埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「八潮のマインループ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 八潮市
  5. 大瀬
  6. 八潮のマインループ
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2016-06-28 23:11:01
 削除依頼 投稿する

引渡しが終わって早4ヶ月
ボチボチ、住民版に引っ越しましょう。
というわけで立てました。

[スレ作成日時]2007-05-22 01:41:00

現在の物件
マインループ(TOKYO MAGICA PROJECT)
マインループ(TOKYO MAGICA PROJECT)
 
所在地:埼玉県八潮市10
交通:つくばエクスプレス八潮駅から徒歩1分
総戸数: 339戸

八潮のマインループ

2: 入居済み住民さん 
[2007-05-23 17:38:00]
スレ立てお疲れさまです。

駅周辺の建設中のマンションが結構な大きさになってきましたね。
マンション以外にも色々建てているようですし、建設中の千葉銀の
横あたりの空き地にそろそろスポーツジムとか欲しいなぁと思うこのごろです。
3: 匿名さん 
[2007-05-24 15:38:00]
今、駅周りで開発中なのは、

・セブンイレブン並びの3階建てテナントビル
・千葉銀ビル(7階建て?でしたっけ?)
・タワーマンション(20階建て)
・元モデルルーム裏のスターツの賃貸ビル(1Fはテナント)

くらいですかね。
softbank手前の派手なビルはなんとか創建(不動産?)みたいですね。
あまり新しい開発が見受けられないですけど、

駅の本や跡、フレスポのタイメシ跡、は何か入らないのでしょうか。
駅の本屋は売上げ不振ではなくて、親会社本体の倒産により
撤退したと張り紙に書いてありました。まぁ、売り上げよかったとは思いませんが。
4: 匿名さん 
[2007-05-24 22:53:00]
駅前開発、なかなか満足に進まないものですよねえ〜。
あと5年、10年後にはどんな風になってるのですかねえ!
個人的には、イオンとかの大型ショッピングセンターが欲しいですけど・・・。

TX沿線の開発って、千葉県と埼玉とではかなりの差があるように感じられる今日この頃・・・。
5: 匿名さん 
[2007-05-25 22:43:00]
八潮駅の周辺に都市銀がないのが、とっても不便に感じています・・・
駅前の本屋さんとタリーズが無くなってしまったのも非常に残念。
あの本屋さんもタリーズもゆったりとしたスペースでよかったのになぁ〜♪
6: 匿名はん 
[2007-05-25 23:56:00]
駅前開発は、ゆっくりと着実に進んでいけばいいんじゃないかなと思います。
自分たちと一緒にいろいろ変わっていく光景が楽しめていいですよね
入居当時の駅前の風景とかも写真にとって残しておこうっと
5年・10年たったらその写真と比べてみるのも面白いかもしれませんね

車で15分くらい行くと三郷の結構大きいヨーカドーがありますよ
さしあたっては、そこで我慢するしかないかなと思っています。

あと、八潮に限らずTX沿線でお勧めのお店あったら教えてください
7: 匿名さん 
[2007-05-27 00:33:00]
ピタットハウスの横の建設中の建物、居酒屋が入るみたいですよ!
OPENは、7月のようです。楽しみですね!
8: 匿名さん 
[2007-05-27 22:36:00]
本日夕方頃にフレスポ入り口(ロータリー側)でストリートミュージシャンと思われる連中が騒いでいた。今後この手の連中が増えたらたまらんので、とりあえず110番しておきました。
居酒屋なんぞ増えないでほしい。騒がしいのは勘弁!
それよりも生活に役立つ店がもっと必要ですな
9: 入居済み住民さん 
[2007-05-28 11:31:00]
マインループの住民ほとんどが望んでいると思うのだけど

三菱東京UFJ銀行ができてほしい!

ATMコーナーだけでも良いから。
入金や引き落としは別の銀行でもできるから良いけど
通帳記入ができないのがツライ・・・
みんなどうしているのでしょう?
オンラインでやっているのかな?

>>03
駅の本や跡には、寿司屋が入ると聞いたことがあります。
どんな規模の寿司屋かはわかりませんが・・・
10: 匿名さん 
[2007-05-28 21:11:00]
なぜ三菱東京UFJ銀行?
他の都市銀行を使っている人も多いと思うが・・・
確かに大手銀行のATMが無いことには不便を感じてますけどね
11: 匿名はん 
[2007-05-28 22:28:00]
同じく三菱東京UFJのATMができて欲しい
なぜってローンが三菱東京UFJだからですよ。
まぁ、勤務先の近くに三菱東京UFJがあるから通帳記帳は問題は無いんですけど・・・
休日にお金をおろしたいときとか不便なんですよね
12: 匿名さん 
[2007-05-29 14:54:00]
私は(とりあえずはどこでもいいから)とにかく駅前に「都市銀行」が進出してきて欲しい!!
(No.09や11さん同様に)個人的には三菱東京UFJがいいかなぁー♪

様々な考え・意見の方々がいるとは思うのですが・・・
私個人としては(マンション自体は駅チカの立地であったりと購入してよかったなぁーと
とても満足してるのですが、もう少し周りの環境も暮らしやすく・利便性がよくなると
いいなと密かに願っていまーす。
13: 購入検討中さん 
[2007-05-29 21:44:00]
八潮のマンション(マインの中古含め)検討中ですが
高速道路の音はうるさくないですか?
フレスポには良く買い物に行き
ついでに駐車場の最上階から確認してますが
日によって(風向きの影響か)うるさい時と
そうでない時があるような気がしますが
八潮の購入検討としては
今後建設予定されている高層階の南向き
の部屋なら富士山、第二東京タワー(三年後?)、
東京の夜景が見える最高のエリアだと思っておりますが
マインループの高層階の方いかがですか?
14: 入居済み住民さん 
[2007-05-30 04:15:00]
>>13
ロータリーに面した棟の中層階の住人です。
高速道路の騒音が気になったことはありません。
ロータリーでの車のクラクションなどは聞こえます。
窓を開けていれば車の走行音も聞こえるには聞こえますが、気になったことはありません。
TXの発車時のベル(音楽?)や快速通過時の音は聞こえます。
敏感な人であれば気になるかもしれません。

富士山は一応見えますが、前に大きな建物が建ったとしたら見えなくなるでしょう。
高層階であれば、騒音、景観含めまず非常に良好であると思われます。

ただ、ちょいと風が強いかな。
15: 購入検討中さん 
[2007-05-30 06:04:00]
>>14
ありがとうございます
駅の真横1分、日当たり良好
しかも静か、
先々には東京直結19分
魅力的な物件ですね!
引き続き狙います
16: 匿名さん 
[2007-05-30 07:05:00]
>>15
騒音に関しては、高速道路は気になりません。
駅前で拡声器等を使用されると窓を閉めていても音が聞こえます。
先日の路上ライブも非常に耳障りでした。
それ以外は住み心地良好です。
17: 購入検討中さん 
[2007-05-30 10:27:00]
>>16
ご連絡誠にありがとうございます
ところで流山は土壌汚染で大変なレスになっておりますが
八潮は大丈夫ですかね?
18: 入居済み住民さん 
[2007-05-30 12:42:00]
騒音等については、ロータリーのへたくそバンド以外は生活音ですから
気になりませんよ。
13さんがおっしゃってます高速道路については全くっていいほど、
きこえません。
土壌汚染は大丈夫だと思いますよ。
ただ、googleearthでもわかるように。工場跡ですけどね。

あと、この前タク運ちゃんと美容室の人に聞きましたが、
隣の三郷中央にはララポと家具のイケアが出来る予定みたいですね
19: 入居済み住民さん 
[2007-05-30 21:37:00]
上の階の生活音が結構聞こえるのが気になります。
ドアの開閉音(?)のような音や、ドスドスと歩く音など・・・。
うちだけでしょうかね。
20: 匿名さん 
[2007-05-31 00:47:00]
>18さんへ

ララポなどは、三郷中央でなく、新三郷の方に出来ます。
三郷中央の前に現在建設中なのはキャノン本社のようです。
それに伴い、飲食店建設の要望が増えているらしいですよ。
21: 入居済み住民さん 
[2007-05-31 01:31:00]
>>19
うちは、窓を開けていると下の部屋の方の声が時々聞こえますが
上の部屋の音はほとんど聞こえません。
私が鈍感なだけかな、、、。
22: 入居済み住民さん 
[2007-05-31 12:54:00]
>>21

うちは、B棟隅っこです。
上下の音は気配を感じていません。ターミナルの音も全く聞こえません。
太鼓やパレード、なども全く気配すら感じません。
が。。。。横の道路を走る車の音が気になります。
高速走路の音は全く聞こえません。
23: 匿名さん 
[2007-05-31 22:14:00]
>20
>三郷中央の前に現在建設中なのはキャノン本社のようです。

今日、三郷中央を通ったときに看板をよく見たら、
微妙に社名が違うことに気づきました。
どうやらキヤノンの子会社の本社らしいですよ。
24: 入居済み住民さん 
[2007-06-01 01:42:00]
私のところも、高速道路などの騒音は聞こえません。
但し、つくばエキスプレスの快速通過時や発着時のアナウンスなど
聞こえますが、慣れたせいか?さほど気にならなくなりました。
また、マンション上下の生活音などは全く気になりませんが、
夜、窓を空いていたりするとお隣りの方の話し声(ちょっと大きめ)が
聞こえてくることがあります。
また、共有スペースである通路側の1室を寝室にしているのですが、
特に朝は、ハイヒールやズルズルと引きずって歩くような足音・物音、
話し声などが多少耳障りに感じ、目が覚めてしまうことが時々あります。
が、我慢できないというほどのことはないように思います。
あと他の方も書いていらっしゃいましたが、この辺りなんだかとっても風が強い!!
25: 入居済み住民さん 
[2007-06-01 11:35:00]
安眠を妨害されるような騒音はありません。
駅前の物件なので、ある程度の騒音(電車、ミュージシャン、催し物、演説など)はしょうがないと思うようにしています。
駅前のリスクも購入時の検討材料です。
窓を開放した生活はできないと思ったほうがよいでしょう。
26: 匿名さん 
[2007-06-01 13:44:00]
その場所・階などで異なると思うし色々なんだろうなーと思います。
27: 八潮物件に購入検討中さん 
[2007-06-01 23:33:00]
この住民版として立てられたスレッドは
良い方ばかりのレスですね!
このスレッドの前のスレッドの内容では
住民でもないのにレス乗せるな!と言われないのか
心配しておりましたが、マインの住民の方々に非常に
好感が持てました。マインの様な良物件(中古)は買えなくても
八潮に住む事に決めました。
やはり八潮(駅周辺)の様な新しい町の地域ブランド力は
他力本願でなく自力本願で良き(品性の持った)住民目指します。
28: 匿名さん 
[2007-06-02 23:52:00]
同感です!
この前までのスレッドは・・・バトりも多く読んでいて辟易するような箇所も
ありましたが、こちらのスレッドに健全で良い印象を受けました。
29: 入居済み住民さん 
[2007-06-03 00:59:00]
駅の裏側の森林公園、早く出来ないかな!!
ターミナルが出来るのは、22年くらいまでには完成するようです。
待ち遠しいですね!新しい小学校建設の予定もあるし、
ますます、住みやすくなっていく八潮に期待です!
30: 匿名はん 
[2007-06-04 12:34:00]
EVのお知らせをこないだやっと全部読みました。
EVが早いせいか上層階なのになかなか読めな〜い。自分が文章読むの遅いのかな?EVの速度
がやっぱり早いのかな?

わが家の中では6ヶ月で指摘する様な内容は特にありませんが、共用部分の指摘が多いと感じました。
どなたか気づかれた方います?
31: 周辺住民さん 
[2007-06-04 12:36:00]
>29

駅の南側、早く開発されるといいですね!
あの辺が整備されると、八潮のイメージ(産業廃棄物・・・)もかなり変わると思います。

22年ですか〜。
まだまだ先ですが、期待して待っていましょう!!
32: 匿名さん 
[2007-06-10 13:16:00]
>29
新しい小学校の建設予定があるんですか??
ここの学区ですか?
33: 入居済み住民さん 
[2007-06-10 23:59:00]
ここの学区です。
詳しくは忘れてしまったのですが、
八潮駅の裏駅の方側です。
また詳しく分かったら書き込みしますね。
34: 匿名さん 
[2007-06-12 22:46:00]
>33
ありがとうございます。
子供がいるので気になっちゃいました!何かわかったらよろしくお願いします!
35: 匿名さん 
[2007-06-15 10:11:00]
33さんじゃないですが、

http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?JJ_GA=tiles.FJ010C01C00008...

ここのマンション情報に”公立中学校、新設小学校、新設公園、
各徒歩1分。”と書かれていました。
駅徒歩12分だからちょっと遠いですけど、(1分80mとして、
直線距離で1kmくらいでしょうか)このあたりに
小学校出来るみたいですね。どこか公式なページにそういった
情報無いものでしょうか。
36: 匿名はん 
[2007-06-15 12:47:00]
>>35

ここに書いてありますよ。
(埼玉県のページ)

http://www.pref.saitama.lg.jp/A10/BC00/home/project/tukuba-project/yas...

いつできるかまでは書いてないみたいですが。
37: 35 
[2007-06-15 13:10:00]
的確な情報ありがとうございます。県のページにあったのですね。
でも、常磐新線、とか書いてあって、いつのだろう?と
思わなくもないですが、計画自体が平成26年(後7年?)まで
とのことで、あと2,3年で着工しますよね。きっと。
駅前公園も早くできろー
38: 入居済み住民さん 
[2007-06-17 02:10:00]
新設小学校よりも大瀬小の方がマンションから近い気がするのですが、それでもやはり新設小が学区なのかな。それとも学校選択性が導入されるとかかな。
39: 入居済み住民さん 
[2007-06-18 12:47:00]
新設校はこれから、他にもマンションが建つことを想定しての
ものではなのでしょうか。
都内の再開発地域では、既存小学校が定員を大幅に上回ってしまって、
行政が慌てて新設しようとしている地域もあるから、その点では良いのでは?
40: 匿名さん 
[2007-06-26 00:31:00]
フレスポの、タイメシガーデンだったところ、ガストになりますね。
7月21日OPENのようです。求人広告が出てましたよ!
41: 匿名さん 
[2007-06-26 08:53:00]
あれ?広告ではビルディがガストに変わるんじゃ
なかったでしたっけ?
元々ビルディがすかいらーくグループだから、
同じグループで2テナントも出さないと思ったけれど。
それともビルディ客足好調なのかしら。
変な場所ですものね。今のビルディ。
42: 匿名さん 
[2007-06-27 19:01:00]
ガストか〜
43: 匿名さん 
[2007-06-28 10:03:00]
なんかスープカレーの心とかタイメシとか入居前に
つぶれてしまったのは残念でしたね。
残っている飲食店に魅力があまりないというか。
あ、サンマルクとロッテリアは悪くないと思いますけど。

ポポラマーマ → 鎌倉パスタ
ビルディ   → フォルクス
空いている所 → バーミヤン

なんかだったらバランスも良いし私はもっと利用するなぁ。
まぁ、関係者は見ちゃいないだろうけど、ココに要望出してみましたw
44: ご近所さん 
[2007-06-30 08:42:00]
>>43
http://www.e-frespo.com/yashio/question.html
要望出すならここに出しておいた方がいいよ。
まああまり効果は無いとは思うが・・・でも多少は反映(誘致活動とか)
してくれるかも・・・。
45: 匿名さん 
[2007-07-03 16:11:00]
みなさん6ヶ月点検の補修箇所ってどんなのがありますか?
46: 入居済み住民さん 
[2007-07-04 01:12:00]
うちは玄関の大理石のところに接着剤らしきものが
たれた跡があるのでそこを指摘しようと思ってます。
そのくらいかな。
47: 匿名さん 
[2007-07-05 14:36:00]
>44
フレスポに意見出してみましたよ。
レスポンスも早かったので、参考情報程度にしかならないにしても
まぁ対応は悪くなかったです。

週に何度も足を運ぶ施設ですので、利用しやすくなるように
みなさんも意見を投げてみては如何でしょうか?
48: 匿名さん 
[2007-07-14 02:19:00]
TXアーク、工事が始まったけど、何が出来るんだろう!!!
49: 入居済み住民さん 
[2007-07-14 08:54:00]
>48
まちBBSでの情報によると、第一住創だとか・・。
また不動産やか。ガッカリです。
50: 匿名さん 
[2007-07-14 17:59:00]
え〜〜!!また不動産ですか!!!
それは本当にガッカリです・・・・。
51: 入居済み住民さん 
[2007-07-25 11:34:00]
昨日は葛飾の花火が良く見えました。
明日は荒川(足立)の花火大会ですね。
よく見えるといいな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:八潮のマインループ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる