千葉の新築分譲マンション掲示板「エルフィーノ西船橋パークテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 海神町
  6. エルフィーノ西船橋パークテラス
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2007-04-06 15:44:00
 削除依頼 投稿する

エルフィーノ西船橋パークテラスのマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

エルフィーノ西船橋パークテラスでのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 13:38:00

現在の物件
エルフィーノ西船橋パークテラス
エルフィーノ西船橋パークテラス
 
所在地:千葉県船橋市海神町南1丁目1610番1他(地番)
交通:総武線西船橋駅から徒歩17分
総戸数: 87戸

エルフィーノ西船橋パークテラス

2: 匿名さん 
[2006-11-18 14:08:00]
日当たり良さそう!値段も安いし!いいかも・・・
3: 匿名さん 
[2006-11-18 15:03:00]
>2

でも近所のマンション反対の看板は恐ろしいものがある。
4: 匿名さん 
[2006-11-18 22:30:00]
>3
近所の反対看板の数は半年前よりも半減してます。
結構長谷工と和解した家が多いようです??
5: 匿名さん 
[2006-11-19 01:55:00]
ココの物件のMRって、一度閉鎖されていませんでしたか?
最近またオープンしているようですけど。

6: 匿名さん 
[2006-11-19 11:54:00]
昨日モデルルームいってきました。営業さんの話だと近所の方と合意がとれたみたいで今月からオープンしたみたいです。私は駅からの距離がちょっと気になりますけど・・・駐車場がタダなのがいいなと思いました。
7: 匿名さん 
[2006-11-20 21:59:00]
ほんとかよ。なんか、目の前の戸建てにはすごいことが
書いてあってぞ。購入者も同罪だとか。
8: 匿名さん 
[2006-11-21 20:11:00]
「ゴミ置き場」の問題で近隣住民との合意が得られず一旦閉鎖、問題が解決したので改めてオープンしたと説明してましたよ。
正直、ホントかよ〜・・・って思いましたけど。
9: 匿名さん 
[2006-11-21 23:47:00]
それほど大規模ではないのに、激しい反対運動されると辛いですね。
船橋は都心へのアクセスも良い土地ながら、なかなか発展しないのもこんな感じのせいかな;;
10: 匿名さん 
[2006-11-22 22:57:00]
皆さんの言われているようなそんなこんながあって、
すぐそばのマンション(名前忘れた、小学校の目の前)よりも300〜500万くらい安いのでしょう。
11: 匿名さん 
[2006-11-23 17:49:00]
でも買うほうにとっては結果安いのはいいことだ(^^)v
12: 匿名さん 
[2006-11-26 17:19:00]
確かに。それに正直高い建物が法律上建てられる場所だもんね。一生涯の買い物だもん南側に大きい建物が建たないか、見越して検討しないとと思ってます。
13: 匿名さん 
[2006-12-05 21:11:00]
激しい反対運動も困るけど
ホテルの青いネオンが点灯しています。
白いクロスも青白く写るんでしょうね。
価格的に、安いけど(他の物件より)
永住者にとって十年先 二十年先を考えると迷います。
14: 匿名さん 
[2006-12-07 15:47:00]
契約しました。
いくつか妥協するところはありましたけど、我が家は日当たりの心配がこれからも無さそうだったのと
駐車場付きがポイント高かったです。実際のお部屋も見れたので安心しました。

15: クマプー 
[2006-12-07 18:31:00]
No.14 by 匿名さん おめでとうございます★
そして、これからよろしくお願いします♪
私は西船橋だけで5つモデルルームを見ましたがこの価格でこの広さで、というところで魅かれてここのマンションにしようと決めました。
うちはローンのことを進めてるので繰り上げをいっぱいできるように頑張ろうと思ってます。
16: 匿名さん 
[2006-12-07 22:55:00]
迷ってますね。トラック通り過ぎるだが、安全性はどうかな...
17: 匿名さん 
[2006-12-08 13:25:00]
No14です
クマブーさんありがとうございます。
18: 匿名さん 
[2006-12-08 13:43:00]
度々すみませんNo14です。
エンターキーを間違えて押してしまいました・・・。
我が家も車の件は気になりましたが、小学校も近いし、ガードレール付きの歩道もあるので気をつければ大丈夫かなと思いました。あと、営業の方も近くの(陸橋から繋がる名前は忘れましたけど)道路が拡張されるようなことも言ってたので、車が少しは減るのかなと期待してます。
19: 匿名さん 
[2006-12-11 23:25:00]
実際の部屋を見てきましたが、思ったより音が静かでビックリしました。はじめてきた時はそんなにモデルルームは混んでなかったけど2回目行ったときは沢山見てる人がいてこれもビックリ。けっこう決めてる人がいたけど、やっぱり価格が安いからかな・・・
20: 匿名さん 
[2006-12-14 20:50:00]
ウチは安さが売りです!って誇らしげでしたけど、これなら近くのプレディアの方が設備なども含めてお得感がありましたよね。
加えて営業担当の方がかなり適当なことをおっしゃるので不安になって候補から外しました。
この辺りって準工業ですよね?
担当の方からは特に説明がなく、後から知って、へぇ〜と思ったので、ご存じない方は確認してみたほうが良いと思います。
夜に駅まで歩いてみてその雰囲気に納得しました・・放置車両とかもあったり。
この辺りで契約しようとしていたので、老婆心ながら…

でも、南向きで気持ちよさそうですよね。駐車場が平置き出来るのもうらやましいです。
21: 匿名さん 
[2006-12-15 12:33:00]
西船橋ってご存知の通り、平地で駐車場や畑や空き地がおおいですね。
建物もマンションばかりで、商業施設がまったく建つ雰囲気がありません。
道路の整備も悪いですね、抜け道っぽいところも大型トラックが通ったりと、交通面では歩行者や自転車の方は危険な道が多いです。

せっかく都心やららぽーとやメッセなどにアクセスしやすいのだから、もっと再開発を考えればよいのにと思います。
ということで、西船橋に住んでいますが、西船橋はパスです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる