千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティグランデ新浦安−その10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 明海
  6. パークシティグランデ新浦安−その10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-03-11 19:53:00
 

その10スレになりました。
入居まであと少し! 楽しく情報交換しましょう(^^♪

前スレ:
(仮称)新浦安マリナイースト21・38街区
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39242/
パークシティグランデ新浦安−その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39105/
パークシティグランデ新浦安 −その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/
パークシティグランデ新浦安 −その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46979/
パークシティグランデ新浦安 −その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46977/
パークシティグランデ新浦安 −その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46906/
パークシティグランデ新浦安 −その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46586/
パークシティグランデ新浦安 −その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46537/
パークシティグランデ新浦安 −その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46576/

関連スレ:
新浦安の新規物件
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40288/
新浦安の新規物件 その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39218/
新浦安の新規物件 その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38959/

新浦安NAVIGATOR:
http://www.shinurayasu-navi.com/


[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2007-01-16 21:49:00

現在の物件
パークシティグランデ新浦安
パークシティグランデ新浦安
 
所在地:千葉県浦安市明海浦安東土地区画整理事業地内38街区1及び2
交通:JR京葉線 「新浦安」駅 バス10分 徒歩2分

パークシティグランデ新浦安−その10

701: 匿名さん 
[2007-02-14 18:54:00]
タワーじゃない分良かったね。
702: 匿名さん 
[2007-02-14 21:20:00]
17件じゃ調整した意味があるのでしょうか?近所迷惑です。
703: 匿名さん 
[2007-02-14 21:52:00]
文句は日通へ。
ここで近所迷惑とか言われても〜。
704: 匿名さん 
[2007-02-14 21:56:00]
自分らだって入居する時に望海の街の住人とかに迷惑かけたろうに。
705: 匿名さん 
[2007-02-14 22:34:00]
17件なんて、次の日の朝一搬入にも影響でないのかしら?
思わず前の日の件数もチェックしてしまった。
引越し当日さえ乗り切れれば。。。
新しい家具の搬入日も一応、日通に連絡したほうがいいのかな??
706: 匿名さん 
[2007-02-14 23:16:00]
購入した家具の搬入を25日までに希望するのって無理なのかな?
この引越件数、家具屋の割り込む隙がなさそうだ
707: 匿名さん 
[2007-02-15 00:44:00]
抽選外れて悔し涙を流した方、チャンスですよ。

http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=12&md=...
708: 匿名さん 
[2007-02-15 03:12:00]
ま、なんとかなるんじゃないですか(無責任の立場からですが…)。
709: 匿名さん 
[2007-02-15 03:14:00]
引越しにせよ、家具搬入にせよ、受け側送り側がそろった順というのが建前のようですね
710: 匿名さん 
[2007-02-15 12:34:00]
グランデのすぐ近所です。
聞いちゃって大丈夫なのかわかりませんが、グランデの入居予定日はいつ頃から何日間ですか?
小学生の子供が横断歩道を渡ったりする機会が多いのでその期間はトラックなども相当多いでしょうし気をつけさせたいのですが・・。(もちろん普段から車には気をつけるように言い聞かせてありますが) もし差し支えなければ、教えてください。
711: 匿名さん 
[2007-02-15 15:32:00]
新築一斉入居を狙って引越しの荷物の盗難が多く発生するそうです。
皆様もお気をつけ下さい。
712: 匿名さん 
[2007-02-15 15:50:00]
そうですね。
No.712には回答しないでおきましょう
713: 匿名さん 
[2007-02-15 16:02:00]
書き込んでまで日程把握したい?
子供に「○日から○日までグランデ一斉引越しだから気をつけて!」っていうため?
プラウドスレに、グランデ内覧会でもめてるのをみて癒されたとか言ってる人いたし
いろいろ細かいこと書くのは外野も増えますねぇ。
そろそろ住民登録の掲示板に移行ですかね。
714: 710 
[2007-02-15 16:13:00]
>>711 712
おそらく712さんは710と書きたかったのでしょうね。
望海住人ですよ、確かにここで聞くのは間違っていたかも知れませんね。すみません。
あらためて事情を説明して三井さんに問い合わせてみます。
疑われも仕方ないかも知れませんが、
本当に搬入のトラックなどの交通事故が心配だったのにいきなり犯罪者扱いとは新しいご近所さんの対応に少しがっかりしました。
715: 匿名さん 
[2007-02-15 16:27:00]
セキュリティのこともありますので公開している掲示板では
お答えしかねますので、三井レジデンシャル千葉支店に
直接お聞きになってはいかがでしょうか?
http://www.31sumai.com/pid/branches/
716: 匿名さん 
[2007-02-15 16:28:00]
三井まで聞いちゃう?そんなこと教えるかな〜
望海住人なら、知り合いにグランデ引越し組いるでしょう。
お友達に聞いたら?
「いきなり犯罪者あつかい」「搬入トラックの交通事故が心配」ってアナタ…
引越し後も、グランデのこと気になるんでしょうね〜
717: 匿名さん 
[2007-02-15 16:32:00]
別に710さんを疑って犯罪者扱いしたわけではないと思いますよ。どこで犯罪者がみているかわからないから、返事しないでおきましょう、というだけです。実際に書き込まれてからでは遅いですからね。どうか、がっかりなさらないで、仲良くしてくださいね。
718: 匿名さん 
[2007-02-15 17:32:00]
入居予定の方はこちらで情報交換しませんか?

パークシティグランデ新浦安(入居予定者限定版)
http://com.e-mansion.co.jp/dispthrep.cgi?th=967&disp=1
719: 匿名さん 
[2007-02-15 19:09:00]
今日は新浦安も強風でしたか?内覧会時、風で窓を開けるのに力を要したので今日はさぞかし大変だったのでしょうね。神奈川県でもベランダの植木鉢がひっくりかえりました。
720: 匿名さん 
[2007-02-15 19:25:00]
引越し日の決定、まだ来ないなぁ。
721: 匿名さん 
[2007-02-15 20:05:00]
>719
今日は電車も動いてました。そういう意味では昨日の方が強風だったようです。
722: 匿名さん 
[2007-02-16 01:14:00]
引越しの日程通知来ました。
そこで気になったのですが、全日程を足し算しても324戸にしかなりません。
あとの226戸は引っ越ししないのでしょうか???
723: 匿名さん 
[2007-02-16 02:19:00]
226戸は日通扱いじゃないのでしょう。
724: 匿名さん 
[2007-02-16 07:20:00]
リバーパレスとシーパレスは別々の紙できてますよ。
我が家はリバーなのでリバーⅠ、Ⅱのみ載っています。
それにしても3月中と4月では件数がえらく違いますね。
前の家の引渡しが迫ってるので3月になってしまいましたが、そうでなければ
4月が良かったー。
3月に集中というのは賃貸買い替え組の方がかなり多いということなのでしょうか?
725: 匿名さん 
[2007-02-16 11:03:00]
学校の転校もあるんじゃない?
726: 匿名さん 
[2007-02-16 14:01:00]
引越し日の通知まだ来ません。
3月21日から引越しが出来るのは地元の買い替え、住み替えが多いということですね。
727: 匿名さん 
[2007-02-16 16:25:00]
確か三井から3月中に新しい住民票を郵送してくださいという指令があったと思います。
我が家は遠方からの引っ越しなので、住民票云々の手続きをするには・・・と逆算して引っ越し希望日を提出しました。
本当は混んでる時期をさけてゆっくり4月に引っ越しをしたかったのですが。
728: 匿名さん 
[2007-02-16 18:47:00]
>727さん
三井さんももうちょっとスケジュールに余裕を持たせてくれれば良かったのにね。
お互い大変ですが頑張りましょう。
729: 匿名さん 
[2007-02-16 19:37:00]
引越しの通知こないなら確認した方が良いのでは?
我が家は都内ですが一昨日きましたよ。時間の件でプランナーから電話来た方おられますか?
730: 匿名さん 
[2007-02-16 19:40:00]
グランデ賃貸に出てますね。明和地所です。

4LDK 113.1m2 270000円 敷2,礼2 7階 キッチンやリビングから海が望めます

だそうです。
731: 匿名さん 
[2007-02-16 23:17:00]
今日ようやく携帯に引越しの連絡がありました。
でも通知はまだです。日にちは第一希望でしたが、
時間は何も言われていません。
732: 匿名さん 
[2007-02-16 23:20:00]
>730
同じく明和の広告に「未入居でお引越し」NEW!という文字も。
例の9Fの部屋で内装はプレミアムダーク、6,880万。
733: 匿名さん 
[2007-02-17 09:25:00]
引越しの日にちは指定でも、時間までは指定されないのでは?
うちは荷物、人の着いた順と言われてます。
なので純粋、早い順なのではないのでしょうか?
なので、当日すばやく搬出してグランデで搬入待ちってことではないのでしょうか?
事前に日通が時間を調整してくれるのかな?
734: 匿名さん 
[2007-02-17 09:57:00]
近隣の住民はあらかじめ時間調整するといってましたよ
735: 匿名さん 
[2007-02-17 18:22:00]
日通に確認しました。先着順ということです。後から着いた搬入トラックが追い越して搬入を始めることがない!という認識です。
736: 匿名さん 
[2007-02-18 13:48:00]
引越しは1日3回に分かれるらしいよ。日通に聞いた。
朝、昼、夕方の3回で、夕方だったら引っ越し終わるの深夜だよ。
2月末くらいに通知がくるみたい。
737: 匿名さん 
[2007-02-18 18:28:00]
再内覧会の時に共用棟を見学しました。
シャンデリアなどの雰囲気も素敵で入居が楽しみになりました。
でもキッズルームは狭くてガッカリです。
遊具は外にあるハンドル1つだけだし、これじゃ遊ばせずらいなと感じました。
友達作りが出来る場所だと思うので頻繁に利用したかったのですが。残念です。
738: 匿名さん 
[2007-02-18 19:07:00]
本日、冷たい雨の中、確認会に行きました。室内の手直し部分に関してはちゃんと直してあり良かったのですが、共用部分で気になることが。

雨だったからわかったことですが、シーパレスのエントランスからリバーパレスのエントランスにかけての自動車置き場と自転車置き場の間の通路はタイル面になっていますが数々の水溜りがありました。キッチンスタジオの前(南東側)は池のようにすごい水溜りになっていました。排水やタイルの張り方等詳しいことは専門家ではないのでわかりませんが・・・これって良くないんじゃありません?
739: 匿名さん 
[2007-02-18 21:20:00]
我が家は自分の住居でいっぱいいっぱいで、共用棟等まったく見学しませんでした。
入居してから探検に行かないと右往左往しそうです。
キッズルームも10畳程度なら意味ないですよねー。いっそミニ体育館&図書ルームみたいな
のを作ってくれれば雨の日とか有効活用できそうなものを。。
740: 匿名さん 
[2007-02-18 23:11:00]
天気のよい日は公園でいいけど、天気の悪い日に遊ばせられる場所があるといいですよね。
神奈川出身ですが、個人的には、みなとみらいにあるボーネルントのような施設があればいいな、
と思います。
741: 匿名さん 
[2007-02-18 23:43:00]
あ、いいですね、ボーネルンド。我が家も時々行きます。
おもちゃもいいものが多いし、遊びも面白いですね。うちのこはあのハムスター
みたいに大きな輪の中でぐるんぐるん回るのが大好きです。
ただ夢中になると時間がたってしまい、あとでびっくりみたいな。
これだけ子供の多い地域ならボーネルンドやいい子供向けの本を大量に扱った本屋など
需要は多いと思うのですが。
商業棟にこういうお店が入ってくれれば、いいのですけど。
私も神奈川県からの引越し組みなので、みなとみらいのようでもうちょっとファミリーな
感じのする街に浦安がならないかなあと期待しいるのですが。
みなとみらいの雰囲気は大好きなのですが、子育てしにくそうなので新浦安に決めた次第です。
742: 匿名さん 
[2007-02-18 23:58:00]
キッズルームはちょっと残念でしたね。
本に関しては浦安は図書館がすごく充実しているのでぜひ活用してみてください。
ボーネルンドの遊び場とまではいきませんが、雨の日は東急やシェラトンの遊び場もなかなかいいですよ。
あとは交通公園も川沿いの緑道ができれば近くなりますしね。
この街は本当に子育て中のお友達がたくさんできるところなので、
マンションの中だけでなく外にでていくことぜひお勧めです。
743: 匿名さん 
[2007-02-19 07:41:00]
川沿いの緑道って、駅のほうまで続いているのですか?
どこかで途切れたりしてはいないのでしょうか?
744: 匿名さん 
[2007-02-19 12:39:00]
話は違いますが、トイレのオプションのカウンターのガラスボウル
家は白にしたのですがHPにあったのと違ってグリーン色のきれいなガラスでした。
うれしい誤算?でした。
(186Tのジャングルトイレにあった手洗いみたいな色です)
オーナーズスタイリングのページでは白の陶器みたいなイメージだったのですが。。
(私はMRにあったオレンジ色の方がいいかなーと思っていたのですが妻が絶対白だと言うもので)
745: 匿名さん 
[2007-02-19 19:15:00]
>743さん
高洲側は確か浦安郵便局のほうまでつながっていたように記憶しています(途中で橋を渡れば駅の方向に行くことが可能)。
明海側は、線路より東はほぼ工事中であり、線路からダイエーあたりまでを除いて利用できません…。
746: 匿名さん 
[2007-02-19 19:30:00]
第二湾岸予定道路の下にすでに道もできており、緑道がつながるのも時間の問題かと思います。
747: 匿名さん 
[2007-02-19 20:51:00]
確かに、できたらあっという間でしょうね。
完成すれば駅までほぼ一直線ですね(モナあたりの駐輪場にとめられれば)。
748: 匿名さん 
[2007-02-19 21:02:00]
743です。
みなさん、情報ありがとうございます。
内覧会のときに周りを散策しようと思っていたのですが、内覧会で疲れてしまい
早々に帰ってしまいました。
グランデの前の緑道は入居前に完成するのでしょうか?
あと、緑道は自転車も走行可なのでしょうか?
主人も駅まで自転車で緑道一直線を考えているようなので。。
749: 匿名さん 
[2007-02-19 21:04:00]
>>746
その前に、一戸建て群が出来てからだな。
でもシンボルロード以外に駅方面へ出れる道がないと、もう飽和状態じゃない?
750: 匿名さん 
[2007-02-19 23:09:00]
No.744
トイレカウンターガラスボウルは、もともと白じゃなくて薄いグリーンでしたね。
パンフレットは白く見えるので聞いたことがあります。モデルに見本が置いて
ありましたよ。
確かに真っ白は病院みたいで嫌ですね。私もあの色が好きです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる