埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ステラガーデン幕張」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. ステラガーデン幕張
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2012-04-15 16:46:32
 

ステラガーデン幕張でのマンション生活をより良いものに出来るよう情報交換にご利用ください。

[スレ作成日時]2007-07-18 15:04:00

現在の物件
ステラガーデン幕張
ステラガーデン幕張
 
所在地:千葉県千葉市 美浜区幕張西4丁目7804番3(地番)
交通:総武線幕張本郷駅から徒歩20分
総戸数: 283戸

ステラガーデン幕張

852: こんぺいとう 
[2008-04-29 01:54:00]
すぐに、不適切な投稿と判断されるけど、誰がどんな基準で決めてんの?
853: こんぺいとう 
[2008-04-29 13:54:00]
相変わらず、また音の件ですが、
本当に私の上階の音の響きかたは、
尋常ではありません。
上の方の階なんですけどね。
ある程度は仕方ないと思っていましたが、
とんでもないですよ。
ドタドタ音がひっきりなしですよ。
集合住宅に居住しているということを
考えて生活してくださいよ。
854: 匿名さん 
[2008-05-01 15:39:00]
今回の聖火リレー騒動を見て、IOCのお偉方は、中国にオリンピックを
与えたのが、時期尚早だったと痛感していることだろう。

江沢民の行き過ぎた愛国教育が、現在の中国の若者たちのナショナリズム形成に
大きな影響を及ぼしている。
盲目的、排斥的な愛国主義が、今後も中国の国際化・民主化の障害となるだろう。
855: マンション住民さん 
[2008-05-01 16:29:00]

ここと関係ないじゃん(^_^)/~
856: 入居予定さん 
[2008-05-01 16:32:00]
>>855
そう思う?
無知って怖い・・・
857: マンション住民さん 
[2008-05-02 07:04:00]

えっ?どういう意味?
そっち系の奴らが、たくさん住んでんの?
858: マンション住民さん 
[2008-05-03 00:22:00]
騒音はつらいですよね。お気持ちとてもよく分かります。
リビング和室にいたら騒いでるような足音や振動がありました。
9:30になっておさまるかなぁと でも、どんどんひどくなり10:00になって
も11:00になってもまだ続き、いつ終わるのかな。と寝れずにいたら11:20
にやっと終わったようで静かになりました。夜の騒音などで寝れないのは一番つらい
ですね。 
マットなど敷いていたとしても足音、振動等はしますよ。
意外と和室って響きますね。開け閉めの音とかもしますよね。襖が振動で揺れたのに
はびっくりしました。
859: 住民さんA 
[2008-05-07 21:08:00]
ベランダの床をたまに風呂用洗剤とデッキブラシで掃除するのですが、
しみのような汚れがなかなかきれいに取れません。
何かいい方法をご存知の方、いらっしゃいますか?
860: 入居済みさん 
[2008-05-08 19:56:00]
最近風がある日が多く、南西のジョーが買い取った敷地のビニールシートがうるさいですね。あれはどかす気ないんでしょうかね。
861: こんぺいとう 
[2008-05-10 01:50:00]
政治的な話題は、この板には、
どう考えても範疇外でしょう。
もっと別のところで語って欲しいと思います。
またまた、音の話題となりますが、和室の畳
はがして見ると、マンション用の科学畳で、
その下は、すぐにコンクリートの地下床です。
また、そのコンクリは、気泡跡が散見された
りしますよね。
と言うことで、実はリビングのフローリング
貼りの部分よりも、音の伝播率は高いと言えます。
和室で畳の上だからと言って、安心して飛び跳ね
たりすると下の階の方にかなり迷惑がかかるんで
すね。お互いに気をつけたいものですね。
862: 入居済みさん 
[2008-05-16 14:49:00]
ここって外国人居住者が多いって本当?

たまにパトカーも来るのは、そのせい??
863: マンション住民さん 
[2008-05-17 08:35:00]

荒らしに来ないで下さい。
あなたには関係ないでしょ。
864: マンション住民さん 
[2008-05-21 20:12:00]
ジョーはいつ着工するのでしょう?
865: マンション住民さん 
[2008-05-24 04:34:00]
いるても良いジョー(^_^)/~
866: 住民さんA 
[2008-05-30 21:44:00]
洗面台上の電球がきれました。
切れた電球を持って買いに行きましたが、同じもの(それに変わる
他メーカーのもの)をみつけられず、帰ってきました。
買われた方がいらっしゃいましたら、どこに売っているか教えてください。
867: 住民さんC 
[2008-05-30 22:50:00]
>866

電球は電器屋さんに売ってます。常識です。どこに買いにいったのですか?
868: 住民さんE 
[2008-05-30 23:02:00]

あえ〜そんな言い方・・・。ちょっと冷たいじゃないですか。

866は、きっと常識どおり電気屋さん(近所のヤ○ダとかコ○マとか)に行ったんじゃないのぉ?

洗面台の電球が何か特殊な形なのかなと私も心配になりました。
いずれはうちだって電球買い換えることになるわけだし。

いずれにしても、手に入りにくい電球ってことじゃないですか。
どこで買えるのか私も気になります。
869: こんぺいとう 
[2008-05-31 00:09:00]
そのキレた電球をそのまま家電量販店に持参し尋ねれば解決するのでは!
870: 住民さんA 
[2008-05-31 07:51:00]
こんぺいとう、何かむかつくな(ーー;)
871: 匿名さん 
[2008-05-31 09:14:00]
いや、こんぺいとうは的を得ている。
訪問先がわからなかったら、行く道を尋ねる。
行き着け家電店でない時は店員に聞く方が早いし確実。
むしろ、住民Cのように暗に厭味を書く方が性格が歪んでいる。
872: マンション住民さん 
[2008-05-31 10:34:00]
電球に記載されている型番を
ネット検索し、通販すればよいのではないでしょうか?

型番の有無とか、調べたわけではありませんが、
FAXやプリンターなど電化製品の交換部品は
結構通販しています。
値段も安く、重宝。

もしやられたら、
是非、結果教えてくださいね。
873: 住民さんA 
[2008-06-09 23:54:00]
南西の中層階です。ここ最近、11時か12時に足のフットマッサージのようなガタンガタンという振動がして部屋が小刻みに揺れてます。私は、ベットで寝ているのですがベットが振動でゆれてます。気分が悪くなり目が覚めて起きてしまい大変迷惑してます。やめてもらえませんか。
その物を出したり片付けたりする時の振動音もとてもドスンとしてうるさく響きわたり苦痛です。
874: こんぺいとう 
[2008-06-13 00:13:00]
「むかつく」なんて言わないでくださいな。
ごく普通のことを述べただけなんですけど。
人の助言を求めたいからここに書き込みを
したわけでしょう。情けない発言だと思いませんか?
875: こんぺいとう 
[2008-06-13 00:23:00]
音の件、相変わらずですね。
私のところも、上のほうから本当に
迷惑な、ドスン、ドスンという断続的な音が
夜間(さすがに深夜はありませんが)頻繁にありますよ。
当マンションの立地上静かな場所と思われる居室を
考えて購入したのですが、まさか、上の階がうるさい
とは、残念ですよ。
 ところで、音に関する注意掲示が引き続き掲示され
続けている意味を各自が改めて考える必要があるので
はないでしょうか。(まだ、書き込みたいことはあり
ますが、また「うざい」などと言われてしまうので
このへんにしときます。)
876: 匿名さん 
[2008-06-13 08:03:00]
こんぺいとうさん
真夜中にキーと叩く音も騒音じゃないの?
877: 住民さんA 
[2008-06-13 16:43:00]
キーを叩く音が隣戸に聞こえるとしたら、明らかに不良施工でしょうね。
軽鉄施工のアパートすらそんな音は聞こえませんぜ、だんな。
878: 匿名さん 
[2008-06-13 16:50:00]

確かに(^ム^)
しかし、窓を開けていると別です。
新幹線の車内でさえ、パチパチしてる音は気になりますよ。
879: 住民さんA 
[2008-06-16 00:42:00]
洗濯機の振動だとおもうんですが、夜11時頃からします。
今もしますが、ベランダに出て見ると干してる感じがしますが‥
ガタン、ガタンと音もして ほんとうるさいです。
奥の洋室に寝ていてもしますが、掃除機とかもかけているようなかんじもします。
明日、仕事なのに寝不足です。入居してからほぼ毎日こんなかんじです。
一戸建てならともかく、ここは集合住宅マンションなので、
周りの人のことを考えて下さい。
特に夜は音、振動音など反響しますので思ってる以上に響きますよ。
ゴトンと重い物を落とした音もします。
大変迷惑しています。迷惑してるのうちだけじゃないと思いますよ。
880: マンション住民さん 
[2008-06-16 12:21:00]
昨夜、チェーンゲート付近に白い車が停まってましたよね。
あの停め方。。。かなり迷惑だと思ったのは私だけでしょうか?
881: マンション住民さん 
[2008-06-16 16:36:00]
写真を撮って公開すれば反省するでしょ。サルでも。。。
882: 住民 
[2008-06-16 21:49:00]
騒音の事はここに書くより管理人さんか、
直接本人へ言った方がいいと思います。
ここ、見てない人もたくさんいますから。
883: 住民さんA 
[2008-06-19 23:30:00]
川がすごく臭いんですけど、みなさん、どうしていますか?
窓をあけていると、風と共にぷ〜んとどぶ川の匂いが漂い、気分が悪くなります。
884: マンション住民さん 
[2008-06-24 23:29:00]
うちは 6階ですが 気分悪くなるほどではないなーーーー
あまり 昼間はいないからわからないだけかな。
川をきれいにすると言って 一時騒がれてたけど 今はどうなんでしょうかね???
川が近いだけに 蚊も多いかなと思いましたが、それほどでも。。。。
やはり1階は 虫は多いのでしょうか???
885: マンション住民さん 
[2008-06-26 10:34:00]
どぶ川が横にあるの分かってるでしょ。。。
慣れますよ。
886: マンション住民さん 
[2008-06-27 13:45:00]
川の匂いは去年ほどではないと思いますよ。
去年の方が臭かった気もするし、また秋になれば市が掃除してくれるのでは!?

これは解決法ではないかもしれないですが、『慣れ』もある程度必要かもしれません(笑)
887: マンション住民さん 
[2008-06-28 01:40:00]
そうです!慣れが肝心なのです!
888: マンション住民さん 
[2008-06-28 12:48:00]
臭いは多少しますけど、カモの親子が泳いでいる姿をみるととても微笑ましいです。

きれいじゃないことを承知で決断したので、しょうが無いですね。

人間が住まなければ、汚れませんから。
889: マンション住民さん 
[2008-07-02 11:57:00]
カレストの隣の空き地に、島忠とラウンド1が建つようです。

2008年6月30日が工事開始の予告となっていたので、

来年には、オープンするかもしれません。(工事開始したか

どうか確認してないので・・・

島忠はともかく、近隣でアクセスが良いボーリング場は無い

ので、ラウンド1は歓迎かな・・・

幕張周辺に住んで8年ですが、ここはのんびりしていいですね。

勝手な意見ですけど、個人的には隣の空き地はこのまま公園

にでもなってくれると嬉しいですね。
890: マンション住民さん 
[2008-07-08 22:08:00]

ステラの住人には全く関係ないですよね?
お隣のショーを話題にして、撤退させる方向に話題をもってゆくべきでは?
子供とキャッチボールが楽しみなもんで。。。
891: ウッキー 
[2008-07-09 00:29:00]
隣はいつ頃着工なんでしょうか?
ご存知の方いますか?
892: こ 
[2008-07-13 01:56:00]
「No.876 by 匿名さん 2008/06/13(金) 08:03」レス読みました。低レベルな皮肉くり、
なんともレベルの低い、低モラル実感させていたたきました。あなたのキー音を棚に上
げ、こうぬけぬけと矛盾を含んだレスを書けるのはあなたの人間性がよく表現できてい
ます。
893: こんぺいとう 
[2008-07-13 02:12:00]
前項のレスは、「こ」となっていますが「こんぺいとう」です。
音に対する注意掲示に対するレスに対して、何故こんな皮肉りを
受けなくてはならないのか分りません。
掲示が相変わらず出し続けられている、また、新たに違った文面
になって更新されているということを現実的に各自が考えるべき
だと、まじめに、かつ、率直にレスしただけなんですけどね。実
際に真に悩まされている方々が多くいるのに、キー音が騒音など
と軽率だと言わざる得ないレスをするなど、とんでもないことだ
と恥を知って欲しいと思います。私は真剣に悩まされている単な
る一人にしかすぎませんがね。
894: マンション住民さん 
[2008-07-18 00:56:00]
最近、元気にあいさつ出来ないお子さんが多い気がします。

親御さんと一緒にいても、あいさつは親御さんだけ・・・

やっぱり知らない人に声を出すのは怖いのかな。

それとも、そういう教育・・。

小学生であいさつ出来ない子が中学・高校になってあいさつできるのかなぁ〜。

5年後・10年後に体の大きくなった子供にエレベーターの中で無視されたらちょっと怖いなぁ〜

私は、出来るだけ小さなお子さんにも挨拶しようと思っています。

迷惑かな?
895: マンション住民さんC 
[2008-07-18 06:13:00]
迷惑です。子供は敏感でデリケートです。ご自分の価値観、物差しを押し付けないでください。表面的には、わかりずらい障害とか色々な子供もいます。
896: マンション住民さん 
[2008-07-18 09:48:00]
挨拶なんて面倒くさいこと言うのやめましょうよ。
お互い深入りしない方が、シンプルで良いと考えています。
子供にも、知らない人には関わらないように言っています。
898: マンション住民 
[2008-07-18 15:33:00]
ちゃんと挨拶する子沢山いますよ。 
降りるときも『どうぞ』と言えば『ありがとうございます』ときちんと言ってくれるし。 
たま〜に挨拶せず、我先にと行ってしまう子も居ますけど。
899: 匿名さん 
[2008-07-18 19:06:00]
895,896
あなたは会社で挨拶しない人?
900: マンション住民 
[2008-07-18 20:09:00]
挨拶が面倒くさいとは思いませんが、深入りはしたくないですね。

小さい子(幼稚園児かな?)で会う度に、ちゃんと挨拶してくれる子が居ます。我が家では『(子供も)あの子のように挨拶出来る子になってほしいね。』と話しています。

話し変わりますが駐輪場ではみ出て止めてる自転車ありますよね。特に子供用。あれ、どうにかしてもらえないですかね。
危ないです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる