千葉の新築分譲マンション掲示板「グリーンゲートシティ(大樹の国)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 常盤平双葉町
  6. グリーンゲートシティ(大樹の国)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-11-09 16:21:00
 削除依頼 投稿する

新京成線「常盤平」駅徒歩12分、総戸数211戸の大規模マンション!
どうでしょう?

[スレ作成日時]2007-01-14 16:42:00

現在の物件
グリーンゲートシティ(大樹の国)
グリーンゲートシティ(大樹の国)
 
所在地:千葉県松戸市常盤平双葉町20-3(地番)
交通:新京成線「常盤平」駅 徒歩12分
間取:3LDK
専有面積:80.17m2・81.24m2
販売戸数/総戸数: / 211戸(他に管理室・パーティーラウンジ各1戸)

グリーンゲートシティ(大樹の国)

22: 近所をよく知る人 
[2007-05-31 18:15:00]
20さん
よく見つけましたね、常中の裏の中華料理店は地元で有名な店です。味がよくボリュームもあり安いので大盛況です。昼はあまり忙しいと1時前に準備中にしています夜は8時くらいまでです。出前もしてくれますが時間かかります。難点は女将が大変に無愛想で慣れないと怖いです。その反面ご主人は大変いい人です。是非一度行かれるといいですね。一番のお勧めはオムライス、もやしソバです。麺類、定食類大変に盛りがよく食べるのに大変です。女将が怖いので頑張って食べてますが。和楽は高級懐石店です。完全予約制で1日1組か2組までです。酒代別で8千〜1万円位です。しかし内容的には東京なら倍の料金とられても文句言えないでしょう。昼もたしか定食をやってたとおもいます。とにかく常盤平で一番の高級店ですが東京に比べるとかなり割安でこれもお勧めです。僕は甘いのが苦手なので団子、菓子パンは食べたことないですが、団子屋のおにぎりはおいしいです。その隣のパン屋さんの調理パンも他にみられないものが多く美味です。パン屋さんは閉店近くになると割引してくれます。ユニディの近くで産業道路沿いにある洋食屋さんもお勧めです。
23: 匿名さん 
[2007-06-04 00:19:00]
22さん、教えてくださってありがとうございます。どちらのお店も違う意味でちょっと勇気が必要ですね(^-^;A でもおすすめ店と分かりぜひ行ってみようと思います。
団子屋さんはおにぎりの方も試してみたいと思います。パン屋さんは閉店前は割引してくれるなんて情報もさすがご近所さんですね!洋食屋さんもあるんですね、開拓していくのが楽しみです。
21さんのカレー屋さんは私も気になっていました!

テレビが入ったモデルルーム、私も見ました。
21さん(21さん以外の入居予定の方も)、もし差し支えなければオプションやカラーセレクトなどを何にしたか教えてください。うちはダークカラー。落ち着いた感じが気に入り決めたのですが、暗い色だと狭く感じるのではないかとちょっと不安です。オプションは食洗機、ピクチャーレールなどです。
24: 入居予定さん 
[2007-06-05 09:54:00]
23さん、ダークカラーいいですよね。うちも悩んだんですが、キャラに合わないのでナチュラルカラーにしました。家具をそろえると、とってもかっこいい部屋になりそうですね。
うちのオプションは、何もありません(お金がないので・・・)。うちの間取りだと西日が強そうなので、スペーシアを考えているぐらいかな・・・。それよりも早くドレスアップオプションのカタログがほしいですね。
25: 匿名さん 
[2007-06-05 21:19:00]
23です
ナチュラルとすごく迷いました。ナチュラルはモデルルームにはなかった色だったので想像がつかず、断念しました。
夫はダークカラーが落ち着くというので最終的にはそうなったのですが、子供部屋はダークだとコーディネートは難しそうです・・・。
スペーシアいいですね。
うちの場合ビルトインオプションはすでに締め切られたので、あとはドレスアップオプションを待つだけです。
ドレスアップオプションはどんな商品があるのか、値段なども早く知りたいですね。
壁紙はエコカラットにしてみたいと思っています。
26: 契約済みさん 
[2007-06-25 01:06:00]
契約しました。
営業の方曰く、順調な売れ行きみたい。
27: 匿名さん 
[2007-06-26 22:45:00]
26契約済みさん、はじめまして
そうですか。順調なんですね。
こちらの掲示板はコメントが少ないのでちょっと寂しい感じでしたが、
ちょっと安心しました。
まだ入居までかなりありますがどうぞよろしく。

契約の決め手はなんですか?差し支えなければ教えてください。
28: 契約済みさん 
[2007-07-07 01:46:00]
26です。
久しぶりに見に来ましたが、相変わらず寂しいですね。

契約の決め手?うーん、やっぱり一番は環境でしょうか。緑が多く、ゆったりとした町並みは「住めば都」。古い団地ですが、最近は八柱から常磐平とマンションや新築戸建て増えて来てるみたいだし。
都市部と比べると若干不自由もあるかもしれないけど、結局、都市部でも出かけるときは車だし。そうなると、自走式Pというのもポイント高いですね。

HPにデライトレジデンスモデルルーム公開中とありましたが、以前と変わったのかな?
29: 匿名さん 
[2007-07-24 21:46:00]
書き込みが無いので本当に寂しいですね(^-^;
最近建設地を見に行きましたが、随分上の方までのびてきました。
モデルルームの方にはずっと行っていませんが、イベントとかに行かれた方いらっしゃいますか?
良かったら教えてください。
30: 契約済みさん 
[2007-07-26 01:39:00]
モデルルーム、現地ともご無沙汰です。
何階くらいまで延びてきたのでしょうか。
仕事の都合もあり、なかなか足を運べないのが残念です。別の物件のHPで工事の進捗写真をUPしてるデベあったような。。。
そういうのがあると嬉しいのですが。

売れ行きも気になりますね。松戸はどの物件も大苦戦してるようだし。
31: 購入検討中さん 
[2007-07-26 10:17:00]
常磐平駅から歩いて来ました。
緑が豊かで素晴らしい環境ですね。
駅までの距離と、
都内通勤の電車アクセスもぎりぎり許容範囲と思いました。
松戸で常磐線各駅(千代田線)と直通が選べるのがいいですね。
前向きに検討しています。
ところで現地南側の社宅は建替え等の計画はあるのでしょうか?
ご存じの方がいらしたら、よろしくお願いいたします。
32: 契約済みさん 
[2007-07-30 23:29:00]
先々週には、C棟は7階以上あたりまで外観が出来ているようでした。
みなさんはオプション会で、エアコンやカーテンを購入しますか?
その方が便利だと思いますが、価格などで選ぶべきでしょうか?
33: 26契約済み 
[2007-07-31 02:06:00]
この前の土曜日には、C棟9階まできてましたよ。順調そうですね。
オプションは、思案中です。予算を考えれば、エアコンやカーテン
は他で購入した方がかなりお得と聞きました。入居が、3月ですし、
特にエアコンは家電量販店のセールを待って、ゆっくりでもいいかなと。
一方でフロアのコーティングや、エコカラット?等、荷物入れの前が
良さそうなものはオプションでもと考えてますが、すべては予算次第。
34: 匿名さん 
[2007-08-01 21:21:00]
どんどん上に伸びていますね。
ドレスアップオプションはハウスコーティングやエコカラットとバルコニータイルが気になっています。
特にフローリングのコーティングは営業の方に勧められましたが、どのぐらい良いものなのか経験がないのでわかりません。
キッチンカウンター下の収納や鏡などもやっておいた方がいいかなと思っています。
家具や家電は引っ越してから少しずつ・・・の予定です。
35: 匿名さん 
[2007-08-12 01:49:00]
コナン登場???
36: 匿名さん 
[2007-08-17 20:38:00]
コナン登場って何の事かな?と思ったらHPやチラシに出てましたね。今ごろ知りました。
前はクジラのキャラクターだったのになんでまた?
どっちにしても、キャラクターってこのマンションに必要なのかなぁ・・・。
やはり集客の為ですかね。
スミマセン、マイナス的なコメントで。
37: 匿名さん 
[2007-08-26 21:29:00]
棟内モデルルームが見られる様になりましたね。我が家は今週末に行ってきました。
2部屋ともカラータイプは建具が白のものでした。
オプションがない状態なので、イメージしやすいと思いました。
若干天井が低く感じました。
どなたか見に行かれましたか?感想などお聞かせください。
38: 匿名さん 
[2007-09-09 01:35:00]
先週、棟内モデルルーム見てきました。家具が置いてある以外はオプションもない状態。オプション一杯のモデルルーム見た後で見るとガッカリするかと思いましたが、なかなか良かったですよ。天井は気にならなかったです。建物も11階?まで立ち上がってきてます。
39: 匿名さん 
[2007-09-12 17:00:00]
書き込み少ないですね。
38さんは天井は気にならなかったんですね。
私のところはカラーがダークなので、もっと狭く感じるだろうと覚悟しました。

ところでドレスアップオプションの案内が来ましたね。
カタログもいろいろあって、眺めながら妄想しています(^-^;A。
フロアコーティングと鏡はやりたいと思っています。
26契約済さんのおっしゃる通り、照明やエアコンは他で購入した方が良さそうですね。
みなさんはどうしますか?
40: fuwa 
[2007-09-14 22:07:00]
前向きに検討中の者です。こちらのマンションは住宅性能表などの取得はありませんが、性能表が有った方がやはりいいのでしょうか?営業の方はかなり強気な発言で、逆にそんな表をお金を出してとらなくてもうちはもともとさらに細かい検査項目で検査していますので、大丈夫ですとおっしゃっていました。 有名なデベさんですし、大丈夫だとはおもいますが、みなさんは事前に細かく資料などで調べてご購入されましたか?
41: 購入検討中さん 
[2007-09-14 23:02:00]
もちろんあった方がいいに決まってます。
確かに取得するにはかなりめんどくさい書類の作成が必要になるので、監督さんとかは嫌がります。業者の言う「さらに細かい検査」ってのは所詮自社検査ですので、緊張感などがまるで違います。逆にそんなことは言って欲しくないですね。
業者を信じるってことなら問題ないんでしょうが、当方はかなり前向きに検討中でしたが、よく考えます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる