東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワー品川ベイワード PART 8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. パークタワー品川ベイワード PART 8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-04-08 23:34:12
 削除依頼 投稿する

【過去スレ】
1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39442/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40610/
3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40587/
4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40395/
5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39224/
6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38923/
7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43622/

[スムログ 関連記事]
【港南界隈②+天王洲】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.14】
https://www.sumu-log.com/archives/8711/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
クソ良い物件オブ・ザ・イヤー2023
https://www.sumu-log.com/archives/60479/

[スレ作成日時]2006-09-12 03:34:00

現在の物件
パークタワー品川ベイワード
パークタワー品川ベイワード
 
所在地:東京都港区港南3丁目5-10
交通:JR山手線 品川駅 徒歩12分

パークタワー品川ベイワード PART 8

701: 匿名さん 
[2009-01-04 20:13:00]
>>700
なんで?どの辺が??
702: 匿名さん 
[2009-01-04 20:55:00]
>>701

安物は確かだけど銭は失わずに済むよね
703: 住民でない人さん 
[2009-01-04 21:32:00]
698は転売狙いの住民でしょ。
管理費は周辺のどのタワーよりダントツ割高だよ。
管理会社と交渉とかしないの?
704: マンション住民さん 
[2009-01-05 17:30:00]
699さん

「他のパークタワーと同等の設備、管理体制であれば。。」

とのことですが、「他のパークタワー」というのは青山のパークタワーの事ですか?
それとも他のすべてのパークタワーの事ですか?
今はパークタワーも数が増えてますから。
705: 住民さんA 
[2009-03-24 20:39:00]
昨日から地デジのフジテレビがうまく受信できないのですが、皆さんのご家庭ではどうですか?
ほかのチャンネルは綺麗に映るのですが、8チャンネルだけが画像が乱れたり、受信できなくなります。
アンテナが悪いのか、家のテレビが悪いのか、どちらなのでしょうか?
706: 住民さんD 
[2009-03-25 00:34:00]
>705

8chですが、私のところは問題なく映っています。

便乗ですが、CSデジタルは映らない仕様なのでしょうか?
説明会当時には気にしていなかったので、うっかり聞き逃してしまいました。
707: マンション住民さん 
[2009-04-05 21:06:00]
テレビが全局ヘン。なにこれ。うちだけ?
708: 品川住民・・・ 
[2009-07-04 15:03:00]
やっぱり、あの下水処理場かなり気になる・・・・、運河の浄化も早く進めて欲しい・・・
710: 住民さんE 
[2009-07-19 10:41:00]
引っ越してきて初めての夏ということで
密かに湾岸花火大会を楽しみにしているんですが
当日は屋上で見れるんでしょうか?
めちゃくちゃ混みます?
そもそも屋上ってどうやって行くんでしょうか。。。
なんか貼り紙とか掲示されるんでしょうか。
質問ばかりですいません。。。
711: マンション住民さん 
[2009-07-19 17:29:00]
東京湾大華火の当日は、屋上が開放されます。
屋上へは、32階から階段で上がってください。
例年それなりに混みますが、上から見下ろす感じで「いまいち」と言う方も。
実は、北~東の中層階がベストかも(?)しれませんー。
712: 住民さんE 
[2009-07-19 23:07:00]
711さん丁寧にありがとう。
楽しみに待つことにします。
713: 匿名さん 
[2009-08-02 09:54:00]
見えましたか?
714: マンション住民さん 
[2009-08-07 21:24:00]
パーティールームは?
715: 住民さんC 
[2009-08-25 22:13:18]
高架下にいるホームレス、どうにかならないものでしょうか。
いつもゴミやタバコのすいがらをまき散らしていますし、ジャスコバスを待つ間ニオイがただよってくるので吐きそうになります。
先日は、道路の植え込みに小便していて不快極まりない。
近々保育園ができるそうですが、あのホームレスをあのままにしておくのはよろしくないでよう。
このての問題って、どこに言えばいいのでしょうか?
716: マンション住民さん 
[2009-08-26 13:12:05]
とりあえず区役所でしょうか。

あの人けっこう移動してますよね。
雨の日は泉岳寺に抜けるトンネルにいますし、
札の辻の向こうで見たこともあります。
717: 匿名さん 
[2009-09-09 21:51:30]
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/seikatsu/rojo/homelesstaisaku/i...

などに連絡してあげるが親切なのかな。
718: 匿名さん 
[2009-09-23 19:20:37]
害を与えていなければ仕方ないのでは?
719: マンション住民さん 
[2009-09-23 22:10:15]
今日、ampmにいましたよ。
722: マンション住民さん 
[2009-12-21 23:22:37]
汚泥処理場の跡にに建物が出来てますが
何でしょうか?知ってる人いたら教えて下さい。
723: 住民さんA 
[2009-12-25 15:58:45]
待機児童解消のために、港区が臨時の保育園を作っています。
稼動はもうすぐで、数年使う予定(港南小・中の裏に正式版が出来るまで)と聞いています。
724: マンション住民さん 
[2009-12-26 21:51:20]
情報ありがとうございます。
725: マンション住民さん 
[2009-12-29 22:34:45]
自転車で行けるようなフィットネスクラブ探しているんですが、
お勧めの所とかありますでしょうか?
726: 匿名 
[2009-12-30 00:25:50]
コナミ本店
芝浦アイランドスパ
港区スポーツセンター
品川区スポーツセンター
727: マンション住民さん 
[2009-12-30 01:48:58]
>>725
天王洲の中のビルにある「セントラル」は如何でしょう(最上階、シェ松尾の階下)
屋内、屋外のジャグジーからの見晴らしも良く、
スタジオでお台場を見ながら汗を流すのも気持ちイイです。

バブル時代の贅沢な作りで、今は入会費は安いですが、
当時は高額会員権で話題になったらしい。
728: マンション住民さん 
[2009-12-30 14:21:03]
ありがとうございます。
芝浦アイランドのNASは高いですね。すごい良い施設みたい
ですが。

コナミとセントラルで検討してみます。
729: マンション住民さん 
[2010-01-04 19:30:04]
芝浦アイランドのNASの会員さんから話聞きました。

いつも人が少なくてシーンとしているそうです。
レッスンも人数が少なくて、本当にいいの?
という感じだそうです。
ただ設備はすごく良いので、満足とのことです。
730: 匿名はん 
[2010-01-09 00:12:16]
スカイツリーがみえていますね。
東京タワーとスカイツリー、両方ながめられるなんて、なかなかお得な物件のような気がします。
731: マンション住民さん 
[2010-01-10 08:19:40]
どの辺に見えるのですか?
噂では聞いていたのですが、未だ見つけられません。
732: マンション住民さん 
[2010-01-15 10:43:07]
ケープの右側に見えます。東側のベランダに出ないと見えないと思います。
733: 住民さんA 
[2010-01-15 13:27:01]
>>732
横レスですが、海岸通り沿いにある「青いビルの向こう」で良いですか?
地図で測ったら、そっちの方に見えるはずなんですが。

で、「青いビル」は80mくらいあるらしいので、
東側でも25Fくらい(?)より上じゃないと、まだ見えない計算。

方向・計算が合っているなら、育ってくれば頭を出すだろうと待っています。
734: マンション住民さん 
[2010-01-16 09:48:21]
「青いビル」がどのビルかわかりませんが、両側が黒っぽいような青いようなビルの向こうに相当頭を出しています。てっぺんにクレーンを乗せているのですぐわかります。低層階からも見えるのではないでしょうか
735: 住民さんA 
[2010-01-18 21:13:16]
「青いビル」は、このピアシティ芝浦のことを言っていました。
http://www.blue-style.com/search-view.php?bldg_code=1879
改めて見ると、思っていたより青くはないですね…。

そして、このビルの向こうに見えているのなら、やはり方向は計算通りです。
後は階数によって、どこから上が見えるかの違いでしょう。
「青いビル」との距離が近く、テコの原理(違うけど)が働くので、
PTで1階違うだけで、見え方が全然違ってしまいます。
(PT1フロアあたり、スカイツリー20mくらいに相当)

数字は非常に怪しいですが、「多分こんな感じ」の図を添付しました。
24Fあたりより上の高層階だと、スカイツリー全景を眺められるほどですが、
道路レベルだと、青いビルの上に、先っぽが見えるか見えないかくらい。
逆に、スカイツリーの今の高さ(公式サイトで274メートルと表示)から逆算すると、
13Fあたりから見て「やっと頭が出てくるかな…」というところでしょうか。
「青いビル」は、このピアシティ芝浦のこと...
736: マンション住民さん 
[2010-01-24 20:39:43]
スカイツリー見えました。高層階東側ベランダからです。
まだ、意外に低かった。聖路加タワーの横あたり。ぎりぎり見える
感じですね。
737: マンション住民さん 
[2010-01-25 14:00:49]
PTの後方(中日新聞社新ビルのさらに後方?)から撮った写真がスカイツリーの大林組公式サイトにアップされています。PT、CAPEなどとの位置関係がよくわかります。
http://www.skytree-obayashi.com/newlytower/index.html
738: 匿名さん 
[2010-04-14 09:25:08]
>>735
13Fから見て、やっとアタマが出てきました。
ピアシティ芝浦の屋上にある構造物の裏に隠れていた模様。
どうやらスカイツリーの「展望台から上」が見られる感じになりそうです。
739: マンション住民さん 
[2010-06-08 22:26:54]
港南口の新しい駐輪場の申し込みが始まりました。
6/12までだったかな。自転車持ち込みでチェックがあるのですけど、
スタンドが規格外ということで、受け付けて貰えませんでした。
残念。
740: マンション住民さん 
[2010-06-09 11:44:03]
softbankの電波って入ります?
741: 匿名さん 
[2010-06-15 18:29:43]
建築時にいろいろあって、棟内対策はドコモのアンテナだけですから、
高層階や建物奥では、SB、KDDIはつながりにくいことがあるかも。
(ので、新築時に希望した人はドコモの携帯をもらえた)
742: 住民さんA 
[2010-07-11 21:57:24]
港南地区の情報サイト見つけました。
精力的に情報UPされてますよ。
http://ksc594.blog41.fc2.com/
743: マンション住民さん 
[2010-07-18 21:18:03]
こちらも参考にどーぞ。

自分は品川駅デジタルポスター大嫌いなもんで。

東京サウスゲート計画<5>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73036/
744: マンション住民さん 
[2010-08-31 22:39:05]
自転車屋さん探しているのですが、
ビアンキとか置いてあるような
港南、湾岸地区か東品川近辺でご存じの方
いらっしゃいませんか?前に渋谷の
ワイズロードで買ったのですが、修理に
持って行くのにも遠すぎて困ってます。
745: 住民さんA 
[2010-09-10 19:10:59]
新幹線の高架下に自転車の修理やさんありますよ。

浜路橋で、最近ドラマの撮影が続いていますね。
ベランダから撮影がのぞけるのはお得です
746: 匿名さん 
[2010-09-19 04:15:05]
託児所の件、どうするの?
748: 匿名さん 
[2010-09-30 17:25:37]
東京中日新聞跡にアンジェリカ保育園が出来るね。
マンション内の託児所は無くす方向で良いんじゃないの?
749: 匿名 
[2010-10-01 10:56:42]
■保育施設概要
①施設名 あっぴぃ港南
②所在地 港南2丁目3-13 中日品川ビル 付属棟3F
③面積 乳幼児一時預かり事業 56㎡ 子育て広場事業 20㎡
④開設日 H23・1月(予定)

■事業概要
★乳幼児一時預かり事業
・利用時間 8:30~18:30 までの5時間以内
・対象者 区内在住の4ヶ月~6歳(就学前)
・定員 14人程度(0歳は4人まで)
・料金 1時間500円

★子育て広場事業
子育て親子の交流の場・相談・援助・講習・サークル
・対象者 区内在住のおおむね3歳未満の児童とその保護者
・利用定員 5組程度
・料金 無料

■認証保育園概要
①施設名 アンジェリカ保育園品川園
②所在地 東京都港区港南2-3-13
③開設日 H23・1月(予定)

ただ今、【保育士】【栄養士】【看護師】同時募集中です
http://www.sensei-d.jp/index.php?pg=job_ad.news
平成23年1月の開園ですが、オープン準備までは系列園で研修しながら就業をお願いします。との事

【一部テキストを削除しました。管理人】

株式会社アンジェリカHP
http://www.angelica-nsy.net/

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる