広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「アーバンビュー府中ガーデンアクシスはどうですか??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 安芸郡
  5. アーバンビュー府中ガーデンアクシスはどうですか??
 

広告を掲載

hime [更新日時] 2006-08-07 13:02:00
 

先日ここの物件を契約しました。でもやっぱり第三者の評価を聞かないと、小心者なので夜も目がギンギン
で寝れません。他にもここの物件をご存知の方なんでもいいのでおっしゃってください

[スレ作成日時]2005-07-30 02:27:00

現在の物件
アーバンビュー府中ガーデンアクシス
アーバンビュー府中ガーデンアクシス
 
所在地:広島県安芸郡府中町大通2丁目6
交通:JR山陽本線 「天神川」駅 徒歩9分

アーバンビュー府中ガーデンアクシスはどうですか??

83: 匿名さん 
[2006-01-14 10:04:00]
担当者からは基本的には府中小と聞いていますが(府中中央小が生徒数が多いため)
大きな道路を挟まない府中小でいいのかなと考えています。
84: 匿名さん 
[2006-01-14 10:21:00]
府中小なら府中中学、府中中央小なら府中緑ヶ丘中学とわかれますよね。
両中学に部活などで大きな差はあるのでしょうか?
85: 匿名さん 
[2006-01-15 22:18:00]
通学路とかも、考えますよね。生徒の数も…。色々と考えていて、最終的には、同じマンション内で一緒の小学校に通う生徒さんが多いい方に
行かせたいなぁと思っています。子供もだしお母さん友達も増えるのかなぁと思っています。
それと、小学校と中学校と考えますよね。部活とかはよくわからないのですが、府中中より緑ヶ丘中のほうが行きやすい気がします。
86: 匿名 
[2006-01-16 13:57:00]
>80
うちも○カイさんが安かったです。
というか、「アーバン府中価格」みたいですね。
ただ、グランドピアノだけは、ピアノ専用の運搬会社にしようと思っています。
低層階ですが、ベランダから搬入と思います。
1階の皆様にはその作業でご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
でも、クラブハウス購入の方は、どうやって搬入するんでしょうね?
87: 匿名さん 
[2006-01-17 07:43:00]
保育園のことで教えてほしいのですが
府中ひかり保育園で考えていますがピッコロゴード保育園も悩んでいます。
また仕事の方向に温品保育園がありその3箇所でどこがおすすめでしょうか。
教えてください。
88: 匿名さん 
[2006-01-17 11:32:00]
>86
グランドピアノいいですね!
我が家もいずれアップライトか電子ピアノを購入したいと思っています。
補強とか必要なんでしょうか?

>87
http://www.hiroshima-caps.ne.jp/cgi-bin/mama/bbs5/maaasbbs.cgi
こちらで聞かれる方がいいかもしれませんよ。
町営の保育所も中々いいって聞きますが、方向が違いますものね。
89: 匿名 
[2006-01-17 14:35:00]
>88さん
こんにちわ。
うちは子供がいないので、ピアノにお金をかけることができました。
ピアノ以外の趣味もないですし。
また、ストレス解消にもなりますし。

電子ピアノより、アップライトがお勧めですよ。
結婚して電子ピアノで我慢していましたが、
5年我慢してアップライトにしました。
タッチがやっぱり違いますよ。
グランドピアノは、子供ができないことがわかったので、
さらにがんばって買いました(笑

補強?
なにか必要なんですか?一応、木の板は敷きますけど。
いままで、何もしたことないですよ。
築20年の戸建の2階に置いてても、床は抜けませんでしたよ。
90: 88 
[2006-01-17 23:50:00]
>89
以前(といっても10数年前)
音大に通っていた友人が親の転勤で自宅から賃貸マンションにうつることになり
グランドピアノを持っていくのに
補強と防音の工事をして大変だったって聞いたことがあったので、
グランドピアノ=補強って思いこんでおりました。

やっぱり本物のピアノがいいですよね♪
まだ先ですが、主人とよく相談して決めます。
91: 匿名さん 
[2006-01-18 23:28:00]
引越しの日程が2月中旬まで決まらないので、落ち着かないですね。
なんでエレベータの割り振り決めるだけで1ヶ月もかかるんだろ?
92: 86 
[2006-01-19 15:20:00]
>88
「防音は必要ないですよ」って言われたので、考えていませんでした。
戸壁には自身ありって感じでしたよ。
アップライトが納入されるのをお祈りしております。

>91
勝手な想像です。
まだ、何戸か売れ残っていて、それを購入してくれる方のための
インテリアフェアーが2月中旬にあり、それが終わってから
エレベータの割り振りがあるんじゃないですか?

にしても、駐車場の抽選もオープンじゃないし。
ちょっと不透明な部分もありますが、
急ぐことでもないですから、ゆっくり待ってましょうよ。
93: 匿名さん 
[2006-01-22 17:00:00]
>80
うちの場合は、いくつか見積もりを出したら、だいぶ差がありました。
結局、幹事会社ではないところで決めました。
しかし、どこの会社もこの時期はえらい強気でしたね。
値引きとかはぜんぜん駄目でした。
94: 匿名さん 
[2006-02-04 11:00:00]
残り3邸!
95: 検討中 
[2006-02-04 11:59:00]
昨日の夜に、販売代理店から電話がありました。
グラスハウスではHタイプが1戸とエアリーハウスが1戸
で大幅値引きしますとか・・?250万??
Hタイプの最上階があいたみたいですね?
96: hime 
[2006-02-06 09:06:00]
>95
250万?エアリーはどこが残ってるんでしょうね
グラスのHってどんな間取りでしたっけ?
でも入居までに「完売御礼」ってでればかっこいいのに〜
97: 検討中 
[2006-02-06 10:59:00]
>96

金額については推定ですが(笑)まぁ,後2戸ですから早く売り切りたい
みたいですから,頑張るらしいですよ?
Hの間取りは,普通のマンションの角と変わらない感じでした。
エアリーハウスは確か東南角部屋の4階?くらいだったかな?
入居までに・・・完売できるんじゃないですかね?
ここは高めでしたよね?
98: 匿名 
[2006-02-06 12:43:00]
販売として早く売らないといけないのは分かるけど、
今から契約して、仮審査して、本審査して・・・・などしてたら、
3月下旬の引渡しに間に合うの?

それに間に合わないのが、分かっているから値引きという形で、
契約者に「損はしないでしょ」って提案してるんでしょ。

契約者にとって得かどうかは分からないけどね。

エアリーで残っているのは、一番狭い物件でしょ。
角部屋も残ってるの?
なんでだぁ?
99: 匿名さん 
[2006-02-06 16:22:00]
>97
エアリーの角部屋って東向きのGそれとも南向きのFかご存じないですか?
私は購入者ですが、当初は両親も今の住まいを売って買おうかって話がでてたんです。
今は健在なので、数年後に中古がでてから考えようということになったんです。
けど、大幅な値引きがあるのなら今考えてもらいたいなー。
問い合わせてみようかな。
100: 匿名 
[2006-02-06 17:54:00]
>99
97ではないです。
私の記憶がただしければ、F(南向きの東端)だと思います。
4階ぐらいだったような・・・・。
Fが空いていることを年末に聞きました。
担当の人に、知り合いでマンション買いそうな方を紹介してほしいと言われたのを覚えています。
さすがに、紹介しづらい金額だったので、紹介はしてませんが、
そこがもし250万円も値引きをするのであれば、
私が部屋変更したいなぁ。

結構な人が部屋変更したって担当から聞きましたが、何時までそんなことが可能なんでしょうかね?
101: 検討中 
[2006-02-06 18:20:00]
99>さん

エアリーは・・・ここにパンフレットが無いのではっきり言えませんが

俗に言う東南角部屋(1番値が高くつけてあった物件です)

金額については,問い合わせて見て下さい。でも最初からはその金額を

言わないと思いますよ!私も最初は0円でしたから。

先日の電話でしたんでまだ有るかどうかは不明ですが,金額が高いために

そう簡単に売れないかな?

98>さんが言われるように,引渡しまではかなり忙しいかもですね!

それである程度の金額が提示されてご納得されれば,良い買い物かも

しれませんね?

金額については,はっきりと確認したわけではありませんから・・・

ご購入される方の腕?口かな?だと思いますね!

102: 99 
[2006-02-06 22:12:00]
>100.101
レスありがとうございます。
両親に電話してみたけど、このたびは見送るって言われました。
同じ階だったら考え直したかも。

部屋移動ってできたんですね。
途中で資金計画(親からの贈与の金額)が変わったので
もう少し安い部屋にすればよかったって思っていたんです。
ダメもとで担当者に相談してみればよかった〜。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる