東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー千代田富士見【住民版】PART 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 富士見
  6. プラウドタワー千代田富士見【住民版】PART 2
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2019-06-30 12:43:41
 削除依頼 投稿する

もうすぐ内覧会もあることですし、新スレです

プラウドタワー千代田富士見 入居者及び入居予定者の専用スレです。
それ以外の方の書き込みは利用規約上禁止されています。

所在地:東京都千代田区富士見2丁目51番(地番)
交通:総武線「飯田橋」駅から徒歩2分

【関連掲示板】

「物件HP」http://www.chiyoda38.com/top.html

「検討版1」http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44622/

「検討版2」http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44602/

「住民版1」http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48344/

[スレ作成日時]2009-01-28 19:39:00

現在の物件
プラウドタワー千代田富士見
プラウドタワー千代田富士見
 
所在地:東京都千代田区富士見2丁目51番(地番)
交通:総武線飯田橋駅から徒歩2分
総戸数: 414戸

プラウドタワー千代田富士見【住民版】PART 2

203: 匿名さん 
[2009-05-27 16:13:00]
タワーは上は壁が薄いから騒音に気を付けて生活しなくちゃならないんだよ。
204: 入居前さん 
[2009-05-28 09:59:00]
近々、引っ越すのですが、キャナルカフェの花火はどの様に見えるのでしょうか?

花火ついでですいませんが、神宮の花火大会や東京湾花火大会は見えるのでしょうかね???
見えるとしたら何階から上でしょうかね?
分かる方はいらっしゃいますか?
205: アメニティ 
[2009-05-28 12:28:00]
196、199 さん

被害妄想ではなく、こちらのレスに低層階の貧乏人とは関わりたくないと書いてあり、余りに酷いので反論したのです。
206: 匿名さん 
[2009-05-28 12:32:00]
人の事が気になって仕方ない住人が多いのにびっくりしてます

挨拶だって人それぞれ考え方や性格もありますしこんなところに書くことではないでしょうに
高層階だ低層階がどうだのも上から目線の俺様気取りなんでしょうね

お恥ずかしい
207: 匿名 
[2009-05-28 12:35:00]
酷いことをいう住人もいるんですね。

神宮の花火大会は9階以上であれば、見えますよ。7月末かな。
208: 入居済みさん 
[2009-05-28 17:17:00]
入居して1か月になりますが、
とっても住みやすいと思いませんか?

受付や、管理など、気になる点はありますが、
日々の生活の便利さといったら、とっても快適だと思いました。

入居された方、どうですか?

できれば、宅配BOXが日通だけでなく、
他の運送業者も自由に使用してもらえると楽だなと思いました!
特にヤマト運輸さんとか使えるといいのですが、どうでしょうか?
209: 匿名さん 
[2009-05-28 18:23:00]
>>205
何処にも書いてないよ?
やっぱり被害妄想なんじゃない
210: 匿名さん 
[2009-05-28 22:49:00]
>No.208
私も、このマンションとても快適と思います。景色が素晴らしいし、風通しもいいし、中に入っている住人の方も常識をわきまえた方々がほとんどと思います。交通の便がよく、買い物、食事で、困ることもないし、住んでみて分かる良さは、数えきれません。
宅配ボックスが日通だけとは知りませんでした。お中元お歳暮シーズンに、パンクしなければ、是非そうしてほしいですね。
211: 入居済みさん 
[2009-05-28 22:51:00]
宅配BOX、どの業者さんでも使っておられますよ。
ただ使わない業者さんに尋ねたら、「どうしてそんなところに入れておいたんだ!」と怒る受取人がいるからだそうです。
呆れた話です。
212: 匿名さん 
[2009-05-28 23:09:00]
宅配ボックスをフルタイムロッカーなどというネーミングで呼ぶため、
私も含めてですが、年とった住人には使い方も含め、
何のことかわからなくなっているのだと思います。
213: 入居済みさん 
[2009-05-29 10:12:00]
私もこのマンション、けっこう快適だと思っています。
ほんと、何するのも便利ですよね!自家用車が必要ないくらい。
住人も皆さん落ち着いた感じで、港区のマンションみたいに得体の知れない雰囲気がする人も見かけません。
あとは、まだまだ多い空き部屋が早く埋まってほしいです。
214: 入居済みさん 
[2009-05-29 16:12:00]
お風呂場の水栓が石けんを使っていると滑って不便ですが、誰かうまく工夫して使っておられる方おられますか?
215: 匿名さん 
[2009-05-30 00:34:00]
インターホンで管理員室、警備員室にはつながらないのでしょうか?
わからないのでしかたなく、NTT電話で話しをしたのですが・・・。
216: 匿名さん 
[2009-05-30 07:58:00]
駐車場エレベータ脇にあるインタホンは、管理人室へ直通です。深夜でしたが通じました。
玄関の入り口の各部屋に通じるインタホンはまだ試していません。
217: 入居済みさん 
[2009-05-30 22:57:00]
>216
そういう話ではないと思う・・・

部屋からは繋がりません。これもまた減点対象。
218: 匿名さん 
[2009-05-31 18:55:00]
部屋から繋がらないのは、不便ですね。
部屋にあるインタホンのメニュー画面分かりにくいです。
219: 匿名さん 
[2009-05-31 22:13:00]
管理員室から各部屋へはつながるのに、逆はできないなんて変ですね。
インタホンで色々言ってこられるとうるさいから、わざとそうしてあるのかなあ。
かんぐってしまいます。
220: 入居済みさん 
[2009-05-31 22:30:00]
今日のお昼頃、JR飯田橋駅のホームに二人組の可愛い女性が。
横を通り過ぎたとき、ひとりがプラウドタワーを指差して
「あそこに住みた~い!」

「一緒に住みますか?」と言えたらよかったのですが、後の祭り(笑)。

ちょっと嬉しい独り身の昼下がり。
221: 入居済みさん 
[2009-06-01 18:31:00]
>214
私もそう思ってたところです。

石鹸・シャンプーが手についていると滑りますよね・・・

ゴム素材のものを巻くとか・・・見た目が×ですね。

何か良い方法はないですかね?

あと、気になっている点は

ダウンライトが蛍光灯タイプに交換できない(と思われます)

横から出ているタイプなんですよね・・(部屋によっても違うかも知れませんが)

このご時勢「蛍光灯タイプ」じゃないでしょうか?

自分の好みが「白」っぽい昼光色が好きなので「電球色」を換えたいのですけど・・
222: 匿名さん 
[2009-06-01 21:34:00]
私も、赤っぽい電球色よりも昼光色や昼白色のほうが好きです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる