千葉の新築分譲マンション掲示板「ウェリス南船橋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 高瀬町
  6. ウェリス南船橋
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-03-21 06:30:00
 

初めて購入を検討しています。
幼稚園に通っている子供がいます。
教育環境など、ご存知の方がいましたら教えてください!

[スレ作成日時]2008-01-08 22:12:00

現在の物件
ウェリス南船橋
ウェリス南船橋
 
所在地:千葉県船橋市高瀬町31-8(地番)
交通:京葉線「南船橋」駅から徒歩9分
総戸数: 107戸

ウェリス南船橋

122: 周辺住民さん 
[2008-03-05 15:22:00]
間違いですねそれは
123: 契約済みさん 
[2008-03-05 16:00:00]
若松公園は明るくて結構雰囲気のよい公園ですよ。新しいスロープのついた橋もきれいです。
女性一人で散歩されている方もいますよ。
来る方角によっては慣れない子供だけだと交通量の多い道路を渡ったり無茶する子がいたりして
道中が危険だからという意味があって注意喚起しているのかも...。
実際に現地に行って明るく良い雰囲気だったので、とても満足して契約しましたよ。
124: 検討中 
[2008-03-05 16:33:00]
若松団地から住移りを検討中です。
若松公園から奥の「緑地帯」と呼ばれる場所については子供だけでの出入りが学校で禁止されているような気がします。
ただ我が家ではまだ低学年の子供がいるのですが、個人的に若松公園への出入りは禁止しています。119さんが聞いたのはこのように各家庭の判断で「禁止」としている人が多いからではないかと思います。
確かにもうすぐ咲く大島桜など美しい公園なのですが、日の入りの早い冬場は子供が学校から帰る時間はあまり人通りがありません。浮浪者もいますし、この冬も一人の浮浪者が亡くなり市で火葬されました。
我が家も大型マンションよりこの位の規模のマンションが良いと思うのですが正直決め兼ねているのがこの部分なんですよ。ちょっと場所が隔離されているかなと・・・
一本の川は遠いです。
団地では手狭になってきたので住み替えを考えたのですが・・・もっぱら検討中です。
125: 契約済みさん 
[2008-03-05 17:24:00]
119=121=124 名前が同じですよ。
126: 購入検討中さん 
[2008-03-05 18:01:00]
納得いくまで比較検討を重ねて後悔のない買い物をしたいですよね。
第二期分譲もまだこれからなのでしょう?
そんなに焦らなくても・・・
127: 周辺住民さん 
[2008-03-05 18:13:00]
>124
あきらかに意図的だね
128: 検討してますが 
[2008-03-05 21:49:00]
モデルルームに行ってきました。この書き込みを営業の人が見れば私が誰だか判るはず。
駅からの道のりを若松団地の中をどのように団地住民のふりをして歩けばとかかなりあいまいな返答にキレテしまいました。
129: 購入検討中さん 
[2008-03-06 10:53:00]
128さん、それは大変でしたね。
このくらいの規模がよければ、
パークホームズ稲毛海岸ラコリエルあたりはいかがですか?
駅から離れた分、お値段も下がりますし
営業さんの対応も安心できますよ。
130: 検討してますが 
[2008-03-06 11:42:00]
どうもわざわざありがとうございます。
参考にさせていただきます。
131: 物件比較中さん 
[2008-03-06 14:24:00]
>128、129、130
変なの・・・三井の廻し者?
132: 物件比較中さん 
[2008-03-06 14:51:00]
この物件の
いいところ/いやなところ
1個づつあげてください
133: 申込予定さん 
[2008-03-06 17:01:00]
いいところ、わるいところというのは人によって感じ方や価値観が異なるので一概に
言えないと思いますが、

よいところ  共用施設が少ないため将来的にランニングコストが安くすみそう。
わるいところ 第一印象がよくない。実際に現地を見てみないと良さがわからなかった。

自分の予算にあわせて物件の諸条件の良し悪しの相性はもちろんのこと、家族構成や勤務先や
将来展望などを勘案し納得のできる選択をしたいですね。
134: 匿名さん 
[2008-03-06 17:43:00]
いいところ・・・規模 管理費が安い

悪いところ・・・夜、駅からの道のり
135: 物件比較中さん 
[2008-03-07 16:17:00]
いいところ・・・値段
悪いところ・・・修繕費用の値上がり・一時金などの心配
136: 申込予定さん 
[2008-03-07 16:53:00]
若松公園の桜を見に行きたいと思っていますが、例年はいつぐらいに見頃になりますか?
137: 契約済みさん 
[2008-03-11 21:31:00]
好きなところ 全ての住戸が南を向いているところ
嫌いなところ 南船橋駅駅舎のあか抜けない雰囲気
138: 若松のおそ松 
[2008-03-23 16:46:00]
若松公園では、深夜柄の悪い若者は、堂々と×××してる様子を見ました。教育上よくないので検討をやめました。駅の高架下で不審者目撃情報は頻発しているようです。近場でサザンやホライゾンといった大規模物件ができますが、学校の問題はどうなるんでしょう?今でも混んでる場所なのに更にマンションラッシュで通勤時間帯のホームはどうなってしまうのでしょう?
139: 周辺住民さん 
[2008-03-23 17:00:00]
検討をやめたのであれば、もう関係ないのでは?
140: 若松のおそ松 
[2008-03-23 17:33:00]
営業さんから「あの暗さは普通だ」とか、「風紀はいい」といった根拠のないおそ松な説明に愕然としました。物件と営業のレベルの低さを痛感しました。反論してる暇があれば接客してください。お客様の来ない暇なモデルルームはこれで分かってしまいましたね。おそ松より
141: 近所をよく知る人 
[2008-03-23 17:51:00]
南船橋の環境に関しては私は正直好きになれませんでした。

近くに競馬場の厩舎・馬房があるので、風向きによってははかなり臭ってきます。
私は乗馬をやり、大学の専攻も農畜産系なので気にならない方ですが、それでも・・・です。

それから週末となると駅周辺の道路は大渋滞です。車で千葉まで足を伸ばすのに、
駅周辺の渋滞を抜けるのに30分、そこから千葉まで普通に30分って感じです。

少なくとも3500万超の金額を出す環境ではないと思いました。
ご参考までに。

便利はいいんですけどね・・・。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる