埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ウェリス南船橋☆WELLITH MINAMI FUNABASHI」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 高瀬町
  6. ウェリス南船橋☆WELLITH MINAMI FUNABASHI
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-12-18 08:59:14
 

ウェリス南船橋
☆WELLITH MINAMI FUNABASHI

物件HP
http://www.i-rashiku.jp/top.html

購入者の方、こちらで情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2008-02-28 18:55:00

現在の物件
ウェリス南船橋
ウェリス南船橋
 
所在地:千葉県船橋市高瀬町31-8(地番)
交通:京葉線「南船橋」駅から徒歩9分
総戸数: 107戸

ウェリス南船橋☆WELLITH MINAMI FUNABASHI

924: 匿名さん 
[2010-09-12 23:51:37]
期間の短い定期借家だから安くなっていますね。
925: 匿名 
[2010-09-13 00:13:41]
赤子が泣くなら窓しめようよ。
今日の泣き声は悲鳴みたいな泣き声でなかなか泣き止まないから、こんなご時世だしもしやと心配になりました。
926: 匿名 
[2010-09-13 00:20:26]
時節柄、ひどい泣き声はどうしたものかと気を遣ってしまいますね。
あらぬ心配で通報されるより、窓を閉めてエアコンの方が無難かな。
927: 匿名 
[2010-09-13 00:35:26]
今日の泣き声は疑われてもおかしくない程の悲鳴のような泣き声が聞こえて、おさまって、また悲鳴のような泣き声の繰り返しでした。
聞いたこちらは今もなんとなく不安で心配でいます。
ただの疑いでありますように。
928: 匿名 
[2010-09-13 13:54:14]
赤ちゃんが泣くのは普通です。
本当今の時代 子育てがしにくい世の中ですね。
毎日毎日長時間泣かせてたら 明らかにおかしいかもしれないけど たまになら仕方ないことなのでは?
929: 匿名 
[2010-09-13 20:27:59]
927です。
窓をあける季節になりよく聞く悲鳴だったので書き込んでしまいました。
そうですね、私のした子育ての時代と違うので心配になってしまいました。
ただの大きなお世話だったかもしれません。
すいません。
930: マンション住民さん 
[2010-09-13 20:52:11]
昔はみんな道路で遊んでたけどね~
色チョークやカケ石で道路に落書きしたり・・・

今の子供は外で遊ばないって言うけど
公園には危ないからって遊具が撤去されたり
車のほとんど通らない道路で遊んでも苦情を言われ
遊ぶ場所が無いってのが実情かもしれませんね。
931: 住民さん 
[2010-09-14 02:11:00]
駐輪場、自転車の規約外サイズの話ですが…電動式自転車はOKなんでしょうか?大丈夫なら、購入考えてます。
932: 匿名 
[2010-09-16 16:18:35]
電動サイクルは規約外ですしサイズ的に置けないから無理だと思います。現在とめいらっしゃる方もいますが理事会に提案して審議を仰いでから購入してはいかが。
933: 匿名 
[2010-09-18 08:22:44]
賃貸もなかなか決まらないみたいで、大変だね、
投資には向かないし、永住様だね
最近騒音きえたな
934: 匿名 
[2010-09-21 10:24:40]
今日 サザンはバルコニーのガラスを業者が清掃してましたが うちのマンションは いつやってくれるんでしょうか?
936: 匿名さん 
[2010-09-22 14:52:41]
何ゆえサザンと比較する?築年数違うし、修繕計画も違いますよ。


937: 住民さんA 
[2010-09-23 10:19:16]
だって、汚いじゃないですか。
掃除くらいはちゃんとやって欲しいですよ。

あと、ガラス清掃は修繕とは異なりますよ。
修繕計画にガラス清掃が入っているなら教えてくださいな。
あ、本当の住民じゃないからそれも確認出来ないかな(笑)
938: 匿名さん 
[2010-09-23 13:42:34]
ごめんごめん。日々の清掃がないから修繕計画にそういうのに含まれていると思ってた。

勘違いだったことをついでに言うと、管理会社のガラス清掃の項目に含まれていると思ったけど、
バルコニーは対象外だったんだよね。
だから修繕時にやるのかと勝手に思ってた。すみません。

そう思うと、いつやるのか、やらないのかよくわからないですね。

個人的には廊下側の方が気になります。

あと、住民は下げだったよね。

939: マンション住民さん 
[2010-09-23 22:43:00]
なんていうのか忘れましたけど、バルコニーの部分って
共有部でありながら専有部分みたいなくくりだと聞いた気が。

掃除とかは自分でしなきゃダメで、なのに装飾とかの
自由は無いなんて「なんだそれ(-_-メ)」って思ったことあります。


でも、高層階のガラスの所の掃除は正直大変ですよね。
至近距離で見ることないから分からないけど、汚れてるんだろうなぁ。

こないだ網戸を掃除したらもう「まっっっっっ黒」で・・・・。


もーちょいマメに掃除しようと思ったのでした。
940: 匿名 
[2010-09-24 08:52:27]
網戸すぐ汚なくなりますよね。
こまめに掃除しても掃除が大変です…
941: 匿名 
[2010-09-24 09:44:08]
本当嫌になるぐらい 網戸も床も掃除してもすぐ真っ黒。
バルコニーのガラス部分 やはり外側の掃除は自分では難しいので サザンとかみたいに 業者にやってもらえないのかなぁ。
うちのマンションにそこまで望むのは無理なんだろうか...。
はぁ...。
942: 物件比較中さん 
[2010-09-24 10:50:01]
今日も涼しいですね。
皆さん南船橋に市場移転の話があるのはご存知ですか?
もし来ると色々と問題も多そうですがいつ頃移転するんでしょうね?
943: 匿名 
[2010-09-24 19:45:59]
貧弱タワーのスレでのネタですな。
944: 匿名 
[2010-09-25 07:43:32]
今はもうそんな時代でないでしょ、あれはタワーでないし

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる