埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【流山おおたかの森】プラティーク ヴェール」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 東初石
  6. 【流山おおたかの森】プラティーク ヴェール
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2014-05-06 09:00:23
 削除依頼 投稿する

入居予定の皆様
来年11月入居と、まだ先ではありますが、有意義な意見交換をしていきましょう。

公式HP:http://www.pjtx1.com/index.html

プロジェクトTX トップページ:http://projecttx.com/
プロジェクトTX メインページ:http://projecttx.com/main.html

[スレ作成日時]2008-01-05 10:45:00

現在の物件
プラティークヴェール
プラティークヴェール
 
所在地:千葉県流山市東初石6丁目
交通:つくばエクスプレス「流山おおたかの森駅」 徒歩1分|東武野田線「豊四季」駅 徒歩23分|東武野田線「初石」駅 徒歩24分

【流山おおたかの森】プラティーク ヴェール

62: 契約済みさん 
[2008-08-22 19:03:00]
うちはりそなのローンです。


ところでベランダが二つある部屋の方に伺いたいのですが
南側寄りではない側のベランダはどのように利用するのでしょうか?
陰干し用?くつろぎ用?うちは小さめのストッカーでも置こうかと考えています。


本当に、あと3ヶ月ちょっとかと思うとテンション上がりますね!
63: 契約済みさん 
[2008-08-23 01:07:00]
東口に千葉興銀とりそながあるからこの2行のローンを使われる方が多いのでしょうか?

もりきち様のブログに直近の姿が出ています。
http://blog.goo.ne.jp/ootakanomorisuke/e/ff7f04bfac567ce69116142b4cae0...

レジデンス棟も3階部分は工事の幕が取れて見事な市松模様(!?)が現れています。
64: 契約済みさん 
[2008-08-23 22:55:00]
うちは京葉銀行です。
変動にするか、固定にするか決めかねています。

62さん
うちもベランダが二つあります。
現地を見た感じだとベランダがすごく小さかったように感じたので、もう一つのほうでも洗濯物が干せたら・・・と思いましたが、無理でしょうか。

夫は小さな物置?を置きたいと行っていました。

特に規約とか無いんでしょうかね?
65: 契約済みさん 
[2008-08-24 19:03:00]
うちは優遇率のいい千葉興銀の変動にしようと思っています。
みなさん火災・地震保険(建物・家財)の検討はどのような感じでしょうか。
銀行から案内は来ましたが、安いのか高いのかまだ判断がつかない状態です。
66: 契約済みさん 
[2008-08-24 22:59:00]
大変です。
ジオと野田線の相田の土地に大規模マンションが建設されることになりました。
15階建てのため最上階からの柏方面の眺めはよくなくなるんじゃないかと思います。
67: 契約済みさん 
[2008-08-25 01:41:00]
>>66
それは大変心配ですね。
知ってもどうしようもないことながら、やはり、気になります。
ちなみにどういった情報源ですか・・・?
その建物のくわしい位置、大きさなどもどんどん気になってしまいます
68: 契約済みさん 
[2008-08-25 14:16:00]
窓からの眺めについてはある程度予想していたので仕方ないと思いますが、
商業施設ではないことが少し残念です・・・・。
あと、完成予想図を見ると、でっかい一枚の壁のような形になるようなので、
風の通りなどはどうなっちゃうのかな?と少し心配。
大規模マンションでも、FRは戸数のわりに圧迫感ないですけどね。
69: 契約済みさん 
[2008-08-25 19:52:00]
68さん

完成予想図ってどこで見られるのでしょうか?
私もとっても気になります。

マンションがどんどん建つわりには、商業施設がSCとアベニューだけなので
もう少しお店が増えてほしいですね。
70: 匿名さん 
[2008-08-25 21:34:00]
>69
でもまあ人口が張り付かないことには良い商業施設も出来にくいでしょうからマンションでも戸建てでもたくさん出来ることは賛成です
71: 契約済みさん 
[2008-08-25 22:50:00]
69

下記ブログで見れますよ。
http://blog.goo.ne.jp/ootakanomorisuke/e/97e832bbacec62785f885bcd43d3f...
高さ45メートルと記載ありますがPVより高いでしょうか?
ベリスタより高いのは知ってますが。
72: 契約済みさん 
[2008-08-26 02:30:00]
今日実際にPVへ行って、SCの駐車場から見てきました。
おそらく一棟であの戸数ですから、敷地の端から端まで壁のようにマンションが建つのではないかと思います。
そうすると、PVのベランダからの正面の眺めはかなり遮断されることが予想されます。
15階建てで、1,2階の高さは同じに見えるため、ほとんど同等の高さではないかと思うので柏方面のビルなどはまったく見ることはできないのではないかと思います。
ベリスタのように部分的に13階建てにしてくれれば、まだすくわれるのですが...。
まだまだ、施工までは時間があるためそれまでに変更があることを期待するしかないんですかね??
73: 契約済みさん 
[2008-08-27 20:04:00]
現地で仮囲いに貼ってある完成予想図を見てきました。
(南側9列+東側13列)×15階=330戸
エントランス部分で1階がマイナス2戸で328戸というところでしょうか?

建物の立面図の方角が東・西・南・北になっていること
土地はきれいな四角形ではなくジオの側の角部分が欠けていること、
高圧線が目の前にあること、
SCの駐車場とお見合い状態になることを考えると
個人的にはあの土地にV字型に建築するのではないかと思いました。
74: 契約済みさん 
[2008-08-27 20:32:00]
写真アップしておきます。
写真アップしておきます。
75: 契約済みさん 
[2008-08-28 19:19:00]
74さん

写真アップありがとうございます。

ステキな感じじゃないですか。
完成が待ち遠しいですね。
76: 契約済みさん 
[2008-09-02 01:20:00]
遂に1,2Fの囲いが取れたのですね。
どんなテナントが入るのかが凄く気になっています。
コーヒーショップなんかがいいんだけど、どこが入ってくれるのかな。
建物にあわせたシックな感じのお店が入ってくれるといいんだけどな。
74さん写真のUPありがとうございます、また変化があればUPお願いしますね。
77: 新入り 
[2008-09-10 03:25:00]
皆様、はじめまして。そろそろ調度品やらカーテン、電気製品の選択も佳境に入ってきましたが、電気製品は近辺だと何処で購入するのがお得でしょうか。
78: 契約済みさん 
[2008-09-10 08:19:00]
77さん、はじめまして。

柏駅前にビックカメラ、国道16号線まで出て柏方面に行ったところにヤマダ・ケーズがあります。(距離的には柏市西柏台にケーズの小型店があります)

価格は物によってだと思います。
時間に余裕があるのであれば、都内の量販店と価格を比較してみるという選択もあると思います。
79: 契約済みさん 
[2008-09-11 05:43:00]
ヤマダ・ケーズがあります。→ヤマダ・コジマがあります。では?

柏のヤマダ・コジマは両店でかなりの競争合戦をしてますので、他のヤマダ電機よりお安い感じがします。(ここの所、毎週行っているので)
私的には、ヤマダ電機さんがお勧め
80: 契約済みさん(78) 
[2008-09-11 07:13:00]
>>79さん
訂正ありがとうございます。仰るとおりです。

このヤマダに隣接してケイヨデイツー、コジマの隣にニトリ、モラージュの中にロイヤルホームセンターとこの界隈は大型店が集まっていますので何かと便利ですよね。
81: 契約済みさん 
[2008-09-12 00:12:00]
ほんとに、いよいよですね。シートが外れて外観が見えてきてわくわくです。
16号のコジマとヤマダは、都内よりも安いというのが感想です。
現在都内に住んでいるのですが、わざわざこちらで購入し配送してもらいました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる