デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「日本ERI」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 日本ERI
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-14 23:48:25
 削除依頼 投稿する

藤田社長談(国会生中継)
「発覚のきっかけは、ヒューザーの北千住のマンション姉歯で偽装が行われ、日本ERIで発見されたが、隠蔽された」との通報があったから。

[スレ作成日時]2005-11-29 17:12:00

 
注文住宅のオンライン相談

日本ERI

143: 匿名さん 
[2005-12-23 02:06:00]
日本ERI、姉歯元建築士の偽装を新たに4件確認
http://sumai.nikkei.co.jp/special/gizo/

耐震強度偽装事件で、民間確認検査機関の日本ERI(東京・港)は22日、姉歯秀次・元1級建築士(48)による偽装を新たに4件確認し、同社の見逃しは計15件になったと発表した。
姉歯事務所が構造計算を行い日本ERIが建築確認を行ったのは16件。このうち船橋市の3件について、同社は姉歯元建築士が使ったのとは別のソフトで再計算し、今月1日に「改ざんはない」としていた。
144: 匿名さん 
[2005-12-23 14:07:00]
    同社の見逃しは計15件
—————————————————— = 93.75%
日本ERIが建築確認を行ったのは16件

ということ?
145: 匿名さん 
[2005-12-23 14:17:00]
根本から調べなおす必要あると思う。
今更家宅捜査したって証拠なんて残ってるわけないじゃん。
絶対強力議員と繋がってて、本当に叩けないだけなんだと思う。
146: 匿名さん 
[2005-12-24 02:22:00]

森派にヒューザー2百万円 ERI社長も百万円献金

http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20051207/20051207a4550.html
147: 匿名さん 
[2005-12-24 11:44:00]
>146
耐震強度偽装事件で、警視庁などの合同捜査本部の家宅捜索を受けた建設会社志多組(宮崎市)が1998年から2004年までの7年間に、自民党の政治資金団体「国民政治協会(国政協)」に計1050万円を献金していたことが23日、分かった。
志多組は、偽装事件で告発対象となった東京都稲城市のマンションを施工した。志多組の志多孝彦会長は国政協の宮崎県支部長を務めている。
事件をめぐっては、マンション販売会社ヒューザー(東京都千代田区)が自民党森派の政治資金パーティー券を購入していたことや、指定確認検査機関の日本ERI社長が森派に献金していたことなどが判明。偽装物件への関与が指摘されている企業と自民党との関係が、あらためて浮き彫りになった。
http://www.chunichi.co.jp/taisingizo/051224T021537.html
148: 匿名さん 
[2005-12-25 00:52:00]
不動産投資信託(REIT)の上場を目指すエルシーピー投資法人は、12月21日に予定していた東京証券取引所への上場を延期すると発表した。
上場時に組み入れ予定だった運用資産は33物件、総額450億円規模。すべての物件の建物状況調査報告書を日本ERIが作成していた。

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/free/NEWS/20051206/126384/
149: 匿名さん 
[2005-12-25 15:30:00]
1998年以前のグランドステージについて、情報があったら教えて下さい。
調査が入っていると思いますが・・・
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48065/
150: 匿名さん 
[2005-12-26 11:37:00]
耐震強度偽装で加速する中堅ディベロッパー再編の行方
http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/news_commentary/051222_saihen/index...

事件発覚当初は、特定の検査機関の怠慢だと見られていた。偽装が明らかになった21件のうち20件の建築確認を、民間の検査機関であるイーホームズが担当していたからだ。しかし事件が広がるにつれ、日本最大の民間検査機関である日本ERIや地方公共団体の検査にまで問題があることが発覚した。
大手ディベロッパーの幹部はこう語る。「もはや事件ではない。マンションの安全性に対する信用や信頼が失われた。しかも、表面化はしていないが、建設業者の手抜き工事なども入れたらどこまで広がるか分からない」。
151: 匿名さん 
[2005-12-26 22:25:00]
建築確認めぐる問題点浮き彫り 調査委聞き取り
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/taishin/news/20051227k0000m...

国土交通相の諮問機関「緊急調査委員会」(座長・巽和夫京都大学名誉教授)は26日、姉歯秀次・元1級建築士の構造計算書改ざんを見逃した民間確認検査機関や自治体からヒアリングを行った。委員からは、検査体制や99年から始まった検査業務の民間開放による影響などの質問が相次いだ。
152: 匿名さん 
[2005-12-27 19:00:00]
信念や志もなくて、速くやって儲ければいいというのは大嫌い。
http://bluesky-sunnyday.at.webry.info/200512/article_21.html
153: 匿名さん 
[2005-12-28 00:48:00]
【性善説】
人間は善を行うべき道徳的本性を先天的に具有しており、悪の行為はその本性を汚損・隠蔽することから起こるとする説。正統的儒学の人間観。孟子の首唱。
http://interceptor.blog13.fc2.com/blog-entry-269.html
154: 匿名さん 
[2005-12-29 08:21:00]
指定確認検査機関を緊急調査 不備、問題点続々
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/taishin/news/20051229k0000m...

国土交通省は28日、指定確認検査機関への緊急立ち入り検査結果を発表した。国指定の50機関のうち5機関6件で、構造計算書と設計図が合致していないのに検査を素通りさせるなどして、うち1件では耐震強度を満たさないまま建築確認を行っていたことが判明。法令違反となる検査省略も12機関で行われていた。いずれも、構造計算書の偽造は判明しなかったが、同省は設計図上の鉄筋が少ないなどの103物件を抽出し、再計算を行う。同省は問題のあった検査機関を行政処分にする方針だが、国の監視体制の不備が改めて浮き彫りになった。
155: 匿名さん 
[2005-12-29 10:31:00]
日本ERIの建築確認 川崎市基準満たさず
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kgw/20051228/lcl_____kgw_____001.shtml

しかし、構造設計書を検査した日本ERIは先月八日、この設計を適法と認め、建設にゴーサインを出した。日本ERIは「過去の事例を参考に」、本来の地表面を地盤面として高さを算定したとしている。
行政の解釈に適合しない検査結果が出たことに、市は「(民間検査機関も解釈を)守ってほしいが、強制力はなく要請しかできない」。日本ERIは市の要請も「重大ではないと判断した」との立場だ。
156: 匿名さん 
[2005-12-29 10:45:00]
>>125
民間検査機関「日本ERI」(東京)の鈴木崇英社長から計四百万円の献金を受けた上野公成元官房副長官(自民)が、平成十年の参院委員会で、建築確認業務を民間開放する建築基準法改正を支持する質問をしていたことが、二十七日分かった。上野氏は元建設官僚。
http://bluesky-sunnyday.at.webry.info/200512/article_60.html
157: 匿名さん 
[2005-12-29 17:28:00]
158: 匿名さん 
[2005-12-29 19:37:00]
159: 匿名さん 
[2005-12-30 02:15:00]
平成17年11月16日付 第ERI05041791号
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/free/NEWS/20051228/126823/main.shtml

東京都建築審査会で建築確認が取り消されたようだが
変更確認が失効していない
160: 匿名さん 
[2005-12-30 23:52:00]
161: 匿名さん 
[2005-12-31 09:36:00]
162: 匿名さん 
[2005-12-31 13:48:00]
イーホームズやERIの社長はどう責任を取るのでしょう?
http://www.asahi.com/special/051226/TKY200512290164.html

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:日本ERI

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる