千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティグランデ新浦安 ?その12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 明海
  6. パークシティグランデ新浦安 ?その12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-10-01 23:10:42
 削除依頼 投稿する

ついにその12に到達だす!
管理組合の足しになるようにどんどん情報交換すまそー
多少の愚痴も歓迎。管理人に言ってなんて冷たいこと言わないでね、、、

前スレ:
(仮称)新浦安マリナイースト21・38街区
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39242/
パークシティグランデ新浦安?その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39105/
パークシティグランデ新浦安 ?その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/
パークシティグランデ新浦安 ?その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46979/
パークシティグランデ新浦安 ?その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46977/
パークシティグランデ新浦安 ?その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46906/
パークシティグランデ新浦安 ?その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46586/
パークシティグランデ新浦安 ?その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46537/
パークシティグランデ新浦安 ?その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46576/
パークシティグランデ新浦安 ?その10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46818/
パークシティグランデ新浦安 ?その11
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46761/

関連スレ:
新浦安の新規物件
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40288/
新浦安の新規物件 その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39218/
新浦安の新規物件 その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2007-05-29 00:20:00

現在の物件
パークシティグランデ新浦安
パークシティグランデ新浦安
 
所在地:千葉県浦安市明海浦安東土地区画整理事業地内38街区1及び2
交通:JR京葉線 「新浦安」駅 バス10分 徒歩2分

パークシティグランデ新浦安 ?その12

108: 匿名さん 
[2007-06-04 12:25:00]
最上階、売りにでてますね! 1億6500万円!!


http://www.homewith.net/realplan/bkdetail/anyfile.jsp?bk_id=CPTbraq6ar...
109: 匿名さん 
[2007-06-04 15:34:00]
1ヶ月前ぐらいから出てましたけど。。
オープンルームもやってるようです。前スレの最後のほうご覧下さい。
110: 住まいに詳しい人 
[2007-06-04 15:55:00]
このマンションの価格NO1&NO2が売りに出ているというのがいい気持ちしませんね。他に欲しい人(住みたい人)もいたでしょうに。
111: 入居済み住民さん 
[2007-06-04 17:49:00]
いえいえ〜。
それだけ売れる自信があって仕込んだんでしょうから、
住民としても光栄ですね。
ものすごく吹っかけた値段も気に入っています。
112: 匿名さん 
[2007-06-04 18:06:00]
110さん
ナンバー1(ってどこでしたっけ?)って出てましたっけ?
113: 匿名さん 
[2007-06-04 18:18:00]
このようなあからさまなマンション転がしって、中古相場見て喜んでる人はうれしいんでしょうが、
消費者としての立場で見ると、いい気しないですね。ゲーム機買い占めてオークションに出してる業者と
やってること同じですから。
114: 匿名さん 
[2007-06-04 19:11:00]
住民として吹っかけた値段が気に入っていると言う発言、、、どうなんでしょうか?
あの値段なら都内で十分、良い物件が買えると思います。
最近の新浦安の中古物件の値段の吊り上げ方には嫌気がさします。
本当にそれだけの価値があるのか、、、ただ不動産屋と売り主の利益しか考えてないような気がしてなりません。
115: 入居済み住民さん 
[2007-06-04 19:19:00]
この価格で購入する人の顔が見てみたいわ。ふっかけすぎにも程があるというか・・・。まぁ、買う人も世の中にはいるとは思いますけど。。
116: 入居済み住民さん 
[2007-06-04 20:12:00]
いきなり半額で売り出されるより良くはなくって?
117: 匿名さん 
[2007-06-04 20:51:00]
売れると思っているからそのような値段をつけているわけで…
売主は「自分の利益」を第一に考えるはずですよね(もちろん不動産屋も)。
件の18階物件は内装にイロイロ手を加えているみたいですし。
高く売れるうちは高く値段設定するのは商売なら当然のような気がします。
(私がこのような売り方を是といっているわけではないですよ。念のため)

ま、無理な値段設定なら延々と売れ残るわけですが…。
118: 匿名さん 
[2007-06-04 21:07:00]
まあ、売れ残ったら値下げをするだけですよね。
モアナの5階くらいの物件も最近200万円近い値下げをしましたよね。
すぐ買い手がつけば、売主の言い値が通るわけで。。。
119: 匿名さん 
[2007-06-04 21:17:00]
ちなみにこちらの売り出し物件の分譲時の価格は1億1090万。
内装に2000万かけたそうですが、それでも差額は3410万円!
この値段の吊り上げ方はすごいですね。
同じシーパレス(部屋の大きさが違いますが、、、)には4600万円から分譲時は売り出されていましたので、
同じ棟に1億円以上の価格差の部屋がある事になりますね。
良いんだか、悪いんだか、、、
122: 匿名さん 
[2007-06-04 22:46:00]
言い直します。
ポジションが多少良くない部屋です。
なので、グランデ最安値なのです。
123: 匿名さん 
[2007-06-05 00:10:00]
119さん

そうおっしゃりますが、都心のいわゆるタワーマンションなんぞはそれ以上の価格差がある物件もあることでしょうし、間取りや階数が異なる以上、値段の相違をことさらに取り上げても仕方がないのではないでしょうか。そもそも、比較の仕方が変ですよ…。分譲時の値段と付加価値(?)をつけた中古物件販売価格とを比べてますよ。

広さ、間取り、眺望、日照、部屋の向きその他もろもろにおいて、それぞれどの価値に重きを置くかはそれぞれで違うし、もちろん資金力にも影響されているわけではありますが、それはそれでいいじゃないですか。ある一点だけを取りげて最低だの最高だというような、ひとつだけの物差しで上下を決めたってしょうがないですよ。縁あって同じマンションに住んでいるわけですから、分譲時の値段・「ポジション」なんてものにとらわれず、円満な共同生活の場を形成する方向でものごとを捉えていくのが建設的だと思いますがね。
124: 匿名さん 
[2007-06-05 00:14:00]
トレードポートのファミリーマートは、いつのまにかさりげなくアルコールも扱い始めましたね。

1階はイリーの隣の階段に隠れた部屋をのぞき再来週にはすべてが開業することになりますね。
あとは、2階の駅よりの数部屋がどうなるかですね。
125: 入居済み住民さん 
[2007-06-05 08:09:00]
ファミリーマートの「お酒を取り扱う事になりました」という様なチラシが、先週か先々週の新聞の折込にありましたよ。

マンション内の廊下やエレベーター付近、エントランスで人とすれ違った時に、目を見て挨拶をするとお互い気持ちが良いですよね。
視界に入っているはずなのに(笑)無視する方が何名もいます。そんな方とは、エレベーターに一緒に乗らない様にしています。
入居して2ヶ月位経っても、玄関の表札と、1階のメールルームの内側の表札を出さない方がいらっしゃいますが(紙に名前を書いて貼っている方もいらっしゃいますが、それすらしていません)、何か苗字を知られたくない理由でもあるのでしょうか。
126: 周辺住民さん 
[2007-06-05 08:11:00]
単に準備が整ってないだけ、という人もいれば、個人情報をことさらに出したくないという
人もいるのでは?
127: 入居済み住民さん 
[2007-06-05 08:50:00]
>
125
また神経質な悦子女史のお出ましだ。
自分と同じように振舞えない人はみな非常識なのですね。
128: 入居済み住民さん 
[2007-06-05 08:55:00]
そうそう。126さんのおっしゃるとおりだと思います♪人それぞれです。
ファミリーマートのお酒の取り扱いは嬉しいです!!あのチラシ「お酒・たばこあります〜」を強調してたよね^0^
129: 入居済み住民さん 
[2007-06-05 09:27:00]
私は表札を出していますが、出していない人がいたって構わないと思いますよ。
最近はいやな事件が多いですし、出したくないという人の気持ちも理解できます。

125さんはわざわざメールルームまで見に行ったのですか?
そんなことをする人の隣人は監視されているようで住みにくいだろうな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる