デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「--【清算・倒産情報】--」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. --【清算・倒産情報】--
 

広告を掲載

1 [更新日時] 2010-04-21 22:57:50
 

住宅産業全体に対して、不信が広がっています。
この業界には、危なくなると会社をたたんで、頃合いを見て新たな名前で出直す会社があるように聞きます。
広告や官報を確認するのは、個人には無理です。
清算・破産等の情報がありましたら、連絡を入れて下さい。
なお、根拠のない情報は、風評害をもたらす怖れがありますので慎重にお願いいたします。

[スレ作成日時]2005-12-29 19:37:00

 
注文住宅のオンライン相談

--【清算・倒産情報】--

882: 匿名さん 
[2008-12-05 00:07:00]
三指定は?一棟ほぼまるごと売れ残りって物件見たが・・・
883: 購入検討中さん 
[2008-12-05 10:27:00]
どこが残るか?考えたら

大京と穴吹は残ると思う。
ダイアも危なそうだが残ってほしい。

財閥系だけ残り、他はつぶれてしまうとの意見もあるが
財閥系は購入者側を向いていないから嫌いだ。
884: 土地勘無しさん 
[2008-12-05 20:12:00]
デベじゃないが、家具のコスガが逝きましたな・・・
885: 匿名さん 
[2008-12-05 20:19:00]
>財閥系は購入者側を向いていないから嫌いだ。

 鉄道系も倒産とは縁遠いと思うけど、こちらも購入者を大事にしないから嫌い。
系列の駅員があんなに親切なのに・・・何故でしょうね。
886: はじめまして 
[2008-12-05 20:35:00]
こんばんは、土木建築の仕事して20年程ですが、掲示板見て皆さん良く色んな情報知ってるな〜と思って凄いと思っていたした。 孫請ですが、準大手〜中堅、地場も色々やりましたが、今の世の中土木は、最低限のマナーが有りますけど、マンション建築は、はっきり言って、今は新興デベが一番最悪です。 そこの、元締めは、日本国民性に一度命を救って貰った、H工コーポレーションだとつくづく、思いました。
ぴんふ、Mや、日モ、Aゼル、ジャパン綜合地ところ、の未解決になっても、H工コーポレーションは被害者扱いで、過去の借金踏み倒しは、チャラです。すいませんでした、主旨に外れた、意見を長々言って。 今の世の中、上場は、昔の不良のパー券売りをしてるような感じで、それを、一円でも高く売りたい、K喰や新興デベや自分の給料も下げない国会議事が一番悪い気がします。
887: 匿名さん 
[2008-12-05 20:36:00]
不動産競売のアイディーユーは4日、分譲マンションの未入居物件を40戸以上集めたオークションを5日始めると発表

藤和不動産、東京建物不動産販売などが出展する。居住向け新築物件のオークションは個別に実施するのが通例で、これだけの物件をまとめるのは珍しい。販売不振でマンション業者が多くの在庫を抱えていることに着目した。

 出展物件はアイディーユーのサイトで12月5日から来年1月12日まで公開する。首都圏と関西圏の70—100平方メートルのファミリータイプが中心。新築3年以内の未入居のモデルルームが対象で家具付きも含まれる。マンション業者から依頼があれば、期間中でも出展物件を順次増やす。
http://sumai.nikkei.co.jp/news/latestnews/index.cfm?i=2008120408954p2

・・・いきなり競売ってw
888: 匿名さん 
[2008-12-06 03:04:00]
競売市場が流行る時代がまた到来するのでしょうか?
昭和61年〜平成初頭のバブルが崩壊した後は競売市場が
かなり賑わいを見せて、そのころの裁判所の閲覧室は人
で一杯でした。

競売の3点セットなるものを手にしようと、業者・一般の
エンドユーザーまでが、裁判所によくいかれていました。 
占有屋なる人が担保物件を占有して、競売妨害を企て、購買者
から債権の回収を企てていたなんて時代があったようです。

またこのような事が再度おこるのでしょうか?
歴史は繰り返すといいますが、なにか可笑しいですよね?
889: サラリーマンさん 
[2008-12-06 06:04:00]
コスガ逝きましたか〜
ソファー買ったばっかり。
891: 匿名 
[2008-12-06 07:12:00]

あまりよい育ち方してませんね!可哀想な人です。
892: 匿名さん 
[2008-12-06 07:18:00]
>>890 藤○?
893: 匿名さん 
[2008-12-07 08:17:00]
12月は資金が必要な時期
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2008/12/o1-30.html

今月、何社か逝くだろう。
894: 匿名さん 
[2008-12-07 09:23:00]
日本綜合地所 手付け金未払いによる工事ストップか? 
http://blog.goo.ne.jp/makuhari4
895: 匿名さん 
[2008-12-07 10:33:00]
憶測でものを書くのはやめようぜ。

そういう決まりだよ。
896: 匿名さん 
[2008-12-07 11:00:00]
『根拠のない情報は、風評害をもたらす怖れがありますので慎重にお願いいたします』

根拠があれば問題ありません。そういう決まりです。
897: 匿名さん 
[2008-12-07 15:27:00]
そう。
「本当のこと」なら書いてもいいはずですよね。
898: 匿名さん 
[2008-12-07 17:26:00]
>憶測でものを書くのはやめようぜ。

「確実な情報」が欲しいのであればこんなスレから早く立ち去れぃ!
899: 匿名さん 
[2008-12-07 20:42:00]
本当のことなら書いて良いなら すげぇ 面白いことになりそう〜
900: 匿名さん 
[2008-12-07 20:45:00]
この業界、本当のこと書いたら、めちゃくちゃになるってば。
901: サラリーマンさん 
[2008-12-07 21:26:00]
千葉ニュータウン中央の物件も日本綜合地所→南海辰村建設さんですね。
そこはもうすぐ完成っぽいのに、まだ売り出しもされてなかったはず・・・。
なんか南海さん可哀想・・・。
隣駅の物件がはけるまでは売り出すこともできないのかな?
902: 匿名さん 
[2008-12-07 22:31:00]
>こんなスレから早く立ち去れぃ!

なんで? ここは、倒産した会社を書くところだけど???

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる