埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「イニシア船橋ベイフォート【住民版】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 栄町
  6. イニシア船橋ベイフォート【住民版】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2018-11-14 15:05:49
 削除依頼 投稿する

【完売】したので、住民専用掲示板つくりました。

入居住みの方、入居予定の方、お引越し真っ只中の方もみなさん宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2009-05-07 01:22:00

現在の物件
イニシア船橋ベイフォート
イニシア船橋ベイフォート
 
所在地:千葉県船橋市栄町1丁目1458-4他1筆(地番)
交通:総武線船橋駅から徒歩18分 (南口より)
総戸数: 90戸

イニシア船橋ベイフォート【住民版】

162: マンション住民さん 
[2009-12-26 14:52:00]
ところで、自治会への加入の件はどうなったのでしょうか??
急いでアンケート回収したのに何音沙汰もないのってどうなんでしょうか?
163: マンション住民さん 
[2010-01-25 13:11:58]
やっと来ましたね。自治会の申し込み。
みなさんはどうされますか?
164: 住民 
[2010-01-28 21:00:30]
自治会、どれくらいの方が入るのですかね?
165: マンション住民さん 
[2010-03-06 01:40:19]
確定申告完了!
ローン減税の計算はややこしいですねぇ・・・
でも、還付&減税額が楽しみ!!
166: マンション住民さん 
[2010-03-09 23:16:12]
最近、来客用駐車場が空いているのもかかわらず、
駐車場出入口に長時間よく停めてるシーマが気になります!
先日は、来客用駐車場に予約時間外に停めていて顰蹙かっているし、
先日は湾岸線寄りのマンション駐車場の入り口に停めてあって、
フロントガラスにガムテープで警告書が貼ってありました。
いったい、どこの誰?
167: 匿名 
[2010-03-14 01:19:05]
またまたモラル無さすぎな方がいらっしゃって困りますね。特定させて、公表すべきです。断固たる対応をお願いしたいです。
168: マンション住民さん 
[2010-04-25 18:00:18]
今日は天気がよく暖かかったので、ここに入居して初めて プッシュ式角型換気口の掃除をしました。
(今頃やるなんてお恥ずかしですが・・・)フィルター真っ黒でした。
ベランダ側からも金属の換気口を外し、ダクト内もきれいに水ぶきしました。
恐ろしく汚れていてびっくりしました。すっかりきれいになりましたが、もっと早くやるべきでした。

さて、こちらに入居して早1年がたとうとしています。
購入した事に満足はしていますが、マンション内では色々あったように思います。
自動車・バイク・自転車の共用エリアへの駐車違反、不審者の出入り、エレベータのガラス破損、ベランダ手すりへの布団干し違反、芝生がまだ生えていない、ゴミ置き場へのゴミの出し方(袋に入れずに出されていたりなど)、町内会費についての議論 etc.

しかし、それでも私はここを購入してよかったと思っています。そして、今後も色々問題が出てくるたと思いますが
住民同士 協力し合って、より住みやすいマンションにしていけたらと思います。

ちなみに私の妻のこのマンションへの評価は70点だそうで、理由は日当たりがいまいちで午後から部屋が寒いとのことです。日当たりに関してはデュ×ヒルズの南向き間取りが羨ましいとの事。

皆さんの入居してから現在の感想はいかがでしょうか?
169: マンション住民さん 
[2010-04-27 19:43:25]

バルコニー手すりへのシーツや布団干しは本当にやめてほしい。

上階のシーツがうちのバルコニーまで垂れ下がっていて目障りなのですが
いちいち言いにくいし、規則違反なら徹底して禁止にしてほしいです。

落ちてきても嫌だし、外観的にも。




170: 住民です 
[2010-04-29 18:21:34]
確かに色々ありましたね。
日当たりに関して冬場はイマイチでした。季節によってこうも変わるんだと実感しました。
お恥ずかしいのですがここのマンションは布団など手摺り干すのOKではないのですか?
購入前にコスモスイニシアの営業の方に確認した際ファミリー向け住宅なので議論の結果この物件は大丈夫と聞いていたのですが。
気がつかないうちにモラルのない一員に。申し訳ない。これからは干さないよう妻に話しておきます。
171: マンション住民さん 
[2010-04-29 23:10:59]
あれ?私も契約時にベランダ柵の布団掛けOK!って聞いています。
172: マンション住民さん 
[2010-04-29 23:43:21]
私の1年間の感想は

日当たりに関しては、冬でも午前中にしっかりと当たっていて、夏の一番暑い時間は直射日光を避けられて冷房効率が良いと思っていて、私は満足しています。

路線バスが、船橋駅行きが15時に終わり、逆方面は朝10時からしかない。

来客はみんな、この物件を絶賛してくれる!

確かに、フィルターが1ヶ月で黒くなってビックリ!(高速脇だから仕方ないですが)

駐車場のリフトが遅すぎ!ずっとそばでボタンおしてるのだから、もう少し早くても・・・。

周辺道路の渋滞が激しい(船橋駅周辺のスクランブル交差点に問題あり?)

船橋駅以外にも、東西線や武蔵野線の西船橋や、京葉線の二俣新町(各停しか停まりませんが)が自転車圏内で、意外と選択の幅がある。

西船橋駅からバスツアーが多数あり、草津温泉まで2000円~なんてのも!

多少の不満は付きものですが、総じて私は満足で、愛着が湧いてきています!!
173: マンション住民さん 
[2010-04-30 00:11:26]
ベランダ柵の布団掛けは禁止だと思います。理由は、布団が落下した時に下の人が危険という事と、マンションの景観を損なうという事だったと思います。
布団をベランダ柵に干した方が 布団に日がよく当たり、短い時間でもふかふかになるので、干したいという気持ちはとても理解出来ますが、そういった理由で ほとんどの住民の方は、布団干しを使用しているのだと思います。

一軒家であれば ベランダ柵に何を干しても何の問題もないのですが、赤の他人がお互いを気遣い、協力し合いながら一つのマンションに住むためには共通のルールが必要で、守るのもなかなか難しいことですよね。


174: マンション住民さん 
[2010-04-30 10:57:55]
入居して1年、早いですね。

私もこの1年の感想を。

1 日当たりに関しては可もなく不可もなく。
  
2 目の前が小学校で良かった。隣に大きな建物などの圧迫感がないことに満足。
  ただ、夏のイベントの音痴な歌声はさすがにアレでしたけど。

3 管理人さんはじめスタッフの方が親切。いき届いた清掃に日々感謝。

4 バスの本数の少なさに大変不便を感じる。

5 このマンションを購入希望しているお客様がいます。というチラシの多さに辟易。


6 個別玄関にもモニターが欲しかった。


ちょっとした不満はあるものの、ここに越してきて良かったというのが本音です。
175: マンション住民さん 
[2010-05-01 18:34:16]
確かに、夏のイベントの大音量は迷惑でしたね。
今年は事前に管理組合から言ってもらって、配慮してもらいたいですよね。
176: マンション住民さん 
[2010-05-04 23:38:51]
西船橋までの徒歩ルートを紹介しますね。

徒歩で約40分とかなり遠いですね。
しかも、西船橋駅の南口にはエレベータがありません。

バスであれば、14号沿いの停留所の「海神陸橋下」もしくは「郵便局」から乗れば、
西船橋駅の北口に着きますので、エレベータが使えます。

西船橋までの徒歩ルートを紹介しますね。徒...
177: マンション住民さん 
[2010-05-07 00:33:55]
ちなみに、各駅まで自転車だとだいたい
船橋7分
西船橋10分強
二俣新町10分
ぐらいでした。
178: マンション住民さん 
[2010-05-09 20:25:48]
追伸
あと、ららぽーとも10分でした!
179: マンション住民さん 
[2010-05-24 13:01:37]
ららぽーとが近いのってイイですよね。
自転車ではもちろん、お散歩がてらテクテク歩いても◎。
180: マンション住民さん 
[2010-06-17 18:53:53]
先ほどまたもモラルのない方の貼紙を掲示板で見てしまいました。
181: 匿名 
[2010-06-24 07:23:10]
どんな?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる