東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その1]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 金町
  6. ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その1]
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-08-30 15:46:19
 

ヴィナシス金町タワーレジデンスご契約の皆様。
ご契約者専用スレッドです。

お互い有益となる情報交換ができますように!!

[スレ作成日時]2008-04-07 21:39:00

現在の物件
ヴィナシス金町タワーレジデンス
ヴィナシス金町タワーレジデンス
 
所在地:東京都葛飾区金町6丁目6000番(地番)
交通:常磐緩行線「金町」駅から徒歩2分
総戸数: 476戸

ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その1]

911: 入居済みさん 
[2009-09-13 23:47:19]
子供嫌いな方がいるようで残念です。子供が元気にはしゃいだりしているのは私は微笑ましい光景だと思います。親が注意しても言うことを聞かないことは時にはあります。子供に対してあまり神経質にならないほうが良いのでは?子育てを経験された方でないと大変さは理解出来ないと思います。

912: 入居済みさん 
[2009-09-14 00:46:29]
他の人に迷惑をかけてまで、共用部では元気にはしゃがせなくてもと思うけど。
913: 入居済みさん 
[2009-09-14 05:41:27]
躾も出来ないバカ親がいるようで残念。
子供好きとか嫌いとか関係ないでしょう。騒いではいけない場所くらい教えたら?
共用部で騒がせないでください。微笑ましくなどありません。うるさいだけの大迷惑です!もちろん部屋でもお静かに。
騒がせたいなら水元公園でも行ってやってください。
914: 入居済みさん 
[2009-09-14 06:09:52]
昨日、一階モスバーガー付近にあるブライトコート専用駐輪場から出てきた茶髪ピアスのヤンキー中学生がエントランス付近で唾を吐いてました。
915: マンション住民さん 
[2009-09-14 07:05:59]
エントランスは子供とその馬鹿親の遊び場ではありません。
子供を走りまわらせたり親同士井戸端会議したいのならお金払ってキッズルームへどうぞ。土手や水元公園もあるじゃない。他の人も書いてるけど非常に迷惑。無駄にエントランス広すぎるからこんな事に。あのスペースを駐輪場にしてほしい。
918: 入居済みさん 
[2009-09-14 10:27:27]
ここのセキュリティってどうなんでしょうか、私は未だにエントランス、エレベータホールまで自分の
鍵を使って入った事がありません、人の出入りが多いと誰でも簡単にエレベーターにのれます・・、
前スレにあった女子中学生が・・・も納得ですね、引越し作業中に玄関にNHKが来た時はすがに
キレてどなり返しましたよ、空気読めよNHK!!絶対契約しないと決めたよ。
919: 入居済みさん 
[2009-09-14 12:02:31]
>>909さん
そうだと思います。タタタタ…という間隔の短い走る音がしますので。
あとドスン!という音や大人の歩く音もしますね…
うちの上がハズレの人なんでしょうか。
920: 入居済みさん 
[2009-09-14 13:43:13]
どこかの誰かさんの「子育てを経験された方でないと大変さは理解出来ないと思います。」とか
ありましたが、確かに子育ては大変ですが「しつけ」は親次第です。
我が家は、皆さんが迷惑をするような公共の場所で大騒ぎをさせたりというようなしつけしていませんし
やはり、お子さんがいらっしゃらないご家庭に対しては一応配慮もする努力をしています。
「はしゃぐ」と「さわぐ」は明らかに違いますし時と場所もあると思います。
騒ぐような場所で叱りもせずに「微笑ましい光景」などと言っていると「馬鹿親」とか
言われてしまっても当然かと思いますよ。
これだけの大規模なマンションですから、1人1人が心掛けていかないとですよね。
この書き込み等を見て、我が家にあてはまるようなことがあれば
「我が家にもあてはまること」と思い注意するよう心がけています。
921: 入居済みさん 
[2009-09-14 15:36:01]
私も騒音について皆さまのご意見をお伺いしたいのですが、
お隣がどうやら工事をしているようなのですが、ものすごい
騒音が朝の9時から夕方6時ごろまで続いています。
このところ、三日連続です。

エアコンの取り付けやちょっとした工事ではなさそうです。
ハンマーで叩く音やドリルの音などはっきり言ってすごいんですが

どうしたらいいでしょうか?確かリフォーム等は事前にお知らせが来るものと
思っていましたが、そういうことはないでしょうか?

時間的には常識の範囲内だとは思うのですが、週末は夜勤の為日中は睡眠を
取りたかったのですが、寝れる状態ではなく仕方なく実家にて睡眠をとりました。

集合住宅に住んでいる限り多少の事は、我慢するつもりではいましたが皆さまは
こういった場合はどうされていますでしょうか?

参考までにご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
922: 入居済みさん 
[2009-09-14 16:04:09]
ネットが遅くないですか?
光なのにYouTubeが止まっちゃいます。引越前はそんなことなかったのに。
923: 入居済みさん 
[2009-09-14 16:09:58]
>>921さん

いつまで続くか、工事中ならだれかいるでしょうから聞いてみたらどうでしょう。
コンシェルジュを通じてでも良いと思いますけど。

夜勤とのことなので改装の挨拶(予告?)に来た時、921さんが不在だったのかも。
近隣として、状況を知りたいのは当然です。
924: 入居済みさん 
[2009-09-14 23:13:59]
>>923さん

ありがとうございます。確かに直接お伺いすればよかったですね・・・。ちょっとイラついていたので。

外出中はインターホンを留守設定にしてますが、どなたもチャイムを押した形跡はありませんでしたので、
おそらくどなたも来てないと思います。

お隣さんと気まずくなるのはやっぱり嫌ですしコンシェルジェに聞いてみたいと思います。
ご意見ありがとうございました。

>>922さん
私はBB4Uを使用していますが、有線接続で下りは60Mbbs位は出ております。もちろん時間帯により違うと
思いますが、PM10位にUSENのスピードテストで測った結果です。ご参考までに・・・・。
925: 入居済みさん 
[2009-09-14 23:18:37]
インターフォンって留守設定にできるんですか!
マニュアルを読まなきゃ ですね
926: 入居済みさん 
[2009-09-14 23:28:11]
>>924さん

922です。お知らせありがとうございます。こちらもヒカリライフネット=bb4uです。
下りは時間によって924さんくらい出るのですが上りはどうでしたか?

こちらは数十~数百kbpsと、光とは思えない数字が出てるんですけど。
光だと上りと下りは同じくらいと、思ってたのに。
スカイプが音声だけなのに切れちゃうなんて、細すぎる。
927: 入居済みさん 
[2009-09-15 00:05:48]
912、913、915、920さんは同じ方のようだし、むきになりすぎて恐いです。
928: マンション住民さん 
[2009-09-15 00:36:51]
>>927
きっとあなたは子供が騒ぐのを気にしないタイプなんですね・・・。
911の子供がはしゃいで微笑ましい・・の母親ですかね??
929: マンション住民さん 
[2009-09-15 07:13:34]
>927
投稿した一人ですが、一回しか書き込みしてません。
エントランスで親を含めて5~6人で大声で喚き運動場と同じように走り騒ぐのはどうかと思います。
930: 契約済みさん 
[2009-09-15 07:56:52]
私も投稿しましたが1回だけです。
それより親も注意しないどころか騒ぎに参加していたなんて…呆れますね。
931: 入居済みさん 
[2009-09-15 09:46:03]
昨日はマンションの入り口付近で親とガキが20人位いてガヤガヤと・・うざいんだよ!!
どこか他でやれっていううの!  それとガキの教育位ちゃんとやれよ!エレベーターのボタンを
バンバン押しそうだな・・勘弁だな・・そもそもこのマンション子育てはにいい環境じゃないよ
もつと自然や公園がある・・プラウドや団地に引っ越せば。
933: 匿名さん 
[2009-09-15 17:25:46]
だから、そのしつけのことを皆言ってるんでしょ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる