東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】シティタワー品川その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 【住民板】シティタワー品川その4
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2009-02-01 10:42:00
 

シティタワー品川入居者及び入居予定者の専用スレです。
それ以外の方の書き込みは利用規約上禁止されています。

前スレ
【住民板】シティタワー品川その1:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48432/
【住民板】シティタワー品川その2:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48422/
【住民板】シティタワー品川その3:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48416/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2008-12-10 06:39:00

現在の物件
シティタワー品川
シティタワー品川
 
所在地:東京都港区港南4-2-7
交通:JR山手線 品川駅 徒歩10分

【住民板】シティタワー品川その4

961: 匿名さん 
[2009-01-29 09:19:00]
あっちこっち丁稚
962: 匿名さん 
[2009-01-29 09:23:00]
タワマンの布団干しや洗濯物干しの規制なんて、今更始まった事ではない。
重要事項にも書いてあるはず。
どうしても布団や洗濯物を干したい人はタワマン購入を検討すべきではない。
もう買っちゃったものはしょうがないから、売れる日が来るまで我慢だな。
963: 匿名さん 
[2009-01-29 09:45:00]
友人が佃島の高層にいる(友人宅は20階台)が、洗濯干禁止の規約はないが
毎日強風のため洗濯物が飛んで行きそうで干す気になれないと言っていた。

総会でこの問題が議題にあがればほぼ全世帯が外干し賛成すると思う。

もし規約が外干し可になっても、せっかくきれいに洗った洗濯物がドブ川のにおいと
高速道路の排気ガス、港清掃工場の煙でかえって汚くなりそうなのでうちは外には干さないが。
964: 住民さんA 
[2009-01-29 10:28:00]
> 総会でこの問題が議題にあがればほぼ全世帯が外干し賛成すると思う。

なぜ?
965: マンション住民さん 
[2009-01-29 11:05:00]
もしも、外干しOKにするならば、バルコニー下の、人や車が通るような場所には
落下物をガードする屋根を設置したほうが良いのではないでしょうか?

お隣のコスモポリス品川も歩道側には、落下物の防止の為か屋根がありますし
その隣のローソンの入っているマンションも歩道側に屋根があります。

はじめは日よけかと思いましたが、気にしてみてみると
その他の高層マンションで外干ししているところは
歩道側にほとんど屋根がありました。

ですので、総会で外干しOKにする条件として、
安全確保の為の設備設置を訴えたいです。
そうなると資金の問題がでちゃいますが...
966: 住民さんA 
[2009-01-29 11:51:00]
今日も干していますね。
同じお宅。

この掲示板の効果 無しですね。
967: 匿名さん 
[2009-01-29 11:57:00]
この掲示板の存在を知らないか、管理センターが本人に注意してないのでは?
968: 住民さんA 
[2009-01-29 12:18:00]
管理会社が規約違反してる住人に注意してくれないようだと困りますね。
969: 入居済みさん 
[2009-01-29 12:36:00]
コスモポリスもその隣のマンションも外干し可能なのですね。

CTSと異なり土地も所有権で値段も高いマンションですら外干し可能ならば、ここも外干し可能とすべきだったのでしょうね。

(お金持ちも買っているでしょうが)ファミリー向けの港南と言う立地で、利便性を上げて資産価値を上げるには、外干し可とした方が得策かもしれません。
970: 住民さんA 
[2009-01-29 12:40:00]
落下防止の設備負担はどうしますか?
971: 匿名さん 
[2009-01-29 13:01:00]
だから、あっちはあっち、こっちはこっち。
972: 匿名さん 
[2009-01-29 13:35:00]
だから、どっちもどっち。
974: 入居済みさん 
[2009-01-29 13:44:00]
たしかに^^。
975: 匿名さん 
[2009-01-29 13:52:00]
住人板でなく新築マンション板の優良物件として掲載したら?
976: 匿名さん 
[2009-01-29 18:07:00]
The Tokyo Towersの賃貸案内がポストに入っていたが、あれはどういう意味なんだろうか・・?
977: 住民さんA 
[2009-01-29 18:49:00]
浄水器のフィルター高いですね。
年12000円〜年24000円かと思うと躊躇します。
978: 匿名さん 
[2009-01-29 21:29:00]
>>928

駐車場の再抽選の顛末って、何かあったのですか?

再抽選をやり直した件ですか?
979: 匿名さん 
[2009-01-29 23:08:00]
浄水器、私も付けてはいるのですが、そろそろ第1回目の交換時期かな?
皆さん付けてますか?結構味が変わりますよね。
継続されるのかな?
981: 住民さんA 
[2009-01-29 23:38:00]
ナショナルのインターフォンのマニュアルを読むと、エレベータ連動・宅配ボックス連動等機能としては高機能そうに見える。
が、エレベータ等の施工・設定で無効にされているのかな。

ナショナル側で出荷時に本当に無効な製品を出荷しているとすると、エレベータ側での追加施工では無理そうですが、どうなんでしょうか
984: 匿名さん 
[2009-01-30 13:52:00]
そろそろベランダガラス外の掃除をしたいのですが、安全で、きれいにする方法はどなたか知りませんか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる