デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「穴吹サーパスマンション5棟目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 穴吹サーパスマンション5棟目
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-01-15 21:48:52
 

販売戸数はライオンズに次いで全国2位、西日本に限ると1位のサーパス。
47都道府県制覇目前に迫ったが、はたして四国・関西のイメージから全国区へ躍り出ることができるのか?

前スレ 穴吹のサーパスマンション その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47763/

[スレ作成日時]2008-02-03 23:02:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社穴吹工務店口コミ掲示板・評判

42: 契約済みさん 
[2008-04-06 10:54:00]
NO38さんもNO41さんも、サーパスの遮音性能が原因だとおもわれますか?
騒音の理由に、

1 周囲の住人が常識外の音を出している
2 施工上問題
3 設計上の問題
4 ちょっと自分は人より神経質だといわれた事がある

とかありませんか?ただ音が賃貸並みにうるさいんですとだけ言われても原因がわからなければNO38さんは資産を無駄に処分してしまうことになりますよね。
ただうるさいと書き逃げしていかれるのは、いやがらせにしか受け取れませんし、騒音がホントならどうしてなのか、またかといわずいくらでも話し合うべきです。物件名を明かしてでも構造等を検討する価値はあると思うんですが。
43: 購入経験者さん 
[2008-04-06 11:49:00]
>42さん
正しいですね。
私の周辺のサーパスは、評判よいですよ。
地方都市なので、サーパスだらけです。
44: 住まいに詳しい人 
[2008-04-06 22:00:00]
>38、41は以前からなぜか穴吹マンションの騒音を騒ぎ立ててる同じ人ですね。
ライバルデベなんだか、穴吹の物件が買えなくてひがんでるのか(笑)
いつも同じコメントのようです。いい加減にしたらどうですかね。
ところで、なぜコメントしたかと言うと、私の友人が穴吹のマンションを購入したおりに数日引越しの手伝いでいたのですが、極めて騒音も低く、私の住んでる大手デベのマンションよりあきらかに作りが良かったからです。穴吹のマンションを全て体験する事はもちろん不可能ですが、同程度の価格のマンションに劇的な差があるとは常識的に考えられないからです。
参考まで。
45: 匿名さん 
[2008-04-07 20:45:00]
>40さんへ

> 私のところも静かで快適です。
> 他デベ・他物件と比べても非常に優秀だと思い、満足して住んでおります。

その快適なマンション名を明かしてくださいな。

>43さんへ

> 私の周辺のサーパスは、評判よいですよ。

評判のよい、周辺のマンション名を明かして下さいませ。

> 44さんへ

> 極めて騒音も低く、私の住んでる大手デベのマンションよりあきらかに作り
> が良かったからです。

その騒音も低い、作りの良いマンション名を教えて下さいませ。

> 最後に38さんへ

> 毎日ドスドスうるさいので売り払って引っ越そうかと思ってます。

誠に失礼ながら、そんなマンションは売れませんよ。騙して売っても
買主から訴えられます。
46: 購入経験者さん 
[2008-04-07 23:29:00]
43です。
福島県に住んでいます。
マンションは、サーパスとダイワの数が異常に多いです。
サーパスに住んでいる人を数人知っていますが、悪い評判は聞きませんよ。
47: 契約済みさん 
[2008-04-08 01:32:00]
モラル的にどうなんでしょうか???
数人モラルを守らない人がいるとサーパス全体が言われないですか?
利用のルール
1.検討板
販売終了まで利用可。
以後は利用者様からの依頼により、検討板のスレッドを住民板へ移行。

※移行のご依頼は「削除依頼」ボタンをクリックし、「理由」メニューから「スレッドの移行依頼」を選択いただき、「現検討板のスレッドURL」を記載頂いた上で連絡頂くこともできます。
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6563/
48: 匿名さん 
[2008-04-10 21:28:00]
>>46さんへ
> サーパスに住んでいる人を数人知っていますが、悪い評判は
> 聞きませんよ。

その評判の良いというサーパス物件を教えてもらませんか?
評判が良いのであれば、資産価値は下がることはありません。
公開すれば、むしろアップしますよ。
49: サラリーマンさん 
[2008-04-10 22:05:00]
知ってどうするのですか?
地域名まであげているのですから充分なのでは。
無意味に詮索するようなことはやめましょうよ。
50: 匿名さん 
[2008-04-10 23:32:00]
>>50さんへ

無意味??
そういう立派なマンションに引っ越しますよ。
ただそれだけですが…。

また騒音で悩んでいる友人にも推奨します。
51: 匿名さん 
[2008-04-10 23:47:00]

マンションにこだわらずに
戸建にすればいいじゃん

私は、千葉の物件だけれど、どこも同じようなもの、
友人宅の長谷工の物件は、最上階なのに、うちより酷かったよ。
52: 匿名さん 
[2008-04-10 23:49:00]
↑戸建にすれば〜

長谷工より静かだったよ
53: サラリーマンさん 
[2008-04-11 06:49:00]
>>50さん
その人、福島って書いてありますが、福島に引っ越すの?
あなた福島の人?
54: 匿名さん 
[2008-04-11 20:45:00]
>>53さんへ

朝早くから大変お疲れ様です。
結構気にしていらっしゃるんですね。

後は、この掲示板を閲覧している皆さんに判断してもらいましょう。
55: 物件比較中さん 
[2008-04-14 13:23:00]
穴吹は郡山も仙台、他地域も販売物件の完売が続き、絶好調のようですね。
特に激戦区の郡山はここ数年の販売物件が全て完売。
同じ時期に販売したタワー型マンションを全て大失敗してるダイワとは対象的ですね。
立地条件というよりは、誠実なコンセプト。良質な物件、営業の差ではないですかね。
地方都市は特に口コミや噂の影響も大きいでしょうから、不真面目な物件が無かった証拠でしょう。都会よりも悪い物はまず売れないでしょう。穴吹は良いのではないですか。
56: 購入検討中さん 
[2008-04-14 21:24:00]
これといったウリの設備もなく、無印良品的なところが人気なのかも知れませんね。マンションに豪華さを求める人もいるでしょうけど、棲み分けができてるように思います。あと、アフターがいいという評判はあちこちで聞きますね。売りっぱなしでさようならじゃないデベだと。地方地方に支店を置き、割と地域に根を張ったサポートもしてくれますし。県内に販売中物件が無くなると、さっさと事務所をたたんでいなくなり、何かあったら都内の番号へどうぞってのはちょっとねえ・・・
57: 匿名さん 
[2008-04-15 20:50:00]
>>55さんへ

> 穴吹は郡山も仙台、他地域も販売物件の完売が続き、絶好調のようですね。
> 特に激戦区の郡山はここ数年の販売物件が全て完売。

お詳しいですね。工務店の方ですか?
全て完売の情報源はどこですか、教えて頂けませんでしょうか?。
貴方ご自身が、各物件を実地調査したのですか?
58: 匿名はん 
[2008-04-16 06:00:00]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6451/res/1-10

郡山については、これも参考にされているのかもしれません。
59: 周辺住民さん 
[2008-04-18 08:35:00]
郡山の穴吹一人勝ちは地方版のスレや建築新聞にも出てましたよ。
55さんが福島の人でマンションを探してるならみんな知ってる事でしょう。
57さんは、そんなに詳細が知りたいのなら、業界紙でも見たらどうですか?
なんか変な人ですね(笑)
61: 匿名さん 
[2008-04-18 19:30:00]
入居後すぐにキッチンカウンターの塗装にヒビがはいってるのと風呂のシャワーのホースにクセが付いて曲がってるのと風呂の窓の塗装が剥がれているのを見つけたんですが今からでも直してもらえるもの何でしょうか?因みにまだ三日しかたってないです
62: 匿名はん 
[2008-04-18 20:34:00]
>>61
連絡するのなら、早めの方がいいです。時間が経てば「あなたがたが傷つけたのでは・・・」になってしまいますよ。お急ぎください。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる