東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サンクタス立川」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 立川市
  5. 緑町
  6. サンクタス立川
 

広告を掲載

eマンションシスオペ [更新日時] 2021-03-23 16:17:18
 削除依頼 投稿する

サンクタス立川の住民さん、購入者さんのためのスレッドを立ち上げました。
情報交換の場として、ご活用下さいませ。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38750/


[スムログ 関連記事]
週刊ダイヤモンド「マンション大調査」から見る狙い目マンションとは
https://www.sumu-log.com/archives/5565/

[スレ作成日時]2006-05-31 13:19:00

現在の物件
サンクタス立川
サンクタス立川
 
所在地:東京都立川市緑町3591-2他
交通:JR 中央線 立川駅徒歩15分

サンクタス立川

183: マンション住民さん 
[2008-02-26 17:44:00]
このところよくマンション売りませんか?という電話がくるのですが、どこで電話番号調べたんでしょうか。みなさんそんな事はないですか。今売るとこのくらいは高く買いますが みたいな。。。広告は年中入っていますよね。このマンションは買ったときよりかなり上がっていると聞きますが、実際どの程度上がっているのでしょうね。売る気はないのですが、知りたい気持ちもあります。
184: マンション住民さん 
[2008-03-01 22:59:00]
183さん

買っておけばよかったマンションのランキング(都下)
https://www.****/price/president01.php#02
185: 184 
[2008-03-01 23:02:00]
直リン失敗なのでもう一回。

ttps://www.****/price/president01.php
186: 住民さんA 
[2008-03-02 21:47:00]
マンションの売買広告多いですよね・・・
銀行などから勝手にしらべてDMを郵送してきたりされるので
面倒ですが一度電話をして、以後、郵送しないようにしてもらっています。
電話勧誘はないです。
187: マンション住民さん 
[2008-03-04 17:47:00]
183です 

184さん、186さん ありがとうございました。

price... で 住まいサーフィン というのがヒットして、
(儲かった物件ランキング) で 都下1位でした。
20パーセント以上あがっているのですね。びっくりしました。

あとDM は郵送しないよう電話してみます。
188: マンション住民さん 
[2008-04-15 13:48:00]
裏の公園に見たことも無い黒い虫(多分ユスリカ?)が沢山飛んでいました。
木の周りに飛んでいたり、工事現場の白い壁に沢山張り付いていて気持ち悪かったです。
確か去年までは見なかったと思います。
子供を遊ばせたり、犬の散歩にも使うので心配です…。

高松駅近くまで飛んでいたのでマンションまで裕に飛んでくると思います。
(一説によるとマンションの高層階へも飛んで行くそうです)
洗濯物に張り付いている場合もあるかもしれません。
部屋の中に入ってこないよう気をつけてください。
189: マンション住民さん 
[2008-04-18 10:00:00]
入った当初からずーっと不満だったんですけど、駐車場の入れ替えはしないんですかね?
片側の余裕が4センチしかなくて、毎度毎度車庫入れに神経使います。
おかげでホイールがキズだらけです。修理代1本2万円です・・・。
片や一番ワイドなテーブルに5ナンバーに近い車が入ってるし・・・。
それぞれのお宅で持っている車が違うんだし、設計する段階でもう少し考慮できなかったのかなと思いますよ!
統一して車幅2m以内という形のテーブルにしても駐車場全体の形状は大して変わらなかったんじゃないでしょうか。
カッコばっかつけたって、実用性が無いんじゃ全然意味ないですよ。

・・・って言うわけで、設計者がバカなのを住民がガマンするとして、提案しに行けば合理的な配分をしてくれる方向で動いてくれるのでしょうか?
料金がそれぞれ違っていたり、出し入れの時間がまちまちだったり、いいところに入ってるお宅は既得権を放棄したくないとかで色々難しいですかね・・・。
190: マンション住民さん 
[2008-04-20 23:33:00]
入れ替えを希望する人もいれば、入れ替えたくないと希望する人もいますから、あーしましょう、こうしましょうと決めるのは難しいと思いますよ。
でも、もっと車高の高い車が入る場所がいい、もっと安い場所がいいとか思っている人はいると思うので、そういった希望を受けつけて、お互いが了承すれば入れ替えられるようなシステムができれば良いですね。
とにかく管理会社(管理組合)主導で定期的に再抽選なんていうのは勘弁です。背の低い場所が割り当てられて車が入らなくなったり、倍近く値段があがったりなんてこともあり得ますから。
191: マンション住民さん 
[2008-04-21 16:09:00]
>>190さん、
189です。
そうですね。それぞれが希望を出しておいて、条件が合えば個別に入れ替えられるようなシステムがあるといいですね。
定期的に再抽選では、色々と問題が発生しそうですから。
192: マンション住民さん 
[2008-06-10 13:20:00]
先着順とか、いろいろ変えていきましょう
193: マンション住民さん 
[2008-06-21 16:21:00]
役員のみなさんご苦労さまです。
議事録をみて、1つ思いました。
4.3①の管理費等滞納ありませんいう所。
8階の東の一番北って、どうもひとが住んでないようです。最初から
このマンションは、当初完売(その後の出入りは分かりませんが)とのこと。

ここの人も、管理費を払っているから、滞納なしなのかな。
それとも、ここは空き室だから、滞納ないのかな。と。

空き室なら、毎日のように、買いの広告が、入ってくるので、売りに出せば、管理費も入ってくるしと、思ったり。

しかし、いろいろな事情で、引越できないで、管理費は、払っているのなら、いいのかなと思ったりしています。
194: マンション住民さん 
[2008-06-24 01:26:00]
>>193さん

すいませんが、何が言いたいのか解りません。
195: 住民さんA 
[2008-07-14 10:06:00]
昨日夜11時くらいに一階のロビーでキャッチボールをしている子供たちがいました。
中学生くらいでしょうか?
もちろんロビー内です。
硬球で「スパーンスパーン」と派手な音をさせてやってました。
私が通りかかると一瞬やめましたが、エレベータまでいくとまたすぐ始めました。
ああいう子供の親は何をかんがえているのでしょうか?
キャッチボールで備品が壊されたりしたら、親がちゃんと弁償してくれるのでしょうか?
それからトレーニングルームで素振りをしている子供もいます。すごく危ないです。
いい加減にして欲しい。
196: 住民さんB 
[2008-07-14 23:14:00]
見つけたら注意します!
勇気がいりますが、またガラスが割れてからでは遅いと思うので。
親はなに考えてるんだか。
197: マンション住民さん 
[2008-07-22 10:23:00]
昨日朝早くから隣のビルの工事がすごかったですね!
窓が開けれないぐらいでした。
それと、今の季節なるべく冷房をかけないように努力して窓開けして
暑さを凌いでるんですけど、バルコニーでタバコを吸っている人がいるらしく、
煙や匂いが入ってきて困りものです・・・。
吸っている人には周りの迷惑がどれだけのものかわからないんでしょうね。
確かバルコニーは火気厳禁だったような気がしますが・・・。
その辺の事はどうなっているんでしたっけ?
198: 住民さんE 
[2008-07-24 22:08:00]
キャッチボールではないですが壁にボールを当てている少年がいますね・・・
この間エレベーターに乗っていたら通過する階の目の前で壁当てをしていたのでびっくりしました。
おそらく7階〜9階の間だと思うのですが…ちょっと危ないですよね・・・
次回見かけたら投書しようかと思います。
199: 住民さんB 
[2008-07-26 00:04:00]
うちの隣もベランダでタバコ吸っています。
禁止ではなかったと思うのでしょうがないですが、窓はすぐ閉めます。
匂いが嫌いですが、もめたくないので何も言うつもりもありません。
200: マンション住民さん 
[2008-08-19 12:35:00]
今朝、6時50分ごろエレベーター待ちしていたら、自転車に乗ったまま、
上の階から降りてくる小学生を見ました。
水色の自転車で、野球のユニフォーム姿でした。

当然、自分が乗ったら注意するつもりでしたが、
自転車のタイヤが扉をロックした為か、開かず、
結局、次のエレベーターに乗るハメになりました。
二重に根畜生! という気分です。

自転車は2台目以降は置き場がないので、自宅に置くのは、
理解できるとして、またがったままエレベーターに乗っているのは、
マナーとしてどうかと思います。
一階に下りたら、乗ったまま外に出たのではないでしょうか?
もし、親御さんや、知人の方がこれを見ていたら、是非、注意してください。
事故が起きてからは遅いと思うので。
201: マンション住民さん 
[2008-08-29 09:30:00]
2台目は処分するのが簡単
誰にも迷惑かけたくないしな。
202: マンション住民さん 
[2008-09-29 12:03:00]
雨の日になると必ずと言っていいほど白のアルファードがエントランスに駐車してますね。
雨の日って、駐車場の前だと濡れてしまうので、エントランスで乗り降りや荷物の積み下ろしをする人が多いと思います。
住人のようですが、前日の夜から停めていることが多くほんと邪魔です。

今日も車に張り紙されてたようですが、みんなが使う共有の場ということを理解して欲しいものです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:サンクタス立川

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる