東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワー品川ベイワード PART 8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. パークタワー品川ベイワード PART 8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-04-08 23:34:12
 削除依頼 投稿する

【過去スレ】
1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39442/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40610/
3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40587/
4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40395/
5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39224/
6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38923/
7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43622/

[スムログ 関連記事]
【港南界隈②+天王洲】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.14】
https://www.sumu-log.com/archives/8711/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
クソ良い物件オブ・ザ・イヤー2023
https://www.sumu-log.com/archives/60479/

[スレ作成日時]2006-09-12 03:34:00

現在の物件
パークタワー品川ベイワード
パークタワー品川ベイワード
 
所在地:東京都港区港南3丁目5-10
交通:JR山手線 品川駅 徒歩12分

パークタワー品川ベイワード PART 8

182: 匿名さん 
[2006-10-27 07:30:00]
売りに出された7Fの部屋って、前に売り出されたのとたしか同じ部屋じゃないですか?
同じだとすると、以前の売値よりもさらに約1000万上乗せですね。
183: 匿名さん 
[2006-10-27 20:40:00]
いや、どちらも角部屋だけど別の住戸ですよ。
それがすぐさま売れたので、強気の価格になったんじゃないかな。
184: 匿名さん 
[2006-10-27 21:12:00]
それでも、未だ安いですよ。将来的には山手線新駅から徒歩10分以内、目の前には広大な緑地帯が
出来、眺望も開放感も確保。おそらく、もっと上がりますね。西側高層階の新中古が出ればすぐ
買いたいです。
185: 匿名さん 
[2006-10-28 10:25:00]
ヘリポートで朝から何かの撮影してますね。
186: 匿名さん 
[2006-10-28 12:05:00]
港南エリアでNo1のマンションになりそうな予感ですね。
多くの超高層マンションが立ち並ぶ同エリアでもグッドデザイン賞に輝いただけあって一番輝いて見えます。
187: 匿名さん 
[2006-10-28 12:23:00]
昼間の建物も好きですが、夜、各部屋に電気が灯った時の輝いた姿は圧巻です。
山手線からも、一番輝いて見えます。お隣の芝浦アイランドの入居が始まれば、
この一帯の夜景も綺麗になるでしょうね。
188: 匿名さん 
[2006-10-28 13:23:00]
すでに港南エリアではNo1の地位を確立したマンションです。
それどころか都心部でもNo1のマンションだと私は思います。
グッドデザイン賞を受賞したマンションを選んだ住民の皆さん
も洗練された方々ばかりですし、これほどの物件は今後数十年
は出ないのでないでしょうか。
189: 匿名さん 
[2006-10-28 14:05:00]
荒らしたいんじゃないのか?と思えるレスだけど、【良い買い物したで賞1】は上げても
いいと思いますよ。
サウスゲート計画の恩恵を一番受けるんじゃないのかな?と予想できますしね。
私は近隣タワー住民ですがウチも結構、恩恵受けやすそうなんですよ〜 (~~)v
ギャンブル的な要素が大きかったんですが今は良い方向で物事が進んでます。


190: 匿名さん 
[2006-10-29 13:51:00]
それにしても、本当に新駅出来るんですかね?

何か情報があったら教えて下さい!
191: 匿名さん 
[2006-10-30 16:47:00]
192: 匿名さん 
[2006-10-30 19:18:00]
191さん☆
有難うございます!
参考になりました!またなにかあったら教えてください♡
193: 匿名さん 
[2006-10-31 10:51:00]
>>191
ソースが古すぎる
194: 匿名さん 
[2006-11-04 01:43:00]
しかし、値上がり幅すごいね。PT品川。
195: 匿名さん 
[2006-11-04 12:47:00]
どのくらい上がったんですか?
196: 匿名さん 
[2006-11-04 19:01:00]
この前自宅に入っていたチラシだと約4割です。少し異常な感もしますが、今までが安すぎたので
しょうね。仕様、デザイン、構造、眺望、住み心地、将来性を考えれば、今発売している芝浦の物件にも勝っていると思います。当時は5種類のデザイナーから好きなものを選べて、仕様もオプションでいろいろありました。正にお買い得物件だったわけです。
197: 匿名さん 
[2006-11-04 19:13:00]
頼むからsageで仲間内だけでやってくれない?
198: 匿名さん 
[2006-11-05 18:21:00]
未入居物件708号室 売り出し時 4540万円 が6480万円で売ってるね。
199: 匿名さん 
[2006-11-05 19:07:00]
売り値が6480でも買い叩かれて1割程度は下がるものだよ。
実質、4540が5800程度。
値上がり率130%というところで港南じゃまぁ普通でしょ。
Vタワーなどはもっと凄いから。
200: 匿名さん 
[2006-11-05 23:43:00]
それでも、値上がりするなんて。。
201: 匿名さん 
[2006-11-06 00:45:00]
元々値段が安かったので。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる