埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【八潮】MAX MODE TX-III住民専用板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 八潮市
  5. 大瀬
  6. 【八潮】MAX MODE TX-III住民専用板
 

広告を掲載

住民その1 [更新日時] 2016-05-29 14:08:44
 削除依頼 投稿する

MAX MODE TX-IIIご入居おめでとうございます。

いくつかの問題点についてお話していきましょう。
1、周辺環境
 近隣/環境/地域サービス
2、設備
 お部屋の設備/駐車場/エントランス
3、入居者間の問題
 騒音/迷惑行為/イベント

ネガティブなものだけでなく、ポジティブな話題歓迎です!

[スレ作成日時]2009-01-18 10:06:00

現在の物件
MAX MODE TX-III
MAX
 
所在地:埼玉県八潮市大字大瀬468番地1(地番)
交通:つくばエクスプレス八潮駅から徒歩6分
総戸数: 100戸

【八潮】MAX MODE TX-III住民専用板

22: 匿名さん 
[2009-02-18 01:41:00]
>No.15
直接クレームした方が良いですよ。
音を出している方は気付いていなかったりするものですから。

共同住宅なのですから、親は子供を躾ける義務が有ると思います。
23: 入居済みさん 
[2009-02-18 10:46:00]
>No.21

私も消しておこう!!

自由だ〜!!
24: 匿名さん 
[2009-02-18 18:03:00]
え、そんなんでいいの?
25: 入居済みさん 
[2009-02-18 23:30:00]
いいわけないだろ!!
26: 匿名さん 
[2009-03-08 10:30:00]
マンションを買い換えて八潮に来たのですが
前の家も壁に布団掛けてる住民が居ました。
中古で売る時は結構影響有るものです

中古で売る時は内覧の前に当然部屋を綺麗にすると思われますが、外から見たイメージも綺麗な方が売りやすいて事です

業者に売るならともかく、
見に来る人は、普通素人ですのでイメージてのが意外と大事です

新築でもモデルルームの壁やイメージ画の壁に布団掛かってたら…
27: 匿名 
[2009-03-08 23:21:00]
規約に書いてありますし、張り紙もされている。
パソコンを捨てた人もそうですが、規則が守れないのであれば
共同住宅に住まずに戸建に住むべきです。かなり迷惑。
28: 匿名さん 
[2009-03-08 23:33:00]
パソコン捨てるのは金かかるんだもん。
しょうがないんじゃない?
29: 住民さんA 
[2009-03-09 08:37:00]
パソコンを廃棄する際のお金が勿体ないと思うなら、
そもそもパソコンを持つな。
それか、一生捨てるな!
30: 入居済みさん 
[2009-03-09 21:13:00]
ここに着払いで送れば無料ですよ。

http://www.highbridge-computer.jp/recycle/

個人情報心配ならHD抜いて送ってもいいそうです。
31: 匿名さん 
[2009-03-09 23:57:00]
俺の勝手でしょ。捨てたいときに好きなところに捨てるよ。
32: 匿名さん 
[2009-03-10 08:17:00]
こんなのが同じ建物内にいると思うとうんざり。
33: 匿名さん 
[2009-03-10 08:40:00]
堅苦しいね。私もうんざり。
他人のやる事を気にする必要ないでしょ。
34: 入居済みさん 
[2009-03-10 23:18:00]
>>33

32の人は31に対してうんざりしてるんでしょ。
35: 匿名さん 
[2009-03-11 00:26:00]
俺は32にウンザリ。
36: 匿名さん 
[2009-03-11 08:40:00]
ま、鉄塔マンションなんてこんなもんでしょ。買う前から分かってたよ。
37: 匿名さん 
[2009-03-11 14:43:00]
ルール守れない人が多いマンションなんですね!
安いマンションだから仕方ないか。
38: 住民さんB 
[2009-03-11 15:53:00]
投棄されているのはパソコン本体じゃなくてディスプレイですよね。

>>28>>31 は偽住民じゃないかな?
>>36 の「鉄塔」というのも一つのキーワードですね。

実際に建物のすぐ近くまで来れば分かる事ですが、鉄塔は写真で見るよりずっと離れた位置にあります。
電磁波の測定結果も全く問題ない水準ですし、住んでいると景観的にも殆ど気にならなくなりますので。
39: 住民さんB 
[2009-03-11 15:57:00]
ともあれ、ディスプレイの投棄は犯罪行為ですのでしかるべき対応はすべきですね。

住民皆が同じ行為をしたらゴミ捨て場が使えなくなりますし、管理費の中から処理費用を捻出するのも不公平極まりないです。
甘やかすと癖になりますし、模倣犯を生み出す事にも繋がりますので、警察への通報を警告する等して頂きたいですね。

監視カメラのデータを確認すればディスプレイを運び込んだ犯人の姿が写っているはずですし。
40: 入居済みさん 
[2009-03-11 19:31:00]
ちょいちょい荒らしがいますね
41: 住民さんB 
[2009-03-13 01:14:00]
犯罪?
いったい何罪になるのでしょうか(笑)

犯罪にはなりませんので、捨てたい人はどうぞご自由に。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる