デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「ヒューザーのマンション(その26)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. ヒューザーのマンション(その26)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-12-20 04:06:00
 

20 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48101/
21 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47886/
22 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48095/
23 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48095/
24 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48088/
25 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48083/

ヒューザーのHP
(現在「弊社の見解・今後の方針について / これまでの経緯 / 今後のスケジュール」)
http://www.huser.co.jp/

さるさる日記(個人レベル裏話等)
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/

その他直接ヒューザーに関わらない話題は「なんでも雑談」へ
http://www.e-mansion.co.jp/com/zatudan/index.html

[スレ作成日時]2005-12-16 23:27:00

 
注文住宅のオンライン相談

ヒューザーのマンション(その26)

285: 匿名さん 
[2005-12-18 23:07:00]
今回の支援策には反対です。
それは、不公平感からです。
これまでも、欠陥マンションや欠陥住宅で大変な思いをしている人は大勢います。
中には、今回同様、構造計算が偽装されたものもありました。
なのに、なぜ今回だけ税金を使って支援がなされるのでしょうか?
また、耐震強度が基準の50%以下の分譲マンションという線引きがなされたのでしょうか?
危険度が高いというのであれば、退去費と当分の家賃だけで十分ではないでしょうか?
今回だけの特例といっているところも、不公平です。
286: 匿名さん 
[2005-12-18 23:09:00]
>>284
責任逃れって、隠蔽してたERIと告発したEへの国の対応見てみろよ。
287: 匿名さん 
[2005-12-18 23:10:00]
そりゃ、藤田が責任逃れのためにERIの名前だしてここが隠蔽してたって言ったからジャン。
藤田が正しいと思ってる奴はおかしいよ。
288: 匿名さん 
[2005-12-18 23:11:00]
ようは検査機関はどこも汚い。
289: 匿名さん 
[2005-12-18 23:11:00]
↑同意。絶対、国の対応おかしい。経過を見れば明らか。
http://www3.diary.ne.jp/user/338790/
なら、納得できるではないか?
290: 匿名さん 
[2005-12-18 23:11:00]
>285
本当に耐震偽造されたものがありましたか?本当に?
291: 匿名さん 
[2005-12-18 23:12:00]
特例というよりもこれから大量に該当物件出てくると踏んでるから支援にふみきったんじゃん?
292: 匿名さん 
[2005-12-18 23:12:00]
今度から「当社が審査した物件に偽造等があった場合は当社が保証します」って書かせれば
検査機関もいい加減な審査はしないだろ。
293: 匿名さん 
[2005-12-18 23:13:00]
>285
構造計算書はパスして建物だけの欠陥なら従来どおりデベと対決するか泣き寝入りだよね。
294: 匿名さん 
[2005-12-18 23:14:00]
>292
これからそうなるでしょ
295: 匿名さん 
[2005-12-18 23:14:00]
そしたら国の指定期間はいらなくなるね
296: 匿名さん 
[2005-12-18 23:14:00]
>>282
藤田がメールしてきたという話の流れから、イーホーについて書いているんだよね。
すぐ関係者とかwとか書くのは、お里が知れるのでやめた方が良いよ。
297: 匿名さん 
[2005-12-18 23:15:00]
>>287
白髪のじいさんが告訴するって脅したくせに、後からボロボロ出てきてるじゃん。
298: 匿名さん 
[2005-12-18 23:15:00]
でも、逆に考えれば、公民問わずどこでも姉歯の偽造を見破れずに確認申請を通しているんですよねえ。

ERIなどは、知った上でそのまま放置(隠蔽とまでは言いませんよ)していたんだし。
ここが最初に届けなければ、この問題が表に出ることだって無かったし、その後、大きい地震でも起これば
大勢の住民や宿泊客が死傷したことは明白ですよね。

別に庇う訳では無いですけど、イーホを叩いて終わりという論調は、確かに短絡過ぎますね。
299: 匿名さん 
[2005-12-18 23:16:00]
そそ。
300: 匿名さん 
[2005-12-18 23:16:00]
明日はどのマンションかな
301: 匿名さん 
[2005-12-18 23:16:00]
>>281
我が家は、イーホームズが出来る前に出来た物件なので。
302: 匿名さん 
[2005-12-18 23:17:00]
藤田さん、言い訳やチクリだけではなくて男をあげてほしい
303: 匿名さん 
[2005-12-18 23:18:00]
そそ。E叩くなら、倍ERI叩かないと変だよ。
なぜか、必要以上に告発したEだけ叩くやつが出没しているようだが。
304: 匿名さん 
[2005-12-18 23:21:00]
それにしても姉歯の証人喚問って無駄だったよねぇ
305: 匿名さん 
[2005-12-18 23:21:00]
検査機関はすべて叩かれるべし。
306: 匿名さん 
[2005-12-18 23:23:00]
>>303
ここはそもそもイーホーやERIを叩くスレではない。そういうことしたいなら他でやってくれ。
Eが叩かれるのは、Eが自己保身に躍起だから。
ERIがまともだとは言ってないよ。
ようするにEとERIは、お互い保身のためにやりあってるだけ。
マンションを買う人からすれば、EだろうがERIだろうが、他の会社だろうがちゃんと審査してくれればどうだっていい話。
いっそのことみんな潰してくれた方が、話がスッキリする。
307: 匿名さん 
[2005-12-18 23:24:00]
イーホムズ、藤田が言い訳ちくりをやめれば見方は変わるんだが・・・どうも信憑性がない。
また始まったか?って感じ。
308: 匿名さん 
[2005-12-18 23:25:00]
さんざんEや藤田叩いといて、最後はよそでやれかw
分かったよ。最後にするよ。
ERIなんて前科あるんだから、Eの百倍叩かれて当然なんだよ。
http://www.h4.dion.ne.jp/~imajuku/daiaken%20ihann.html
309: 匿名さん 
[2005-12-18 23:25:00]
そだね、イーホもERIも一から出直してもらおう。
310: 匿名さん 
[2005-12-18 23:27:00]
だね
311: 管理人 
[2005-12-18 23:36:00]
恐れ入りますがこちらのスレッドはヒューザーのマンションに関するスレッドです。
趣旨と異なるものは、それぞれのスレッドにおいてお願い致します。
イーホームズのスレッド

日本ERIのスレッド
ご協力よろしくお願いします。
312: 匿名さん 
[2005-12-18 23:36:00]
つぶれる前に責任はきっちりとってもらわんとな。
313: 匿名さん 
[2005-12-18 23:37:00]
国土交通省では、本日、 ヒューザー又は平成設計が関与したとの情報のある15都府県62物件(既に調査依頼済み112件を除く)について新たに調査することとし、関係都府県を通じ、物件が所在する特定行政庁において、偽装の有無、耐震性の状況及び構造計算を行った設計者等について調査し12月26日(月)までに国土交通省に報告するよう通知いたしましたのでお知らせいたします。
 ■ 1999年竣工
・グランドステージ 海岸通り 地下1階・地上12階建 52戸
 ・グランドステージ 東品川 地上7階建 19戸
 ・グランドステージ 青木公園 地上8階建 22戸
 ・グランドステージ 芝公園 地上12階建 23戸
 ■ 1998年竣工
  名称 規模 戸数
 ・グランドステージ 初台 地下1階・地上13階建 54戸
 ・グランドステージ 中野 地上5階建 21戸
 ・グランドステージ 祐天寺 地下1階・地上9階建 29戸
 ・グランドステージ 蒲田 地上6階建 22戸

 ■ 1997年竣工
  名称 規模 戸数
 ・グランドステージ 荻窪 地下2階・地上7階建 33戸
 ・グランドステージ 多摩川 地上13階建 34戸
 ・グランドステージ 大森弐番館 地上6階建 14戸
姉歯が絡んでいないヒューザーのグランドステージ高級バージョン
ヒューザー小嶋・スペースワン井上コンビの初期偽造バージョンか?
行政さん、しっかり検査してくださいよ。
以前週刊誌で特集された物件あり! 「感電するジャグジー」
314: 285 
[2005-12-18 23:39:00]
293さんへ
雨漏りや壁のひび割れがすごいので再検査したところ、耐震強度が不足していたケースで、
設計会社と施工会社が責任のなすりつけ合いをしているそうです。
正確には偽装かミスかはまだ判明していません。
315: 匿名さん 
[2005-12-18 23:46:00]
うちも313のリストに入っている。
ちなみに役所は既に書類が無いと言っていた(らしい)。
5年保存なので、当たり前なんだけど。
316: 匿名さん 
[2005-12-18 23:50:00]
藤田社長、情けないね。
しかも【きっこの日記】あてにこんなメールを送る時点で、
なんだかくだらない。
「言い訳」取り上げてもらっても、さらに株は下がると分からないのかね。
あのアトラスの渡辺さんまで巻き込むなんて最悪だね。
どんどん自分の都合のいいように脚色してるみたい。
小嶋社長の言葉とかもさらに信用できなくなってきた。
317: 匿名さん 
[2005-12-18 23:52:00]
>>316
ホント、藤田は情けない。きっこに言い訳メールなんていちいちネットで自分が批判されてるのを
チェックしてるかこそ生まれた発想だな。せこい男。
318: 匿名さん 
[2005-12-18 23:54:00]
藤田脚本家やったほうがいいよ。
よくいるじゃん、うそ言ってるうちに嘘がホントになっちゃう奴。
319: 匿名さん 
[2005-12-18 23:58:00]
>あのアトラスの渡辺さんまで巻き込むなんて最悪だね。

こういった意見が正しいのか、それともだまされてるのか。
新たな展開になって参りました。
320: 匿名さん 
[2005-12-18 23:58:00]
ホントですよね。
きっこのブログの藤田社長のコメント読んで呆れました。
個人のブログに対して必死過ぎます・・・
一体何がしたいんでしょうか。
今更そうやって次々と「実は・・」「実は・・」って言い出すなら
一番初めの記者会見で全てを話せばよかったのに。
ますます偏っちゃいますね〜あのブログ。
321: 匿名さん 
[2005-12-19 00:01:00]
ERIは大手ハウスメーカーが出資して作った会社なんだから補償能力は十分あるんじゃないのか
木村以外のゼネコンも施工しているし、太平工業など補償能力は十分ある
関係者の責任割合が明確になれば、最終的には公的資金はかなり回収できるように思う
昨日のNHKでは住民代表はリスクを取るとも言っていた。取得床を現在より減少させて
その分売却して建設費に充てることを検討中とも放送されていた(住民の言葉ではないが)
国は取り壊し費用と引越し代は国民との間でほぼコンセンサスができているようだから
共用部分建設費の2/3の概算金額と法的根拠を明確に説明すべき
322: 匿名さん 
[2005-12-19 00:08:00]
ここって工作員が来てるのか。藤田タタキが多いが。
でなければお○○さんが多いのか。
現時点で「藤田は情けない」「呆れた」なんてハッキリ言い切れるお前らは
なんなんだ?
323: 匿名さん 
[2005-12-19 00:16:00]
だって藤田が責任逃れしてることは明らかな事実じゃん。工作員でも
何でもないよ。
324: 匿名さん 
[2005-12-19 00:21:00]
このマルチの数々が工作員の証明だなw
チミ達はどこのモンなのかね?
そんな内容の無い書き込みじゃダメですよー
325: 匿名さん 
[2005-12-19 00:33:00]
工作員だか、そうじゃないか知らんが、イーホー関連はそちらのスレへどうぞ。
このスレで工作員を使うなんて考え付く方がオカシイと思うのは俺だけか。

工作員うんぬんと言うなら、きっこにメールを送る輩の方が怪しいけどな。
326: 匿名さん 
[2005-12-19 00:34:00]
きっこのブログの内容に裏付けが無いのに、
その情報源が「真」であるか「偽」であるか何も調べずに
それを会社のプレスリリースに載せてしまうようなところは、
構造計算書が「真」であるか「偽」であるか何も調べずに
証明書を発行していたのと同じような光景に写る。
何も進歩してないね藤田は…
327: 匿名さん 
[2005-12-19 00:36:00]
でも現実に総研をあぶりだしたよな

いつもは怪しいブログだと思っていたがw
328: 匿名さん 
[2005-12-19 00:37:00]
真実を陳べているのは東吾ただ一人!
国会でも私財なげうって責任は取ると明言していました。
この事件で東吾だけがまともな神経をしています。
329: 匿名さん 
[2005-12-19 00:43:00]
たてかえ費用って姉歯だしてくれないの?
330: 匿名さん 
[2005-12-19 00:44:00]
え?藤田私財を投げ打つ条件は自分が一番悪かったらってことでしょ?
投げ打つきなんてさらさらないでしょ?
331: 匿名さん 
[2005-12-19 00:44:00]
むりでしょ〜。それにしても姉歯さんって誰がかくまってるのかね
332: 匿名さん 
[2005-12-19 00:44:00]
姉歯さんはお金ないよ。
333: 匿名さん 
[2005-12-19 00:46:00]
NHKがかくまってるのかな??今回の一連の報道で公平性が保たれてるのはNHKだけだと
思った。見直した。受信料払ってやろうと思った。
334: 匿名さん 
[2005-12-19 00:47:00]
でもさ、今まで沢山仕事こなしてきたんなら、それなりに資産あるんじゃないのかな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる