東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「D'グラフォート清澄白河スパークリングタワー ☆購入者様向け ==>No:01」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 白河
  6. D'グラフォート清澄白河スパークリングタワー ☆購入者様向け ==>No:01
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2021-09-17 13:09:49
 削除依頼 投稿する

管理人様及び関係者様 

何時も本サイト、スレッド利用させて頂きまして深く感謝申し上げます。
本スレッドを建てた者ですが、本物件はすでに完売・販売終了しており、
住民版スレッドへの移行を強く希望致します。
ご多忙のところ、お手数をお掛け致しますが、何卒、宜しくご措置の程を
お願い申し上げます。

以上、宜しくお願い致します。

URL:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43814/res/1-1

理由:スレッドの移行依頼

お立場:購入検討者、購入者

[スレ作成日時]2007-08-16 11:03:00

現在の物件
D’グラフォート清澄白河Sparkling Tower
D’グラフォート清澄白河Sparkling
 
所在地:東京都江東区白河3丁目13番2(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線清澄白河駅から徒歩6分
総戸数: 155戸

D'グラフォート清澄白河スパークリングタワー ☆購入者様向け ==>No:01

532: マンション住民さん 
[2008-06-07 09:39:00]
家は、ビルトイン食洗機、ビルトイン電子オーブンレンジ、価格ドットコムで調べ、何か有った時のため、関東の業者ガス器具ネットさんから購入しました。 音は、以前使用していた食洗機と比較するととても静かで、イメージとしては、以前は食洗機を稼働するとうるさくてTVの音が聞き取れませんでしたが、現在使用しているパナソニックビルトインタイプの物は、稼働してても問題無くTVを見ることが出来ています。(感じ方に個人差はあると思いますが。) あと、稼働時に周りの方に対する音の影響はどのくらい有るか解りませんが、あまりうるさくは無いのではと思っています。。。

我家では、ビルトイン食洗機、ビルトイン電子オーブンレンジ、満足して使用しています。

-----------食洗機----------

価格ドットコム ビルトイン食洗機 NP-P45MD1W
http://kakaku.com/item/21274010221/
価格ドットコム ビルトイン食洗機 NP-P45MD1S 
http://kakaku.com/item/21274010222/


Panasonic WEB ビルトイン食洗機 NP-P45MD1W/S ドア面材型/ドアパネル型
http://national.jp/sumai/dishwasher/products/np_p45md1w.html
ドア面材型は、今使用しているキッチンと食洗機ドアの材質を同じに出来る型です。ですので、取り付け業者さんの方でドア面材を取り寄せることになります。 面材の型番は、ダイワハウスさんに尋ね工事業者さんに伝えました。 NP-P45MD1Sのドア面材は、パナソニック既製品となります。

ガス器具ネット ビルトイン食洗機 NP-P45MD1W ドア面材型
http://www.marue.com/goods/838/

---------電子レンジオーブン----------

価格ドットコム ビルトイン電子オーブンレンジ DB801
http://kakaku.com/item/21155010192/

Panasonic WEB ビルトイン電子オーブンレンジ DB801
http://national.jp/sumai/eoven/lineup/db801.html

ガス器具ネット ビルトイン電子オーブンレンジ DB801
http://www.marue.com/goods/1120/

参考までに
533: マンション住民さん 
[2008-06-07 12:39:00]
531さん&532さん:

いろいろ情報を教えていただきありがとうございます。

東洋電機のホームページを見ましたが、安心して頼めるお店と思いました。
価額.comでは安ですが、工事をしてもらえないと思ってました。大丈夫ですね。
534: マンション住民さん 
[2008-06-09 09:26:00]
工事は信頼すべきところにお願いすべき・
535: マンション住民さん 
[2008-06-12 02:59:00]
挨拶は基本的に後から越してきた人からしに行くのが筋だとは思いますが、下の階へは後でも先でも、自分から積極的に挨拶に行っておいたほうが良いと思いますよ。音の問題やらなにやらで、トラブるのはたいてい上下階の人とですから。
お隣も、様子見で結局どちらも動かないで終わるのだけは避けたいですね。
536: 住民さんA 
[2008-06-12 11:25:00]
535さん:

そうですね、後からきた方がいくべきですよね(^^;)
向こうも様子見なのかなぁぁ・・。
今ごろで遅いかもしれませんが、挨拶しないよりは絶対に良いですよね??

さっそく、今週末に挨拶に行ってきます=3
どうもありがとうございます!!

また結果の報告しますね〜♪
537: マンション住民さん 
[2008-06-14 00:45:00]
みなさんは3ヶ月点検での不具合事項は何かありましたでしょうか。
私は「無し」で出してしまったのですが見落としがあるような気がして。。
538: マンション住民さん 
[2008-06-21 11:46:00]
家は少し傷が残っていたので、提出書類に書きました。
539: 入居済みさん 
[2008-06-21 11:58:00]
509さん、洗濯機の事をお聞きしたいです。三洋AQUA AWDAQ2000を検討していますが、サイズは幅63.6奥行き69.5高さ120.9で、ぎりぎり入りますか?
540: マンション住民さん 
[2008-06-22 15:44:00]
>>539さん
509です。
全く同じ機種なので、うちと洗濯機を置くスペースが同じ大きさであれば
大丈夫だと思います。
左が5cm右が8cm程度しか空いていないので、設置は大変そうでした。
ただ、洗濯機のドアを開ける時に横の壁にぶつかってしまいますが、
それはしょうがないと思い、使う時に気を付けています。
541: 入居済みさん 
[2008-06-22 17:34:00]
>>509さん

539です。早速のご回答ありがとうございました。

うちの洗濯機置きスペースを測りました。幅は70cmしかないので、キツイかも・・・・・・
542: マンション住民さん 
[2008-06-22 18:57:00]
>>539さん
きっと、うちと同じサイズですね。
うちの洗濯機置きスペースは、幅72cm弱だから大丈夫だと思いますよ。
543: 入居済みさん 
[2008-06-23 14:33:00]
>>509さん、

539です。色々教えて頂き有難うございました。今度の土日にYAMADA電気に行って見ます。
544: マンション住民さん 
[2008-06-25 11:53:00]
テレビについてですが、BS内臓のテレビなのですが、BSって契約などをしなければ
見れないのですか?
他に何かプラスしなければならないのでしょうか?


そういう事に疎いので、どなたか教えてください。
545: 入居済みさん 
[2008-06-25 13:03:00]
大和ハウスホームページからの情報♪

D’グラフォート清澄白河 Sparkling Tower
おかげさまで完売致しました。ありがとうございました。
546: 入居済みさん 
[2008-06-25 13:37:00]
やっと完売ですか♪

BSは有料以外の番組は見れると思いますよ。
547: マンション住民さん 
[2008-06-25 13:48:00]
546さん早速、ありがとうございます。

BSが映らないという事は、何か接続とか設定とかに

問題があるという事でしょうか?

それはテレビの取り説とかに書いてある事なのでしょうか?
548: マンション住民さん 
[2008-06-28 21:59:00]
547さん

壁のTV端子2つあって、それぞれをTVのアナログとBSの端子に繋げばたぶん両方見られるのでは?
549: 住民さんA 
[2008-06-30 12:59:00]
みなさん、こんにちは。
皆さんにお聞きしたい事がございます。
毎日、上の階の方の足音に悩まされています。
平日は、夜の12時頃に帰宅するようなんですが、足音がすごくうるさく寝れません。
足音は、結構聞こえますか?
直接、上の方に言いに行くか、管理人さんに言うか迷っていますか?
同じような状況の方いませんか?
音は、かなりの音です。
550: マンション住民さん 
[2008-06-30 15:53:00]
548さん

ありがとうございます。

確認してみます。
551: 入居済みさん 
[2008-07-01 09:53:00]
上階の足音等はあまり聞こえませんね。
下の人はどう思ってるかわかりませんが・・・
552: マンション住民さん 
[2008-07-01 14:41:00]
549さん、

音の問題は経験があるのでよくわかります。毎日、しかも深夜だと気になりますね。私は上・下階の音は聞こえませんが、管理人さんにご相談してみるのはどうでしょうか。上階の方の家族構成なども注意の仕方にかかわると思いますし、又一人住まいで深夜に帰宅されるのなら掲示板等もご覧にならない可能性もあります。。。
553: マンション住民さん 
[2008-07-01 16:54:00]
549さん
うちもすごく気になっていました。
うちは早いほうが良いと思い、直接言いに行きましたよ。
あまり変わっていないのですが、、
少し様子を見るつもりですが、あまりにひどいようならもう一度言いにいこうと思っています。
思ったよりも響いていますよ、ということを分かってもらえないと上の方も気付かないと思うので。
早いほうが良いと思いますよ。
554: マンション住民さん 
[2008-07-01 18:02:00]
普通に考えて、この様な話題を匿名掲示板に書き込むのは?どうかと思いますね。
自分であれば、すぐに管理人 or 管理会社へ相談します。
その為に高い管理費を毎月支払しているのですから・・
555: マンション住民さん 
[2008-07-01 18:27:00]
554さんに賛成です。

だれも故意的に足音を出すつもりはありません。生活している分、お互いの気持ちを冷静に考えた方がいいではないか・・・・・・
556: マンション住民さん 
[2008-07-01 22:26:00]
550さん、548です。

訂正です。テレビで自動のチャンネル設定したらBSも入りました。
557: マンション住民さん 
[2008-07-02 00:15:00]
何があったのか何が起こっているのかを書き込むのは悪いことではないと思います。
情報共有になりますし、この掲示板の存在意義でもあります。何階の何号室がうるさいとか個人が特定される攻撃的な書き込みであるなら別ですが。

ちなみに私の上階はお子さんのいるご家族ですが、今まで一度も全く物音が聞こえたことはありません。
どの住戸も床と天井の仕様は基本的に同じはずなので、眠れないほどの音がするなんてちょっと信じ難い、というのが率直な感想です。音の感じ方は人それぞれですので、そういう敏感な人もいるのかなぁ、とは思いますが、上階の方とどっちが常識はずれなのか、第三者の私には判断つきませんし、管理人さんも困ると思います。ですが彼らはそれが仕事でもあるので、とりあえず管理人さんに相談してみてはいかがでしょうか。
558: 匿名さん 
[2008-07-02 11:31:00]
大和ハウスホームページで完売と出ていても、実際に完売したわけではありません。
とりあえず大和ハウスとしての販売を打ち切った似すぎません。
今後、実際の完売まで、別の会社が販売を続けるものと思われます。

 未販売住戸がある際、管理組合が確認しなければならないことがあります。販売会社で
ある大和ハウスが未販売住戸の鍵をきちんと保管しているかです。
 先日、入居者が大勢いるマンションの未販売住戸の鍵を販売会社が紛失する事件が起こったそうです。ぜひ早急に確認することをお勧めします。
559: 住民さんA 
[2008-07-02 12:58:00]
549の者です。
皆様の色々な意見ありがとうございます。
一度、管理人さんに相談してみます。
自分たちの足音もどうなのか気になったので、
一度下の階の方に聞きに行きましたが、一度も聞こえた事が無いそうです。
廊下の音なんでしょうか。でも毎日12時過ぎになると聞こえるので、上の部屋の方なんでしょうね。
ありがとうございました。
560: マンション住民さん 
[2008-07-03 20:11:00]
日通跡地マンション建設について、
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただければと思います。

昨夜ふとベランダから下を見下ろしたところ、日通跡地にショベルカーが止まっていて、作業をしたような形跡が残っていました。
ついに建設作業が始まったのでしょうか?
561: マンション住民さん 
[2008-07-03 23:10:00]
メールコーナーの掲示板にお知らせが出ていたような気がします。
準備工事が始まるとかなんとか。
562: マンション住民さん 
[2008-07-04 19:54:00]
561さん、
560です。

ありがとうございます。確認してみます。
563: マンション住民さん 
[2008-07-06 18:10:00]
548さん、550です
壁の端子とテレビでの設定の両方が必要だったようです。

無事にBSが入りました。

ご親切にありがとうございました。
564: マンション住民さん 
[2008-07-07 01:18:00]
558さん

6月に最後の契約がおわりました、って大和ハウスの人が言ってましたよ。
565: マンション住民さん 
[2008-07-07 10:27:00]
564さん

その件に関しては三井レジも同じコメントでした。
566: 入居済みさん 
[2008-07-07 12:12:00]
昨日の総会(?)に出た方っていらっしゃいますか?
567: マンション住民さん 
[2008-07-08 01:55:00]
はい。出席しました。
議事内容については、後日配布される議事録を参照してください。
568: 匿名さん 
[2008-07-08 15:25:00]
深夜に上階から足音が響いてうるさいのは、上の階の住人が
ブートキャンプやっているからでしょう。
569: 入居済みさん 
[2008-07-11 21:35:00]
家の中での携帯電話通話中、電波が悪いのかすぐ切れてしまします。みなさんはいかがでしょうか。
携帯電話会社に問い合わせしたのですが中層階(10F)以上の家にホームアンテナはつけられないと言われました・・・。本当に毎回途中で切れてしまいます。ただ私の電話が古いからなのでしょうか?外出先ではこんなことはないのですが・・・みなさんの電波状況がお聞きできれば幸いです。
570: 住民さんB 
[2008-07-12 00:27:00]
2○階ですが、携帯はストレスなく使用できています。
ちなみにauです。

何か改善策があると良いですね。
571: 住民その1 
[2008-07-12 21:45:00]
携帯うちも普通に使えます。auです。
572: 入居済みさん 
[2008-07-13 17:08:00]
569です。ありがとうございます。そうですか。うちもストレスなく使用できる日が来ることをねがってます。それにしても今日も切れました。。。
573: 入居済みさん 
[2008-07-14 10:49:00]
1階のマネキン怖いですね・・・
574: 住民さんB 
[2008-07-14 13:11:00]
1階のマネキン、私も怖いと思っていました(笑)
エレベーター開いた瞬間にぎょっとします!!

あのお祭りですが、参加される方はいらっしゃいますか??
子供が生まれたら一緒に参加したいと思いますが、きっかけがないと
難しいですよね!?
575: 入居済みさん 
[2008-07-14 20:43:00]
ゴキブリがベランダに出ました。大ショックです。
576: マンション住民さん 
[2008-07-14 21:07:00]
574さん

私、お祭り参加します!装束申し込んできました。
一緒に参加しませんか?(^-^)
あのマネキン達は各マンションを巡回して最後がここだったそうです。
門仲〜木場〜森下?〜箱崎〜茅場町辺り?〜門仲を55基の神輿が通るそうです。
盛大でしょうね。楽しみです。

575さん

GOKIは飛びますから、飛んできたのかも!
窓開け注意ですね。
577: 田舎者 
[2008-07-14 21:39:00]
近所の住民田舎者です。田舎出身なので、元々の住民ではありませんが...。
そちらからの近くだと、資料館通りを通りますよ。資料館通りで、
ほんのしばらく一斉に、お昼休み休憩して、女御輿に変わるようです。
578: マンション住民さん 
[2008-07-14 23:14:00]
あのマネキンはそういうことだったんですか。
秋になると運動会の格好して、クリスマスにはサンタの格好をするのではないかと密かに心配していました。
579: 入居済みさん 
[2008-07-15 07:44:00]
576さん

おっしゃるとおりです。窓を開けるときはあたりに注意して。

せっかく高いマンション決心して買ったのにガッカリ、落ち
込みました。ウチだけなのかよそは出てないか知りたくて、
書込みました。どなたか遭遇しましたか?
580: マンション住民さん 
[2008-07-15 08:24:00]
今朝、ドザエモンに遭遇しました。
581: 購入検討中さん 
[2008-07-15 09:28:00]
ド、ドザエモン!?
小名木川でですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる