千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安マリナテラス(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 日の出
  6. プラウド新浦安マリナテラス(その2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-01-26 08:05:00
 

新浦安の人気地区・日の出に建つ最後の
新築&希少性の高い低層マンション!
第一期販売も好調のうち終了したようです。
新浦安・新町の他物件中古価格の将来を左右しかねない
チャレンジ価格ですが、はたして早期完売なるか!?



<前スレ>

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46645/

[スレ作成日時]2008-09-23 20:45:00

現在の物件
プラウド新浦安マリナテラス
プラウド新浦安マリナテラス
 
所在地:千葉県浦安市日の出4丁目16番2の一部、16番3の一部(地番)
交通:京葉線「新浦安」駅から徒歩19分
総戸数: 179戸

プラウド新浦安マリナテラス(その2)

601: 匿名さん 
[2008-12-04 23:51:00]
売らないから他人関係ないでしょ。
結局は人それぞれの価値観ですね。
何で分からないのかな?
602: 匿名さん 
[2008-12-04 23:57:00]
引っ越し多いので駅近に何度も住んだけど、うるさいし空気が汚いし住んでて落ち着かなかった。
賃貸なら許せるけど、購入するなら静かな場所がいい。
603: 匿名さん 
[2008-12-05 07:23:00]
マリナくらいの距離なら徒歩圏内でしょ。
バスに乗っても駅まで混むわけではないし。
結局は環境ですよ。
604: 匿名さん 
[2008-12-05 09:19:00]
今週末で決まるといいですね。
605: 匿名さん 
[2008-12-05 11:25:00]
マリナだけは決まらないとね(笑)
606: 匿名さん 
[2008-12-05 11:45:00]
マンションで徒歩15分以上は、到底徒歩圏とは言えません。
607: 匿名さん 
[2008-12-05 11:58:00]
日の出、明海地区だと20分くらい好きで歩いている人結構いますよ。
歩道が広くて歩くのも気持ちがいいですから。
新浦安は歩くのが好きな人が多いです。
健康的ですね。
608: 匿名さん 
[2008-12-05 12:02:00]
バス便だと不便というのは一般的には理解できるけど、ここは緑にあふれた幅広の歩道があり、毎日ルンルン気分で歩いています。健康にも良いしね。
環境は最高だし、疲れた時はバスもどんどん来るし、な〜んの問題もなし。
609: 匿名さん 
[2008-12-05 12:11:00]
踏み切りがあるわけじゃないし、バス便だとしても渋滞ないし。
環境を買うと思えば、最高の物件ですよ。
610: 匿名さん 
[2008-12-05 17:22:00]
でも、日の出・明海の築浅マンションが入船・美浜に在ったら、もっといいですよね。
611: 匿名さん 
[2008-12-05 17:50:00]
確かにそーですね。
でもそうなると価格も一億円近くしそうで、とても買えなくなる(涙)。
612: 匿名さん 
[2008-12-05 17:58:00]
いや、入船・美浜にあったら買わん。すまんが。
613: 匿名さん 
[2008-12-05 21:22:00]

なぜ?
614: 匿名さん 
[2008-12-05 22:33:00]
第一期の公園側はいくらぐらいだったのでしょうか?
615: 匿名さん 
[2008-12-05 22:49:00]
誰か言ってたよ。公園側は外から丸見えだって。
616: 匿名さん 
[2008-12-05 22:59:00]
勝手に言ってるだけ、公園側なら外から丸見えって言うし、内側なら日が当たらないだの、ぎゅうぎゅう詰めだの。
どこのマンションだって、道路に面してたら外から見えるよ。
617: 匿名さん 
[2008-12-05 23:15:00]
高級マンションなら、その辺はカバーしなくちゃ!
618: 匿名さん 
[2008-12-05 23:34:00]
高級マンション!
619: 匿名さん 
[2008-12-06 01:24:00]
遮るものがない公園側は眼下に緑が広がり最高でしょう。
幹線道路沿いや建物密集地にしか住んだことない人には理解できんのですよ。
620: 匿名さん 
[2008-12-06 04:12:00]
ていうかーマリナ近くの公園の緑ってしょぼくな〜い?あれを緑とまで言うとはねー。高洲の公園の方がまだ緑はあると思うが。埋立地なんだから緑もしょぼいよな。また低層マンションなら丸見えは我慢しなくちゃね。
621: 匿名さん 
[2008-12-06 08:59:00]

多いか少ないかを議論しているわけじゃないだろ。
あそこは芝生メーンのデザインなんだよ。

緑とプライバシーがほしいなら、
こんな板に粘着してないで山奥の小屋にでも暮らしてろよ。
622: 匿名さん 
[2008-12-06 09:13:00]
そうだ、そうだ。
おひさま公園の緑が少ないなんて、どんな田舎に住んでるんだろ(笑)
623: 匿名さん 
[2008-12-06 10:02:00]
公園が目の前はいいけど、建物が道路に近過ぎてゆとりを感じない。いくらで売ってるか知らないけど、高級感なし。低層はその辺が大事。入船辺りの低層はゆとりあるが、建物がショボイ。新浦安はいい低層はないね。
624: 匿名さん 
[2008-12-06 10:13:00]
↑こんな書き込み必要あるのかな?
625: 匿名さん 
[2008-12-06 14:24:00]
都内なんて狭い道路にキツキツの「高級」マンションなんてザラ。
文句あるなら田舎に引っ込めっつーの。
妬みレスは嫌だねえ。
626: 匿名さん 
[2008-12-06 15:03:00]
623は、高洲物件にも書き込みしてるね(笑)
627: 匿名さん 
[2008-12-06 15:28:00]
623は、低層評論家なのかな?
628: 匿名さん 
[2008-12-06 16:10:00]
多分、有名な低層評論家ですよ。
629: 匿名さん 
[2008-12-06 16:25:00]
なに〜!
都内と新浦安を同レベルで扱うな〜!
630: 匿名さん 
[2008-12-06 16:31:00]
そうだそうだ!
ここは都内でもないし、高級マンションでもない。
千葉県の普通のマンションです。
だから道路との距離もこんなもんでいいんです。
631: 匿名さん 
[2008-12-06 16:37:00]
そういえば、今日か明日抽選だとか?盛り上がってますか?野村さん?
632: 匿名さん 
[2008-12-06 16:45:00]
今日見てきたけど、やっぱり道路に近過ぎで〜す。建物ってアプローチで変わるんですよ。
633: 匿名さん 
[2008-12-06 17:58:00]
632さんは評論家ですか。
それとも、
マリナが素敵なマンションと言われることに腹が立つ
近所のふつーのマンションの住民ですか。
634: 匿名さん 
[2008-12-06 18:09:00]
家よりはいいかも?
家のマンション売りに出てるけど、売れてないみたいだから。しかし、住み替えるまでの魅力感じない。ゴメンね!
635: 匿名さん 
[2008-12-06 19:13:00]
マリナへの
住み替えしたいが
金足りず
難癖つけて
憂さはらすのみ
636: 匿名さん 
[2008-12-06 19:31:00]
634
>家よりはいいかも?
>家のマンション売りに出てるけど

「家・・」って方言?
「我が家の・・」とかなら分かるが、
タイプミスではなさそうだし・・・
日本語で書き込み願いたい。
637: 匿名さん 
[2008-12-06 21:12:00]
こんな板に我家なんてアホくさー!『家』をなんて読んだの?
638: 匿名さん 
[2008-12-06 21:16:00]
ほんと、くだらん書き込みばっかり・・・
買わないなら、それでいいじゃない。
自分が買わない理由を、買った人に聞いてもらいたい人っているんだね〜。
639: 匿名さん 
[2008-12-06 21:44:00]
>>637 = >>638
自作自演がミエミエ。目糞鼻糞。
640: 匿名さん 
[2008-12-06 21:51:00]
638はデベさんの臭いがする?めっちゃくさい。
641: 契約済みさん 
[2008-12-07 00:33:00]
今更なんですが…
将来の飛行機の騒音問題
http://www.shinurayasu-navi.com/topics/2008/haneda080908.html
ってどうなったんですか?
プラウド側はそのことは当然ご存じのようでしたが、ガラスは特に防音ではないとのこと。
今となっちゃあとのまつりですが、参考までに教えて下さい。
購入された皆さんは、近い将来どうされるんですか?気になる場合は自費で防音ガラスにするのでしょうか。
642: 匿名さん 
[2008-12-07 15:03:00]
今、近所に住んでますが、ペアガラスであれば、防音サッシュでなくても、
窓を閉めていれば気になりませんよ。日中に窓を開けていれば、やはり
音はします。
643: 匿名さん 
[2008-12-07 16:08:00]
日の出辺りじゃ、気にならないと思いますが…
ところで、今日で完売するのでしょうか?
644: 匿名さん 
[2008-12-07 22:52:00]
なんだか盛り上がってないですね。
抽選会はどうでした?
マリナーゼの街日の出、住環境・治安・住人・財政良好、千葉県で人気NO1の新浦安の中でも特に人気が高いエリアですよね。
状況悪いから、高いとか騒いでますけど、最後の新築ですし、私は資産価値あると思います。
言っときますけど、デベではないですよ。
645: 匿名さん 
[2008-12-08 05:37:00]
資産価値はあるような無いような…
残り5戸で、あの間取りじゃ盛り上がりたくても無理ですよ。希望者は既に購入してるわけですから。
それでも全戸数売り切ったんじゃないですか?
もしそうなら、このご時世に凄いことですけどね。
647: 匿名さん 
[2008-12-08 11:08:00]
本当に完売ですか?
スーツ一着買うのを迷う人が多い時なのにすごいもんだね。
どんな状況下でも買う人が沢山いるってことだ。
648: 匿名さん 
[2008-12-08 12:48:00]
マンションギャラリーに完売って出てます?
649: 匿名さん 
[2008-12-08 12:52:00]
利害関係のある業者が6掛くらいでまとめて買わされたとか?
650: 匿名さん 
[2008-12-08 13:01:00]
先週末MRに結構お客さんがきてましたよ。
残り5戸だし、もう完売したのでは?
651: 匿名さん 
[2008-12-08 15:43:00]
完売したら、ホームページに出るのでしょうか?
まだ変わってないようですね。
値引き販売まではいかないでほしいですね。
652: 匿名さん 
[2008-12-08 17:15:00]
値引き販売は大丈夫じゃないすか?残り5戸のうち4戸は狭いタイプだったから微妙ですけどね。他のマンションは苦戦中なのに別なんすかね、ここは。
653: 匿名さん 
[2008-12-08 17:43:00]
このエリアは高速へのアクセスが抜群だから車通勤の役員が買ったとか、あるかもしれませんね。
本当にどの程度売れたのでしょうか?
ちなみに一期と二期の価格は同じくらいだったのでしょうか?
654: 匿名さん 
[2008-12-09 02:38:00]
621ちゃんと622ちゃんは世田谷区杉並区武蔵野エリアに行ってごらんよー。緑が大好きな宮崎駿さんのスタジオジブリとかジブリ美術館あたりは最高やで〜。東京の城南西や都下でも緑にあふれ、プライバシー閑静さがある住宅地のこと知らないの〜?最近は、土地下落でこのエリアの戸建ても30坪ぐらいならマリナぐらいの価格で買えるよ〜。(^−^)621ちゃんと622ちゃんはおひさま公園の緑しか知らないのは新浦安アイランドから出たことないとか?
655: 匿名さん 
[2008-12-09 02:41:00]
653さん
おそらく竣工後10〜20%は在庫っちゃうんじゃないでしょうか。このご時世で完売はないんじゃないの。
656: 匿名さん 
[2008-12-09 08:02:00]
一期の価格と比べて二期は割高?
657: 匿名さん 
[2008-12-09 09:07:00]
完売らしいです。
658: 匿名さん 
[2008-12-09 12:53:00]
完売ですか?
659: 物件比較中さん 
[2008-12-09 16:12:00]
マンションギャラリーで聞いてみれば、わかるんじゃない?
660: 匿名さん 
[2008-12-09 16:50:00]
相変わらず盛り上がりに欠けるねー。本当に完売か?皆興味がなくなったか。
いずれにしても閉幕ですか?
661: 物件比較中さん 
[2008-12-10 14:34:00]
こんなご時世だものマリナにもキャンセル部屋が出るはずです。
662: 匿名さん 
[2008-12-11 07:40:00]
その後音沙汰がないですね。どうなったのでしょうか?
663: 匿名さん 
[2008-12-11 07:52:00]
どうなったというのは完売したかどうかと言うことですかー?
664: 匿名さん 
[2008-12-11 10:18:00]
完売したのか、してないのか?
ホームページは更新されてないですね。
665: 匿名さん 
[2008-12-11 11:08:00]
キャンセル住戸の受付してるようですよ。
666: 匿名さん 
[2008-12-11 14:29:00]
でも部屋は選べないっすね
667: 契約済みさん 
[2008-12-11 22:13:00]
5戸全てに申し込みあってローン審査中のようです。申し込みされた皆さんが審査に通るといいですね
668: 匿名さん 
[2008-12-11 22:27:00]
審査が通れば完売ですね!このご時世にすごいことですね。
669: 匿名さん 
[2008-12-12 07:30:00]
5戸以外は審査大丈夫だったってこと?ここを買う人々は違うんだね。凄い!!
670: ご近所さん 
[2008-12-12 11:16:00]
郵便受けにチラシがはいってました。
それによると残りは2戸だけみたいですよ。
今週末には完売じゃないでしょうか?
住みたかったなあ…
671: 匿名さん 
[2008-12-12 11:31:00]
2戸ですか?うちにはチラシ入ってないようです。
どんな間取りなんだろう?検討してみようかな?
672: ビギナーさん 
[2008-12-12 12:43:00]
残り2戸のちらしなんてありませんでした。
残5戸のローン審査中で、キャンセル物件がでたらまた再抽選しますという
のが着ました。
673: 匿名さん 
[2008-12-12 13:13:00]
どっちにしても完売間近。第一期に検討すりゃよかったな。
674: 匿名さん 
[2008-12-12 18:06:00]
この物件は、公園サイドじゃなきゃ買ってはいけないという不動産屋がいる。
675: 入居予定さん 
[2008-12-12 23:04:00]
そういうのを余計なお世話と一般に言う。
676: 匿名さん 
[2008-12-12 23:39:00]
さっ、荒らしの皆さん、次行こう! ここを荒らしてももう無駄。
お疲れさんでした。
677: 匿名さん 
[2008-12-13 08:00:00]
179戸、完売です!!
678: 匿名さん 
[2008-12-13 13:15:00]
おめでとうございます!やはり新浦安の中でもピンからキリまであるって事ですね。
679: 匿名さん 
[2008-12-13 14:31:00]
だから、完売してないじゃん。検討板で偽情報流すのはやめてよ!
680: 物件比較中さん 
[2008-12-13 14:42:00]
679さん
完売してないんですか?どこからの情報ですか?
681: 匿名さん 
[2008-12-13 15:08:00]
実質完売ってことなんでしょう。五件審査中で、キャンセル出ればまた再登録って知らせきましたね
682: 匿名さん 
[2008-12-13 16:22:00]
今週が抽選ですか?
683: 匿名さん 
[2008-12-13 17:20:00]
完売?
新築とはいえ、かなり割高に感じてましたが、よく売りましたね。この状況下で、すごいですよ!頑張りましたね。野村さん!
高額物件が略即完ですから、やはり新浦安は住む人が違いますね。素晴らしい街だと再認識させられました。
この調子で高洲もOKですね。
684: 匿名さん 
[2008-12-13 18:23:00]
なにが完売だ。今日も、テラスはこちらの看板を持った案内バイトが、日の出交番の
交差点に出ていたよ。ケーキ配りやってるらしいテントも明かりがもれてるよ。
人出は見えないから、集客苦労してるんだねぇ。

新浦安中古の板で、ここを買わなかった人が書いてるけど、狭い、天井低い、
立て込みすぎ、と企画わるっすぎ。
685: 匿名さん 
[2008-12-13 21:06:00]
しかし残り数戸まで持ち込むとはすごいですね。物件自体の引きは相当なものです。
実際売れてるっていう事実は何よりも強いですね!

野村さんもMRの完全閉鎖まで持っていくために最後の詰めに入ってるんでしょう。
686: 匿名さん 
[2008-12-13 21:39:00]
↑なんでそんなに鼻息荒いの?
ここでは天井の低さがよく出ますが、普通の高さってどの位なんですか?
687: 物件比較中さん 
[2008-12-13 23:30:00]
モデルルーム見てくれば?
いいマンションだから
不況でも完売するのがわかるよ
688: 匿名さん 
[2008-12-14 06:31:00]
>実質完売ってことなんでしょう。五件審査中で、キャンセル出ればまた再登録

残を実態より少なく見せるのはクリアランス物件での常套手段。「キャンセル住戸が出ました」というのも、もう散々聞いた。寒空の看板のバイトやケーキ配りという情報のほうがその背後にあるものを物語っていると思う。
689: 物件比較中さん 
[2008-12-14 07:30:00]
ローンが通らない等、いろいろ言ってはいるが、残りの部屋はこれといった
魅力がなく、購入するまでにもっていけないのでは?
690: 匿名さん 
[2008-12-14 17:28:00]
外装あらわになって、つくづく、貧弱貧相。どこが高級か。
691: 匿名さん 
[2008-12-14 17:34:00]
外装がいいですね。
入居が楽しみです。
692: ご近所さん 
[2008-12-14 17:50:00]
690さんへ
私も高級な低層住宅を想像していただけに、見に行ってびっくり。
ちょっと昔の公団5階建賃貸し住宅を思い出してしまいました。
さすがにエレベーターがあるところは違いますが。
693: 匿名さん 
[2008-12-14 18:03:00]
692さんは購入しないのでしょう?
わざわざコメントいらないと思いますが。
何でこの板を見ているの?
694: 匿名さん 
[2008-12-14 18:13:00]
高級感が出るのは、これからですから。
皆さん、勘違いしないで下さい。
695: 匿名さん 
[2008-12-14 18:15:00]
パンフと変わらないじゃん。今さら見てきたかのように言うなんてわざとらしいね
696: 匿名さん 
[2008-12-14 18:20:00]
外壁はできあがっているわけではなく、これからパンフレットにあるような色になるようですよ。
697: 契約済みさん 
[2008-12-14 19:47:00]
買わない奴らがうるさいよ、全く。
698: 匿名さん 
[2008-12-14 20:26:00]
他人のマンションへの文句を聞いてもらいたい人っているんだねー。。
そういう仕事があるのかな??
699: 匿名さん 
[2008-12-14 20:27:00]
買わない、のではなく買えないのでしょう
700: 匿名さん 
[2008-12-14 20:28:00]
690、692は自作自演でしょ、そういう寂しい人もいるんですよっ!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる