デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「〔大京〕ライオンズマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 〔大京〕ライオンズマンション
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-02-25 11:11:00
 

ライオンズマンションに住まう方の生の声を聞かせてください。



【以下のリンクは管理人により追加されました】
大京の企業情報@株情報コム
http://kabujoho.com/list/8840.html

[スレ作成日時]2005-06-15 22:40:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社大京口コミ掲示板・評判

62: 匿名さん 
[2005-06-18 21:30:00]
>別に大京だからいいとか悪いとか、あんまり関係なくないですか?
>施工業者も違うわけですし。
>自分の場合、立地、構造、設備で選び、デベは二の次ですね。
正論ですね。私も同意します。
多くのライオンズ購入者も同じ意見ですね。
63: 匿名さん 
[2005-06-18 21:31:00]
>または、立地が良くてもライオンズを買えなかった、または
>買えない人が自分を正当化するための記事を書いている人。
>もしくは、多デベの営業が妨害をするための記事を書いている
>人がいますが、どちらも人間性を疑わざるをえません。
前スレを見てると、利用規約も守れない人たちのようですね。
目障りだからずっとこっちにこないで欲しい。
64: 匿名さん 
[2005-06-18 23:21:00]
ライオンズ買っちゃった人は一所懸命に反論してるけど、
恥ずかしいことには変わりないからさ、諦めなよ。

田舎モンだけでしょ、こんな名前のマンションでも
自分のセンスが許容してるのってw
65: 匿名さん 
[2005-06-18 23:37:00]
64さんはどういう基準で物件を選んでいるのかお聞きしたいのですが。。。
答えてくれるかな。
66: 匿名さん 
[2005-06-18 23:39:00]
名前とかセンスとかを気にするか否かは、当人次第でしょうが。
恥ずかしいって、誰が誰に対して感じるのさ?
一体何を諦めるの?
67: 匿名さん 
[2005-06-18 23:41:00]
大体、マンションの「名前」のこっぱずかしさは、どれをとっても似たり寄ったり。
そもそも「マンション」という呼称自体、本来の意味から大きく外れてるし。
そう考えれば、名前やらブランドやらにこだわって、住居本来の機能の検討以前に
選択肢から外すってのは、賢い消費者とは思えないねぇ。
68: 匿名さん 
[2005-06-18 23:41:00]
69: 匿名さん 
[2005-06-18 23:43:00]
で、ディスポすらないタワーですか。賢くない消費者ですなー。
70: 匿名さん 
[2005-06-18 23:50:00]
71: 匿名さん 
[2005-06-18 23:51:00]
72: 匿名さん 
[2005-06-18 23:51:00]
>>65
>>66
>>67
良識のある方々のようで、ホッとしますよ。
マンションに住まうならこういう方々に囲まれたいですね。
73: 匿名さん 
[2005-06-18 23:53:00]
自作自演お疲れ様です。ほんと恥ずかしい人だね。
74: 匿名さん 
[2005-06-18 23:54:00]
68さんは「ライオンズはださいから買わない方がいいよ」とおっしゃっているのでしょうか。
あのー、大丈夫ですか?
75: 匿名さん 
[2005-06-18 23:56:00]
マンション専業だから多く売ってただけですから。
もっとも、大京観光ですから。
しかも、えげつない営業手法で有名なんですから。
築き上げてきた売れ残りの山が大変で、再生しないといけない会社ですから。

ブランド?良い意味でのブランドではないですから。

これ、事実ですから。
76: 匿名さん 
[2005-06-18 23:57:00]
>>70
本当に納得のいくマンションを選べた方は、こういうところにきて
憂さ晴らしなどしません。
ライオンズに対してこれだけつきまとうのは、何らかの負い目が
ある人たちなのでしょう。
前も誰かが言っていた気がするのですが、自分のマンションのスレ
で盛り上がれば良いのに。
人格を疑う記事ばかり掲載して、スレ汚しをされるのは迷惑です。
77: 匿名さん 
[2005-06-18 23:58:00]
追加・・確かにライオンズって名前は、センス無いですから。
グランフォートとかマシな名前で売れる物件が出て良かったと思ってますから。
78: 匿名さん 
[2005-06-18 23:59:00]
79: 匿名さん 
[2005-06-19 00:02:00]
80: 匿名さん 
[2005-06-19 00:08:00]
>卵の殻を見て、「卵は芯まで白いんだーーー」と言いたいのですね?

いいえ、例えばスーパーで、当店一番お薦めと書いてある卵を買って、
それが,他より少し高いにもかかわらず、殻を割って見ると、黄身の色が悪くて、食べるとまずくて、少し腐った味がした場合、
二度とそこでは、値段に関らず卵は買わないと、言っているのだけど、 分からないかなあ?
一番自信あるブランド (エルザ) がそうなら、他の卵 (LM)は 、推して知るべしでしょう。

卵の殻を見て、「卵は芯まで白いんだーーー」なんて、思うのは あんただけでしょう。
81: 匿名さん 
[2005-06-19 00:09:00]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる