千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデン・プレミアム」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 上山町
  6. ザ・ガーデン・プレミアム
 

広告を掲載

えのき [更新日時] 2006-11-25 10:54:00
 

ザ・ガーデンプレミアムの購入を考えています。
意見交換しませんか?
私は19日にモデルルームを見に行きます。
いくつかMRを見に行きましたが、ここのMRを見に行くのを
楽しみにしています。

[スレ作成日時]2006-07-14 22:51:00

現在の物件
ザ・ガーデン プレミアム
ザ・ガーデン プレミアム
 
所在地:千葉県船橋市上山町1丁目234-3他(地番)
交通:武蔵野線船橋法典駅から徒歩6分
総戸数: 514戸

ザ・ガーデン・プレミアム

162: 匿名さん 
[2006-08-29 07:31:00]
近所のものです。
皆さんが気にしている計画道路の件ですが、2.3年前に行田団地の手前(坂道のセブンイレブンの通り)
が開通して、最近になり皆さんのマンション用地方面に白い柵で囲われた、道路用地をよく目にするように
なりました。少しずつ計画が進行しているようです。
163: 匿名さん 
[2006-08-29 10:53:00]
中山競馬でナイター?競馬は全くやらないので、近所に住んでいるのに本当?!と思って
しまいました。
きちんと裏をとってから発言して欲しいですね。
イメージで話すより(近所の方もこの板を覗いてわけですから)質問すればいいと思います。

私は、ギャンブラーより、朝の駅で喫煙者が灰皿のないところで喫煙し吸殻を捨てていく
ことのほうが気になります。
164: 匿名さん 
[2006-08-29 11:04:00]
>163
同感です。在住者ですが、駅外の灰皿が撤去されてから、マナーが悪くなりましたよね。
人前でポイ捨てする神経が分からない。
165: 匿名さん 
[2006-08-30 11:45:00]
購入を検討中の者です。
共働きなので子供を預ける保育園や小学校の学童保育などについて情報収集しています。
マンションの周辺地域ですと、近い保育園がとても少ないように感じます。
同じように保育園を探してらっしゃる方で情報をお持ちの方いませんか?
また、近隣住民の方からも参考になるご意見があれば幸いです。
166: 匿名さん 
[2006-08-30 18:55:00]
競馬場よりも法典高校の学生の方が気になる・・・
あそこの学生は電車通学が多いのですかね?
167: 匿名さん 
[2006-08-30 20:05:00]
法典高校の学生に何か問題があるの?礼儀正しい学生が多いのかしら?
168: 匿名さん 
[2006-08-30 20:33:00]
競馬場って船橋法典駅から地下通路で接続しているから、大半はそこ通るよ。
京成利用する人は関係ないし(おけら街道と反対側でしょ)。
車で来る人が、渋滞を引き起こすぐらいじゃないですか?これがうっとおしいかも。

マナーとか気にはなるけど被害はないんじゃない?
うちは競輪場が近くにあるけど、開催日は警備員ばっちりで、まあ、なれればって感じですよ。
見た目良くないけどね。
競輪場より集客力大きいからそこはなんとも言えんが。

それより武蔵野線でしょうね。本数、遅延など。使い勝手が総武線や常磐線の半分以下。
169: 匿名さん 
[2006-08-30 22:23:00]
先日、現地を見てきたのですが
やはり木下街道の道の狭さとダンプカーの排気ガスが気になりました。
あの歩道は500世帯の規模となると、朝は行列ではないでしょうか?
すれ違おうとすると道路に出なければなりませんし。
170: 匿名さん 
[2006-08-31 00:30:00]
>>167
もうすぐ実情が分かりますよ。偏差値と礼儀ってやっぱ関係あるなー、と思ってしまう。
171: 匿名さん 
[2006-09-01 07:13:00]
↑と言うあなたが一番礼儀を知らないような・・・
172: 匿名さん 
[2006-09-01 17:32:00]
でも残念ながら、法典高の学生のマナーがなってないのは事実ですよね。
ちなみに170さんではありませんので念の為。
173: 匿名さん 
[2006-09-01 19:20:00]
地元の高校まで考えないといけないのでしょうか?
どこに行ってもそんな事ありますよ。
ちなみに私のお友達は船橋法典に住んでいますが何の害もなく
反対に電車に乗る時ベビーカーのコマがひっかかり法典高の生徒が
手伝ってくれた話も聞きました。
174: 匿名さん 
[2006-09-01 19:25:00]
地元の高校まで考えないといけないのでしょうか?
ちなみに私の友人は船橋法典に住んでいますが、電車に乗る時
ベビーカーのコマがひっかかり船橋法典高の生徒が手伝ってくれた話も
聞きました。全てのことをクリアーするのは難しいと思います。
175: 匿名さん 
[2006-09-01 20:34:00]
>>174
船橋市内で一番荒れてて、県内でも偏差値最低クラスですからね。
夏休みも終わったことだし、学生さんの様子見てもいいと思いますよ。
http://school.【2ちゃんねるのURLです:不適切な内容である可能性が高いので直接リンクしないようにしております。管理人】/edu/kako/993/993191270.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1197220
176: 匿名さん 
[2006-09-01 22:53:00]
んー、近所に住んでいますが、そんなに法典高校の生徒は気になることがないですね。
マナーはなってませんが、個人によるんじゃないですか?どこもこんなもんですよ。
それより、土日競馬開催日に、駅構内で座りこんで缶ビール飲みながら
座り込んでる中年のオッサングループのほうが見苦しくてムカつきます。
177: 匿名さん 
[2006-09-02 12:38:00]
現時点では船橋法典という駅自体がお勧めできないと思います。
モデルルームは盛況でしたが、売れ行き状況を見てから検討しても遅くないです。
今日は船橋駅近くで重要事項説明会ですよね?
9/7に契約予定の人に実際に現地に行ってみたのか聞いてみたいです。
178: 匿名さん 
[2006-09-02 14:04:00]
現地に2回行って見ました。お昼過ぎに行ったのですが道も混んでいませんでした。
いたって普通で私は何の抵抗もありませんでしたが 177さんの言うとおり一度見に行かれた
方が納得すると思います。駅自体お勧め出来ない?どんな理由からでしょうか?
競馬場の最寄り駅だからでしょうか?
179: 匿名さん 
[2006-09-02 14:17:00]
どこでもそうだと思うが抽選前になるとマイナス意見ばかり出てくる。
180: 匿名さん 
[2006-09-02 22:12:00]
要望書を入れようと思ったのですが一旦止めました。
私も2回いったのですが一度目は木下街道が狭くて道が混んでいました。
2度目は空いてたのですがトラックがビュンビュンと危なかった。

子供がいるので環境面を重視しようとここで迷ったのですが
歩道の部分が広くないことから危険を感じたので
一旦考えることにしました。
(ホスラブでボトルが入るような雰囲気の事前内覧会だったのも少し心を鈍らせてます)

高校生の話ですが荒れてるとか言うのはどこでも同じだと思いますのであまり気にしません。
(腐ったみかんの多さの問題ですから)
181: 匿名さん 
[2006-09-02 22:24:00]
木下街道、計画道路の関係で9/7登録を大変迷っています。
部屋の状況ですが一般販売第一回までは選べると判断しています。
重要事項説明を受けた方、管理関係の情報をいただければ幸いです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる