千葉の新築分譲マンション掲示板「プリスタ Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 白井市
  5. 笹塚
  6. プリスタ Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-30 19:35:29
 

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46538/

入居まであと1ヶ月半です。いろいろな情報を交換し
新しいスタートをみんなで素晴らしいものにしましょう。

[スレ作成日時]2007-02-14 17:35:00

現在の物件
プリスタ
プリスタ
 
所在地:千葉県白井市笹塚2-5-1他(地番)
交通:北総線/白井 徒歩2分
間取:4LDK
専有面積:91.29m2
販売戸数/総戸数: / 544戸(レジデンスI400戸、レジデンスII(ザ・ガーデンレジデンス)144戸)

プリスタ Part2

22: 匿名さん 
[2007-02-16 13:58:00]
キッチンの天井高が約2,1Mとなっております。当然、2,1の台所家具は入らないですよね…
23: 匿名さん 
[2007-02-16 14:54:00]
厳しそうですね〜〜。
でも内覧会で採寸したら213㎝でラッキー!
ってなればいいですね。でも3センチもは高くないかな・・・。

南山小学校は女性のベテラン校長先生が素晴らしいです。それだけでも恵まれてそれこそラッキーと
思っていただければ、と思います。
この好調先生が長くいてくださるといいですね。
荒れた学校ではないし、これまではひとクラス26名前後と記憶していますので先生の目が行き届きます。運動会も場所取り必要ないくらい校庭余ってます。
中学校も学区内の南山中学校でも充分高校の上位校狙えるし問題ない、と近くの塾の先生もおっしゃっていますので
家庭の方針などで私立と決めている方以外は南山中学で充分勉強できます。安心して下さい。

我が家では小学校も中学校も少々やんちゃな子供はいても、その中で子供はもまれて成長していくので同じような子供ばかりより面白い、と思っています。

それから学年問わず友達になれるようで、年齢が違っても学校や習い事で顔あわすと
自然と友達になっているのはいいところですね。
24: 匿名さん 
[2007-02-16 14:57:00]
好調先生=校長先生
やってしまいました。スミマセン。
25: 匿名さん 
[2007-02-16 15:59:00]
17です。
説明会で校長先生や先生方の話を聞きました。
4月入学予定の1年生は、今わかっている時点で76名、3クラスでの編成のようですが、少し人数が減ると2クラスになる可能性はあるようです。

今私が住んでいる地域の小学校が、クラス数も多く、クラスの人数もいっぱいいっぱい。
学童保育は希望者多数で、今から働いていなければ受け付けてもらえないなど聞いていたので、
南山小学校の、ギスギスした感じもなく適度なゆったり感にホッとしているところです。


あ、ちなみに、世間で話題の「給食費滞納」もないそうです。
26: 匿名さん 
[2007-02-16 20:29:00]
ついに見える形でモニターキャンペーンをやるようです。月額2万円×24ヶ月=48万円です。
あと、わがままキャンペーンでMR家具のサービスです。販売も完売を意識してきました。
本気になるのが少し遅かった〜。
27: 匿名さん 
[2007-02-16 21:55:00]
>>26さん

モニターキャンペーンとはどんなものですか?
MRでの情報なのでしょうか…もう少し詳細知りたいです
28: 匿名さん 
[2007-02-16 21:58:00]
そろそろMR閉鎖の準備ではないでしょうか。
Ⅱもあることだしこれからは棟内MRで営業でしょう。
29: 匿名さん 
[2007-02-16 22:09:00]
>26です。
購入者です。DMで来ましたよ。オール電化の電気料金測定等でしょうか。
2万円相当を2年間とのことです。なんとか完売へ・・・でしょうか。

わがままキャンペーンはキャンセル住戸が対象で家具等サービスとのことです。
18タイプ(低層階)のキャンセル住戸、確か床暖房がありましたね。
リビング19帖ですから70万程度はするのでしょうか。

28さんの読みが当たっていそうですね。
レジ1完売の場合は共有施設での販売閲覧は遠慮して欲しいけど・・・。
30: 匿名さん 
[2007-02-17 15:46:00]
22さん、25さんありがとうございます。女の校長先生良かったです。
31: 匿名さん 
[2007-02-17 19:11:00]
白井駅南側の郵便局横には扶桑レクセルのマンションが建つようです。
住民からはいきなりマンション、ということで
反対の声も少なく無いですが中止にはならないでしょうね。

駅前であれだけ大型のプリスタがすんなり受け入れられたことは、本当にすごいことです。
32: 匿名さん 
[2007-02-17 23:35:00]
かなり完売に向けて頑張っているみたいですよ。散々断ってるのに、何度も電話でセールスしてくる。千葉NTは新築ラッシュだから、かなりこれからが厳しいと思うよ。
しかもオール電化のマンションが入居前にボヤ騒ぎ起こしてるし・・・
33: 匿名さん 
[2007-02-18 00:39:00]
え!そんなマンションがあったんだ。
知らなかった〜〜〜。

ということで、内覧会が近づくにつれていよいよ!の気分です。
エアコンも入っていないし寒いでしょうね。

引越しの荷造りはまだ始めていませんが粗大ごみは処分しなきゃいけません。
これがめんどう・・・。
34: 匿名さん 
[2007-02-18 06:24:00]
33さん教えてあげましょう。このマンションのことですよ。
35: 匿名さん 
[2007-02-18 11:10:00]
え!このマンションだったんだ。
知らなかった〜〜〜。

に相手して下さるなんて。
暇なのでちょっと嬉しい・・・。

今日久しぶりにモデルルームへ行こうと思ったのですが
雨で意気消沈。
この前通りかかったらベランダに給湯設備(っていうのでしょうか)設置されていて
気分も盛り上がってきました。
ということは、ベランダのタイルもその分最初の計算より減さないといけないのかな。
自分で敷くので、やっぱり内覧会にしっかりはかってこなくてはいけません。
36: 匿名さん 
[2007-02-18 11:30:00]
相手にしてあげるなんて 優しい!

内覧会、行かれたから
感想など ぜひ 教えてくださいね

不具合等あるかと思いますが、
どぉしたらいいか みんなでアドバイスしあって
このサイトを活用しましょう

入居を楽しみに待ちたいものです
37: 匿名さん 
[2007-02-18 15:07:00]
そう。他のマンションでボヤが出たと誤解を与えないためにね。
この板見るのは、ここの購入者だけではないからね。事実は
事実として伝えなければ。
38: 匿名さん 
[2007-02-18 18:26:00]
内覧会は同行業者を頼みましたが、いろんなサイトみると修繕、交換、などがあるようで
できれば修繕くらいまででおさまるといいです。
やはり新品になるとはいえ交換はかなしいので・・。
39: 匿名さん 
[2007-02-19 11:43:00]
週末に久々現地へ行って来ました。もうすぐ内覧会だぁ〜♪とワクワクしちゃいました。
MRには4〜5組位見学に来ていたような。。。
レジⅠ残り16戸レジⅡ72戸でした。
ニュータウン中央や印西牧の原にもライバル出来て苦戦ですね〜。><
購入前に営業さんに売れ残ったらどうするのか聞いたら長谷工は売れ残り物件は今まで1つも無い!!と自信満々でしたが、、、
40: 匿名さん 
[2007-02-19 19:22:00]
近辺の物件がかなり安くなり掲示板でもいろいろと賑わいでいるようですが、
その点プリスタはあそこまでの値下げをしなくてもここまで売れました。
やっぱり購入者も目が肥えてきてるんでしょうね。
駅近でも環境は大事です。
プリスタはのんびりでもいいのでは。
すぐに完売しなくてもそのうちう売れればいいと思いますよ。
41: 匿名さん 
[2007-02-19 19:23:00]
 他のマンションのことは関係無いでしょ。
ここはここだけ考えてればいいの。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる