東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOKYO TOWERS [17]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. THE TOKYO TOWERS [17]
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-04-19 23:08:41
 

ついに入居開始!東京最高層58階建てツインタワーマンション
THE TOKYO TOWERS 入居者専用掲示板 PART17


前スレ [16]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48483/

物件HP
http://www.ttt58.com
賃貸HP
http://www.ttt-rent.com

Wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/THE_TOKYO_TOWERS

[スレ作成日時]2008-02-10 23:19:00

現在の物件
THE TOKYO TOWERS
THE
 
所在地:東京都中央区勝どき6丁目301番2(地番)
交通:都営大江戸線勝どき駅から徒歩5分
総戸数: 1981戸

THE TOKYO TOWERS [17]

706: 匿名さん 
[2009-01-10 01:26:00]
わかります
×4階もダンボール畳まずに放置されてました
707: マンション住民さん 
[2009-01-10 17:11:00]
それはいただけませんね〜
708: 住民さんA 
[2009-01-15 00:14:00]
勝どき6丁目ビル新築

オリックス不動産 住宅開発事業第一部(港区浜松町2ノ4ノ1)は、
中央区勝どき6丁目に賃貸オフィスを建設する。
施工者は未定で、現在数社から見積もりを徴集しており、2009年
3月に決定する意向だ。着工は同年4月初旬の予定。

(2008/12/17)
709: 入居済みさん 
[2009-01-15 23:29:00]
↑MKの営業所だったところ?
 すでに解体工事始まってるけど、施工者が決まってなかったのか。
711: 入居済みさん 
[2009-01-18 18:39:00]
No.710です。
大変申し訳ございませんが、リンク先が伏せ字にされたため再度投稿いたしました。
No.710に関しましては削除依頼も出しております。


ttp://10231023.blog49.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-entry-516.html

これって良いんでしょうか?
他にも空手教室を行ったというHPを見たことがありますが、
明らかに営利目的ですよね?

住人が主催しているのでしょうか?
712: 入居済みさん 
[2009-01-18 18:47:00]
No.710,No711です。

すいません。
どうしてもURLが伏せ字にされてしまいます。
掲示板書き込み初心者でして、仕組みがよく分からず皆様にご迷惑をお掛けしてしまっています。
申し訳ございません。

うまく書き込めるか分かりませんが、全角で再度記入いたします。

http://10231023.blog49.fc2.com/blog−entry−516.html

皆様の方で半角文字にしていただけませんでしょうか。
お手数をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。
713: 入居予定さん 
[2009-01-19 01:59:00]
ここのマンションで、
全居室カセットエアコン装備の部屋は
あるんでしょうか?
メゾネットの住戸はあるって聞いたんですけど、
図面にはリビングにしか装備されてないんですが。。。
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
714: 入居済みさん 
[2009-01-19 03:55:00]
TOPグレードは全室カセットエアコンですよ
715: 住民 
[2009-01-20 14:44:00]
最近、TTT販売のチラシが急に減ったように感じます。売却しませんか?の問い合わせは相変わらずですが。。。新築未入居が一巡したということでしょうか?
716: 物件比較中さん 
[2009-01-23 02:26:00]
ネットでは中古物件が相変わらず数多く出てますね。
まあ、1000戸物件だから、常に仲介物件が数十件あってもおかしくないですが。

ただ、最近は高層物件で販売時価格に手数料をのせたくらいで
売却したい値付けが出てきましたね。
でも、駐車場はキャンセル待ちでまず空かないし、
実際に住人が増えてみたら家族も多くて、
子供が騒いでいたりと(まあ、販売時の価格帯を思えば当たり前ですが)、
富裕層が思っていた生活とは違っていたことも事実なようです。
南側の眺望はさすが圧倒されますが。

でも、販売時に億を超えた物件は、
転売したくても、それを購入できる資金的余裕がある人からすると
眺望以外にここで魅力はほとんどないんですよね。
相場って難しいなって、ここの仲介物件を見ると実感します。

ただ、ここで苦労しているのだから、
他の湾岸物件は悲惨ですけど……。
717: 匿名さん 
[2009-01-25 23:55:00]
ここは眺望以外に何もないって言われていますが果たしてそうでしょうか?
オウム事件で狙撃された警視庁長官は荒川区南千住のアクロポリスに住んでいました。そこに毎朝黒塗りの車がお迎えしていたんですね。アクロポリスよりTTTのほうがよっぽど霞ヶ関に近く環境、利便性、居住性がありますよ。環状二号が出来るとさらに霞ヶ関に直結されます。今でも黒塗りの車でお迎えの方を見受けます。どんな方でしょうね?
ここが気に入らない方は非難するよりさっさと他の物件をあたってくださいね(^^)/
718: 住民さんC 
[2009-01-26 02:08:00]
スカイラウンジからレインボーブリッジ眺めて、プールとジャグジー入って、サウナ行って
シアタールームの大画面で映画みてカフェでパン食べて、毎日快適としか言いようがない
ですよ。大規模だからここまでできたんでしょうね。
でも、共用設備より居室自体や静かな暮らしを求めてる人にはさらに都心とかの高級
マンションが合ってるでしょうね。ただここも新築時ならデザイナーズ仕様とかいろいろ
オプションが選べたんですけどね。(かなり高かったけど)
719: 入居済みさん 
[2009-01-27 13:38:00]
>>716
その売りの眺望も周辺にどんどん高層が建つので、一部の方角以外は将来的に微妙なんですけどね。
私のような賃貸の住人はいつでも動けるのであまり気になりませんが、分譲で購入された方々には気になるところでしょうね。
720: 匿名さん 
[2009-01-27 17:55:00]
あくまで富裕層にとってと書いてあるのにすぐ必死に反応するのやめろよ
721: 購入者 
[2009-01-27 20:35:00]
眺望がこの先保障されなくても、あの値段で買えた事で満足です。
722: マンション住民さん 
[2009-01-28 00:21:00]
値崩れ確かに激しいみたいですね。売る積もりないけど、ちょっと気になる。
723: 入居済みさん 
[2009-01-28 00:46:00]
中央区ってだけで、他に取り柄らしい物もないんだから仕方ないんじゃないかな。
724: マンション住民さん 
[2009-01-28 00:50:00]
718さん
本気ですか?そんな生活したくないんだけど・・・
725: 匿名さん 
[2009-01-28 02:00:00]
警視庁の最高幹部も長官っていうんでしたっけ?
○松長官って呼ばれてたから、てっきり警察庁長官かと思ってました。
726: 住民でない人さん 
[2009-01-28 05:23:00]
共有施設の充実ぶりはうらやましい限りです。
でも、私はプールが最上階にあるブリリアマーレの方が好みですw

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる