東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「スターコート豊洲 住民専用板 3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. スターコート豊洲 住民専用板 3
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-03-20 00:59:44
 

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44793/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44776/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44736/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?13【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44707/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?14【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44676/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?15【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48317/
【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 1【★★★】(通算16)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48351/
【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 2【★★★】(通算17)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48357/


○住民板 スターコート豊洲@掲示板(mikle.jp)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48555/

[スレ作成日時]2008-05-03 08:25:00

現在の物件
スターコート豊洲
スターコート豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲4丁目3-4他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩4分
総戸数: 740戸

スターコート豊洲 住民専用板 3

551: マンション住民さん 
[2008-10-21 01:29:00]
そんな奴、思いっきりブレーキ踏んでやんな!
オカマ掘ったらそいつが100%悪いから
552: マンション住民さん 
[2008-10-21 08:24:00]
>>550さん
>40代の典型的なおばさん風の女性が運転してて、しかも助手席には子供を乗せてて驚いた。
私も全く同じでした。
553: 住人 
[2008-10-21 15:05:00]
さっき車で帰宅したんですが、ここ3日間毎日運転してるのですが、自分で運転してて嫌になるぐらいカーブで、キーキー音がひどくて。どうですか?

速度は早くしたり遅くしたりしながら試したのですがやっぱりひどくて。
554: 住民さんA 
[2008-10-21 17:55:00]
アライメントが狂ってたりしてるのでしょうか。
行きつけのカーディーラーに持って行ったほうが良いかと思います。
車検以外でも定期的に点検はしといたほうがいいですよ。
555: マンション住民さん 
[2008-10-21 18:21:00]
加速度に対してハンドルの舵角が大きいとよく鳴ります。
カーブは結構な坂なので、登るときはアクセルを踏むし、降りるときは自然とスピードが出てしまいます。
なので、登りで鳴ったときはハンドルとアクセルを少しだけ戻すと鳴るのは収まります(収まらなくてもかなり小さな音になります)。
カーブ曲がり始めにハンドル切ったら動かさないでいると鳴りにくいです
556: 住人 
[2008-10-21 22:18:00]
554さん
555さん
ありがとうございます。あまり自動車に乗る事が無い割にはここ3日程使ったので。
週末にでもディーラー行ってきます。
557: 習慣の違い 
[2008-10-22 16:49:00]
先日エレベーターで上半身長袖シャツ、下半身パジャマという男性と出くわし、口あんぐりと

なりました。雰囲気は日本人じゃなくて中国人のようだったけど三歳児の女児と一緒だったので

す。本国ではそういう出で立ちはありかもしれないけど日本だと蔑視の対象になるから

残念だなぁと思いました。ほかのちゃんとした中国人まで迷惑をを被ることになるから。
558: マンション住民さん 
[2008-10-26 18:57:00]
16階の床焦げはどうなるのでしょう。
559: 住人 
[2008-10-28 20:39:00]
管理費?積み立てからみたいですよ
560: マンション住民さん 
[2008-10-28 21:50:00]
ペット飼育のシールを玄関先に貼ることになっていますが、その意図は何ですか?
ペットが飛び出すかもしれないから注意とか、アレルギーのある方は注意とか?
勉強不足ですみませんが、ご存知でしたら教えてください。
561: マンション住民さん 
[2008-10-29 08:21:00]
>>560さん
ペットを飼っていないので、実際はどうなのか分かりませんが、
「ペットクラブに入会して、管理規則に従いペットを飼っています」って証明でしょ。

>ペットが飛び出すかもしれないから注意とか、アレルギーのある方は注意とか?
この意図はないと思います。
だって、犬、猫、鳥の様に飼育している動物の種類が分かりませんから、アレルギー反応するか分からないし、飛び出してくるものなのかも分かりませんもの。
562: 住民さんA 
[2008-10-29 20:41:00]
ペットクラブって入会すると何かメリットがあるのでしょうか?
あとこれって有料でしたっけ?近々、猫を飼おうかと思ってましたので。
563: マンション住民さん 
[2008-10-29 20:46:00]
そうでしょうね。
内緒でこっそり飼っていません、マンション公認です、
飼い主としての必要な責任は負います、
という証しですね。
564: マンション住民さん 
[2008-10-29 20:49:00]
メリットではなくて、入っていただかないと、
他の住民が困る、という話ではないでしょうか。
565: マンション住民さん 
[2008-10-29 22:41:00]
>>554さん

すみません。素朴な疑問なのですが、
何で入会しないと他の住民が困るのでしょうか?
ペットクラブって何か活動してましたっけ?
566: 住民さんD 
[2008-10-29 23:47:00]
ペットのシールの話を読んでいて思い出したのですが、私が子供のころ、犬を飼ってる家は、「犬」と書かれた小さなステッカーを門に張っていました。昔の話なので、犬を飼っている家は一戸建てです。単純に、犬は噛んだりすることがあって危険だから、ご近所なんかに告知してるのかな、なんて思ってました。
ペット・クラブのシールがどんな理由で導入されたのかは知りませんが。
567: マンション住民さん 
[2008-10-30 03:30:00]
「犬」シールは、狂犬病予防注射を受けた証明シールで、毎年受けるともらえるんです。
(この地域はわかりませんが。)
ペット飼育シールを交付することは、必要のないプロセスだと思います。
微々たる金額ですが、シールを買って、スタッフが飼い主のポストに投函するわけですから。
登録は頭数は把握の為必要かもしれないけど、シールは必要がないのではないかと思います。
無駄なことに時間やお金を使うのではなく、意義のあるものに管理費を使って欲しい。
568: マンション住民さん 
[2008-10-30 08:11:00]
隣(シール無し、犬飼育確認)かその隣(シール有り)かがベランダで犬のブラッシングしているらしく、毛の生え替わりの時期はうちのベランダの排水溝には犬の毛の固まりが転がってきます。
ペットの糞やペット用の紙おむつが外廊下に捨てられていたのも、それぞれ一度だけありました。

ペット被害がある身としては、きちんと入会してペットを飼育する責務を全うして欲しいです。
569: 住民さんA 
[2008-10-30 11:08:00]
ペットの中でも特に犬好きな人は自分勝手が多いからね〜。
世界中のみんなが犬を好きだと思ってるんじゃないかってくらい。
リードを延ばして立ち話をしてる人とか良く見かけるよね。
小学生が犬を怖がって大回りで避けているのに知らん顔だったり。
570: マンション住民さん 
[2008-10-30 20:56:00]
>>565さん
564です。
ペットを飼っている方に、飼主としての責任を自覚してもらう、
というところでしょうか。

匿名・未登録だと、近所の目を感じにくくなり、
身勝手な行動が生じやすいのだと思います。
571: マンション住民さん 
[2008-10-30 23:45:00]
ペットクラブの存在意義って、たった「飼い主としての責任」だけってこと?
そんなもんペットクラブとは関係なく当たり前のことじゃん。

結局、ペットクラブなんて不要ということか。
572: 住民さんB 
[2008-10-31 08:17:00]
>>569さん
個人的には猫好きの人の方が自分勝手って感じるかなぁ
可哀想だからって言ってリードも付けず、他人の家に入ることも、他人の家で糞尿することも、それで草木を枯らすことも全然気にしないんだもの
573: マンション住民さん 
[2008-10-31 20:35:00]
当たり前のことができない人が多いから、
世の中困っているのだと思いますよ。
574: マンション住民さん 
[2008-11-01 00:27:00]
当たり前のことができない人がペットクラブに入ると
当たり前のことができる人になるのでしょうかね?
よく分からないや。
575: マンション住民さん 
[2008-11-01 11:51:00]
その可能性は大だと思いますね。
ペットクラブに入るという当たり前のプロセスをまず通過することで、
第一の関門をクリアです。
576: マンション住民さん 
[2008-11-02 00:17:00]
静かに暮らす、という当たり前のことが出来ない我が家のご近所さん。
半年ぐらいまえに静かにしていただくよう直訴に伺い、しばらくは静かだたけど、
先週半ば位から深夜の物音が始まり、今週末は誰かをを招いてゲーム三昧。
大声、物音、ゲームの音・・・連休中続くのか?
うちのTVよりうるさいって、どういうこと?
今、この時間も続いています。
577: 住民さんA 
[2008-11-02 05:33:00]
↑警備に通報ですね!
578: マンション住民さん 
[2008-11-02 18:04:00]
警備の前に、管理組合に通報ですよ。
579: 住民さんA 
[2008-11-03 07:50:00]
組合もしかりだがすぐに動いてくれないでしょ?
580: マンション住民さん 
[2008-11-03 22:51:00]
欲しいのは常識と他者への想像力ですね。
581: マンション住民さん 
[2008-11-08 01:33:00]
Do跡地の工事止まってる?夏前までは活発に何かやってたけど。
不動産不況と金融危機で明豊の資金繰りも厳しいのかな。
うちとお見合いになるけど、間に中学校があるし、むしろ飲食店なんかが増えてくれることを期待してたんだけど。
582: マンション住民さん 
[2008-11-08 02:23:00]
明豊はDo跡地をちょっと前に売却してますよ。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20081022/527319/
583: 住人 
[2008-11-12 20:24:00]
今、外で鳴ってた音楽なんだかわかりますか?廊下側です。何だか、キー音の高い静かな曲なんですけど凄い大音量で。子供が怖くて泣き出したんですが。

何か売りに来てる車の音楽ですかね?
584: 住民 
[2008-11-13 08:40:00]
雪化粧した富士山が大きく雄大に見えます!
585: マンション住民さん 
[2008-11-16 01:32:00]
>>584 うらやましいです。
これらか冬にかけて空気も澄むことだし、たのしみですね。

>>576 多分同じお宅の人がさっき(1時過ぎ)まで騒いでましたね。
非常識にも程があります。
586: 入居済みさん 
[2008-11-16 15:15:00]
Do跡地ですが、以前に説明会のあった例のオフィスビルがそのまま建つのでしょうか?所有者が変わったというのとはその話はご破算になったのでしょうか?
587: マンション住民さん 
[2008-11-16 19:47:00]
勝手な推測ですが、オフィスビルが建つのではないでしょうか。
明豊はマンションデベロッパーです。
明豊のままオフィスビルという方が、むしろ違和感がありました。
588: マンション住民さん 
[2008-11-16 21:48:00]
玄関前に子供の自転車を置いてる家をよく見かける。
あれって規約違反だよね?
589: 住民 
[2008-11-17 23:35:00]
一階はかなり多いですが邪魔にならなければと思ってるんでしょう
590: マンション住民さん 
[2008-11-19 17:45:00]
自転車とかキックボードとか見かけますね。
生協の空箱を集配日以外も置きっ放しとか傘立て置きっ放しのお宅も結構いる。
ちょっと見苦しいと思います。
玄関やベランダに置けばいいのに。
591: 住民 
[2008-11-19 20:09:00]
要は住民のモラルの問題かと。あまりひどいとマンションの資産価値も下がってしまうよね。
592: マンション住民さん 
[2008-11-20 07:22:00]
邪魔だし、見苦しいし、物によっては危ないですよね。
規約違反ですし、強制撤去とかできないんですかね?
593: マンション住民さん 
[2008-11-20 15:21:00]
置いてはいけないんでしょうけれどね。

ところで、1階廊下は住民の通行も多く、
汚れやすいし、歩行音も少なくないでしょう。
わかっていて1階を購入されていると思いますが、
気の毒にも感じます。
594: マンション住民さん 
[2008-11-21 00:11:00]
確かに、補助輪ついた自転車やベビーカー多いですよね。
子供用自転車でも駐輪場契約したり、ベビーカーを部屋にしまっている人達がいるのに。
管理会社は置いてある私物に張り紙を張る等、注意をするべきだと思います。

掲示板なんて見てる人が限られているわけだし。
遊具を規制した今でさえ、サッカー少年たちがバシバシ壁あて&ガラスあてで野放しですからね。
平日夕方3時〜6時の中庭は彼らのフィールドと化してます。
595: マンション住民さん 
[2008-11-21 01:07:00]
まったく同感です。
ファミリーマンションだからといって、ルールを守っている人がバカをみるのはおかしい。
ルールは守るべきです。
596: 入居済みさん 
[2008-11-21 21:57:00]
秋の澄んだ空気で富士山がきれいですね。Do跡地に何が立つのか(高さ)が気になります。以前の計画だと、今、富士山やレインボーブリッジが見えている世帯もほぼ全滅ですよね。しょうがないけど・・
598: マンション住民さん 
[2008-11-26 22:03:00]
残念です。
599: マンション住民さん 
[2008-11-27 00:05:00]
何かあったのですか?
600: 住民です 
[2008-11-27 12:04:00]
豊洲タワー横の駐車場の横の道で「サラリーマン金太郎」のロケやってましたね!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる