埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【八潮】MAX MODE TX-III住民専用板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 八潮市
  5. 大瀬
  6. 【八潮】MAX MODE TX-III住民専用板
 

広告を掲載

住民その1 [更新日時] 2016-05-29 14:08:44
 削除依頼 投稿する

MAX MODE TX-IIIご入居おめでとうございます。

いくつかの問題点についてお話していきましょう。
1、周辺環境
 近隣/環境/地域サービス
2、設備
 お部屋の設備/駐車場/エントランス
3、入居者間の問題
 騒音/迷惑行為/イベント

ネガティブなものだけでなく、ポジティブな話題歓迎です!

[スレ作成日時]2009-01-18 10:06:00

現在の物件
MAX MODE TX-III
MAX
 
所在地:埼玉県八潮市大字大瀬468番地1(地番)
交通:つくばエクスプレス八潮駅から徒歩6分
総戸数: 100戸

【八潮】MAX MODE TX-III住民専用板

102: 住民さんE 
[2009-05-17 09:03:00]
お怒り察しました。申し訳ありませんでした。
103: 住民さんE 
[2009-05-17 10:36:00]
しかし、このマンションは、現在、若い人がかなり入居されており、これから、子供の数もどんどん増えていきます。
子供たちが住み良いマンション環境を作ってあげたいですねぇ!
私も子供、特に幼児については、大目に見るというか、できれば、一緒に遊んでやれるようなコミュニケーション作りができればいいと思います。(騒音は別でしょうが...)
子供は、これからどんどん大きくなっていきます。将来的には、他のマンションでも問題になっているように、バイクや騒音やたむろ?など色々な問題も年を経るにつれて増えてくると思います。
そのためのルール作りも必要でしょう!
また、我々もそういった認識が必要ではないでしょうか。
104: 匿名さん 
[2009-05-17 22:12:00]
101さんは、100さんに怒ってるのかな?(多分そうですよね)
けど、18時過ぎたら吹かないといってるし、良いんじゃない
私ん家、サックス奏者さんの近くだけど、気になんないよ。

ちなみに、95さん
ここは確かに2重床・2重天井だけど、防音対策は売りじゃないよ。
LL-45なので、一級品です。
これって、今では標準です。
ネットで調べると
「通常の使用状態で使用者からの苦情がほとんど出ず遮音性能上の支障が生じない代物」との事。
ほとんど出ないのであって稀に苦情が出ますというものなんです。

モデルルームで上の階からの音について聞かなかったの?
「足音が少しは聞こえる」って言われましたよ!
101さんの言うとおり、共同なのだから少々の理解力は必要なんじゃない?

音出す方が悪いのは決まってるけど、文句言ってる方が必ずしも正しいとは限んないし
(頑固者さんも居そうだしね)

音が我慢出来ないなら、八潮市役所から騒音計を借りて、測定してみりゃ良いじゃん。で、裁判しなよ。
93、95、97、98、101さんが家の近くじゃない事を祈りたいですね。
105: 匿名さん 
[2009-05-18 00:57:00]
このマンションを買う決め手になったのはなんですか?やはり値段でしょうか?
106: 匿名さん 
[2009-05-18 08:31:00]
LL45て今は標準なんですか

他のマンションはどうしてるんですかね

同じフーのTX1や
ベリスタやレーベン

価格帯が同じなら、住んでる年齢層も変わらないと思うので
他で問題になっていないなら何が違うのかと気になりました
107: 住民さんD 
[2009-05-19 00:56:00]
>> 105さんへ

価格&始発電車がある事です。もっと職場に近いとこも見たんですが、この魅力は捨てがたく、
結局この田舎にしました。

後押しは、住宅ローン減税が当年で終了するというのが最大の理由でした。

今思うと、「一年何故待たなかったのか・・・」と思います。
けど
>仮にマックスの竣工が一年遅れてたらベり買ってたろうし
>今の環境に不満はありませんし(他の方みたいに、騒音感じないし・・私は「つんぼ?」)


只、やっぱ
不動産価格の下落 → 今なら区内・駅近が買える、タワーが買えた
"真”住宅ローン減税の施行 → 住民税を返還してくれ~
家電エコポイント → もう全部揃ってるし(まだ、保証期間中だし)
エコカー減税 → 1コイン駐車場に入れる為、車買い直したんですけど。
         新型プリウスやインサイト欲しいな、買い直せないよな

等々思うと
 :
 :
大変悔しい思いをしております。


あ~、日本国に踊らされた。踊らされた。
税金が不平等に使われている今、何とかした~ぃ!
(けど、20万戻ってきましたけどね(^v^))
108: 入居済みさん 
[2009-05-19 12:05:00]
騒音を出しているのはNo.104のような人なんですね。

>LL-45なので、一級品です。

LL-50が標準で値は30~70までなので、LL-45は標準より少し良いという程度です。
またLLは軽量床衝撃音遮音性能で、スプーンなどを落とした音や椅子の引きずるような音に対しての遮音性能です。
足音などはLHで示される重量床衝撃音遮音性能という別基準です。

>「通常の使用状態で使用者からの苦情がほとんど出ず遮音性能上の支障が生じない代物」との事。
>ほとんど出ないのであって稀に苦情が出ますというものなんです。

つまりこれは、スプーンなどを落とした音や椅子の引きずるような音に関する苦情はほとんど出ないという事です。

>モデルルームで上の階からの音について聞かなかったの?
>「足音が少しは聞こえる」って言われましたよ!

私はモデルルームで、上の階からの音は殆ど聞こえないと言われました。
足音も殆ど聞こえないと言われました。だから余計に苦しんでいます。

最も、大人の足音は殆ど聞こえません。聞こえるのは子供の走る音や跳ぶ音です。
これは親の問題で、皆さんがNo.94さんのような方だと良いのですが・・・。

>音が我慢出来ないなら、八潮市役所から騒音計を借りて、測定してみりゃ良いじゃん。で、裁判しなよ。
>93、95、97、98、101さんが家の近くじゃない事を祈りたいですね。

本当に残念な意見ですね。こういう自己中心的な人が同じ建物に住んでいるのは悲しい事です。
109: 匿名さん 
[2009-05-19 13:41:00]
>>107さん。
でも値引き無しの価格だとしても東京からの距離や駅からの所要時間を考えますと
非常に安い部類の分譲マンションですよ。
110: マンション住民さん 
[2009-05-19 16:24:00]
ここに住んでいる人・・・なんだか性格悪い人多くてとても残念ですよね。
廊下で会ってにこやかに挨拶されても心の中では書き込みにあるようなことを思っているのかも
と思うと気持ちよく挨拶もしたくなくなりますね
111: 匿名さん 
[2009-05-19 20:48:00]
>>110さん
この手の掲示板は入居者じゃない方も書き込めますから
変に疑心難儀になる必要もないと思いますよ。
荒らしが住民になりすますなんてよくある話ですから。
112: 匿名さん 
[2009-05-20 00:06:00]
>108さんへ
・以下を見て下さい。
 http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_estate/w002124.htm
 http://www.dab.hi-ho.ne.jp/hirano-j/syaon_yuka.htm
 解りましたか「LL-45では足音が聞こえるの」
・『少しは聞こえる』と『殆ど聞こえない』の差は何?(一緒じゃね)
・『自己中心的な人』・・・
 え~と、計測器を使用した結果は、客観的なものじゃありませんか?
・「足音も殆ど聞こえないと言われましたのに音がして苦しんでいる」
 「このマンション(LL-45)では、上の部屋の生活音は聞こえるんです」
  ・・・ほら、楽になったでしょ。

私も上の部屋から歩く音や椅子を引く音が「少しは」聞こえますが、苦じゃないな?
結局個人差がある訳だし。あ~~~、あなた神経質でしょ。(ビンゴっすか)

上の部屋は「静かにしてます」あなたは「うるさい」と言ってちゃ埒あかないでしょ。
「上の部屋からの生活音は間違いなく『うるさい』レベル」と、客観的に判断してもらわなきゃいけないでしょ

計測しなよ。結果を持って上の部屋と相談しなよ。
で、納得出来なきゃ裁判しなよ。ね
113: 匿名さん 
[2009-05-20 07:33:00]
回覧板うざい。
夜勤明けでうとうとしている時に来ないでくれ。
せっかく次の人に渡しに行っても、
居留守使ってるところあってムカつくし。
掲示板貼紙とか、コピーをポスト投函でいいよ。
114: 入居済みさん 
[2009-05-20 10:58:00]
↑自己中だね。

『夜勤明けで睡眠中です、尋ねないで下さい』とか玄関に貼り紙しておけば。
115: 108 
[2009-05-20 19:04:00]
>>110さん
>http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_estate/w002124.htm
このURLの記事は、LLとLHを混同している誤ったものです。

>http://www.dab.hi-ho.ne.jp/hirano-j/syaon_yuka.htm
貴方が提示したこのURLの記事にも以下のように書いてあります。
「一般的に重量床衝撃音(LH)とは、子供の飛び跳ねたり、
走り回ったりすることにより下階室で発生する床衝撃音の総称です」

つまり「LL-45では足音が聞こえる」というのは誤りです。足音が聞こえるか否かは、LHの値に拠ります。
だから私はモデルルームでその確認をし、「殆ど聞こえない」と言われたのでここを買ったのです。
しかし結果は「子供の足音が『かなり』聞こえる」というものでした。

>・『自己中心的な人』・・・
> え~と、計測器を使用した結果は、客観的なものじゃありませんか?

以下の引用から、私が「計測器の使用」に関して、貴方を「自己中心的な人」と言ったように取れましたか?

>>音が我慢出来ないなら、八潮市役所から騒音計を借りて、測定してみりゃ良いじゃん。で、裁判しなよ。
>>93、95、97、98、101さんが家の近くじゃない事を祈りたいですね。

現実的に考えて、裁判まで拗れてしまったらその後の共同生活に著しい問題が生じます。
そうならないように話し合って解決するのが大人の姿勢だと思います。
実現可能性が低い事を強弁し、自分の出す騒音を相手に我慢させようというのは自己中心的です。
また、音に苦しんでいる人が「自分の家の近くじゃなければ良い」という考え方もそうです。
それでは他の誰かの家の近くだったら良いのでしょうか?

>私も上の部屋から歩く音や椅子を引く音が「少しは」聞こえますが、苦じゃないな?
>結局個人差がある訳だし。あ~~~、あなた神経質でしょ。(ビンゴっすか)

私は108で「大人の足音は殆ど聞こえません」と書きました。
私も貴方と同じ状況なら、こんな書き込みはしていないと思います。
子供の走る音は「少しは」などというものでは有りません。
貴方は子供の走る音がどれだけ下の階に響くか分からないので、話が平行線になるのでしょうね。

>上の部屋は「静かにしてます」あなたは「うるさい」と言ってちゃ埒あかないでしょ。
>「上の部屋からの生活音は間違いなく『うるさい』レベル」と、客観的に判断してもらわなきゃいけないでしょ

誤解されているようですが、今現在そのような対立は有りません。
上階がうるさいと思ってはいますが、まだ苦情を入れるような事はしていません。思案中です。
子供が走り回っているのに「静かにしてます」などと返す人は滅多にいないと思います。
もし相手がそのような人なら、計測器の使用も考えなければならないかもしれませんね。そういう事は無いと思いますが。
116: 108 
[2009-05-20 19:07:00]
>>110さん ではなく、>>112さんでした。失礼いたしました。
117: 匿名さん 
[2009-05-21 00:40:00]
>>113さん
回覧板はチャイムを一度鳴らして出て来る様子が無ければドアの横に置いておくのはどうでしょう。
あと同様に113さんのところへ今度回覧板が来たら、夜勤がある仕事なので昼間寝ている時がありますと事情を話して、ドア横に置いて貰えば良いと思いました。
疲れて寝ているところ起こされるのは辛いですよね。
118: 匿名さん 
[2009-05-21 01:28:00]
>>113

うちの部屋に回覧板が回ってくるのに2週間掛かる・・・
中に手渡しで~みたいな文言が有るけど持って行く→不在→持ち帰る→翌日行く~・・・みたいな流れでどんどん溜まってるんだろうね。隣が不在なら飛ばせって事だけど最後の方は持っていく選択肢が無くて届けられずとか。

チャイム鳴らすかどうかは別としてドアの前に置くってダメなの?誰も盗まないでしょ。
ちなみにうちは隣が不在だとドアの前においてます。

どういう順番で回してるかわかんないけど001号室~と010号室~みたいにワンフロア二冊位回してくれないかな。
重要なことは掲示板に張り出してくれてるから大した内容じゃないと思うけど
119: 匿名さん 
[2009-05-21 08:42:00]
雨の日だと、回覧板が濡れるので、ポストが宜しいかと思うのですが。
けど、皆さん 113さんに返してますが、ズレてませんか?

113さん、インターホンの留守機能を使いましょう。
120: 匿名さん 
[2009-05-21 18:27:00]
いま工事中の八潮駅の南口ですが、
公園とロータリー以外、
どんな商業施設や公共施設ができるか分からないです。
情報お持ちのかた、おりませんか。
121: 住民さんE 
[2009-05-21 20:55:00]
八潮駅南口には、商業施設ができるなんて話は聞いてませんが、さてどうでしょう?
バスロータリーがメインだし、あの工期であれば、作っても、道路沿いのコンビニぐらいではないでしょうか。
期待できませんよ。たぶん!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる