大和ハウス工業株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「D’グラフォート レイクタウン 購入者用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. レイクタウン
  6. D’グラフォート レイクタウン 購入者用
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-07-22 06:41:26
 

D’グラフォート レイクタウン 

契約された方の為の掲示板をつくりました。
契約後の様々な事について情報交換ができれば良いと思います。

[スレ作成日時]2007-08-07 15:17:00

現在の物件
D’グラフォート レイクタウン
D’グラフォート レイクタウン  [第1期1次~第3期9次]
D’グラフォート レイクタウン
 
所在地:埼玉県越谷市越谷レイクタウン特定土地区画整理事業区域内205街区(地番)
交通:武蔵野線 越谷レイクタウン駅 徒歩2分
総戸数: 500戸

D’グラフォート レイクタウン 購入者用

765: 匿名さん 
[2008-11-02 23:21:00]
>>575
幸せな方ですね
ここがディズニーシーとはw
僕には隣町の吉川団地と大差ないような気がするw
766: マンション住民さん 
[2008-11-03 12:15:00]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/
よく読んでください。
767: 匿名さん 
[2008-11-04 04:04:00]
近隣にも格安アパートが建ち始めましたね
これでイオンの従業員供給も安定するのではないでしょうか?
栃木県や千葉県でも募集のチラシが入ってたようで、
ようやくその苦労からも解放されるのかな
valueのある労働力で、この町も益々繁栄していくことでしょう
769: 入居済み住民さん 
[2008-11-04 12:34:00]
(URLに誤りがあり、再掲します。誤り記載をした#768は削除申請をしておきます)

本スレッドは

マンション住民(区分所有者・契約者で入居前を含む)の情報交換の場となっています。

それ以外については、以下の検討版にてお願いします。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26866/
770: 入居予定さん 
[2008-11-17 07:50:00]
UVフロアコーティング、UVカットフィルム、水周りフッ素加工、エコカラットなどを施工された方がいらっっしゃたら、その良否、施工業者、値段など教えていただけると助かります。カーテン・家具・家電製品のお勧めのお店などもわかれば教えてください。お住まいになった感想なども教えてください。お願いばかりで申し訳ありません。遅ればせながら、近々入居するつもりです。どうぞよろしくお願いいたします。
771: 引越前さん 
[2008-11-18 16:58:00]
>770さん

他のご質問はわかりませんが、(わたしもまだ入居前なので)家具はちょうど明日IKEAが新三郷にオープンするので、そちらでそろえようと思っていますよ!
何かと近隣に便利なショップがあってうれしいですよね〜♪
お住まいになった感想、わたしも聞いてみたいです。
便乗してすみません(^_^;)
772: 入居済み住民さん 
[2008-11-19 08:59:00]
住み替え時に以前のマンションの売却で相当苦労しまして・・・

予定の入居前施工は一部諦めましたが
・UVカットフィルム(西向きの部屋なので)
・水周りフッ素加工ですね。

UVカットフィルム
紫外線という目に見えないものの防御なので、実感はわかりません。(赤外線防御でない)
もちろん紫外線に反応する紙をもっていっても全く反応しませんので効果はあります。

水周りフッ素加工
別に無くてもよいかなという感じですね。白木コーティングの方が良いかもしれません。

フロア
硬いコーティングは行わず、ウレタン性ワックスの複層塗りをしました。
ただし3から5年後に塗りなおしが必要です。

業者さんは・・・下請けの末端業者さんなんで名前を出すと
受注面で迷惑がかかるかもしれないので、止めておきます。

エコカラット
見送ったもののひとつです。24時間換気で十分かなぁとは思います。
壁面インテリアを兼ねるという使い方であれば面白いと思います。
773: マンション住民さん 
[2008-11-20 19:18:00]
とっても静かで住民の方々も感じの良い方ばかりで住みやすいと
思いきや・・・・
大和ハウス工業の営業マン特に若い方々はすごく感じが悪くて困っています
良く駐車場やエントランスの前に並んでいるんですが、挨拶もしない
営業マンがいます。
これから売る人にはぺこぺこして住人にはそっぽむく最低な営業マン
消えて欲しいです

中には感じよく挨拶してくれる方もいらっしゃるけど、
高いお金を払って買ったマンション、いくらまだうれていない
物件があっても住人にあの態度では最低です
もっと住みやすい環境を作って欲しい・・・
774: 住民 
[2008-11-20 23:45:00]
大和ハウスではなくて販売会社の営業の方かな?・・・。
100年に一度と言われる金融不安の中で購入意欲もすっかり冷え込んで、この状況下での販売はとても難しいと思いますが、販売会社の方にも頑張ってもらって一人でも多くの住人を早く増やして活気ある住居にしてもらいたいなと願っています。
775: マンション住民さん 
[2008-11-26 16:14:00]
残り物件30が35に増えてしまいましたね!
777: マンション住民さん 
[2008-12-02 04:49:00]
今月号の広報、配布されていませんが、配布をやめたのでしょうか?
それとも、ポスト投函もれ?
受付が1日からの記事もあるので、ちょっと困りますね。
778: 匿名さん 
[2008-12-04 18:53:00]
しかし売れ残りが売れないね なんで?
779: 住民 
[2008-12-04 23:11:00]
今は買う雰囲気じゃないんでしょうねー。
私も1年前だから購入したけど今なら買う決断できないと思います。
それに来年以降の住宅ローン減税大幅拡大(現行160万→改正後600万)の話が出たからこれがが決まるまでみんな様子見なんでしょうね。
780: マンション住民さん 
[2008-12-06 09:15:00]
越谷レイクタウン駅前の空き地 昨日草刈ましたよね!

東京建物 何か建てるのかな?

それとも 様子見の為に駐車場にするのか?
781: 住民 
[2008-12-06 13:05:00]
>>780

タワーマンションができると聞きました。
過去レスにもありますが、20階位までは物理的に可能みたいですね。
レイクタウンの価値が上がることでしょう。
782: マンション住民さん 
[2008-12-09 19:57:00]
数日前から急にディスポーザーがエラー音で動かなくなりました。
今までは問題無かったんですが、どうしてでしょうか?
783: 住民さんA 
[2008-12-09 20:07:00]
ダイワサ−ビスに電話すると対処してくれますよ。
784: 物件比較中さん 
[2008-12-09 20:16:00]
ここって東京通勤者にとって非常に不便だと思うもですが、
皆さんどのように東京方面に通っているのでしょう。
是非ご指南ください.
785: 入居済みさん 
[2008-12-09 23:33:00]
全然不便ではありません
どちらまで通うのかわかりませんが、東京駅まで直通!!
南越谷・新松戸・南浦和・武蔵浦和での接続もありますので問題ないでしょう。

開業当時(古すぎか)は朝晩でも3〜4本の電車しか走っていませんでしたが、今は格段の便利さです。
比較する対象によりますが、駅まで2〜3分の位置にあるこのマンションなら待ち時間についても全く気になりません。
786: 入居済み 
[2008-12-10 22:33:00]
東京方面への通勤ですが私は南浦和経由で京浜東北線です。いろいろ試してみましたが乗り換え時間と移動距離の少なさを取りました。
武蔵野線通勤も当初思っていたほど辛くなかったですね。まあもともと乗り換えと通勤時間1時間は覚悟していたのもありますが。
しいてあげれば終電が早いかな程度です。それもバス通勤がなく時間も読めるので我慢できます。慣れれば乗り換えが多様な武蔵野線は悪くないですよ。
…都内在住で地下鉄通勤の方にはやはり武蔵野線のギャップはいなめないかもしれませんが(笑)

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる