デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「マンションギャラリーでの対応で感じた事をお聞かせ下さい」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. マンションギャラリーでの対応で感じた事をお聞かせ下さい
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-10 00:40:59
 削除依頼 投稿する

MR見学を初めて1年半になります。
とても感じが良い営業さんがいて、子供の面倒まで見てくれ行って良かったなと思えるMRから、失礼な態度で、もう2度と行きたくないMRまで色々でした。
皆さんは、どんな対応をされた時、良かったと感じましたか?
逆に、どんな時に腹がたちましたか?

[スレ作成日時]2008-10-26 22:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンションギャラリーでの対応で感じた事をお聞かせ下さい

182: 匿名さん 
[2008-11-09 13:47:00]
そうやって釣られて会社名言うと思いますか?

私はサービス業全体のあり方について語っているのです。

あなた達はお客様は神様だと心から言えますか?
183: 匿名さん 
[2008-11-09 13:48:00]
人の名前を尋ねるときは、
まず自分から名乗る
というのは
人としての基本的なマナーだよな。

言いたかないけど。
184: 匿名さん 
[2008-11-09 13:49:00]
何度も言うけど、

お客は売ってくれなきゃ困る

売り手は買ってくれないと困る

ねっ!対等でしょ?
185: 匿名さん 
[2008-11-09 13:50:00]
>>179
別に貴方はデベロッパーと関係ない人でしょ(笑)


でも実際に不動産バブルの頃はそれでも売れたんでしょうね。
最近のプチバブルでも、売れると見るや分譲価格吊り上げていきましたし。
でも、終わっちゃいましたからねプチバブル。
186: 匿名さん 
[2008-11-09 13:51:00]
>>184
お客は売ってくれなきゃ他の物件探す。
売り手はこの物件を買ってくれなきゃ困る。

ね、対等かな?(笑)
187: 匿名さん 
[2008-11-09 13:51:00]
>対応に頭にきて、三井物件は検討対象から無条件にはずすこと
>にしました。


177さん、
どうしてそこまで頭にきたんですか?実は私も1回ですが派遣らしきオバサマの対応に腹が立ち検討対象から外しました。
私の場合は、そのオバサマの雑談の内容がくだらなかった事と質問しても即答できず謝りもしなかった事でした。
なんか夢が持てなかった。。。
188: 匿名さん 
[2008-11-09 13:54:00]
>>179さん

ここ日本ですし
あなたは日本人相手の商売をしているのでしょう?

私は>>178さんに同意致します
先日たまたま偉そうな営業マンにあたって担当を替えてもらうか
物件自体を検討外にしようかと思っているところですから
189: 購入経験者さん 
[2008-11-09 14:00:00]
盛り上がってるところに水を差すようですが、マンションは購入後、長期間過ごすから
慎重に選ばなければならないけど、営業さんとのお付き合いって、長くて引渡しまで、
大手なんかだと契約後は、別の部門に引継ぎなので、モデルルームだけのお付き合いな
んですよね。

営業の対応が悪かったら、検討対象からはずすか、担当を変わってもらえばすむ話です
しね。

それに、179みたいな考えだったら日本では営業成績上がらないはずだから、いずれ淘
汰されるでしょう。
190: 匿名さん 
[2008-11-09 14:00:00]
お客は売ってくれなきゃ他の物件探す?????

他の物件の業者が誰もあなたを相手にしてくれなかったらどうするのかな?

あなたはさー大変、一大事。
191: 匿名さん 
[2008-11-09 14:06:00]
営業が気に入らん!と席を蹴って出て行くのは構わないけれど、
そんなことしてたら、
いつまで経ってもマンションに住めませんよ。

担当を変えてもらえば済む話だし、
ましてや、
その物件を検討対象から外すばかりか、デベ自体を検討対象から外すなんて、驚き。

自分がマンション探しをしていた時のことを考えても
物件以外の要素でもって自分から選択肢を狭めるなんて
想像が付かないんだけど。

念のため聞くけど、
ここで営業への苦情を書き込んでるぐらいの人は、
直接その場で指摘してるんだよね?

もしそれをしてないとなると、全く後ろ向きだよね。
192: 匿名さん 
[2008-11-09 14:09:00]
191様。同情します

直接指摘できる度胸の無い人間が逃げ込んでくるところがここですよ。
ここに書き込んで直接営業に伝えた気分になって満足しているなんて信じられませんよね?
なんで現実の世界で力を発揮しないのかな?
193: 匿名さん 
[2008-11-09 14:11:00]
このスレを最初から読み返してみると
営業マンもどきの人がずっと張り付いてるのがよくわかりますねぇ
もうちょっと説得力のある反論をして欲しいところです
194: 匿名さん 
[2008-11-09 14:14:00]
193さん

何度も同じ投稿していませんか?
張り付いてるってあなたのことでしょ?
195: 匿名さん 
[2008-11-09 14:16:00]
あ〜、自分のことだってわかったみたいですけど・・・苦笑

気に障ったらごめんなさいね?
196: 匿名さん 
[2008-11-09 14:18:00]
いえいえ。謝らなくてもいいですよ。
所詮匿名の掲示板ですから。
みんな友達ですよ!仲良くしましょう
197: 匿名さん 
[2008-11-09 14:19:00]
>>187さん

177です。

右も左も分からない一番最初のモデルルーム訪問を三井物件としたのが間違ってたのか、
アンケートの予算欄に思いついた適当な金額を記入したところ、まったく相手にされま
せんでした。

その後、他物件のモデルルームに行ったら、周辺の相場とか、収入に対してどれくらい
の額を予算とするのか、どこもきちんと説明してくれました。

ちなみに最初の物件も購入可能な範囲だったということが、あとから分かりました。
198: 匿名さん 
[2008-11-09 14:23:00]
「思いついた適当な額を記入した」
自分のことは
「棚上げ」ですか?

MRは遊び場じゃないんだよ。知ってた?
199: 匿名さん 
[2008-11-09 14:25:00]
198さん。同感です。

ふざけた客は相手にしたくない。
って考えるのが通常でしょ?
200: 匿名さん 
[2008-11-09 14:27:00]
195の指摘がわかってないみたいだけど・・・
まっいっか 笑
201: 匿名さん 
[2008-11-09 14:29:00]
197です。

表現が不適切でしたかね。一応、同時期に販売していた隣接駅の販売価格を参考に
記入しました。ただ、あの頃は、急行停車駅とそうでない駅の価格差を知らなかっ
たので、今考えると適当な金額だったということです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる