マンションなんでも質問「西向きルーフバルコニーの使い心地」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 西向きルーフバルコニーの使い心地
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-07-01 16:27:20
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ルーフバルコニーの活用方法| 全画像 関連スレ RSS

南西向き角部屋の西側がルーフバルコニーになってる物件を検討してます。
屋根の無いルーフのせいで夏は部屋がより暑いとか
ルーフで植物育たないとか
西北風強くて何も置けないとか
雨風吹き込むとか
ありますか?

それとも、快適で是非ともルーバル付がヨイ!という感じですか?

同じ物件の部屋が狭いけど南西向のスロップシンク付のルーバル付か
5平米広い東南角の部屋かどちらか迷っています。
ルーバルに憧れていたのですが、東南も捨て難いし・・・
ご意見ありますか?

[スレ作成日時]2006-10-30 00:40:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

西向きルーフバルコニーの使い心地

42: マンション住民さん 
[2010-06-06 00:53:48]
太陽と地球の距離が1日でそんなに変わるわけではないのに、西日だけ紫外線が強いとかいうのはおかしくない?
朝日だろうが、夕日だろうが部屋に入る紫外線の量は同じではあるまいか?
西日が暑いと感じるのは、日中の照りつけで気温、室温があがっているところに直射日光をうけるから暑いと感じるだけじゃないの??
朝日で日焼けすると騒がないのは、夜はカーテン閉めたりしていて部屋に入ってくる日の光が軽減されているからじゃないの?

誰か朝日と夕日の紫外線の量(日焼け)が違うという理由を教えておくれ。
43: 匿名さん 
[2010-06-06 20:44:14]
んだんだ、皆で西向き叩きヤメレ
嫉妬心醜いよ?。
44: 匿名さん 
[2010-06-20 15:37:59]
夕陽を眺めながら、ガーデンBBQ&ビール
今から楽しみです。
45: 匿名 
[2010-06-20 15:48:12]
ルーバルはいいと思うけど、西向を羨ましいと思う人はいないでしょ~。
BBQは楽しそう。
46: 匿名さん 
[2010-06-20 16:21:52]
夏暑いのは事実だけど、冬寒いってのはなぜ?
うちは冬ほとんど暖房使わないほど暖かいよ。
午後からは特にポカポカで気持いけど
47: 匿名さん 
[2010-06-20 22:22:03]
うちも!。
床暖なんて1回しか遣いませんでした。
西向きの冬は温かいですよ、おススメw。
ちなみに、東関東です。
48: 匿名さん 
[2010-06-21 12:26:26]
ベランダで焼肉っていいな、夏は西側の方が夕焼け見れていいよね。
49: ビギナーさん 
[2010-06-21 17:37:29]
夕日最高だな
50: 匿名さん 
[2010-06-22 07:00:21]
バルコニーでのバーベキューは駄目ですよ。迷惑になりますから注意して下さい!
51: 匿名さん 
[2010-06-22 10:16:42]
↑最上階のルーフバルコニーではまったく誰にも迷惑かけませんが?
52: 匿名さん 
[2010-06-27 23:54:16]
常識ない人大杉
53: 匿名さん 
[2010-06-28 12:39:14]
七輪でサンマ焼いても誰にも迷惑かからない最上階ルーフバルコニー
ほんと素晴らしいよね
54: 匿名さん 
[2010-07-07 15:46:22]
うちも最上階西向きルーバルです。

潅水システムをつければいいのです。風も多少対策をして下さい。

風が吹くのでそう暑くもありませんよ。

さらにエンターテイメント性を持たせるために今度のルーバルパーティーではミスト アンド クールを検討しています。(http://www.kokua-group.com/setting/index.html

マンションで東向きのルーバルってあまりないでしょう? それに夕日は確かに素晴らしいですよ。
55: 匿名さん 
[2010-07-07 21:17:42]
夕日最高やね
67: 匿名さん 
[2010-09-02 16:05:41]
>>66

先日、朝6時に目が覚めて何気なくルーバルを見ると、
妻が新聞を広げて読んでいました。
リゾートかい、ここは!f(^^;;
長男もたまにやっているそうです。

あとは、プランターでの野菜栽培や
バットや竹刀の素振りかな。(←勿論、下の階に迷惑をかけないように)
69: サラリーマンさん 
[2010-11-15 01:15:24]
67ではありませんが、夕日をぼーっと眺めるのが大好きなので西向きで満足です。

最上階の西側三方どこまでも開けたルーバル。

私の場合、素晴らしい眺望の開放的な空間を得るためにお金を払ったら、
住居が付いてきたという感覚。

実際居室は築20年でボロだったけど破格で購入できたのでラッキーでした。
74: 匿名 
[2010-11-27 01:00:02]
南向きのルーフバルコニーがあるならね
76: 匿名さん 
[2010-11-28 02:04:50]
73はどういう理由でマンションにルーフバルコニーが
設けられているのかまるで分かっていない。
、、、ということを74は言っているのである。
79: 匿名さん 
[2022-01-08 18:29:36]
なるほど。その通りだと思います。
80: 匿名さん 
[2022-01-09 00:29:50]
冬は最高です

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる