埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ビクトリアアネーロ大宮 住民限定」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 日進町
  6. ビクトリアアネーロ大宮 住民限定
 

広告を掲載

まめこ [更新日時] 2023-10-30 10:55:27
 削除依頼 投稿する

VA大宮のスレッド立ち上げました!
マンション生活のこと、出来事、トラブル、質問等、実は聞きたかった!なんてことありませんか?
皆で情報交換して、盛り上がりましょう♪

[スレ作成日時]2007-05-02 01:46:00

現在の物件
ビクトリアアネーロ大宮
ビクトリアアネーロ大宮
 
所在地:埼玉県さいたま市日進町1-9-1
交通:JR京浜東北線 大宮駅 バス18分 下車徒歩4分

ビクトリアアネーロ大宮 住民限定

201: 匿名 
[2010-01-06 09:59:58]
大人としてのマナーってあると思います。マンション上階に住んでいれば下の階のお宅に対しての布団の干し方や生活音の配慮等。集合住宅だから1人1人が気をつけないといけないですよね。住みやすいVAにしたいですね。
202: マンション住民さん 
[2010-01-07 14:03:48]
布団干しの件、話題になっていますね。
うちは管理規約に禁止とされていなかったので、今までお天気の良い日は、普通に干していました。
もちろん、バンバン叩いたりはしていませんが。
不在にする時や風の強い日は干しません。

ここの掲示板は一部の人しか知らないだろうけど、
布団を干している奴はサイテーみたいな事を言われると、ちょっと怖いです。

今後、もし規約変更で布団干し禁止になったら、それに従いやめます。

安全性や見た目の件ですが、
だいぶ前の方で記述がありましたけど、廊下の自転車類や生協のダンボール類は良いのですかね?
廊下は共用部分のはずですけど。
風で思いっきり倒れてたり、箱が廊下のあっちの方まですっ飛んでたりすることも度々ありますよ。

布団の件を非難する方は、この事についてどう考えているか、お聞きしたいです。
203: 匿名 
[2010-01-07 14:45:53]
決まってるじゃない全てダメでしょ。ってまだ色々出てきそうだけど。ごく普通で当たり前のことが出来ないんかな?不思議だ
204: 匿名さん 
[2010-01-07 15:41:20]
>布団の件を非難する方は、この事についてどう考えているか、お聞きしたいです。

こういう言い方ってどうなの?
自分がやっていることを批判されたからって、「じゃぁあれは?」みたいに
他のことに振る…。
「他の人だってマナー違反・ルール違反してるじゃん。布団はまだましよ」
…とでも言いたいのかな。

生協の箱は段ボールじゃなくて発泡スチロールでは?
共用廊下に放置するのは規約上もマナー上もダメでしょうね。
205: マンション住民さん 
[2010-01-07 16:24:26]
204さん

上に書き込みをした者です。
あなたの受け取り方ってすごく極端ですね、黒か白かどっちか・・みたいな。
グレーゾーンがあるから、色々な意見が出るのではないですか?
そして自分と反対意見だと、まくしたてる。

布団の話題が出ていたので、正直に現状を申し上げたまでです。
非難されて言い返してやれなんて、ちっとも考えていませんよ。

>自分がやっていることを批判されたからって、「じゃぁあれは?」みたいに
>他のことに振る…。
>「他の人だってマナー違反・ルール違反してるじゃん。布団はまだましよ」
>…とでも言いたいのかな。

全然違いますね・・ちょっと呆れました。
もう少し流れを考えて発言された方がよろしいかと思います。
いちいちケンカ腰に食ってかかっても、まともな方はくだらないって掲示板から離れるだけですよ。

別に話題を廊下の件に反らそうとも思っていません。

どうぞ、有意義な意見交換をお続けください。

206: 匿名さん 
[2010-01-07 16:37:29]
ではどうして
>布団の件を非難する方は
とわざわざ書いたのですか?

その一言の方がよほど喧嘩を売っているように見えますけど。
流れを読めていないのはそちらの方なのではないですか。
207: マンション住民さん 
[2010-01-07 16:45:11]
布団ばかりに話題が集中しているので、他の件はどう考えているかを聞こうとしただけです。
ここまで書かないと納得して頂けませんか?お気はお済みですか?

ではどうして
>布団の件を非難する方は
とわざわざ書いたのですか?

すごく細かいですね。
特にわざわざ書いたつもりもありません(笑)。

どうぞ他の方と意見交換してくださいませ。
208: 匿名 
[2010-01-07 16:52:16]
>すごく細かいですね。

別に細かくない人でも気になる書き方だよね。

209: 匿名さん 
[2010-01-07 16:56:32]
きちんとした性格の202のために、早く規約変更で布団干し禁止にしてあげて。
210: 匿名 
[2010-01-07 19:25:30]
規約等変えた方が良いと思う方はどんどん管理組合や管理会社に連絡をするというのは如何ですか? せっかく管理組合用のポストもあるのですから。住みやすい環境を目指しませんか?
211: 匿名 
[2010-01-07 23:00:04]
外から見ると9Fのお宅も布団を干しているようですね。怖いです、、管理人は何も注意しないのでしょうか?
213: 匿名 
[2010-01-08 00:41:58]
いい加減、言葉の暴力はやめませんか?
数人の方がだいぶ暴走しているように見受けられます。
掲示板の本来の趣旨からだいぶ逸脱しているような感じです。

顔もわからない相手とは言え、同じマンションに住む者同士なのですから、
もうちょっと控えませんか?
今まで普通に書き込みしていた方々が、最近は敬遠しているように感じます。
私もそうです。
あまりにもひどいやり取りだったので、思わず書き込んでしまいました。
214: 匿名 
[2010-01-08 01:03:38]
集合住宅に住むと色々問題はありますよね。
確かに顔が見えないから言いたい事を言ってる方もいて同じマンションに住んでいるのに淋しいですね。
あっては困るけど、地震や,火事なんかで助け合わなきゃいけないときに、一致団結して協力出来る状況じゃないと感じます。

嫌な言い方の書き込みがあった場合スルーして他の話題を振ってる方もいるのに残念です。

自転車を廊下に・・・の件ですが、うちはもともと4台あって駐輪場が2台なので越してきてすぐ1台処分しました。
どうしても3台は必要だったので、悪いと思いながらもあいてるスペースへ停めさせてもらってたのですが、自転車のシールが張ってない物は処分するという時期に管理人さんに聞いたところ、上まで運んで下さいと言われました。
管理組合の方にお聞きしたら、1件々出っ張った壁がありますよね。そこからなるべくはみ出さないように停めて下さいって言われました。

これだけの世帯数で各家庭に2台は無理があるので仕方ないのではないかと思います。
216: 匿名 
[2010-01-08 01:32:47]
214さん、あなたの様な良識のある方が居て良かったです。

最近は乱暴な書き込みをする人ばかりになってしまったと感じていて、
しばらくこの掲示板の閲覧を控えていました。
書き込みしないまでも、閲覧者は結構いると思います。
住み良くする為に、お互い協力していきましょう!

自転車の事は、私も同意見です。
3台以上の場合は玄関横のスペースに置くしかありませんものね。
倒れないように(または盗難防止?)チェーンでくくっている人も見かけますね。

玄関前には、ちょっとした鉢花や傘たてくらいなら許容範囲だと思っています。
ただし、掃除の方にはちょっと申し訳ないと思っています。
フロア掃除の時に邪魔かなーと。いつもきれいに掃除してくださるので、
とてもありがたいです。
217: 匿名 
[2010-01-08 01:33:53]
申し訳ありません。確かに自分勝手ですよね。
通勤、通学でどうしても必要でしたし、以前住んでいたマンションは各家庭に屋根付き1台分と空いてるスペースに駐輪が許可されていたので、何台も置いてあったから置いてしまいました。

でも、貴方がどれだけ偉いのか知りませんが、上から目線の口調はどうなんですかね?
218: 匿名 
[2010-01-08 01:42:04]
216さん。
確かにお掃除の時は申し訳ないと思います。
移動できる時は≪家族が自転車を使っていて自転車置き場が空いているとき≫下へ持って行ってますが、迷惑をかけてしまったこともあります。

マンションのような集合住宅に居住する以上許容範囲は意識して生活しなくてはいけないと思います。
216さんのような方がいらして安心しました。
219: 匿名 
[2010-01-08 07:58:40]
早朝から掃除機だか何かわからないけどコトコトカツカツ音をたてている音で目を覚ましてしまいます。部屋番号言いたい位です。何て非常識な人がいるんでしょうね。 自分勝手過ぎると思いませんか? こんな事で悩まされている方はいらっしゃいませんか?
220: 匿名さん 
[2010-01-08 09:10:46]
214さんのした、あいているスペースに勝手にとめた…のはちょっとまずいですよね。

でも、家族が多い人は3台以上所有していておかしくないし、通勤通学に自転車を使う人が
自分の住戸から毎日上げ下ろしするのは大変ですよね。
自転車と乗り合わせた人も迷惑でしょうし。

あいているからと「勝手に」とめるから問題なのであって、管理組合に駐輪場不足を訴え、
あいているスペースの有効活用を提案してみたらいかがですか?
221: 匿名 
[2010-01-08 12:53:22]
219さん

部屋番号がわかっているなら、一度ポストにお手紙を出したらいかがでしょうか?
迷惑しているとわかって貰わないと、今のまま変わることはないと思いますよ。
それで静かになれば万々歳!ダメなら管理会社からお願いしてみる。
早朝って具体的に何時ごろですかね?
掃除機は相当響きますから、それで起こされてしまうのは不快ですよね。

あと思い当たるのが、もしかしたらペットの足音とか・・?
爪の部分が床に当たって、歩く度に、カタカタコツコツ鳴りそうな感じもしますよね?

うちは早朝とは言えない微妙な時間(7時半前)に決まって掃除機と思われる音が鳴り響きます。
でもどの部屋なのか特定できないのですよ・・。
222: 匿名 
[2010-01-08 14:42:23]
布団から話がそれてきましたね。
223: マンション住民さん 
[2010-01-08 17:02:39]
↑まだお布団の話がしたいのですか?うちはベッドなので関係ないですが。
224: 匿名 
[2010-01-08 17:21:00]
布団以外のお話でもいいと思います。
ここでいくら話しても解決にはつながらないと思いますし。
迷惑だから改善をして欲しい方は、直接管理会社に申し出るしか前進する方法が無いと思います。

225: 匿名 
[2010-01-08 17:30:01]
No.222さんは何故そんなに布団の話がしたいのですか?何か周りのお宅から迷惑な事をされているのであればここではなく管理会社に連絡をされた方が良いと思います。

我が家は毎日ではないのですが朝5:30位に掃除機をかけて掃除機のヘッドがコツコツ壁に当たる音がしています。
226: マンション住民さん 
[2010-01-08 17:50:38]
5時半は早いですね…。
たぶんやっている方は、他の住戸に響いているとわかっていないんですよ。
早めに注意した方が相手のためでもあると思いますよ。

直接言えなかったら、管理組合から掲示物で全戸向けに注意喚起してもらえばいいですよ。
227: 匿名 
[2010-01-08 18:48:09]
マンションには色々な人が住んでいますよね。何となくですが自己中の人が多い様な。。
228: 匿名 
[2010-01-08 18:48:59]
225こそこんなとこでつぶやいてないで管理組合にどうぞ。布団の話はまだまとまってないぞ。どうしてくれるのだい。
229: 匿名 
[2010-01-08 19:34:55]
↑ 布団布団としつこいですね(笑)
231: 匿名 
[2010-01-08 19:50:41]
↑ 面白がっているあなたは外部の方ですね。みなさんそれぞれ真剣に悩んでいるのに失礼だと思いませんか?
232: 匿名 
[2010-01-08 19:53:49]
皆さん暇ですねー。
ストレス溜まってる方が多いんでしょうか?
ストレス発散のコミュニティーじゃないですよね(笑)

布団の話がまとまってないって、ここで話してもまとまらないと思うんですけど?
他人の力を借りようとしているんですか?
そうじゃないならご自分で納得行くまで動いたらどうでしょうか。

また噛み付かれちゃうからこの辺で失礼します(´∇`)ケラケラ
233: マンション住民さん 
[2010-01-08 20:00:40]
匿名ばっかり。ホントの住民はいないんじゃないの?
234: 匿名 
[2010-01-08 21:23:23]
真剣に悩んでるならとっくに解決してるだろ。ここにくるのは愚痴ってみたいから。ここにくれば誰かが気づいて何とかしてくれるって思ってるから。何かあればすぐ対応してるマンションはここには愚痴ってません。
235: 匿名 
[2010-01-08 23:09:48]
↑そんなに直ぐは解決出来ていないからみなさん書き込みをされているんでしょ! ↑はマンション住民ではないようなので口をはさまないて頂けますか~。( ̄∀ ̄)
236: 匿名 
[2010-01-08 23:33:49]
だからここに書き込んだって解決にならないって分からないんかね。なかなか解決できないって?まとまりがないからさ。
237: マンション住民さん 
[2010-01-09 12:55:02]
ねぇ、なんでみんな「匿名」なの?
この板だと選択肢に「匿名さん」がないから、自分で入力してるんでしょ?
実は全部同じ人の書き込み?
238: 匿名 
[2010-01-10 10:17:00]
匿名でも何でも良いのでは?
239: 匿名さん 
[2010-01-10 18:11:11]
匿名でもいいんだけど、住民なら堂々と「住民さん」「マンション住民さん」って
書き込むスレが多いと思うんだけど、ここは最近「匿名」ばかりなんだもん。
240: マンション住民 
[2010-01-10 18:29:44]
そうですよね。私、マンション住民ですが匿名としていました(汗) すみません。 きっと私みたいな方も多いと思うな。
241: 匿名 
[2010-01-12 00:46:04]
ここの書き込みって、何か言いたい人が多いですよね。
布団や騒音は悩みですから良いと思いますけど、名前の事まで…。
1度匿名で投稿すると匿名と初めから出ているので、なんとなくそのままで投稿している方がほとんどだと思うのですが?
名前なんてどうでもよくないですか?
もしも明らかに住人じゃなさそうな冷やかしの書き込みがあったらスルーしたり削除すればいいわけだし。

何につけても食いつくとこを見つけて攻めてくるって感じがします。

100人いれば考え方も対処の仕方も違うのが当たり前なのに、ちょっと意見をすると『自分勝手だ』トカ、
ひどい書き込みは『消えろ』なんていうのもありましたよね。

顔も知らない相手が読むのだからこそ言葉を選んだり出来ないのでしょうか?
242: 住民さんA 
[2010-01-12 01:08:42]
今まで匿名で投稿していましたが一応選択してみました。

241さんのおっしゃる事ごもっともだと思います。
居住者のサイトなのに、悩みがあっても書き込みずらいサイトになっちゃってますよねー。

ただ、苦情になってしまうような内容の時にもほんの少しの気遣いで同じ内容でも読み手の受け取り方も違うだろうし、このサイトに来る方は皆さん大人でしょうから難しいことではないと思うんですが?

言葉を荒立てて訴えなくてはならないほど究極に切羽詰まっている方は、ここではなく管理組合に訴えてはいかがでしょうか?
ここでいくら怒っても、誰も解決してくれません。
243: 匿名 
[2010-01-12 03:19:47]
私も名前なんて、特に気にしていませんでした。
匿名で何か問題はあるのでしょうか。
一度入力すると前回のまま出てくるので、そのままにしていました。

ここは、ちゃんとした住民さんもいらっしゃいますけど、
明らかに反感を買うような物言いをする人がいますね。
ご本人もわかっててやっているのでしょう。
自分の書き込みに返事でも期待しているのでしょうかね?

文章のクセとか言い回しで、ある程度は同じ人かな・・っていうのがわかります。

242さんがおっしゃる通り、なんだか書き込みしずらいですね。
何か書くと、いちいち重箱の隅をつつくような、おかしな反応があるので。
私は問題だと思われる人の書き込みはスルーします。
244: 237 
[2010-01-12 08:38:58]
>>241

227~の書き込みを見なさいよ。
「匿名」で荒らし目的のようなレスばかり。
これじゃ、本当に住民がいなくて、外部の人間が「匿名」として
ふざけて投稿しているように見えますよ。
だから指摘しました。

私は住民が「匿名」で投稿することを非難した覚えはないですけど。
>何につけても食いつくとこを見つけて攻めてくるって感じがします。
これはあなたのなさっていることではないですかねぇ。
245: 住民 
[2010-01-12 09:38:01]
↑別に荒らしているようには思えませんけどね~。 色んな方がいて当たり前だと思うのですが。頭にくるコメントがあればスルーすればいいことではないでしょうか。 他に地元の楽しい話とか話せたらいいのに残念です。 ほんと コメントしにくいですね。
246: 匿名 
[2010-01-12 09:49:50]
あれは荒らしでしょう?
247: 住民 
[2010-01-12 13:35:10]
荒らしとは思いませんが…。
なんでも悲観的に受け取って投稿Noを出して書き込みなさる方法も良い感じではないと思いますよ。
248: 匿名 
[2010-01-12 15:49:32]
毎日ではないのですが、週に2,3度、車のすごい音が聞こえてきませんか?
時間はだいたい23時から深夜2時ごろです。
昨夜は2時過ぎにブォーンと聞こえてきました。

先日深夜、コンビニに行く為に出て行ったら、
正面玄関前に、たぶんこの車だろうな・・という人が出て行くところを見かけました。
スポーツカーでちょっと改造している模様でした。
VAの住民ではなく、ここへ頻繁に遊びに来ている人って感じでした、憶測ですが。
(↑その車は以前から良く見かけていたので)
ブォーンとエンジンをかけ、ゴミ集積所の所でUターンして帰って行くのでしょう。

うちは廊下側を寝室にしていて、この時期もちろん窓閉めて寝てますが、
はっきりと聞こえ、うるさく不快です。

同じように感じている方、いらっしゃいますか?
249: 住民 
[2010-01-12 16:52:10]
↑さん。夜中の騒音は不快ですよね。管理人さんに相談されてみては如何ですか? 私は迷惑している事は書面にて管理組合のポストに入れさせてもらっています。 改善されると良いですね。
250: 住民 
[2010-01-13 08:49:57]
246さんは何故 荒らしのコメントだと思うのでしょうか? 気に入らなければわざわざコメントなどせずにスルーしたらいいと思いますよ。
251: マンション住民さん 
[2010-01-13 09:05:17]
>>250
>マンションには色々な人が住んでいますよね。何となくですが自己中の人が多い様な。。
>こんなとこでつぶやいてないで管理組合にどうぞ。布団の話はまだまとまってないぞ。どうしてくれるのだい。
>↑ 布団布団としつこいですね(笑)
>ここの住民おもしろい必ず何か言われると食いついてくる

これが住民の普通の書き込みなのですか?
どうみても荒れるのを期待した書き込みですけど。
252: 住民 
[2010-01-13 09:10:54]
ですから他の方は読んでもスルーしてるって事なんですけどね。。(笑)
253: 住民 
[2010-01-13 10:24:55]
252さん。251さんのような何にでもカチッと来る人っているじゃないですか。
聞き逃したり、見逃す事が出来ないというか。

関わらずに話題を変えて行きましょう。
254: マンション住民さん 
[2010-01-13 10:31:02]
>>252は誰へのレスですか?
私251にですか?匿名さんにですか?
どちらでもよいけど、スルー、スルーって言いながら何度も登場するのも笑えますよw
255: 匿名さん 
[2010-01-13 10:36:15]
今まで「匿名」ばかりだったが、指摘をされたあと、急に「住民」ばかりになった。
相変わらず同一人物が何度も書きこんでいるっていうこと。
256: 匿名 
[2010-01-13 12:38:07]
バカばっかり(笑)
257: 匿名 
[2010-01-13 12:50:09]
↑あんたもねw
258: 匿名 
[2010-01-13 12:51:47]
今日は天気は良いですが、風がめっちゃ寒いですね。
北風がびゅうびゅう~。
こういう時は、内廊下のマンションだったらいいなーと思ってしまいます。

ところで皆さんは24時間換気システムってどう使っていますか??
あれは、換気口を空けておけば、常に新鮮な空気が室内を循環するっていうことですよね。
でも寒くってうちは冬は締めっきりです。
締め切っても、隙間からかすかに冷たい風が入ってきます。
そうすると室内で台所の換気扇を回すと、ビューてすごい音がするんですよね。
それと玄関の扉が重くて開きません。

それからお風呂場の24時間換気ってつけてますか?
うちは、お風呂使用後は2時間くらい急速で換気扇を回し、
その後は24時間換気を常に回しておきます。

他のお宅はどうなのかと思い投稿しました。
よろしくお願いします。
259: 匿名 
[2010-01-13 12:59:50]
257 何だか子供以下の人のようですね。友達いないのかしらね。他に話題がないならしょうがないのですが。。可哀想。。
260: 匿名 
[2010-01-13 13:08:36]
259もここに張り付きっぱなしで寂しい人なんですね。
主婦ってそんなに暇なんですか?
261: 匿名 
[2010-01-13 13:23:28]
今日は風が冷たくて外へ出るのが面倒なので、お買い物はネットスーパーで済ませます。
262: 匿名 
[2010-01-13 13:42:25]
主婦っていいなぁ。自分の時間が多くて。何だか感じ悪いコメントが沢山あるけど。。ここのマンションって外部から見て日当たりがよくても何だか冷たい雰囲気ですね。暗い感じ。。
263: 匿名 
[2010-01-13 13:51:44]
日当たりがよく風も強いので、洗濯物の乾きが早くて助かります。
お茶の時間までもう少しあるので、アイロンがけでもしようかしら。
264: 住民 
[2010-01-13 19:49:23]
うちもイトーヨーカドーのネットショッピングを良く利用します。
お天気の悪い日や重い物の買い出しには本当に助かりますよね。

換気の件ですが、風がすごく強い時以外は明けてあります。
全部屋フィルターを付けてからはそんなに風を感じなくなりましたし、外気の汚れをフィルターが処理してくれるので良い感じです。

オフロは24時間換気はしてないです。
家族が入浴して出た後30分換気して、最後の人は1時間です。
湿気を感じる時は+1時間とかはしますけど、24時間はしたことないです。
やっぱり24時間しなきゃだめなのでしょうか?
24時間換気するのが当たり前ならお恥ずかしいです・・・。
265: 匿名 
[2010-01-13 22:56:55]
換気口にフィルターを付けなくちゃと思いつつまだつけていません。やはりつけた方がいいのかな? 我が家はお風呂から出た後1時間30分位換気してありますよ。 24時間の方が良いのでしょうか?
266: 通りすがり 
[2010-01-13 23:30:43]
24時間換気のシステムを良く理解しましょう。

一般的な「24時間換気システム」では、洗面所やお風呂場・トイレなどの換気システムを利用して
低風量の換気を行います。
ですので、24時間換気が「運転中」になっていれば、それらの換気扇が弱くついていることになります。
(24時間換気の運転自体を切ってしまっていたら、換気はされていません。)

こちらのマンションがこうした洗面・風呂・トイレの換気扇を利用しないタイプの24時間換気システムを
取り入れているなら、別の話になりますが…
267: 匿名さん 
[2010-01-14 00:18:00]
ネットスーパーは最近、イオンも使っています。
期間限定だと思いますが、3千円以上買うと配達手数料無料です。
両方利用して比べてみるのもいいですよ。
268: 匿名 
[2010-01-14 00:56:35]
24時間システムとはそういうことだったのですねぇー。
大変勉強になりました!

ネットスーパーはイオンも去年あたりからスタートしましたよね。
うちは両方使ってます。
重たい物とか、かさばる物がある時には便利ですよね!

近隣のスーパーですが、VAからだと、ヨークマート、ベルクやサティとかでしょうか。
ちょっと足を伸ばすと、17号にロジャースがありますが、ここはめちゃくちゃ安くないですか?!
駐車場が混むので、休日は大変ですけども。
行ったことのない方は、一度利用してみてくださいね。
269: 住民 
[2010-01-14 03:07:13]
265さん。
換気口フィルターですが、1センチ弱の分かりやすく言えばスポンジに近い感じなんですけど、2,3ヶ月に1度の交換と購入、設置して頂いた業者の方に言われましたが、汚れ具合を見てもっと長く使えます。
取り替える時は、こんなに外気で汚れる物なのねって思う位まぁーるく黒く汚れてます。
その汚れを見ると、付けて良かったなーって思います。

付ける前は、換気口を綿棒で掃除したりして洗剤が垂れて壁紙まで汚れてしまったりしたんですけど、その手間が省けただけでも付けて良かったと思います。


270: 匿名 
[2010-01-14 07:59:24]
269さん、 おはようございます。スポンジタイプがあるんですね。知りませんでした。通販で購入されたのですか?さしつかえなければ教えていただけますでしょうか。よろしくお願い致します。
271: 住民 
[2010-01-14 16:49:45]
こんにちは。
うちは換気扇のフィルターやガスコンロの奥の台などもろもろを生活流通ってところで買ってます。
フリーダイヤルに電話すればパンフレットをもらえると思います。
必要ならばフリーダイヤルを記載させて頂きますのでおっしゃって下さい。

ただ、他の所と値段や効能の比較をしてないので、お勧めかどうかは分かりません。
272: 住民 
[2010-01-14 18:57:30]
今日も布団を干しているお宅が多く見られましたね。
273: 住民です 
[2010-01-14 21:21:04]
今日はお天気だったので、お布団も良く膨らんだんじゃないですか。
風が強い日や、干し方を気を付ければ全然OKだと思います。

外観がどうとかよりも、住んでいる人の暮らしやすさが1番だと思います。

危険だと注意する方は、なぜ初めから禁止の物件を購入しなかったのかレスを読み返してみて思いました。
うちはここに決める前に5件見にいったりしましたが、そのうち2件が禁止でした。

禁止しているマンションなんて沢山ありますからね。
274: 匿名 
[2010-01-14 21:25:03]
安全>暮らしやすさ>外観

私ならこうだな。
275: 匿名 
[2010-01-14 21:31:33]
お天気の日は思い切り干したいですよね。後はその方のモラルの問題だと思います。ところで今まで駐輪場横に停まっていたバイクはどこに移動したのでしょうね。。
276: 住民 
[2010-01-14 21:34:01]
271さん ご丁寧にありがとうございます。番号はこちらで探してみますね。 また生活に役立つ情報を教えて頂けたら嬉しいです。
280: 匿名 
[2010-01-15 01:31:59]
気になったのですが・・。
また「布団干してる」と指摘している方がいますが、どこから見てるんでしょうか?
「外壁での布団干し」の賛否両論はさておき、どこからかチェックしていて、こういう所に書き込むというのは、
正直、気持ち悪いです。
ベランダに出て洗濯物を干す時に、「誰かがどこかから見ていてチェックしてるんだなぁ」と思うと、
本当に怖いです。
布団干しの件、理事会(住民の多数決)や管理会社の判断に任せませんか?
ここで非難しても、何も変わらないと思いますし。
286: 匿名さん 
[2010-01-16 22:33:15]
ヤマダ電機で布団乾燥機が安かったですよ。

あと、カインズホームでバルコニーに置けそうな布団干しが売っていましたよ。
287: 匿名 
[2010-01-16 22:55:54]
布団干しなら通販でも結構ありますよね。皆さん色々と工夫されているのでしょうね。
288: 匿名 
[2010-01-18 18:45:41]
こんばんは。さっきから上階のお宅だと思うのですがもの凄い物音なんです。。普通 歩くぐらいでドタドタと聞こえませんよね? みなさんのお宅はいかがですか?
289: 匿名 
[2010-01-18 20:23:54]
うちも聞こえます、すごいです…
差し当たりなければどのあたりですか?
290: 匿名 
[2010-01-18 21:31:14]
もういい加減にしてもらいたいです。あの騒音。防音ジュウタンとか何か対策をして頂けると良いのですが・・今までに騒音で管理会社に相談をした方はいらっしゃいますか? もしいらしたらぜひお話をお伺いしたいのですが。。宜しくお願いします。
291: 匿名 
[2010-01-19 21:11:07]
289さん 今日は周りの騒音はどうでしたか??
292: 匿名 
[2010-01-20 00:06:08]
291さん、今日は昨日ほど聞こえませんでした、ほっとしました。
壁や戸をドン、ドン、バキ~!って叩く様な音がするんですよね、普通に生活してれば出ないような音。
何か作業してるのか、一体何してるんだか、本当にわかりません。
あんな音が毎日聞こえてくるんだったら、間違いなく引っ越すと思います・・。
でもそのお宅がわからないんですよ、隣なのか上なのか下なのか。
本当に困りますね。
293: 匿名 
[2010-01-20 08:15:27]
292さん うちも昨日は普段に比べてあまり聞こえませんでした。ホッとしますよね。どこから聞こえているのかわかればよいのですが・・ 管理人さんや管理会社に連絡を入れておいた方が良いのかもしれないですね。 私は連絡する予定です。同じ様に騒音で迷惑をしている方が沢山いらっしゃると言う事を伝えてみませんか?
294: 匿名 
[2010-01-20 11:48:03]
おはようございます、そうですね。
私も連絡&相談してみようと思いますよ。
黙って我慢していても何も変わらないですからね!!!
お互い頑張りましょうね!
295: 匿名 
[2010-01-20 16:33:45]
そうですよね! せっかく気に入って購入したマンションですもの。どんどん気になる事は伝えて少しでも改善されるようにしたいですね。 中にはたかが騒音 と思っていらっしゃる方もいると思いますが本当に悩んでいる人でないとわからない話ですよね。 お互いがんばりましょうね!!
296: 匿名 
[2010-01-21 21:16:28]
294さん こんばんは。今日は静かじゃなかったですか??
297: 匿名 
[2010-01-23 13:33:08]
昨日午後2時頃、20代くらいの男性が、駐輪場をウロウロ自転車をチェックするように見ていました。
マンション住人の方のお顔をすべて知っている訳ではないですし、怪しいと思っても対応に困ってしまいますが。
一応管理人さんにとも思ったのですが、私が車庫入れをしている間に姿が見えなくなってしまいました。

参考までに、黒いスラックスに、オレンジのハーフ丈のジャンパーを着ていました。
298: 匿名 
[2010-01-24 09:44:17]
↑ 連絡ありがとうございます。何だか嫌ですね。それにしても自転車置き場以外の自転車の数・・・風が強いときは倒れてしまっているし危ないですよね。

【一部テキストを削除しました。管理人】
299: 匿名 
[2010-01-25 11:26:44]
不審者・・怖いですね。
オートロックマンションと言っても、今までも何件か問題がありましたよね。
住民&近所の「関心」と「目」が必要ですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる