東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京テラス(世田谷)2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 千歳台
  6. 東京テラス(世田谷)2
 

広告を掲載

購入者 [更新日時] 2009-08-10 15:28:00
 

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

東京テラス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%86%E3%8...

[スレ作成日時]2006-03-29 11:02:00

現在の物件
東京テラス
東京テラス
 
所在地:東京都世田谷区千歳台6丁目1-7他(地番)
交通:京王線千歳烏山駅から徒歩16分
総戸数: 1036戸

東京テラス(世田谷)2

1118: マンション住民さん 
[2009-07-09 23:59:00]
確かにクリーニング最悪ですね。
我が家はもう二度と出さないと決めています。

染み抜きに出したのに1度も取れた事はないし
(自宅でその後染み抜きしてみたら普通に取れました・・・)
反対に油染みやどうみても他の方の服の色移りらしきものがあったり、
汗染みを作りたくないと昨年夏の終わりに出して片付けていた服を
この夏着ようと出したら汗の輪染みが・・・。

今までクレーム入れて再度出しても、何事もなかったように
「これ以上薄くなりませんでした」札を付けて全く変わらない状態で
料金請求してくる始末。

共働きの為宅配ボックスを使えるのはかなり助かるのですが、
これだけ評判悪いのだからここの会社との取引をやめて
他社が宅配ボックスを使えるようにして欲しいです。

現在宅配ボックスは使えないけれど白洋社も入ってますよね。
こちらはどうですか?
大体、クリーニングに出す物って自宅で洗えない大切な衣服だとか
染み抜きとかが主なので、きちんとやってくれるところに
入って欲しいです。
1119: マンション住民さん 
[2009-07-10 09:21:00]
クリーニングはもどってきたら、すぐにビニールを取るものですよ。
保管用カバーでは、ありません。
1120: マンション住民さん 
[2009-07-10 19:10:00]
クリーニング業者変えてほしいです。
ワンピース失くされました。当然こちらが連絡するまで謝罪もありませんでした。

シャツのボタン当たり前のように割れて返ってきます。
ご意見箱に書いて理事会で検討してもらうべきですね。
1121: マンション住民さん 
[2009-07-10 20:08:00]
一度もボタンなんか割れてたことはないけどなぁ。
どういうボタンなんだろう。

染み抜きは、満足するのは難しいと思う。
これまで使ってきたクリーニング屋で、染み抜きで満足したところなんて一つもない。
1122: マンション住民さん 
[2009-07-10 21:21:00]
>№1119さん

そんな事皆さんご承知だと思いますが・・・。
なぜわざわざ書き込まれているのでしょう?

>№1121さん

普通のボタンですよ。
別に特に安物だとかそういうわけではありません。
クリーニングに出すのですから、皆さん自宅で取り扱いには
慎重になるような服かと。

染み抜き、以前住んでいた地域のクリーニング屋は
これ程ひどくなかったです。
ここは出してないのと変わらないレベル・・・。
1121さんは擁護されていますが染み抜きも何も期待されないなら
自宅で洗濯せずにわざわざクリーニングに出す物に対して
何も期待されないという事ですか?
油の臭いや染みを付けられた上代金請求されても当然だと?
1123: 匿名さん 
[2009-07-10 21:42:00]
そういえば我が家のスーツの袖ボタンが割れてたことありましたが
私は大ざっぱな性格なので
しょうがないやと
全然気にしていませんでしたが
皆さんきちんとされていらっしゃるんですね
やはりちゃんと対応してくれるようにクレームなりなんなり伝えたほうがよいですよね
1124: マンション住民さん 
[2009-07-10 23:09:00]
主人のワイシャツやスーツをよくだしますがボタン割れなんて一度もありません。
あなたが言われるほど悪いとも思えませんし、普通こんなものでは?
それにそこまで文句をつけたくなるクリーニング屋なら他を使えばいいだけじゃない?
クレームつけながらなぜ利用し続けているのかな。
わたしにはそちらのほうがよほど不思議(笑)

バス待ちの子供たちに難癖つけてるのもあなたですよね?
子供が待っているわけだし多少の騒ぎはいたしかたないのでは?
特に大勢のお子さんたちが通われている園のバス待ちならなおさらです。
わたしはまったく気になりませんし逆にほほ笑ましく思いますよ。
大型マンションですしもう少し寛大になってあげてください。

常に物事のあらを探して不平不満を言う。
いつもイライライライラ。
そのくせ他人の目ばかり気にして「自分は見下されているのでは?」と不安に怯える。

気にしすぎはストレス溜まるし体に毒ですよ。
1125: マンション住民さん 
[2009-07-10 23:44:00]
同感です。でもなぜ同一人物だと分かるのですか?素朴な疑問です。
1126: 入居済みさん 
[2009-07-11 01:16:00]
同感ですが、クリーニングと幼稚園バスが何で同じ土俵にあがるのかよくわかりません。しかもどうやって同一人物とわかるのか。気にしすぎないのも毒だと思いますよ。資産価値下がりますからね。
1127: マンション住民さん 
[2009-07-11 01:35:00]
No.1124<

便利だから利用している以外理由はないとおもいますが・・・

共働きで働いておられる方や、ご老人の方、妊娠中の方などわざわざクリーニングを外に持って行けない理由の方は使わざるを得ないから使っているのではないかと思います。

実際にトラブルに合われた方以外わからない境遇だと思いますし、
そもそも注意喚起の貴重な意見ではないでしょうか。

掲示板で推測による断定はよくないとおもいます。
ちょっとしたコメントに最もエキサイトしてイライラしているように見えますよ。
1128: マンション住民さん 
[2009-07-11 10:06:00]
クリーニング業者について、「気に入らなければ他を使えばよい」という意見は少し乱暴だと思います。
やはり「出入り業者」は満足する品質を提供できる業者にしたいというのは当然でしょう。
クリーニングに限らず何事もそうですが、競争が無ければ企業のサービス品質は落ちていくものです。適宜業者の入れ替えや相見積もりを取る必要があると思います。
話が変わってスミマセンが、そういう意味で私が納得いかないのは定期的に廊下を清掃してもらう業者です。
ただ水で濡らしただけとしか思えない仕上がりと感じます。同じように感じていらっしゃる方はいませんか?
恐らく結構な金額を払っているのでしょうから、クリーニング同様、業者選別のチェックをする必要があると思います。
1129: マンション住民さん 
[2009-07-11 13:47:00]
この人と同じところに住んでると思うと...。

どうして理事会に意見を出さず、裏ではこうなんだろう。
内弁慶なの?
1130: マンション住民さん 
[2009-07-11 14:17:00]
1128です。
意見箱?には積極的に意見を出していますよ。
1129さんは思い込みの強いタイプですね(笑)
裏であろうが理事会であろうが建設的な意見を出しましょうよ、内弁慶さん。
1131: マンション住民さん 
[2009-07-11 16:02:00]
まぁ~ クリーニングの件については、業者に直接クレーム付ける&斡旋業者である長谷工(管理センター)にも報告して改善を求める。
というのが、筋が通っているのではないかと思いますね。

幼稚園のバス待ちの人々の騒々しさと行儀の悪さについては、私も目に余るものがあると感じています。
お母さまたちの節度や分別がなさすぎだと思いますね。
朝いろんなところに出向く仕事なので、他の場所で幼稚園バスを待っている光景もよく目にしますが、あれほど騒々しいのは珍しいですよ。
ご当人たちはあの輪の中に入っていると気がつかないのでしょうが、大人としてそれでは困りますよね。
全員ではないにしろ、殆どがテラス住人であると思いますので、幼稚園に苦情を言うよりも、テラス住人同士として改善を促すのが先決だろうと思い、理事会宛にして意見箱に投書しておきました。
意見箱への投書は、必ず解決するなんて期待はしていませんが、決して無駄じゃないと思いますよ。
本当に困っていたり、おかしいと思うことは ドンドン投書すればいいと思います。
それと投書には「理事会宛」としておかないと、理事会に報告されない場合もあるようですので念のため。
1132: マンション住民さん 
[2009-07-11 18:23:00]
約1名は自分だけが長文で、それが元で特定できていると理解できないらしい。
1133: マンション住民さん 
[2009-07-11 20:46:00]
幼稚園バス待ちのお母さん達は私もたまに遭遇しますよ。
大勢で広がって通行の妨げになってるのは事実だと思います。

通る時にこちらが避けても謝りもしないずうずうしい態度。

非常識だなぁっていつも思います。

フロント前も同様。

夕方なんてまるで動物園。

よくフロントの人は頭おかしくならないなぁって思います。
1134: マンション住民さん 
[2009-07-11 23:21:00]
我が家は近隣から移り住んだので、元々利用しているクリーニングへ出しに行ってます。
それほど頻繁に利用しませんが、ボタン割られたり、油しみ作られたり、シミ落とせなかったり・・そんな経験は人生一度もありません。
はっきり言ってクリーニング業者失格ですね。
マンション内からこれだけクレームあるのに未だに反映されず変更されないのもおかしな話です。
理事会もしくは長谷工に対応していただくべきですね。
あきらかに業者の過失なのでどうどうと投書してください!皆が喜ぶと思います。

園ママも多少なりとも周りを考えて行動してますよ。
24h子供とつき合ってるので、話に夢中になることもたまにはありますよ。
人数多いのが目に付く一番の原因でしょうが、それだけのマンション(しかもファミリー層なので更に多い)に住んでいるので少しは寛容になっていただきたいです。
もちろん申し訳ないと思いつつ、遊び場がたくさんあって楽しんでますよ。
1135: マンション住民さん 
[2009-07-12 03:37:00]
寛容になれって自分の都合しか考えてないですね!
このマンションは子供がいる家庭ばかりじゃないんですよ!
お年寄りや具合いが悪くて寝たきりの方だっているんです。

ロータリーにケアサービスの車が停まってるのを見た事ないですか?
車イスの方を見た事ないですか?

夜中にお世話してて朝はゆっくりの家庭だってあるんです。

マンション内で車イスを押してる方に子供が走り回っててぶつかりそうになってるのを見た事もあります。

24時間子供と接していたくないなら産まなきゃいいのに。
1136: マンション住民さん 
[2009-07-12 04:40:00]
産まなきゃいい・・・は ちょっと言いすぎだと思いますよ^^;

でも、子供を免罪符にするのは良くないと思います。
1137: マンション住民さん 
[2009-07-12 13:39:00]
まあちょっとゴミ捨て行ってる間に子供がベランダから下に落ちた。

ちょっと手を繋がないで信号渡ったら子供が車にひき逃げされた。

ちょっと子供を車に置いたままで買い物して、お喋りしてる間に熱中症になった。

など日常で起こる事件だからね。
痛い目みないと分からない親もいるのは現実。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる