千葉の新築分譲マンション掲示板「グラン・レジデンスってどうでしょう Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 我孫子市
  5. 我孫子
  6. グラン・レジデンスってどうでしょう Part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-08 04:53:56
 

新スレです。


過去スレ↓
(PART1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39244/

(PART2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39318/

(PART3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39176/

(PART4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38905/

(PART5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46970/

[スレ作成日時]2006-07-17 00:29:00

現在の物件
グラン・レジデンス
グラン・レジデンス
 
所在地:千葉県我孫子市我孫子字南飯塚1番地1(地番)
交通:常磐緩行線「我孫子」駅から徒歩4分
総戸数: 738戸

グラン・レジデンスってどうでしょう Part6

924: 匿名さん(911) 
[2007-01-22 22:58:00]
カビ・・・そうなんですか・・・(--;) うちは魔法瓶浴槽です(><)。
ユニットバスが違うので分かりませんが、ぴょん吉さんがおっしゃられているのと同じく、エプロン部分の着脱は簡単そうでした(業者さんが外すのを見ての感想です)。
925: 匿名さん 
[2007-01-22 23:16:00]
金曜日に内覧会行ってきました。
しっかり勉強していったつもりですが、バスルームのチェック甘かったかも。。。
それにしてもココはためになります。再内覧会にむけて勉強しなおします!
926: 匿名さん 
[2007-01-23 21:37:00]
いよいよ内覧会も最終週ですね。
我が家も今週なので楽しみにしています。
・・・あまり期待しすぎずに・・・。

ところで、OPで床暖を付けた方は、
内覧会時に床暖のスイッチを入れることは可能でしたか?
部屋に入ったらまず床暖のスイッチ入れて、
リビングだけでも暖かくしようかと思っているのですが、いかがでしたでしょうか?
作動確認が済んだらスイッチ切らないといけない雰囲気でしたか?
927: 匿名 
[2007-01-23 21:48:00]
内覧会のとき 床暖スイッチ 入りましたよ
928: 匿名さん 
[2007-01-23 23:12:00]
これってどう見てもグラレジですよね。。
皆さんどう思います?
http://kensanno-mansion-advice.at.webry.info/200701/article_11.html
929: 匿名さん 
[2007-01-23 23:41:00]
グラレジですね。 Aグループの最上階ですから、ある程度は特定できちゃいますね。
外壁タイルはキレイに貼られていますが、よくまぁ1枚ずつ叩いたものです。ぜひ皆さんも?
記事に書かれている内容では致命的な部分まではなさそうなので、いいと思いました。
これが 200万/坪とかだったら評価も全然違うんでしょうけどね。
930: JIS 
[2007-01-24 00:08:00]
>928さん
これはちょっとひどいですね。他人の住戸に入って、飛び跳ねたり、
走ったりしたのでしょうか。自分の家にもルーフバルコニーがあるのだから、
せめて自分の家のルーフバルコニーで走って、階下の共用廊下で音を聞いて
欲しいです。まあ、入ってラジカセ鳴らすぐらいなら許しますが。

内容的には大きな問題は無さそうですね。同行業者はクレームをつけるのが
仕事ですから、このくらいは指摘してもらわないと、高いお金を払った
価値が無いでしょう。売主の件は、長谷工物件ではいかにもありそうな
話ですが、そこを執拗に突く事で内覧業者は点数を稼いでいる感じですね。
まあ、内覧業者もポイントを稼がなくてはならないので、仕方ないかな。

この記事の最大の問題は、我々購入者には住戸が特定できることです。
つまり、バルコニーで飛び跳ねられた家も分かります。我々は内覧会の
日程を知ってますからね。で、その特定できる住戸には、天井裏に
通気管が設置されていることが、重要事項説明に書いてあるんですよね。
それを買主が知らないと言ってるのは、ちょっと恥ずかしいですね。

内覧業者はそれなりの価値があると思いますが、その結果をこのように
自分の宣伝に使われて、プライバシーを侵害されるのは、頼んだ方にとっては
不幸なことですね。
931: 匿名 
[2007-01-24 01:09:00]
親戚の建築関係者の勧めもあって、内覧会に向け双日さんに
1)平面詳細図
2)矩計図(かなばかり図)(断面詳細図)
3)展開図(立面図)
4)仕上表
の写しを貰えないかと問い合わせました。
「1)は内覧会の時に閲覧はできるが、コピー不可」
「2)〜4)は一部確認しないと分からないが、基本的には無い」といわれました。
自分の購入した物件の設計図であるのにコピーが貰えない、または存在しないなど、非常に納得のいかない説明でした。
その上、この件は完成までは長谷工の管轄であるとのことだったので、連絡先を聞くと「連絡がとれる部署は教えられない」とのこと。
とても歯切れの悪い対応でした。
普通、こういう対応なのでしょうか?設計図が確認できないとなると、あちらの好きなようにされていても調べようがないとのことでしょうか。
建築関係の親類は、図面が存在しない、見せられないというのは、おかしいのでは?と
言っています。
どなたか詳しい方いらしたら、教えてください。
932: 匿名さん 
[2007-01-24 02:04:00]
この物件では、モデルルームの時から図面のコピーは一切頂けませんでした。

図面の閲覧は可能でしたが、持ち帰りや、内覧後の図面照合に耐えられない内容なのだと思います。
つまり、内覧会は当初とは相当違う部分があると思って現場を確認したほうがいいです。

竣工図については、実際に建てた図面一式が管理人室なりに保管されるはずです。
入居後は、その図面はコピー可能でしょう。

入居前は、どういう造りになっているのか、全く分からない状況です。
どこをごまかれさているのか分からない状況です。
どこを勝手に変更されているのか分からない状況です。
933: 匿名さん 
[2007-01-24 02:26:00]
931さん
おっしゃられている(2)(3)(4)はありますよ。
だって私見せてもらいましたから。
長谷工さんに直接連絡すれば見せていただけると思いますよ。
コピーに関しては、私はお願いしなかったですのでわからないですが。
連絡先がわからないようなら、内覧会現場へ行ってお願いするとよいでしょう。

双日さんに要望しても、彼ら(のほんの一部なのでしょうが)にはおかしな方がいて
まともには相手をしてくれないときがあります。上層部から、あとでめんどうになる
可能性が多少でもあることは適当にあしらっておけというでも指示でもでていて過剰
に警戒しているんでしょうかね?
購入者としては、シンプルに見せていただけるはずのもの(だよね)を見たいだけなのに。

以上、双日さんより931さんと同じような回答をいただいた者からでした。
934: 899 
[2007-01-24 08:09:00]
911さん、

もしよろしければ、どのような論理で
交渉されたのかご教授いただけますか?
935: 匿名さん 
[2007-01-24 11:11:00]
グラン・レジデンスのキャンセル=中古物件???

http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=12&md=...

400万円以上値上がりしてるね。?????
936: 匿名さん 
[2007-01-24 18:47:00]
>929さん,JISさん
経緯の日付からすると、内覧はC日程の初日だと思いますよ。
サッシの等級から、どちらの棟かはわかりますし、
その部屋の状態、上階の状態まで書かれているので、
C日程内で当てはまるのは数戸になりますが、
その中から1戸を限定するのは難しいのでは?
ま、いずれにしても、勝手に立ち入られるのは気分悪いですよね。
私だったら、入ってラジカセ鳴らすのもイヤですよー。
もちろん長谷工の許可を取って立会いの下だとは思いますが、
隣や上の購入者に「立ち入ってもいいですか」なんて許可は取ってないでしょうからねぇ。
引渡しされるまでは、勝手に入られても文句は言えないのかな・・・。
937: 匿名さん 
[2007-01-24 19:09:00]
>>935
新価格に合わせた便乗値上げ+オプション代?????

たとえ1戸でも、引渡し時に売り物件があるのは残念ですね。
平日でも休日でも、営業さんがお客さん連れて見学に来たり、
「実際のお部屋が見られます」とかって
エントランスやフェンスに垂れ幕やノボリを立てたりするのかな。
引渡しまでの間に売れるといいですね。
938: 匿名さん 
[2007-01-24 20:28:00]
>>935
リンク先に飛ぶと「ご指定の物件情報は終了または削除されました。」
と出るので、もう売れてしまった様ですね。
939: 匿名さん 
[2007-01-24 20:32:00]
シティアやエールも常時売り物件が出てますので、不動産屋の出入りは毎週だと思います。
グラレジやアクアも同じになると思いますよ。

早速売りに出た部屋は売れたようですね。
部屋定価+購入時の諸経費+売却諸経費で考えたら損得ナシの価格だと思います。
オプションがどのくらい付いていたのか解りませんが、希望の間取り変更だったらラッキーですね。
940: 匿名さん 
[2007-01-24 21:14:00]
930さん、おそらく隣接戸などに入って音をたてる役目は売主側の人たちで、内覧会業者の方は、購入予定の部屋内で騒音の様子を確認するのだと思います。よって入居前の他人の部屋を荒らすようなことはないと思います。安心してください。
941: 匿名さん 
[2007-01-24 21:51:00]
村上腱という人のブログの内覧会レポートみると
遮音性チェックは、必ず売主側の担当者が上階、隣戸に
入って行うようです。まだ引き渡し前ですからね。
942: JIS 
[2007-01-25 00:19:00]
936さん、940さん、941さん
そうなんですよね。こういった内覧業者には、遮音性チェックのため、
この実験を依頼する人が多いんです。でも、これって、実はチェックのためと言うより、
契約者に聞かせるためなんですよね。彼らはどの程度の音がするかは十分知っている
のだけど、それをいかにも欠点を見つけたように言うのですよね。まあ、それが
商売だから、仕方ありませんけど。

確かに他人お部屋に立ち入るのは売主側の人ではありますが、それでもやっぱり
走ったり、飛び跳ねたりされるのは嫌ですね。もちろん、引渡し前なので、止める
権利は無いのですが、せめて部屋が特定できないような書きぶりにして欲しいです。
今回は私の部屋ではないので、いいですけど・・・(笑)
ちなみに、掲載の情報だけで1軒に限定されるんですよ。
買主さんは、掲載されることに納得しているのかな。

931さん、こういった設計図面は設計した長谷工さんに権利があるので、コピーは
長谷工さんの許可が無いとできません。933さんの書かれたとおり、長谷工さんに
お願いしてみるのがいいと思います。
943: 匿名さん(911) 
[2007-01-25 00:47:00]
バルコニーのお隣の住居との間のパーティション(なんと呼ぶのか・・・専門用語は知りません)のことでしょうか?

そこは我家からの指摘ではなく同行の先生の指摘でした。「ご主人、奥さん、これどう思います?これでいいですか?許せる範囲ですか?でもこれ、風の強い日なんかは、隙間風がピューピューいいますよ。」と、同行の方に聞かれました。

ちなみに我家の隙間は、上下左には隙間が無く、右側に5mm程の隙間(高さ7-80cm・四角い避難口)がありました。近くまで寄れば『覗き見できる幅』といった感じで、私には、『隣に若奥さんでも入居したら・・』なんてアホなこと考える程度の隙間だったのですが、妻が開口一番、「これ、閉じる方法はないですか?隙間風の音も、プライバシーの無さも嫌です。ここでOKしたら、“後はお隣さんとの当事者同士の関係”ってことになるんでしょう?」と強気な発言。

ここからは、業者と同行の先生との話し合いでした。取替えではなく改良でした。ですが、改良方法は覚えていません。
内覧前の打合せで先生に、「修理方法は全てご主人と業者の前で話しますから、その通りに直っているかどうかは再内覧時に確認して下さい」と言われていましたので、その場で改良方法は聞きはしましたが、難しい所や言い回しは正直覚え切れませんでした。

というのも、売主の前で「再内覧時にも私が立ち会う」(事前打合せでの陽動作戦・売主も施工会社も相当その先生に気を使っていた←この業界では一番有名かなと思います)とお話になっておられたので、『到底手は抜くまい』と思っていましたから・・・ (--;)
899さん、お役に立てず申し訳ありません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる