千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安マリナテラス(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 日の出
  6. プラウド新浦安マリナテラス(その2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-01-26 08:05:00
 

新浦安の人気地区・日の出に建つ最後の
新築&希少性の高い低層マンション!
第一期販売も好調のうち終了したようです。
新浦安・新町の他物件中古価格の将来を左右しかねない
チャレンジ価格ですが、はたして早期完売なるか!?



<前スレ>

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46645/

[スレ作成日時]2008-09-23 20:45:00

現在の物件
プラウド新浦安マリナテラス
プラウド新浦安マリナテラス
 
所在地:千葉県浦安市日の出4丁目16番2の一部、16番3の一部(地番)
交通:京葉線「新浦安」駅から徒歩19分
総戸数: 179戸

プラウド新浦安マリナテラス(その2)

853: 匿名さん 
[2008-12-24 21:57:00]
まじめに検討するなら、年明け早々、モデルルームへGO!!!
掲示板を参考にするのでなく、営業&実際の建築現場を見るべし。
854: 匿名さん 
[2008-12-25 00:01:00]
>営業&実際の建築現場を見るべし。

これはさすがにバレバレ。
というわけで、営業担当者のこのような行動性向も念頭に置いておくべし。
855: 匿名さん 
[2008-12-25 07:49:00]
850は、演説を聞いてもらいたいわけね。。。
856: 匿名さん 
[2008-12-25 07:53:00]
そろそろ購入予定者とこれから検討する人の板を分けた方がいいですね。
購入予定者は次の前向きな話をしたいし、検討する人は否定的な意見も知りたいでしょうから。
857: 匿名さん 
[2008-12-25 07:56:00]
購入予定者限定と言っても見分けがつかないから、結局は部外者が書き込んで荒れるかな?
858: 匿名さん 
[2008-12-25 08:24:00]
その通り。
こんな掲示板なんて、参考程度でね。
まぁ、うちは鵜呑みにしてマリナ購入やめた派だけど(笑)
859: 匿名さん 
[2008-12-25 09:53:00]
この種の掲示板情報を鵜呑みにしていたら、一生マンションなんて買えないよ。
860: 匿名さん 
[2008-12-25 17:25:00]
そうかなぁ〜?
割高、棟配置、否完売?等、結構当たってると思うけど?
まぁ、買う場合は周り気にしたり、考え過ぎると決断できないね。人によって好みや考え方、人生設計も違うから。他人がここを買うのはバカだアホだと非難する方が、おかしいね。
861: 匿名さん 
[2008-12-25 23:59:00]
ご参考情報

<12月23日の日照状況>
南東向き1階に陽があたるのは午前10時30分ごろ。午後1時30分には陽はベランダ真横からになり室内は日陰。よって、テラス南東向き棟1階の冬の最短日照時間は、3時間。
862: 匿名さん 
[2008-12-26 00:01:00]
階数にもよるんじゃないですか?4階だったら圧迫感はなさそう。ベランダ下には庭があり、右を覗けばお日様公園が見える。海やTDRばかりが新浦安ではないです。
広い部屋も残ってるみたいだけど、何階の部屋でしょうかね?集会所やキッズルームの上の階だと思うんですけど、、、
863: 匿名さん 
[2008-12-26 00:05:00]
セレナビータが高層のせいで、朝の部屋への日の入りが遅いかもと思いましたが、7時には太陽サンサン浴びてますよ。
864: 匿名さん 
[2008-12-26 12:12:00]
テラスの南東向き棟の1階の話。理由は、すぐ目の前の棟や日航社宅の陰になってるからだよ。
2階は1階より1時間長く陽が当たる程度、しっかり見な。
865: 匿名さん 
[2008-12-26 15:10:00]
日当たり悪くても、床暖房・全自動洗濯機等で、カバーできる。
最近のマンションはバルコニーの奥行きが長く、日が入り辛くなってるが、特に問題なさそう?夏は涼しくて良いのでは?
866: 匿名さん 
[2008-12-27 08:11:00]
日当たりの件ですが、一応、調べて購入してますんで。余計なお世話です。
867: 匿名さん 
[2008-12-27 10:16:00]
調べて納得して購入した方はいいですが、検討中の人間にとっては余計なお世話ではなく、参考になりました。
868: 契約済みさん 
[2008-12-27 13:47:00]
余計なお世話ですね。こんなところに書かれた情報を鵜呑みにするのはもったいないです。現地に行って調べるのが一番です。まったく違う情報を得られることが多いですよ。
869: 匿名さん 
[2008-12-27 15:55:00]
半地下問題とかいろいろありましたよね 現地に行くのがいいですよ
870: 匿名さん 
[2008-12-27 17:14:00]
そもそもネガ派と擁護する側とでは書き方が正反対になって当然ですから、両者が混在するここの書き込みを鵜呑みする人は私も含めてまずいないでしょう。

ただ、たとえば最近書かれた内容から

「この物件の残り住戸の検討にあたっては、南東向き低層階は日当たりを要チェック」

という客観的情報を読み取れるのも、必要なコミュニケーション能力のひとつですね。

私はもともと現場確認はするつもりでしたので、やはり年末年始を利用して朝のうちや夕方に現地に行って、日当たりを確認してみようと思います。
872: 匿名さん 
[2008-12-29 04:54:00]
マリナの値引きは現状ないですよ。あったとしても売れ残りの狭くて日照に問題がある一階とかですか?
873: 住民さんE 
[2008-12-29 07:14:00]
「榊淳司」


この掲示板は宣 伝 が多いなあ
874: 匿名さん 
[2008-12-30 05:34:00]
住宅ナビに掲載されてる部屋が残ってるのですか?
875: 匿名さん 
[2008-12-30 10:12:00]
おそらく
876: ご近所さん 
[2008-12-30 21:45:00]
HomesのHPで17戸の間取りが出ていますが、これは余っているということでしょうか?全ての間取りが出ているわけではないので意図がありそうです。ご存知の方いらっしゃいますか?年明けに聞きに行こうかな。
877: 匿名さん 
[2008-12-31 11:39:00]
↑違いますよ。
販売当初が出てますから。
878: 購入検討中さん 
[2009-01-01 00:44:00]
モデルルームは3日オープンです!!!
みなさん、早くしないと残りの部屋もなくなります。
急ぎましょう。
879: 匿名さん 
[2009-01-01 09:09:00]
焦らなくても大丈夫かと。焦る必要があるのは営業さんのですね。
880: 匿名さん 
[2009-01-01 09:17:00]
でも残り5戸ですよね?
広めの部屋が希望なら、モデルルームで早めに確認した方がいいですよ。
うちも3日に行きます。
881: マンション投資家さん 
[2009-01-01 10:30:00]
残り5戸って...。
プラウド新浦安の”残り30戸”と同じレベルの情報じゃないですか(笑)
882: 匿名さん 
[2009-01-01 11:37:00]
本当はどれくらい残っているのでしょうか?
5戸以上な気がしますが。
883: 匿名さん 
[2009-01-01 13:42:00]
営業さんも今どきの消費者相手だと大変ですね。
以前は、皆さんすぐ言うこと信じてくれたのに。

と言うより、マンション氷河期という状況なのに「いやぁ健闘してますよ。ところでキャンセル住戸が●戸だけ出たので・・・・・」なんて物言い、信じる人なんて今いないか。
こんなこといつまでもやってるから「千三つ」と業界の悪口を言われるんだと思いますよ。
884: 匿名さん 
[2009-01-02 16:59:00]
南東向きなら、現地に9時過ぎには来て、何時になったら日が当たるか、よく見な。
1階の日照は悲惨。
885: 匿名さん 
[2009-01-02 17:33:00]
南東向きしか残ってないでしょ。良く見た方がいいみたいですね(笑)
886: 匿名さん 
[2009-01-03 01:57:00]
南西向きで南東にも窓がある部屋がベストってこと?
887: 匿名さん 
[2009-01-03 09:08:00]
それがベストですよ。
今朝の新聞にマリナ&高洲のスタンプラリーのチラシが入ってますね。
888: 匿名さん 
[2009-01-03 09:09:00]
福袋くれるんですね。
モデルルームの見学もいいかもしれないですね。
889: 匿名さん 
[2009-01-03 09:28:00]
チラシの詳細知りたいです。
890: 周辺住民さん 
[2009-01-03 09:45:00]
既報です。
↓高洲スレより
_______________________
No.676 by 周辺住民さん 2008/12/28(日) 18:54

野村さんから、お知らせが届きますた。
正月早々、日の出・高洲プラ合同スタンプラリー開催!

日程:2009/1/3と1/4
コース:日の出〜高洲の各マンションギャラリー間
ご褒美:なんと図書カード ¥2000!を進呈
参加条件:配布済のスタンプカードを持参(当日ギャラリーでも
     もらえるかも?)

その他:セレブらしいウォーキングシューズを履きましょう
891: 匿名さん 
[2009-01-03 12:35:00]
何で?
スタンプラリーなんてやるんだろ…
マリナテラスも駄目だな…
892: 匿名さん 
[2009-01-03 19:49:00]
現地は工事の柵がしてあるので、1階の日照って確認できます?具体的には、どこの棟の日照を心配されているのでしょうか?
893: 購入検討中さん 
[2009-01-03 22:57:00]
隙間から確認できますよ。
日航社宅の同じ向きの棟を見れば、わかります。
894: 匿名さん 
[2009-01-04 20:22:00]
どの間取りが残っているのか、ご存知の方いますか?間取り図は持っています。部屋番号を教えていただけると助かります。
モデルルームに確認すると営業さんがしつこいので(笑)
895: 匿名さん 
[2009-01-05 15:48:00]
4日の昼。新浦安の駅のベンチで電車を待つ夫婦、改札口前で配っていたプラウドの散らし手にしながら、「プラウド、スタンプラリーだって。両方ともダメなんだ」「二つ回って2000円の図書券?なに考えてんだろ。マンション売るのに2000円だって。20000円じゃないの」

ただケーキ配ったり、みんなに笑われてるよ。
896: 匿名さん 
[2009-01-05 16:00:00]
確かに、確かに(笑)
897: 周辺住民さん 
[2009-01-05 21:20:00]
いずれにしても、新浦安住民としては、このご時世でも何とか両物件とも
早く売れてしまうことを望みます・・。

両物件とも仕様も良いし、高洲はもちろん、マリナであっても都内物件と比べたら十分の
広さと割安感があるので、野村さんが、もっと都内検討者の目を向けさせる宣伝努力を
続けてくれればね。

確かに、スタンプラリーはちょっとチープ。
898: 購入検討中さん 
[2009-01-05 21:32:00]
マリナの残5戸なら余裕でしょうが、高洲は厳しいですよ。
スタンプラリーって、日の出→高洲を歩いてですか?
899: 周辺住民さん 
[2009-01-05 22:29:00]
え?高洲ってかなり前に完成されたのに、まだ売れ残りがあるのですか?

私も新浦安住民ですが、高洲にしても、マリナテラスにしても、一瞬高いような感じがしますが
都内物件と比べて、環境や仕様を考えればまだまだ割安のように思います
私も都内出身で最初は都内に買う事しか考えてなかったのですが、たまたま新浦安を知り
この街の美しさや環境のよさに引かれてしまい、しかも予算よりずっと安く良い物件が買えました。都内だと対して良い場所じゃなくてもここら辺と比べると高い。

営業さんはもっと広い目で見て頑張って欲しいと思います
900: 周辺住民さん 
[2009-01-06 00:06:00]
マリナの残り5戸は、高洲の残り物件よりも、広さが無い分、
値段としては安いですもんね。早く捌けるといいですね。
私も日の出住民ですが、最近の日の出は、特にシンボルロードは交通量も多くて、
ごみごみしてきた感(深夜のドライバーのマナー!)が否めないのが残念です。
901: 匿名さん 
[2009-01-06 02:12:00]
そのシンボルロードから道路一本離れてるのがいいところ
902: 匿名さん 
[2009-01-06 07:11:00]
でも、エントランス前の道幅の狭さは、どうかな?
電気屋の車も多いしね。
903: 匿名さん 
[2009-01-06 10:14:00]
またまたみえみえの営業サクラの連続投稿。

周辺住民が、“はやく売れてほしい。いい仕様だし”なんていう書き込みをわざわざするわけがないだろ。
スタンプラリーには“セレブらしい靴はいてこい”だって。低俗なスノビッズムだよ、Nの営業は。
904: 匿名さん 
[2009-01-07 07:23:00]
検討しようと思ってますが、ここは狭い部屋しかないのですか?
高洲は高いので諦めました…
905: 匿名さん 
[2009-01-07 15:05:00]
広い部屋も残ってるけど、高洲が高いと感じるなら、ここも高く感じるんじゃない
906: 周辺住民さん 
[2009-01-07 19:42:00]
90平米あって、広いと思うか、狭いと思うか・・家族構成次第でしょうね。
ただ、同地域、周りのマンションの広さと比べると辛いですね。
908: 匿名さん 
[2009-01-08 07:43:00]
高洲に近づく前に売れちゃいますよ。
909: 匿名さん 
[2009-01-08 08:48:00]
マリナテラスは引き渡し前だから値引きはしていないと思っていましたが、値引きしているのでしょうか?
910: 匿名さん 
[2009-01-08 10:44:00]
マリナ値引きは、まだ有り得ないでしょ。
911: 匿名さん 
[2009-01-08 17:45:00]
このご時勢、残り物件の条件を考えると、有り得ないとは言い切れないけれど、
やはりおおっぴらに書けるものではないでしょう。
912: 匿名さん 
[2009-01-08 18:09:00]
住宅ナビに掲載されてるのが、残り物件ですか?
913: 周辺住民さん 
[2009-01-08 19:23:00]
いえ、最低100は残っています。
914: 周辺住民 
[2009-01-08 19:26:00]
ごめんなさい。
高洲と間違いました。
915: 匿名さん 
[2009-01-09 07:31:00]
他のマンションと比べると大健闘ですよね。
916: 匿名さん 
[2009-01-09 07:47:00]
水面下でのキャンセルがどれくらいあるかですね。
917: 匿名さん 
[2009-01-09 09:11:00]
ローン審査が駄目な方が、出てくる可能性もかなりありますし。
918: 匿名さん 
[2009-01-09 16:29:00]
販売戸数の規模が全然違う物件と比べて、どうすんのさ〜。
失礼ながら、高洲にありながら700戸近くが売れた高洲プラウドが
大健闘なんじゃん?
919: 匿名さん 
[2009-01-09 21:50:00]
久しぶり覗いたけど、まだいるんだ。買いもしないのにこのスレに書き込む暇人が!という私も暇人だけど。でも、もういい加減飽きちゃったよ。価格が高いだの、日当り悪いだの、野村さんが儲かろうが、損しようが全く関係ないこと。どうでもいいじゃない?成り行き見ても仕方ないよ。興味ない物件なんか。
920: 匿名さん 
[2009-01-09 22:31:00]
わざわざそんなこと書き込む必要ないです。何の役にも立っていませんよ。

飽きたなら、見に来なければいいだけです。
921: 匿名さん 
[2009-01-10 13:10:00]
↑あなたも同じ
922: 匿名さん 
[2009-01-10 16:53:00]
↑あなたもね
923: 匿名さん 
[2009-01-11 09:05:00]
昨日、駐車場に何台か停まってました。完売しそうですね。
924: 匿名さん 
[2009-01-11 10:56:00]
新浦安の明海のマンションを空き室して今吉祥寺在住です。
やはり新浦安は日の出、明海、高洲にせよ、あらためて住みやすいことに実感です。
環境、教育、アクセス、平坦な道、総合的にいいですね。
駅からのバス便だって住まないと、不便を感じませんよね。以前、新百合とたまプラーザに
住んでましたが、バスは時刻どおりにこないし、坂が多く、寒く、そして
何より通勤が大変大変、辛い思いをしました。
住めばどこも都なのですが、「新浦安」はTDYのイメージも加わり本当によいです。
あまり、マンションや地域がどうのこうのではなく、よい街にしたいですね。
私も、2年後にまた戻りますが。
925: 匿名さん 
[2009-01-11 14:13:00]
今日もまた新浦安駅で、Mテラスのチラシ配り。完売しそうなマンションがなんでいつまでも
ビラ配りをやるんだ。

南東向き検討中の人、午前中8時から12時くらいまでの日当たりをしっかり見なさいよ。
日の出公園にはいって、離れた所から見るとようやく2階のサッシに日が当たるのがいつなのか、
よくわかりますよ。日航浦安社宅のすぐ後ろ(北側)の棟は、あまりに社宅に近すぎて惨憺たる
状況、つくづく、よくこんな設計にしたと思いますよ。
926: 匿名さん 
[2009-01-11 18:15:00]
↑何回、同じこと言ってるの・・・?
ご指摘、ありがたや、ありがたや。。。
927: 匿名さん 
[2009-01-11 20:27:00]
自分の家も南東向きなんでしょ、ほっとけば?
928: 匿名さん 
[2009-01-11 21:55:00]
ありがたやありがたや。
夏にまた測りに来てくださいね。
親切な暇人様
929: 購入検討中さん 
[2009-01-11 22:02:00]
買う気もないのにおひさま公園から覗いてるなんて、不気味・・・
購入する方は、調べますから。
暇人は、怖いね(笑)
930: 匿名さん 
[2009-01-12 10:48:00]
↑926〜929
 都合の悪い指摘が出てくると、大急ぎでレスの流れを早めようとするデベ・営業書き込み。
931: 匿名さん 
[2009-01-12 16:18:00]
営業じゃないよ。
決めつけないでね。
932: 匿名さん 
[2009-01-12 18:49:00]
Mテラスも半分残ってるってホント?
そんなことないですよね?不確かな情報ですので、間違ってたらゴメンなさい。
933: 契約済みさん 
[2009-01-12 19:17:00]
↑今日、契約者のみの集まりがありました。
凄い人数でしたから、半分残ってるなんてあり得ませんから。
934: 匿名さん 
[2009-01-12 19:22:00]
では残りは本当は何戸でしょう?一期分もキャンセル出てるのでしょうか?
935: 契約済みさん 
[2009-01-12 19:51:00]
直接、マンションギャラリーに確認して下さい。
936: 匿名さん 
[2009-01-12 23:05:00]
私も半分位残ってる情報がありました。
半分は大げさかもしれないけど、数十戸はありそう。野さん頑張ってください。
937: 匿名さん 
[2009-01-13 06:10:00]
残り5戸ですよ。
早く買う気を営業さんに見せないとなくなるよ。
938: 匿名さん 
[2009-01-13 09:11:00]
確かに昨日の契約者懇談会は予想以上の人数で正直びっくりしました。
子供連れが多く皆さん住むことを前提の購入なのでローンが駄目にならない限りキャンセルはしないでしょう。
半分空いてることはないと思います。
939: 匿名さん 
[2009-01-13 10:37:00]
確かに凄い人数でした。
940: 匿名さん 
[2009-01-13 10:43:00]
ハウスウオーミングって何やったの?
941: 匿名さん 
[2009-01-13 11:26:00]
マリナテラス住民の交流会です。
942: 匿名さん 
[2009-01-13 14:51:00]
皆さん、上品で、いいパーティーでした。
943: 匿名さん 
[2009-01-13 16:14:00]
去年から残り5戸は変わってない?
何戸売れても残り5戸?
マジック?
944: 匿名さん 
[2009-01-13 17:01:00]
マジックじゃないです。
詳細はマンションギャラリーの営業さんに確認してください。
945: 匿名さん 
[2009-01-13 17:41:00]
あの狭いMRにほぼ完売の契約者が入れるわけないだろ。20家族40人でもすごいだよ。
946: 匿名さん 
[2009-01-13 19:03:00]
ちなみにブライトンホテルで開催しましたから(笑)
マンションギャラリーでは、確かに入りきれません。
947: 入居予定さん 
[2009-01-13 21:55:00]
ハウスウォーミングパーティーすごい人数でしたね。
あれだけの人数なので、半数残っているわけがないのは
明白です。
949: 匿名さん 
[2009-01-13 23:39:00]
たまーに書き込みがあれが、榊の宣伝部隊か?

頼むから他でやっとくれ。
950: 匿名さん 
[2009-01-14 06:10:00]
マリナと榊氏が何の関係があるの?カバみたいな話だね。
951: 匿名さん 
[2009-01-14 23:54:00]
野村さんも高洲の失敗があるから、こちらは是が非でも完成前に完売にもってゆく
つもりらしい。当然残り部件には値引きあり。でも、いい物件だから、残り物件でも
値引きがあればとても魅力的では。
952: 匿名さん 
[2009-01-15 06:55:00]
残り5戸で、値引きあるの?再検討しようかな?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる