東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー練馬 購入者用掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 中村北
  6. プラウドタワー練馬 購入者用掲示板
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2015-05-21 23:10:54
 削除依頼 投稿する

未来のご近所さま

楽しく情報交換しましょう♪

[スレ作成日時]2008-02-28 10:47:00

現在の物件
プラウドタワー練馬
プラウドタワー練馬
 
所在地:東京都練馬区中村北1丁目11-4(地番)
交通:都営大江戸線練馬駅から徒歩8分
総戸数: 257戸

プラウドタワー練馬 購入者用掲示板

783: 入居済みさん 
[2009-06-08 17:02:00]
確かに養生の跡や傷は非常に気になります。
傷と汚れをアートが完全に修復せず、残った分を管理組合負担というのは絶対に避けたいですね。。。
784: マンション住民さん 
[2009-06-08 23:54:00]
自転車入り口近くの割れたブロックの修理はどうするのでしょうか?あれをやったのって、例のシボレーですよね・・?
785: マンション住民さん 
[2009-06-09 09:00:00]
管理組合が結成され、要望書も書いてくださいと言う主旨で回覧が来ていたと思います。好いマンションとするために、本掲示板への書き込みと共に、前向き&具体的な提案を管理組合宛へも出して下さい。
786: ご近所マンションの住民です 
[2009-06-09 09:33:00]
ご近所ということから参考にさせてもらってます。
こちらは、いい意味での意見交換が活発にされていて大変羨ましいです。
当マンションは病的に陰湿なレスをつける女性がモラルハザードなため掲示板が荒れ、建設的なレス交換がそっぽにズレてしまいます。
これから管理組合の設立ですがどうなることやら
こちらのマンションの皆様が本当に羨ましい
787: 入居済みさん 
[2009-06-09 20:05:00]
フロアコーティングをした際についてきたモップ
最初はもったいなくて使ってなかったんだけど、クイックルワイパーよりいいことがわかって重宝してます
替えのモップほしいなって思ってヤマギワにTELしたら白のモップは4300円だって!!
高いですよね!!!
似たようなのでないかしらと探してます
788: マンション住民さん 
[2009-06-14 12:53:00]
> 自転車入り口近くの割れたブロックの修理はどうするのでしょうか?
直っていた気がします。お金はどこから???
789: マンション住民さん 
[2009-06-15 04:56:00]
いつも夜明け前に、近くの部屋の方がロックを聴かれているみたいで、低音が響いてきます。。
790: 住民さん 
[2009-06-15 18:34:00]
>>788さん

ここで聞いても誰も答えてはくれませんよ。

理事の方に聞いてみてはいかがですか。
791: 住民さんA 
[2009-06-16 09:00:00]
>>790さん

総会で何人かの人が依頼していましたが、月次の会計報告が住民の皆さんへ行われることになりましたので、その内容を見れば解る事だと思っています。
会計報告は重要であり、かつ皆さんが平等に知ることが出来る必要のあることだと思います。ブロック修理に限らず、理事の方に聞くにしても、個人的に一応聞いた上で、お金の使途は広く住民間で共有しておくべきではないでしょうか。
792: 住民さん 
[2009-06-16 10:25:00]
>>791さん

>会計報告は重要であり、かつ皆さんが平等に知ることが出来る必要のあることだと思います。
もっともだと思います。


>理事の方に聞くにしても、個人的に一応聞いた上で、
理事会が会計担当しているので一個人に聞いても分からないのでは?という意味で書いたのですが。

>お金の使途は広く住民間で共有しておくべきではないでしょうか。
住民のみで共有する事はとても良い事ですが、ここは不特定多数が閲覧できる匿名掲示板ですので
あまり相応しくないと思います。
住民専用のホームページができると良いのですが・・・。

理事会でも頑張って頂きたいと願っております。
793: 住民さんC 
[2009-06-18 12:31:00]
管理組合や理事会でも賛否色々出てくると思いますが、住民専用のホームページには今のところ賛成出来ません。
マンションにインフラは整っていますが、そのことと、住民専用ホームページが、住民皆さんが平等に知ることが出来るツールであるのかに確信が持てませんので。
794: マンション住民さん 
[2009-06-18 13:18:00]
>>793さん
誰も100%の確信は持てませんし100%を追及すると何もできませんよ。
だから理事会や総会での決議が必要になるのではないでしょうか。

私も納得が出来ない案件でも理事会や総会の決議に従うしか無いと思っています・・・。
でもそれが集合住宅なのではないでしょうか。

住民の皆さんが平等は目標ではありますが100%は無理ですね。
795: 住民さん 
[2009-06-18 22:45:00]
住民専用のホームページには私も反対です。影で気に入らない住民を吊し上げるような内容を書いて、いじめにつながるようなことも起こりうるのではないでしょうか?
796: マンション住民さん 
[2009-06-19 12:29:00]
養生の汚れは、いつまで放置なのでしょうか?
797: 入居済みさん 
[2009-06-21 01:07:00]
住民版のHPは全員にID を配布して住民のみ見れる
内容は、掲示板に現在貼ってあるお知らせ
理事会決定事項
25Fサロンやゲストルームの予約状況など見れると便利だと思います

1人暮らしで寝込んだりすると掲示板はおっくうにりします
また総会の参加・不参加のお知らせを2度もポストに入れけてもらうのは
担当の方も大変でしょう
2通目を省き、理事会からHP掲載、もしくは一斉メールなど検討もいいかも知れません

250世帯の意見箱としてもHPでは見るのも大変
あくまで連絡のツールとしてスタートしてよりよい使い方に年々手を加えていくのが
よいと思いますが、いかがでしょう
798: 匿名さん 
[2009-06-21 12:24:00]
HPね~らくっちゃ…楽だけど、人生の先輩方の多いマンションでは現実的に考え無理では?自分の親にPC教えるのは辛い!って言うか苦痛。
799: マンション住民さん 
[2009-06-21 21:48:00]
昨日から今日の午後まで裏側にMarkⅡのワゴンが敷地内路駐してありましたね。
駐車禁止の張り紙もしてありましたが、構わず昨日から動くことなく置いてありました。
住民の方のお客さんで泊まりで来ていたのではないかと思うような感じです。
再三の敷地内駐車禁止がうたわれているのに、構わず駐車する人っているんですね。
800: マンション住民さん 
[2009-06-22 20:41:00]
あのMarkⅡワゴンは常習犯ですよ。以前にも見かけた事があります。
群馬ナンバーだったので住民のお客さんなんでしょうね。
住民の方も駐車禁止とタイルが割れる事の案内が配布されているので理解していると思いますが
今後停める事があれば、厳しく対応してもらいたいですね。
管理人さんもナンバー控えてると思うので調べればようと思えば持ち主は分かるし、タイルが割れていれば
器物破損罪が適応されます。MarkⅡワゴンの持ち主が来客される住民の方がこの掲示板をみたなら
今後は、周辺の駐車場に停めるように言って下さい。
801: 匿名さん 
[2009-06-23 08:30:00]
789さん、騒音はキツいですね。


うちなんか、平日昼間にピアノが聞こえます。


平日昼間だから問題ないと思ってるでしょうが、何気に聞こえてます。

どうやら隣じゃないし、ピアノって壁を伝って広範囲に聞こえるんですね。
802: マンション住民さん 
[2009-06-29 07:23:00]
メインは掲示板ということにして、HPとメールは2次的な手段にしたらどうでしょう。
両方の更新で運営上の手間は増えますが、利便性は大きく向上しますね。
委員会など立ち上げて主導してみては?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる