埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「FESTA TOWN(フェスタタウン) 購入者用Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 岩槻区
  6. 西町
  7. FESTA TOWN(フェスタタウン) 購入者用Part2
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2012-07-29 18:30:03
 

前スレ1000超えたので立てました

[スレ作成日時]2009-05-10 11:53:00

現在の物件
FESTA TOWN(フェスタタウン)
FESTA TOWN(フェスタタウン)
 
所在地:埼玉県さいたま市岩槻区西町2-4639-1他(地番)
交通:東武野田線「岩槻」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:71.98m2-100.03m2
販売戸数/総戸数: / 343戸(他に管理事務室1戸、ゲストルーム1戸、パーティールーム1戸、コミュニティスタジオ・キッズオアシス、フェスタアリーナ)

FESTA TOWN(フェスタタウン) 購入者用Part2

62: マンション住民さん 
[2009-06-19 01:30:00]
6か月点検修理は、床鳴りを依頼しました。

フローリング全体がパキパキうるさいので。
みなさんのお宅のフローリングはうるさくないですか?
63: 入居済みさん 
[2009-06-20 19:58:00]
今マンションに警察が来てるみたいだけど・・・
何があったか知ってる人いませんか??
64: マンション住民さん 
[2009-06-22 12:38:00]
うちも、
フローリングがパキパキうるさいですが修繕依頼しませんでした。
入居前、床については軟らかさにバラつきがあるので指摘しましたが
「そういうものです!」と言われましたよ。
パキパキも、どうせ同じ事言われるだろうなー・・と諦めています。
しかし、うるさいですよね、夜は特に。
修繕依頼した方
どんな対応してくれるのでしょうね?結果を教えてください。
65: 入居済みさん 
[2009-06-22 23:16:00]
床を歩くたびにパキパキします。
特に廊下がうるさい。静かに歩いてもパキパキ・・イラッときます。
気になって仕方がなかったので業者に聞くと上の方と同様に
そういうもんだ!との事で直しようがないようです。
私もこの床はこんなもんだ!とあきらめました。

シンクの外回りの接着剤の汚れと浮きで修理依頼をしました。
指摘する箇所は皆同じ所ですね。
66: マンション住民さん 
[2009-06-22 23:17:00]
63さんと同意見です。何かあったのですか?ご存知の方がいましたら教えてください。
67: 住民でない人さん 
[2009-06-23 21:28:00]
床がなるなんて、私なら、クレームとして申し立てますね。
「そういうものです」なんて、言いくるめられちゃダメです。
きちんと対応してくれないのなら、床材のメーカーを教えてもらって、メーカー側の意見も聞いたほうがよいと思います。

どのような構造になっているのかは、図面をみないとわかりませんけど、なんらかの事情があって音が鳴るわけですから、音鳴りの原因を突き止めたほうが良いと思います。
「床材がしっかり接着されていなかった」という施工クレームや、「床材自体が不具合品」などといった製品クレームもありますよね。
68: 入居済みさん 
[2009-06-25 21:57:00]
IHキッチンになってお掃除も楽になりとても気に入っているのですが、
ガスではないので海苔を食べる時にあぶったりできません。
皆さんはどのようにしてますか?
69: 入居済みさん 
[2009-06-25 22:25:00]
>68さん
私はオーブントースターであぶる?焼いて?います。
70: 入居済みさん 
[2009-06-25 22:42:00]
やっぱりオーブントースターですか。今度やってみます!どうもありがとうございました!!
71: マンション住民さん 
[2009-06-25 22:46:00]
>67さん
個人的に床材メーカに問い合わせをしましたがマンションの床鳴りは
多少は起きるものなんだそうです。他のメーカーさんに聞いても答えは同じでした。
すでに生活をしていますし修理となると床のフローリングを外し大がかりとなるようです。
妥協はしたくないけど生活を中断させられるのもね・・・

>68さん
IHヒーター用の網焼き器を通販で購入しその上であぶっています。
72: 入居済みさん 
[2009-06-25 23:06:00]
床鳴りは施工ミスではないです。フェスタの床って二重床じゃなく直貼りなんだよね。直貼りの遮音性を高めるためにフローリングの床材の裏にスポンジ状の材料が貼られているから歩行時に沈み感があり湿気で伸びて継ぎ目が擦れてしまい音が鳴る=実鳴りなんですよね。

入居して間もないのなら修理も可能だと思うけど修理が入ったら床鳴りは良くなったとしても床の見た目が悪くなりそう。床鳴りの苦情サイトでも修理後の床の見た目が悪くなったという意見が多いので修理をすることで良し悪しのような気がします。フローリングの継ぎ目の擦れる音(キュッキュッ音)を防ぐには継ぎ目にカッターを入れると効果があるようです。週末にやってみようと思います。私は床よりもシンクの接着剤の汚れと浮きがとても気になり修理依頼をしました。床に関しては修理依頼をせずに自己防止策としてカッターと湿度調節を心がけます。
73: 匿名さん 
[2009-06-26 11:44:00]
はじめまして。
最近引っ越してきたのですが、?な事があるので教えてください。

廊下に子供用自転車とかベビーカー、自転車を置いているお宅が結構ありますが、置いといてもいいのでしょうか?
入居する時に廊下に置かないでみたいな事を言われ、我が家は3輪車は下の駐輪場へ置き、ベビーカーは狭い玄関に工夫して置いているのですが、結構廊下に置いてる人がいるので、どっちなのかな?と思っています。
74: 入居済みさん 
[2009-06-27 12:16:00]
73さんへ

本当は廊下に置いてはいけないきまりとなっています。

理事会も発足したばかりでまだ正式に問題として取り上げてはいないと思います。

あまりにもめにつき問題となればそれなりのことをするでしょうけど今は静観していると思います。
75: プレミアム住民 
[2009-06-28 23:44:00]
先日、友人宅訪問の際に見かけましたがEVに自転車と一緒に乗り込む住民が何人もいました。ポーチがない玄関脇に子供用自転車が5台置いてあるお宅もありマナーの悪さにあきれました。プレミアムではあり得ないことです。友人も人としてのモラルに欠けている住民が多いと言います。エントランス側の10階が特にひどいですね。
76: 匿名さん 
[2009-06-29 12:28:00]
4階もひどいですよ~
あと、1階も堂々と置いてありますね…
77: マンション住民さん 
[2009-06-29 21:41:00]
何か間違った認識で住んでいる感じがします。自転車は専用の置き場に駐輪してほしいです。以前小さな男の子がEVに乗ってきた自転車の後輪に足を踏まれ付き添っていた父親がめちゃ怒っていました。治療費支払いで示談になったという話を聞きました。いつだったか自転車が扉に挟まったまま作動して高校生が亡くなった事件がありましたね?やはり危険ですよ。
78: マンション住民さん 
[2009-06-30 11:09:00]
NO77さんに同感です。

自転車置き場があるわけですから、自転車はE/Vに乗せて来るとは間違った認識です。

先日E/V待ちをしていましたら、中年のご婦人が買い物帰りの自転車で乗られました

常識を疑いました。子供達も真似をします止めてほしいいです。
79: 匿名さん 
[2009-06-30 13:54:00]
73です。

色々と書き込みがあり、おかしいと思っているのが私以外に沢山いてホッとしています。やっぱり、廊下に自転車とか三輪車が置いてあるというのは見栄えも良くないし、エレベーターに乗るときに危険だったりするからやめてもらいたいですね。

管理組合が静観しているとの書き込みがありましたが、なるべく早くに対応してもらいたいですね。
そういえば、先日の総会の結果報告みたいなのってありましたか?
80: マンション住民さん 
[2009-06-30 23:02:00]
自転車の前後のかごにたくさんの荷物を入れて大人用の自転車でEVに乗り込む中年の夫婦いますよね。自転車はそもそも外で乗るものなのにエントランスからホール➔アクアラウンジを自転車に乗って通りEVに乗り込む親子もいます。無法地帯と言わざるを得ません。人間性を疑ってしまいます。違法行為をしている住民達の部屋番号もわかっていますがあえてここでは公表しませんが管理組合に報告します。注意だけではなく違約金を支払うなどの罰則を設けたほうが良いと思いますね。
81: 入居済みさん 
[2009-06-30 23:13:00]
小さな男の子の足の爪が剥がれて腫れちゃったんだよね。
けがをさせたのは自転車を乗せた子供であっても責任は親に
あるからこういうことになると大変だよ。
それでもこりずに乗せているそのご家庭の教育方針はなんじゃらホイ!
あの親にこの子ありってか?10階の・・お宅らの事だよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる