埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「八潮のマインループ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 八潮市
  5. 大瀬
  6. 八潮のマインループ
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2016-06-28 23:11:01
 削除依頼 投稿する

引渡しが終わって早4ヶ月
ボチボチ、住民版に引っ越しましょう。
というわけで立てました。

[スレ作成日時]2007-05-22 01:41:00

現在の物件
マインループ(TOKYO MAGICA PROJECT)
マインループ(TOKYO MAGICA PROJECT)
 
所在地:埼玉県八潮市10
交通:つくばエクスプレス八潮駅から徒歩1分
総戸数: 339戸

八潮のマインループ

No.151  
by 住民でない人さん 2007-11-19 11:03:00
オープンから数日は店頭に花輪が立ってましたよ。
No.152  
by 住民さんA 2007-11-20 10:21:00
福福家のスッゴクセンスのないネオンをどうにかしたいと
思うのですが、みなさんどうお思いでしょうか?
 あんなビカビカとしたもので他の店も始まるかと思うと
いままでなかなか落ち着いた良い雰囲気だった駅周りが
統一感のない落ち着かないようになると思うと悲しいです。
No.153  
by 匿名はん 2007-11-25 11:49:00
カフェレストランの照明も外から見るとなんかすごく変ですよね。
まー、今の工事中のマンションが完成して人口が増えれば、大型店舗もできるんではないかな。
No.154  
by 住民さんA 2007-11-26 09:29:00
福福屋のネオン私も気になっていました。
でも、昨晩見たら消えてましたよ!営業していそうだったのに。
ここの掲示板に書かれた152さんの書込みが直接
影響あったとは思いませんが、どこかしらから意見が出て、
市役所なり福福屋なりが即座に判断を下してくだすったのは
すばらしいと思いました。

福福屋ネオンもあって警戒していましたが、一回いってみようかな。
あと、駅前に市役所の出張所のある効果かもと思い、
それもうれしいですね。
No.155  
by 住民さんE 2007-11-30 02:29:00
福福屋のネオンってどこが光ってたんですか?

いつの間にかTXの八潮駅がクリスマス飾りを付けていますね。
控えめですが、新線らしい心使いを感じ、好感が持てます。
あと、フレスポもクリスマス飾りを付けてました。
No.156  
by マンション住民さん 2007-12-01 22:30:00
今日、友達の住むマンションへ遊びにいったら、エントランスにクリスマスツリーが飾ってあり、なんか素敵でした〜!

マインループはクリスマスの飾りとかお正月のしめ飾りとかしないんですかねえ〜。
予算の関係でしないのですかねえ〜?寂しいですが。。。
No.157  
by マンション住民さん 2007-12-01 23:16:00
ちょっと前にお月見セットがありましたが
保育園だったかな?が飾ってくれてましたよね

応接セットもちょっとダサイし
自分的には長いソファ一式でもよかったのに
ちょっと安い感じがするのよね

駅前マンションとして、もう少し高級感がほしい
贅沢なのかしら???
No.158  
by 住民さんB 2007-12-02 00:33:00
入り口近くの木々の飾りつけ(ライトアップ)とか良いかも
しれないですね。前を通る人も多いので、イメージUP間違いなし。

一回買えば、毎年使えるし、電気代も330世帯で割れば
微々たるお金ですしね。

結局、やるなら理事会で決める必要があるので、それが難しいでしょう。
現実に何人も同じ意見が理事会に出ないとまず無理ですね。
飾り付けするなら、私は賛成します。
マンションの価値も上がりそうだし。
No.159  
by マンション住民さん 2007-12-03 09:55:00
私も同感です。
エントランス周辺が少し寂しいですもんねえ。

何かするには、理事会にて承認が必要なのですねえ。

あのエントランスの時計も理事会で設置が決まったのでしょうか?
その件について、何も掲示板などにお知らせもなく設置されていた様に
思いますが・・・。小額だから事後報告なのですかねえ???
No.160  
by マンション住民さん 2007-12-03 22:56:00
エントランスの時計の件ですが、e-mansionの方は御覧になっていないのですか?
第一回からの理事会の議事録が全て載っていてそこにちゃんと書いてありますよ。(ちなみに5回の所)
入居の際に利用方法等の書類渡されましたよね。
ちゃんと確認してみてはいかがですか?
議事録以外にもいろいろありますし、要望等にも返事がもらえますよ。
No.161  
by 匿名はん 2007-12-04 07:47:00
158,159へ
でもその物の設置・撤去・維持管理って誰がやるんですか。
案外大変だと思いますよ。業者に頼めば高いし。電気代だけの話ではない気が
します。
確かにあったほうがきれいでいいですけどね。
だめもとで理事会にあげてみてはどうですか。

個人的には一年中設置できる大きな絵画のようなものがあってもいいかなと。


話は変わりますが、掲示板の掲示物が古いのばっかりで、どれが新しいか
わかんなくないですか。EVの中に貼ってもらうのは賛成です。
必ず目がいきますからね。
No.162  
by 住民さんE 2007-12-04 08:36:00
158、159さんの言われるように
ツリーとかあった方がいいかもですね。
でも、161さんの言われるように設置・撤去等も考える必要有りですね。

具体的なクリスマスツリー案とか正月飾り案を理事会に出されては?
エントランス部分に○○○○○円ぐらいのツリーを設置したいとか、
エントランス部分に○○○○○円ぐらいの正月飾りを設置したいとか。
管理員さんに言うか、マンション掲示板に書けばよいのはないでしょうか。

議事録見るといろいろあるみたいなので
イベント飾りまで気が回らないのかも知れませんね。
議事録の枚数だんだん増えてますしね(^^;
No.163  
by 住民 2007-12-06 12:07:00
あまり派手過ぎない装飾は賛成です。
維持管理費用など、コスト的な面も無視できないですが、設置、撤去くらいは有志が集まれば喜んで手伝いたいと思います。
でも購入費用の負担は額次第ですが、考えてしまうのが本音です。

本気で実現するなら、
理事会にて購入の検討と承認。
2F住人の方等、関係者の了承を得る。
経費削減のために設置、撤去、維持管理の有志を募る。

なんて事をやっていると、今年のシーズンには間に合わないでしょうね。

来年に向けて計画的に働きかけるのが現実的だと思います。

コレに限らず、有志が集まって何かをするということはいい事だと思います。
No.164  
by 住民さんZ 2007-12-06 12:37:00
163さんへ

あとは撤去後の保管場所も問題になると思いますよ。
基本的には保管できる場所がないような気がしますがね。

想定できる問題をクリアしないと現実的には厳しい気がしますよね。
あった方がいいとは思いますが。
No.165  
by 住民さん 2007-12-14 12:54:00
八潮インターの電飾もそこそこきれいですが
個人宅できれいな電飾を行っている場所を知ってる方いますか?
ヤマダ電機の裏のお宅は知ってるんですけどね。
No.166  
by 匿名さん 2007-12-14 13:13:00
>165
関係のないよそさまの家を特定出来る書き込みをするのはどうかと・・・。
マンションとは関係ないし、万が一迷惑がかかってしまう可能性もあります。

そう思いませんか?
No.167  
by 住民さんB 2007-12-14 19:09:00
今日先ほど気が付いたのですが、このマンションの1階の保育所でも
クリスマスの飾り付けをやってたんですね。
マンションの入り口から遠目に見ただけなのではっきりとは
見ていませんが、電飾が結構キレイでしたよ。
No.168  
by マンション住民さん 2007-12-14 23:15:00
保育所の電飾、綺麗だったので近くまで行って
見てきました。雪だるまなどいろいろあって
素敵でした。
No.170  
by マンション住民さん 2007-12-15 12:35:00
一階の保育所がライトアップしてるとはしりませんでした。
今度、遠回りして見に行ってみます。

あそこの保育所は季節に応じた対応がきちんと出来ていて、
好感が持てますね。秋の十五夜のときも飾り付けをしていたようです。
子どもを安心して預けられそうな気がします。
No.171  
by 住民さんA 2007-12-15 21:38:00
クリスマスのためであるならば、キリスト教徒だけでやってください。
宗教に関係のないライトアップであるならば話は別ですが。。

宗教行事を組合に持ちかけるのはご遠慮ください。
No.172  
by マンション住民さん 2007-12-16 01:04:00
>171

??????

宗教よいうより、一般的な国民的行事だと思います。
クリスマスにプレゼントを子供に送ったり、
正月は初詣に行ったり・・・・。
カレンダーに乗ってる程度の行事ですよ。

悪魔でも保育所のお話しをしてるだけです。
綺麗だな・・・と自然に思う事を書いただけではないでしょうか?
No.173  
by 住民さんA 2007-12-16 08:00:00
>172
綺麗、楽しそう とは別の次元で
組合費を使って装飾しましょうという考えに反対しているのです。


 ミレナリオ:議論の余地あり(組合での同意が必要)
 クリスマス:宗教行事なのでNG
というのが意見です。

また,有志だけで飾り付けをするのは結構ですが、共有部分の使用は反対します。
>福福家のスッゴクセンスのないネオンをどうにかしたいと
との意見があるのと同じように、飾りつけの内容によっては美観を損ねかねません。

どうしもピカピカさせたいのでしたら自分の土地でやってください。
それでしたら法律に触れない限り、誰も文句は言えませんので
No.174  
by 住民さんA 2007-12-16 08:17:00
追加です。
どのくらいの規模を想定して話をされているか分かりませんが
観光名地化を目指してるのでしょうか?
もしそうであるならば、見学者のゴミ捨て問題、渋滞、これらによって住民が被る迷惑などもきちんと考慮に入れて考えてください。
ミレナリオ(千年祭なので宗教行事ではないと判断しましたが)を例に出しましたが、きちんと誘導などを行って安全面にも考慮しています。

もし、単純に子供たちに綺麗なものを見せたいというのであるならば
キッズルーム内を有志だけで装飾してはいかがですか?

余計な突込みかもしれませんが
>宗教よいうより、一般的な国民的行事だと思います。
近くのオウム道場がライトアップをしていても見に行かれるのでしょうか??
(ここでオウム議論をするつもりはありませんが。。)
No.175  
by 匿名 2007-12-16 10:36:00
環境にも配慮が必要ですね。
無駄なCO2を出さない! 

それに八潮PAの電飾は綺麗ですが、もっと他の事に予算を使うべきではないでしょうか?
これでは料金値上げへの理解など得られるわけがありません。
PA駐車車両に対するアイドリングストップを促す看板を作るなどやるべきことは沢山あるはず。高速道路沿いはNOxが沢山浮遊してますよね。
子供の事考えるのなら、ライトアップよりも先に声をあげるべき事が事が沢山あるように思いますよ(環境教育も忘れずに!)
No.176  
by マンション住民さん 2007-12-16 20:33:00
172です。

私は、マンションに飾りつけをしたいと書き込んだ者では
ありません。
保育所の飾りが綺麗だね。と感想を書き込んだだけですので。
誤解がないように・・・・。
No.177  
by 住民さんE 2007-12-17 12:47:00
えらいエキサイトしてますね^^;

173、174さんの意見は、最もな意見だと思います・・・が、
ちと飛躍しすぎの部分もありますね。
もちっとやんわりとお願します。
たぶん、ほとんどの皆さんは「飾り付けがあれば綺麗でいいな」ぐらいの
気持ちですから、真っ直ぐな正論をぶつけられると結構痛いです。

個人的な意見ですが、エントランス入口に小さいツリーや
正月飾りがあっても良いかと思います。
それぐらいだったら、微笑ましくはないでしょうか。

といっても、もうクリスマスも目前ですし、163の方が言われるように
来年への課題ということで、理事会に意見を上げるで良いのでは
ないでしょうか。
No.178  
by 163 2007-12-17 18:41:00
174>観光名地化を目指してるのでしょうか?
極端な例だと理解しますが、本気でそう思っている人はいないと信じます。
それは市政のレベルですね。
夢が無いようですが、一マンション組合がそんな投資するメリットも余裕も皆無でしょう。

177>それぐらいだったら、微笑ましくはないでしょうか。
微笑ましいですね。
八潮駅にあるツリーぐらいのものでも、あれば帰ってきたときに少しほっとするかな〜と思います。

わずかな投資で気持ちとしてゆとりを得られるようであれば賛成です。
ですがそれでも無駄と感じる人も居るでしょうし、いろいろな意見があって当然かと思います。
No.179  
by 165です 2007-12-17 20:16:00
166へ
迷惑がかかるか電飾されてる家の方に聞かないと
わかりませんが。電飾を見せたい家もあるんじゃないですかね。
だからこの時期での電飾の様な気がしますが。
よそさまの家が特定できる書き込み?
理解に苦しみます。ただ単にきれいな物をきれいと言ってるだけですし、
横を通るぐらいなら迷惑にもならないと思いますけど。

確かにマンションとは関係ないかも知れないが、大半の話は
マンションに関係ない気がします。

多少の情報交換もできないのですかね。
No.180  
by マンション住民さん 2007-12-18 14:05:00
>>177,178さん
横レスで、しかも非常に小うるさい事を書き込みます。ごめんなさい。

ツリーはやはりクリスマス(キリスト教の行事)
の象徴ですので共通の財産である組合費を使って
飾ることに抵抗がある方がいらっしゃるかと思います。

177,178さんは何気ない「一般的」なものとして
ツリーをあげられたという事は十分承知ですが、
多くの人には何気ない「一般的」なものであっても
そうは思わない少数派の方に配慮する事が
集合住宅で暮らす上では重要だと思います。

単純な電飾(ルミナリエ)や新年を祝うものなどなら
無難かと思います。
No.181  
by 名無し 2007-12-22 09:24:00
大規模マンションならではの意見の不一致ですね・・・。
ただ大規模マンションでは少数意見はかなりかき消されてしまうという
事も忘れないほうがいいです。分母数が大きいという事はそれだけ
一人の意見の重さが軽んじられるという事ですからね。
ただツリーに関しては小さめの子供がいるファミリーの方以外は
世間で思うよりも感心が薄いかもしれません・・・。
あればキレイだけど手間とか考えるとなくてもいいやレベルって
やつですね。だからたぶん思うより住民の支持は得られないと思います。
No.182  
by 住民さんE 2007-12-25 15:03:00
少数意見がどうのこうのいうのであれば、個人的にいってエントランスの時計だって
必要不可欠の物とは思えませんでしたが。

宅配ボックスだって個人的には不必要に感じます。


でも、必要に感じている方がいて、それが高額でないのであれば、多少目をつぶる事も必要なのではないでしょうか?

この掲示板を住民の方が書き込みしているのであれば、相手の気持ちを思いやらない書き方はよくないと思います。
No.183  
by 住民さんE 2007-12-25 15:51:00
別にここに書かれている事で、何かが決定する訳じゃないんだし、何書いてもいいんじゃない?匿名なんだしさ

ほんとに必要なら、マンション専用の記名式の掲示板で書くでしょう。
No.184  
by 入居済みさん 2007-12-27 12:25:00
マンションのルールややりたい事があるのであれば進んで理事会役員に
なってみてはどうですか。
立候補も確かいいはずですよ。
ここの板で発言しただけではかなり声が遠い気がします
No.185  
by マンション住民さん 2007-12-27 14:06:00
匿名なんだから何書いてもいいって意見って、品格を疑います。
No.186  
by 住民さんD 2007-12-27 15:31:00
匿名だから何書いてもいいとかじゃなくて、記名式の掲示板で書くことに意味があるんじゃないでしょうか?
ここで品格を疑うって偉そうに書いても、結局あなたもマンション専用の掲示板に書き込みをしていないのでは?
No.187  
by 購入検討中 2007-12-27 20:42:00
マインループを中古で検討しているものですが、ちょっと教えてください。
日照時間の関係で南東向きのほうが良いと思うのですが、目の前の電車の音は
うるさいでしょうか?TXは静かとは思いますが、あまりにも駅に近いので心配です。

この掲示板を途中まで読みましたが、ちょっと癖のある人が住んでいそうですね。
大規模だからしかたが無いのかもしれませんが・・・。
マンション自体に不満があるわけではなさそうなのでちょっと安心しましたが。

あと、マインループの「ここがオススメ!」っていうところがあれば教えてください。
また、逆に嫌なところもあれば教えてもらえると助かります。
No.188  
by 住民さんH 2007-12-28 08:18:00
187さんへ

駅に面してる上階に住んでいる八潮生まれの者ですが、音は窓をしめるとぜんぜん
気になりません。夏場は窓をあけるので音はしますが、気にしないでいれば
住みここちのいい場所です。ちなみに何階希望なんですか?
高速(首都高、常磐、外環、東北)近いし、駅近いし、千葉東京も近いし、
行動するには最適だと思います。
フレスポも近くていいのですが、まだまだお店が少ない気がします。
No.189  
by 住民さんA 2007-12-28 09:58:00
187さんへ

いつも読んでいるだけのものですが、ご参考までに。
南西向きに住んでいるのですが、音はTXは快速が通過する時のみ
まれに気になります。テレビを付けていると気づきませんが。
どちらかというとロータリー側で時折演説やうるさい車?がいるときに
気になりますね。低層階なのもあるかもしれません。

低層階なのもありますが、朝急いでいるときには5分もあればTXに乗れるので
本当に便利です。帰りも雨でもあまり憂鬱ではないですし。車の便も
すごく良いのでアクティブに動くには最適かと。ただ、近辺道は混みます。
区画整理や架橋の工事をよくやっているので改善を望みますが。
フレスポは動線的に駅から行って帰ってになるので実は駅より遠いです。
って、こんな不満を言っていたら怒られちゃいますね。
あ、市役所は結構助かっています。図書館の返却窓口もありますし。
選挙は忙しくても欠かさずいけるようになりました。
(あまり魅力的な政治家さんはいない、気もしますが−)

都内のマンションから越してきましたが、駅前過ぎるのもあり、
自然が多いとかはそれほど感じません。反面田舎な感じもしません。
自転車なんかで駅を離れると何もなくなるのでそこまで市内を
散策してはいないですが。市役所の方まで歩くと(20分くらい)、
いろいろお店があり、結構おもしろいです。

>この掲示板を途中まで読みましたが、ちょっと癖のある人が住んでいそうですね。
大規模ならではの問題だとは思いますが、匿名の掲示板でこの程度の
荒れようってすごく落ち着いている方ですよ。
賛成していただけるかわかりませんが、ここを読んでいるだけでも、
明らかに住民じゃないな、とか匿名で気が大きくなっているだけで
実際にお会いすると全く感じの違う人、たくさんいると思います。
これは、どこでもそうですし不思議なことじゃないですよね。
分譲で新しいからというのもあるかもしれませんが、良くも悪くも
みなさん今風だと思います。
それほど近所づきあいを強いられる雰囲気でもなく、一線を引いて
おつきあいできていると思います。
私がお会いする方々は挨拶をすれば返してくださいますし、理事会からの
通知があれば、おそらく気づかずにやってしまったような多少逸脱した
行為もみなさん見直してくださっていると思いますし。ペットとか

正直まだ八潮市を含め周辺地域の発展がどのように行われているかは
不明瞭なところがありますが、そこも含めて魅力かな、と思っています。
まぁ、ともあれマインループの魅力の半分とかはやっぱり駅近、ですね。
No.190  
by 購入検討中 2007-12-29 22:33:00
188さん、189さん

ありがとうございます。
音はあまり気にしなくて良さそうなので安心しました。
やはりマインループは便利ですよね。
となりはフレスポだし、駅は目の前だし。
立地や利便性は文句なしですね。
No.191  
by 入居済みさん 2008-01-16 17:54:00
教えてください。
洗面室とトイレの換気扇についてです。
しばらく前に、この掲示板で話題になっていた記憶があるのですが……。
遅ればせながら、最近、ようやくマインループで生活をするようになりました。
洗面室とトイレの換気扇のフィルターを掃除したいのですが、カバーケースが外れないのですが、どうすれば外れるのでしょうか。
どうぞ、教えてください。
No.192  
by 入居済みさん 2008-01-16 22:53:00
今朝の公明党の演説には参った
マンションの真下で拡声器を使われると窓やカーテンを閉めていても聞こえました。
しかも7時30分頃からやかましすぎです。
もう少し周辺住民や通行人への配慮をしていただきたいものです。

ちなみにですが、八潮駅周辺は病院が複数あります。
30m以上離れているとはいえ選挙活動も控えるべき場所なのでは?
とふと感じました。

電車の音は気になりませんが、路上バンドや演説、駅構内でのイベントの音はかなり聞こえてきます。
音域の違いなのか、音の伝達経路の違いなのかよく分かりませんが悩みの種ではあります。。。

皆さんのお部屋では気になりませんか??
No.193  
by マンション住民さん 2008-01-17 23:59:00
こんにちは。
B棟(ホーム側)のものです。

ターミナルの音は全く聞こえてきません。
太鼓(パレード)があった時も気配もないくらいでした。

演説、早朝から行うのは迷惑ですね・・・。
No.194  
by 住民さんA 2008-01-18 12:57:00
ロータリー側ですが、聞こえなかったですねぇ。階数にもよるのでしょうか。
上の方が音は響くと聞いたことがありますので、家が比較的低層だからでしょうか。

191さん
換気扇カバーは、ツメを押してあけるだけだと思います。
洗面所(洗濯機のあたり?)は、結構力がいります。
ちょっと外す時バキっとか音がして怖かったですけれど。
動かしっぱなしではじめて開けたときは結構煤?が溜まっていたので、
定期的にお掃除した方がよさそうですね。
確か換気システムはマニュアルが入居時に渡されているはずですので、
それに書いてあるかも。私は見ていなかったですが、見てみてください。
No.195  
by マンション住民さん 2008-01-19 00:13:00
ホーム側の中層階に住んでいますが、駅前の演説や騒音が聞こえたことは今までにないですね。
会社に行くときに、演説をしているのを見かけて、初めて気が付く感じです。
住んでいる部屋の位置によってかなり違うみたいですね。
No.196  
by 191です 2008-01-19 16:18:00
194さん、ありがとうございました。
やってみます。
No.197  
by 住民さんB 2008-01-22 23:59:00
マインループこれまで何部屋か中古に売りに出されてましたけど、売れたのかな?

何件か表示が消えてるものがありましたが

売却益とか出ているのでしょうか?
No.198  
by 住民さんE 2008-01-24 14:14:00
昨年夏のオープンルームの販売価格では10%程度上がってましたが、
それだと売却益まではでないと思いますよ。
損にはならないと思いますが・・・
No.199  
by 住民でない人さん 2008-02-07 14:58:00
はじめまして。中古を検討している者です。
小さい子供が三人いるので、フレスポ内や、駅周辺のわりと近くに診療所が集まっている点で
気に入りました。
病院の評判はどうなのでしょうか、よろしければ、参考にしたいので、お聞かせください。
No.200  
by 住民でない人さん 2008-02-08 08:24:00
>>199
ここでは評判いいみたいですよ。
http://www.qlife.jp/

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:八潮のマインループ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる