すみませんでした。
46: 入居予定さん 
[2009-12-06 09:40:53]
39です。向佐野に駅ができる計画は御笠川の氾濫で河川改修工事にお金を注ぎ込んだので頓挫してますが数年うちに出来るのではないかと期待してます。
太宰府は20m以上の建物は建てられないからマンションも建ちにくく景観が劇的に変わらないのはいいですね。
ただ水道代が高いのがネックですね。
47: 入居予定さん 
[2009-12-06 09:53:54]
確かに太宰府の財政はいいとは言えません。が、若年層の人口が増えていることと、無駄な箱モノもないので今後著しく悪化することはないのではないでしょうか。
御笠川は普段は水深20㎝くらいですから、増水時だけ気をつければいいでしょう。雑草がいっぱい生えてますが親水公園なのであれでいいんだと思います。
気になるのは学校が日教組の影響力が強く、たまに問題になっていることですね。
48: 入居予定さん 
[2009-12-06 14:46:51]
路線に近すぎることも、宰都のネックの一つですが、この物件は、T-2の防音サッシになっていますよね。
T-2の防音サッシは、JR沿線の香椎とか千早のマンションと同じレベルのようです。香椎に建設中のマンションは、宰都より線路に近くに建っていますし、これらのマンションは、超大手の物件ですので大丈夫だと思っています。
まぁ、値段が他の物件より安いのが最大の決め手ですど・・・
49: 匿名はん 
[2009-12-06 15:40:43]
ここは、どんだけ売れてんの?
50: 検討中さん 
[2009-12-06 17:31:16]
モデルルームの契約の花は六割くらいでしたよ。4LDKはあと2部屋でした。電車の音はマンションの近くで実際に確認しましたがあまりうるさくなかったので、自分としてはペアガラスの方が良かったです。それより二重床の下にグラスウールなどの遮音材が無いようですが、問題ないのでしょうか?
51: 検討中さん 
[2009-12-07 12:29:07]
ほんとアルファシリーズは安いよね。質も悪くなさそうだし。これからのマンションは高いか安いかの二極化になりそう。 あとここは住宅性能評価を取ってないけど大丈夫かな?
52: 入居予定さん 
[2009-12-12 08:46:42]
38です。
皆さん、太宰府市の情報色々ありがとうございます。
確かに、水道代は少し高めのようですね。周辺地区では、春日市が水道代は安いようです(春日市の線路沿いの物件は、値が高いので手が出ませんでした。)。しかし、水道代の差額分をまかなうぐらい物件価格が安かったと考えるようにしました。
住宅性能評価については、あった方が良いとは思いました。でも、住宅性能評価があれば、保証してくれるわけではないようです。この物件も、一般的な装備がされているとのことでしたよ。
53: 入居予定さん 
[2009-12-12 09:08:27]
2009年10月1日以降の入居なら建主が倒産しても建物は保証されるから安心ですよ。
水道代は高いですが、今住んでるとこがプロパンガスなので都市ガスになれば少しは浮くかな。
54: 匿名さん 
[2009-12-12 11:44:46]
アルファのマンションは全部角をアールにしていますね。最近のマンションはこうなの?うちは小さい子供がいるから危なくなくていいなーと思いました。
55: 入居予定(1)さん 
[2009-12-18 11:16:46]
だいぶできあがってきましたね。
川沿いの並木は桜ですか?
だいぶできあがってきましたね。川沿いの並...
56: 入居予定さん 
[2009-12-21 10:32:10]
写真をみて、急に、現地に行きたくなり、昨日、現地に行きました。
7階建てでも、かなり、大きい建物になるんだなぁと思いました。
川沿いの並木は、桜の木でした。戸建てが建っている川沿いまで、桜の木が植えてあるようでした。
街の成長とともに、桜の木も生長していくのでしょうね。いまから、ワクワクしてきます。
57: 入居予定さん 
[2009-12-21 12:08:53]
そうそう、物件のすぐ近くに、新しい、お菓子屋さんがオープンしていましたよ。トーホーの近くに
58: 入居予定さん2 
[2009-12-21 13:57:37]
私は市内なので2、3日に一度は見てますが、日に日に街が出来ていくな〜って思います。ちなみに、みなさん太宰府市内にお住まいの方が多いのでしょうか?
59: 購入検討中さん 
[2009-12-25 00:19:57]
学業院中学校ってどうなんでしょうか?
昔は悪かったっとは聞いたことはあるのですが、今もそうで荒れているのでしょうか?
また、学力の面ではどうでしょうか?
やはり太宰府西中とは学力ではかなり差があるのでしょうか?
60: 入居予定さん 
[2009-12-30 01:31:17]
学業院どうなんでしょうかね?太宰府西はいいと聞きますが。名前と門構えは立派なのに校舎はボロイらしいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:アルファステイツ宰都

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる