株式会社リブランの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「エコビレッジ鶴瀬契約者限定」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 入間郡
  5. エコビレッジ鶴瀬契約者限定
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-03-02 21:57:39
 削除依頼 投稿する

219戸の大規模マンション、入居はまだまだ先ですが、これからの事が不安です。検討版から逃げてきましたが、契約済みの方(真剣に購入を検討の方でも結構です)、意見を交換しませんか?

[スレ作成日時]2007-08-09 00:08:00

現在の物件
エコヴィレッジ鶴瀬
エコヴィレッジ鶴瀬
 
所在地:埼玉県入間郡三芳町大字藤久保字俣埜336-1他(地番)
交通:東武東上線 鶴瀬駅 徒歩12分
総戸数: 221戸

エコビレッジ鶴瀬契約者限定

567: 匿名さん 
[2011-07-19 09:57:04]
ゴーヤ
568: マンション住民さん 
[2011-07-20 00:53:42]
566さん

ゴーヤでしたらプランターに植えてから、ツルが延びて葉が8〜10枚くらいの時に
延びているツルの先端を手で摘むと(摘心)、脇から子づるがのびて
大きく成長します。子づるも同じくらい成長したら、それぞれ摘心すると
孫づるが延びて、ゴーヤの実が収穫できるくらいに元気に成長すると思います。
プランターに2株×2つで合計4株ほど植えて、このように育てれば緑のカーテンが出来ると思います。
もっと育てられる環境であれば6株くらい植えても大丈夫かと思います。
分かりにくかったらごめんなさい。
でもまだ摘心されてないようでしたら、今からでも大丈夫と思いますのでやってみて下さい。
もう摘心されていたら、肥料不足か、水のあげ過ぎか病気かと思います...
569: 住民さんA 
[2011-07-22 00:35:12]
理事会の議事録見てたら、放射線測定の依頼があったんだね。
これだけファミリーが多いと、特に奥さん同士で放射能の話題を出すのもはばかれるんだろうなー。
中庭とか気になるから、ぜひ測定してほしいです。
571: 匿名 
[2011-07-27 10:03:59]
ベランダにオプションでタイルを張った方、どうやってお掃除してますか?タイルの溝に砂、埃がすごくて。自分で剥がしてみたいけど元に戻せなそう。
572: 匿名 
[2011-07-27 10:37:37]
ほぼ毎日聞こえるヒステリックな叫び声。
やめてほしい。
あんなにすごいと苦情を言っても逆に刺されそうで怖い。
573: 住民さんA 
[2011-07-27 12:50:53]
叫び声、ゴーヤが育つとおさまるといいですね。
574: 匿名 
[2011-07-27 16:57:47]
そんな毎日、聞こえるんですか!!
個人で注意するのは危険ですので、管理人さんやリブランから注意してもらった方が、良いですね
(;>_<;)

病気なんでしょうか…

575: 匿名 
[2011-07-27 18:11:28]
どこのお宅かわからないので管理人さんに言えないです。
でもほぼ毎日聞こえるので怖いです。
おそらくご病気なのかもしれないですがご家族はどう思っているのでしょう。
576: マンション住民さん 
[2011-07-27 18:50:54]
タバコも何回も掲示されているのにやめない家は怒鳴り込んで来て欲しいんですか?
部屋番号公開注意でもいいと思う
577: 住民さんA 
[2011-07-27 19:53:55]
確かに、怒鳴りこんで来ていただきたいと、576さんを待ってるのでしょう。
578: 匿名 
[2011-07-27 20:50:00]
タバコは、もう部屋番号公開注意で良いと思います。
確信犯ですからね…

立派な公害ですし!!
579: 匿名 
[2011-07-27 20:55:08]
575サン、そうですか…

分からなくても、管理人さんやリブランに言えば、貼り紙くらいはしてくれるかもしれません

苦情がなければ、ご家族は(周りに聞こえていないのかも)と、気付かれていないのかもしれないですし…

580: 匿名 
[2011-07-27 21:36:18]
タバコの問題もどうにかしたいですね。
家は南東側ですが気になった事がないです。
ご近所でベランダでタバコを吸う方がいないのですね。
581: 匿名 
[2011-07-30 13:27:10]
578さんに質問です。仮に一軒家に住んでいて隣の家がタバコ吸ってて煙が入ってきたら文句言うんですか?タバコが公害ならその公害売ってる所には文句言わないんですか?
582: マンション住民さん 
[2011-07-30 13:35:29]
581さん、良いご質問です。
> 仮に一軒家に住んでいて隣の家がタバコ吸ってて煙が入ってきたら文句言うんですか?
あたりまえです。文句言い、即刻やめるよう注意します。
> タバコが公害ならその公害売ってる所には文句言わないんですか?
あたりまえです。マンション内に販売店できたら水かけてやります。
583: 匿名 
[2011-07-30 17:26:08]
たばこの件ですが絶対に吸うなとは張り紙に書いてありませんよ。できる限り吸わないようって書いてありますよ。なので部屋番公開注意なんてできないんですよ!
584: 住民さんA 
[2011-07-30 17:49:33]
うわっ、軟弱管理組合のせいか。止められない。
585: 匿名 
[2011-07-30 19:06:01]
581さん回答ありがとうございます。ちなみに私はたばこは吸っていませんが煙・においがしても特に気になりません。それより歩きたばこなどの方が気になります。
586: 住民さんA 
[2011-07-30 23:07:56]
お前が気になるかならないかは知ったことじゃない。
本人が嫌と思うならそれは尊重すべき。
本気で部屋番号公開すると思ってレスつけるやつもバカ過ぎ。
587: マンション住民さん 
[2011-07-31 08:05:54]
586さん、まさしく正論。(言葉ちょっと乱暴ですが)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる